教えて!小松高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:103件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/06(月) ]
中2女子です!中2の間は塾に頼らず、自力で受験勉強をしたいと思っています。
そこで、「この一冊を完璧にすればOK!」というようなワーク(テキスト?)を教えてください!!
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/07(火) ]
中2ならZ会いいよ。
ハイレベルでチャレンジよりもハードです。
金額もでかいけど親と相談してみたらいいよ。基本、教科書問題は全部完璧解けるようにしておいてください。
中3夏までには絶対に1年から2年、3年夏までの問題、ワーク、教科書など、すべて理解、回答出来るレベルであれば完璧です。
松高受験生は夏が勝負です。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/07(火) ]
ごめん、追伸。
普段の定期テスト、420〜440ほどある?400以下は無理だと思ったほうがいい。最低でも420あれば安心レベル。
そこが肝心。
300点台は対象外だと思ったほうがいい。
学校内で順位はどのくらい?
学校のレベルにもよるけど10位以内に入るようにして。
定期テストは大切だし。
どれくらい理解してるか重要なところ。
教科書レベルの問題が出来ないとまずい。
基本中の基本だから。
小松高校生は最終的にはハイレベル問題で戦うので
基本が出来てないともう対象外です。
中2の段階はこの辺でいいと思うよ。
中3夏ごろからガンガンハイレベル的に
なってくるので、ここまでに完璧に
自分を整えておいてください。
問題集は書店で売ってるものですよね。
自分で確かめて合っているものであれば
どれでもいいですよ。
有名な売れ筋のものでも
なんでも。
要はそれをこなせるか。
どの問題集も的をついているので
大丈夫。石川県過去問とかよく出てるけど
少しやってみるのもいいね。
小松高校受験生は過去問は完璧に回答出来る、そんなレベルの人ばかりです。
最終的には全国レベル過去問、ハイレベル
有名難関問題など、進学校ならではの
問題を大いに解きながら受験生活を終えます。ので、何度もすみません。
中2の段階、中3春ごろまでは基本的な
ことはすべて終えてください。
分からない・・・ということがないように
してください。
これだけで十分です。
がんばれよ〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/12/25(水) ]
ぼくは加賀市の人です、小松高校は何点ではいれますか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/07(火) ]
加賀も結構いるな〜
420前後ある?
定期テストで。
対外学年10位以内の奴多いな。
よく350とか320とか過去に
あったけどまれだと思ってください。
基本、毎年、石川県公立高校受験の平均点の
プラス100点が小松高校最低レベル
といわれています。
250ならプラス100で350が最低
ランク点数ってなるね。
ま〜入ってきた奴に
聞くと、中学時代は400以上が基本で
(平均420〜470)
順位は10位以内。
確認テスト、統一テストも
定期テストと変わりなし。
昔から380以上っていうけど
中学テストで300点台の奴って
周りにいなかった。

入試の点数となると
又、別で入試点数は確かに380以上が通常。この入試で380をとるとなると
本当に超スーパーハード的なレベル。
高校によって点数の付け方が違う。
明峰で390とっても小松では取れません。
不思議だけど、記述で20点満点でも
同じ答え方をしても明峰では18点でも
小松では10点とか。
明らかに厳しい点数配分で
進学校は簡単には点数は取れないってのが難。

一発勝負で2日間を乗り越えて。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/12/10(火) ]
小松かに水か本当に悩んでいます。
めちゃめちゃ悩んでいます。
二校ともに差はないし
同等レベルですよね。
交通から検討すると
確実に小松が断然です。
バスもあるし・・
そんな人いませんか?

しかしながら現在、姉が小松へ行ってます。
だから私は二水へとただ、それだけの
理由で考えています。

姉は吹部でもう超ハードな毎日です。
さすがに超進学校だけあって
部活と勉強の両立が想像を絶するほどです。
でも、ちゃ〜んと両立してるんで
すごいなぁと思う。
小松の人って90%以上が部入ってる。
その上で膨大な量の勉強、宿題と
本当にすごい人達です。
小松の生徒って
365日、休み無しで
電車でもバスでも旅行先でも
車の中でも勉強してる。
しかもコンサートの待ち時間も参考書もって待ってる。もう素晴らしいです。
感動しました。
こんな学生がたくさんいる学校!
だから大学進学率も有名校ばかりで
理解できます。
魅力沢山ありますね。
校風もめちゃめちゃ自由だし
ここまで、こんなに自由で何も言わない
高校もありません。
びっくりするくらい。
その分、きちんと勉強できるものね。
成果が出てるから何も言わないんですよね。
厳しい高校が沢山ある中
こんなに楽で好きなこと出来る高校は
珍しいです。
何を書いてるかわかんないけど
とにかく悩んでいます。
似たような感じだと思うけど
でも二水も行きたいな〜
倍率は似たような感じだっけ?

自分の点数的に
毎回様々なテストで470〜480前後です。
小松も二水もこの進学校は
ほとんど当日の入試結果で合否が
決まると言われているけど
内申書ってどんなもんだろうね。
部長やってたけど、プラスになりますか?
内緒さん@一般人 [ 2013/12/11(水) ]
今年は小松の方が倍率は上でしょう。
昨年も、小松の方が上だったと思います。
レベルは似たようなものです。
ただ、あなたの話を聞いている限りは小松高校に行きたいように聞こえます。
お姉さんと同じ部活じゃないのなら、同じ学校でも関係ないとおもいますよ。
内緒さん@保護者 [ 2013/12/14(土) ]
二水も進学校です、電車の中、バスの中で勉強することになりますよ。
特に、朝の小松から金沢方面の電車は混みます。帰りは座れないかも。
通学時間を勉強にあてたいか、通学時間は短くして他で勉強するか…どちらが自分に向いているかも考えて下さい。

私は、小松、二水の中間に住んでいるので、どちらの生徒も見かけます。
小松は進学校ですが、地区トップだからか、のんびりしていると思います。
二水の方が泉に追いつけ‼︎で、プレッシャーを与えられてる印象です。でも、こちらも自由な校風ですね。校舎も素敵だし、あなたが迷うのもわかります。

もしあなたも吹部なら、金沢市内の高校の吹部で満足できるかは疑問です。小松地区の吹奏楽のレベルは高いので。

ところで、お姉さんとは年子ですか?
それでも、双子じゃないんだから、お姉さんは先に卒業するでしょう?
同じ高校なら、何かとお姉さんに聞けて、いいと思いますが。

内申は、ほぼ関係ないと思いますね。
それに、笑っちゃうくらい、中学時代の部長副部長、生徒会役員が多いと聞きました。
やっぱり、リーダーになるような子が多いのだと思います。
一緒!@中学生 [ 2013/12/19(木) ]
今中3でどっちにしようかめっちゃ迷ってます。
部活で考えると二水だけど、二水はほとんど勉強ばっかりだそうで心配です。
小松はほんと楽しいって有名なんでめっちゃいきたいです。
けど、同じ中学から行く人は誰もいなくて。

410くらいしかとれてないですけど、
どっちか行けるよう頑張ろうって思ってます。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/20(金) ]
二水に行ける距離に住んでるのか・・・。
自由な校風に憧れてる上に470点もあるなら、二水の近くの附属や泉を視野に入れないのが何故なのか気になります。
内緒さん@保護者 [ 2013/12/22(日) ]
どちらも進学校なので、
勉強ばっかりですよ。笑

でも、小松の行事などでの弾けっぷりと、
集中する時の切り替えはすごいと思います。
二水は、元女子校だからか、おとなしい印象があります。

中学から1人や2人というのは、さほど関係ないと
思いますよ。
それから、進学校に行くなら、部活をあまり重視しない方がいいと思います。
結局、勉強をするため、部活を辞めたり転部する人が結構いるからです。
ゆるーく部活をやりたいなら、二水を勧めます。
合唱は別ですが。
小松の部活は、どこも結構大変です。
内緒さん@卒業生 [ 2013/12/22(日) ]
二水か小松。
泉に手が届きそうだけど
付属にもね。。。
でも桜ではトップの座だけど
二水か小松でエンジョイしたい。
その気持ち同感です。
通学時間が長い、これが悩む。
親にも迷惑掛けるだろうし
自分も朝から大変だろうし。。。
部は選択が難しいし。
私も悩み。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/07(火) ]
僕は二水も視野に入れていたけど
小松にしました。
倍率は進学校は高くて当たり前で。
怖くて仕方なかったけど
通うのは朝4時半起きで親に駅まで送ってもらい、そこから電車そしてバスだった。
親無しでは大変な距離だけど
部活はスポーツは無理だったから
(本当はテニス希望ったんだよね、中学はテニスで継続しようと考えていた)
楽っていう言葉は当てはまらないけど
あまり活動回数が少ない部にした。
距離を考えるとスポーツは
超無理です。出来る人もいるけど
本当に根性があればスポーツで!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/11/17(日) ]
小松と泉丘(どちらも普通科)の2校選択について実際に悩んだ経験がある方がいらしゃいましたら、お話を聞かせてください。

今のところ小松合格を目標に受験勉強しています。
小松を目標にした理由は、加賀地区のトップ進学校であることと、30分程度で通学可能なので通学の負担が少ないことです。
しかし、泉丘に通学するとなると1時間以上かかります。

学力レベルは、石川県総合模試(第1回〜4回)の偏差値が70〜72なので、今のところ泉丘も可能性はあると考えています。

経験者@保護者 [ 2013/11/20(水) ]
小松でも泉でもありませんが一言。どっちでも良いんでないかい!要は、子どもの気持ち次第だと思います。どちらでも、3年後の結果は、大差ないような気がします。
内緒さん@保護者 [ 2013/11/21(木) ]
小松に通学している娘がいます。
うちも同じでした。
最終的には小松に行きました。
そうです。交通の便から考えて
3年間の大変さを考慮すると
小松が良いとのことで、こちらにしました。
レベル的には多少、泉が上ですが
そんな変わりませんよ。
多少、下のレベルを選択したおかげで
トップをキープしています。
小松でトップ目指しましょう。
進学率は最高に良いです。
勉強環境も100%整っています。
先生方のレベルもハイレベルです。
間違いないですよ。
子供の3年間の通学の大変さを
考えると(プラス親も携わることとなりますね)やはり・・・・小松かしら・・・
でも、がんばって行くよ!と
お子さんが言うのであれば是非泉ですね!!!
内緒さん@質問した人 [ 2013/11/21(木) ]
コメントありがとうございます。

経験者@保護者 様
>子どもの気持ち次第だと思います。
確かにおっしゃるとおりだと思います。
でも、うち子の場合は意思がまだはっきりしていないのです...
そこで、この場で質問させていただきました。

内緒さん@保護者 様
実際に経験された方のコメントで大変参考になりました。
小松に関して知りたいことをほとんど教えていただいた気がします。
小松高校の環境がすばらしいことを再認識しました。
質問してみて良かったです。
ありがとうございます!

内緒さん@卒業生 [ 2014/02/06(木) ]
小松の上位>∞>泉の平均

どちらもトップは東大。

平均クラスだと

小松=金大〜富山
泉=わからないが進学実績から旧帝底辺?〜金沢

トップクラスになると高校の授業など
あまり関係なくなり自習が重要になし、
通学があまりに困難なので小松を選択すべきです。
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/15(土) ]
内緒さん@卒業生 様

コメントありがとうございます。

小松高校を受験することになりました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
かにこ@保護者 [ 2013/03/22(金) ]
大学推薦枠というのはどれくらいあり、何人くらいが受けるのでしょう。
公立私立理系文系でわかる範囲で教えてください。
はるる@一般人 [ 2013/03/24(日) ]
大学推薦枠の存在は松高では聞いたことがありません。1年次から国公立大学を目標に据えて勉強し、みんな高めの目標を設定しています。「大学推薦枠」を私立大からもらえる枠のことをおっしゃっているのでしたら、たぶん無いと思います。枠が有ると言うと生徒に甘えが出て、早々に私立向けの3科目に絞ってしまうからでしょう。
先生方は大学受験という高くて険しい山を登る力がつくよう助力してくださいます。それだけの潜在力を持つ生徒たちだからこそでしょう。
それから、自己推薦は成績次第で可能です。国公立大でAO試験もありますが、たいていセンターの成績が加味されます。また、筑波大のように全国上位アスリートが推薦で入学可能な大学もあります。
たしか阪大では、国際科学オリンピック(数学、化学、物理)の上位成績者ということが推薦要件だったような・・。
いずれも推薦要件は大学のHPで確認できます。
内緒さん@在校生 [ 2013/03/31(日) ]
松高で推薦枠はありません。
毎年、皆、一般受験です。
確かに有数の進学校ですが、よくその件について私も他校の生徒や保護者、親などから
尋ねられますね。
今年、松高と比較すると偏差値の低い公立高校の生徒が某国立大から推薦枠があり
合格したって話を聞きました。
他高はあるかもしれませんが、松高は聞いたことが無いですね。
あったら嬉しい限りですけどね。
ま〜でも私立高校だと私立大学の枠が
多いですが松高は私立枠だとあまりぱっとしないな、きっと。
国立なら飛びつくだろうけど。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/20(土) ]
保護者会とかでちゃんと聞いた方がよいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/01/16(水) ]
今年、小松高校受験する人多くなるって
よく耳にします。
各中学校で昨年4月当初から小松高校受験レベルの生徒に徹底して実力をつけている
ところもありますよね。
日頃から400〜450ないと難しいよね
と耳にすることも多くなりました。
不安な日々・・・親子です。。。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/18(金) ]
300点台は非常にきついと思います。
せめて最低400ないと今年はきつい。
学校からも言われてる。

明峰が一クラスなくなって小松無理だって
いう生徒が流れる。
明峰も今年は小松の流れ者が来ると
おびえているしね。

毎年そうですが
やはり小松は400点台日頃から
ないと不安です。
最低380って言うけど、難しいよね。

内緒さん@中学生 [ 2013/01/20(日) ]
うちの中学でも多いのよ。
今年は去年より多い。
明峰も多いけど、小松も多くなった。
松高受験組ははやくから松高受験対策を
とっている。
去年、不合格者、うちの中学
多かったからそのせいか、早くのうちに
対策してます。
実際、毎月のテストや統一、定期、
模試など最低400ないと
淚かもって言われてます。
420あれば安全レベル。
現状をありのままに@中学生 [ 2013/02/08(金) ]
模試(県内最大)を2度受けました。
両方共370点くらいしか取れませんでした。
しかし順位は2回とも受験者数の
上位2・3割に入っています。友達も当然合格といい、先生も合格率90%と言っています
(先生の方は無視でも良いです)。
ちなみに学年で順位が1桁2桁を推移してました。
油断や事故がなければまず合格すると
言われ続けてます。

多分一昨年の公立高校入試平均点激減のせいで、
常識がその時から狂ってきています。
最近では300点台でも当然のように松高を受験します(受かるかはどうかは別ですが)。
内緒さん@卒業生 [ 2013/02/10(日) ]
300点台は入学後、下位ですわ。
ついていくのやっとだと思う。
きついぞ〜
それだとこの地域で言えば、明峰アドバンスで
頑張って行ったほうが
トップクラス間違いなしだな。
300台は松高、来ると、相当の努力と
大変さと、苦しさとギャップを味わう。
でもガッツのある人はめげずにがんばってる。
でも、ぜーぜーだよ。
やはり最低でも通常のテストなどで
400点は必要だと個人的に思う。
400は微妙。もうちょっと410あれば
完璧ラインだと。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/13(水) ]
4年前に小松受験した者です。
4年間で状況が変わったのか分かりませんが、4年前は360点ぐらいで普通科でも理数科でも受かりました。300点台で旧帝大に進学した人も沢山います。400点台の人でも入学したあと油断して勉強しなければ大したことないです。
そもそも入学する前から入学後の成績の心配なんてしたって仕方ないと思いませんか?成績なんて入学後に勉強するかどうかです。

受けずに後悔するかもしれないというなら受験をお勧めします。いい高校でしたよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/22(金) ]
きつい言い方ですが、地頭っていうのもありますよ。
田舎だから学習塾にもいかず、模試も受けず、先生の厳しい指導もなしで300点台後半って子と、必死で頑張って300点台後半の子では、入学後、違ってくるのは当然。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/13(水) ]
確かに要領の良い奴はいる。
でも大学受験くらいは量でカバーできる、もりろん東大だって可能。ただ相当な勉強量が必要。
とにかくあきらめず自分を信じて頑張れ
まみむ〜@中学生 [ 2013/11/21(木) ]
内緒さんに質問です。私は第1回地域統一テストで338点で、校内27位だったんですけど…
どう思いますか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/12/13(木) ]
理数科と、普通科の理系の相違点は何ですか?
授業内容や雰囲気、進学先など何でも構いませんので、教えてください。
はるる@保護者 [ 2012/12/31(月) ]
理数科は1年のうちから理科の授業が普通科よりも多いので、大学を理系で絞り込んでいるなら最初から理数科の方が楽しいと思います。
南加賀地区の中学のトップ5くらいの子がいて、東大・京大や医学部を目指している子がいます。
相違点として普通科よりもレポートを提出する機会が多いです。9月の関東サイエンスツアーの見学先は、「東大医学部」コースが10人枠に対して応募者が多いので、事前学習のレポートで選考されました。必然的に論理的思考を培う環境になっています。
男女比はどの学年も3:1くらいです。3年間同じクラスなので、とても仲が良いです。
ちなみに、普通科の人文科学コースは2年進級時の文系希望者から決めます。今年は1年の12月に選抜結果が出ました。
内緒さん@質問した人 [ 2013/01/01(火) ]
いろいろ教えて下さり、ありがとうございます。
トップ5とは、やっぱり難関ですね…。
当たり前ですけど、入試では、理数科目の点数重視ですよね?
はるる@保護者 [ 2013/01/03(木) ]
理数科目の点数重視かどうかはわかりませんが、ボーダーライン上の場合はそこが判断のしどころかもしれないですね。
中学校によってはトップ10くらいの子もいますよ。だからトップ5は目安として考えて下さい。
数学は普通科よりも進むのが早いです。数学が好きな人でもかなり大変です。
学校では、自宅学習(塾含む)を月に100時間推奨され、各自が目標を立て、毎月アンケートがあります。(もちろん普通科も)
そのくらい勉強しないとついていけないし、100番以下に簡単に落ちてしまいます。
でも勉強ばかりではなく、部活動も頑張っていて、県大でも良い成績を残していますよ。
理数科は1年夏休みに野外学習(通称ウニ研)、9月に関東サイエンスツアーがあり、2年時はグループ毎に研究をします。韓国の高校と交流するグループは英語でまとめます。
あと2か月ですね、頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2013/01/17(木) ]
ありがとうございます。

出願は、普通、併願で出しますよね?
定員40人だと、狭き門ですね。
小松・加賀地区以外からの受験は
不利と聞いたけど、本当ですか?
はるる@保護者 [ 2013/01/18(金) ]
通常、理数科の出願は併願で出します。七尾高校では、理数科専願で理数科落ちだったら私立に行く生徒さんもいますが、例年小松は100%併願です。

昨年の小松理数科は1.5倍でした。
昨年の確定出願者数は、県のサイトで見れますよ。http://www.pref.ishikawa.lg.jp/kisya/h23kyoui/documents/240228.pdf

住所は関係ないです。理数科、普通科問わず、白山市から通っている生徒さんもいます。

不利だと感じるのは、単に泉丘や二水に進む子の方が多くて、合格者数が少なく見えるからでないですか?
中学校は川北〜加賀に20校ありますから、単純に考えても、40人の中に入れるのは各校の上位2〜3人ってことです。
勘違いしないで欲しいのは、普通科にも中学でトップだった子がたくさんいることです。
理数科はあくまでも「理数が得意な成績上位者」が多いということです。(まあ、5教科が良いということは、理数も得意ということではありますが・・・)

北國模試があと1回ありますから、その判定を目安にしてみては?

併願にしたことを他人に言わなければ、もし理数科が残念な結果でもバレません。受験番号は受付順であり、合格発表の時に初めて「理数科合格者」という枠に分けて番号が掲示されるので。
はるる@保護者 [ 2013/01/18(金) ]
書き足します。
能美市、川北町ともに、泉丘や二水に進学する子は多いですよ。
昨年の進学実績を先生に聞いてみたらどうかな?
それから、全体的にM中、R中の子が多いようです。
通学の便や生徒数からみても当然といえば当然ですが・・。
内緒さん@卒業生 [ 2013/03/22(金) ]
理数科にも受からないってことは入学後も全体で40番よりはるかに下ってことか。大したレベルじゃないね。
内緒さん@中学生 [ 2013/05/06(月) ]
私は、小松高校を志望する中3です。
先月に学力テストがあったのですが、
397点でした。こんな点数で大丈夫ですか?
やはり、400点以上ないと厳しいでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2012/11/09(金) ]
一年保護者です。小松高校は今年は就職・短大・専門学校(看護学校数名進学)進学者無しで、95パーセントが大学進学ですね。
しかもほとんどが国公立です。
塾無しでも大丈夫かしら?
こちらの生徒はトップ進学校受験とのことでで塾漬けだった生徒ってかなり多いと思うのですが我子もそうです・・・だからか?塾はもうこりごりって感じで全く興味を示しません。周りは勉強、部活とハードであろうが
塾通いが多いです。
自学で大丈夫かしらと心配の親であります・・・通信教育も参考書も無しで
あるのは学校からの教材と毎日の課題のみです。
国立がメインの学校ですがみなさん、
勉強って塾?自学でも何か購入してました?
参考書、通信教育、カテキョーなどなど。
親ながらに気になるところ・・・
2012卒@卒業生 [ 2012/11/18(日) ]
学校からの教材と毎日の課題だけでも十分だと思いますよ。
塾通いと言っても、私の周囲では自習の場所として利用してる人が多かったです。
内緒さん@卒業生 [ 2012/11/18(日) ]
保護者さんは松高卒じゃないのですか。

本格的な大学受験勉強をなさったことがなければわからないかもしれませんね。
内緒さん@保護者 [ 2012/11/21(水) ]
話題の方は大学受験は各高校によって特色があるのであくまでも小松高校の傾向をお聞きになりたいのではないでしょうか?
大学受験はどこの大学でも皆、真剣で本格的ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/09/22(土) ]
東京大や京都大に現役で合格するにはこの高校からどの程度の成績で受かりますか?
内緒さん@卒業生 [ 2012/10/18(木) ]
私の時はクラスに1名東大合格者いました。
男の子でしたが中学時代からの同級生です。
中学から常にトップ3で、小松へ来て380人中、1年時は100番台から200番台、2年になっても100番台の上、3年になりようやく100番の上からトップ20までのぼりつめました。小松で100番台をキープするにはかなりの努力が必要ですが、この男は小松で平均点よりちょっといいですよ、レベルの成績でした。そこからぐんぐん這い上がって例えば500点満点中、450から490をキープするまでなった。最終的には一発合格。
京大の女の子の場合はやはり入学当初、380人中200番台からのスタートで2年は100番台、3年になりトップ20までのぼり京大に合格しています。
内緒さん@一般人 [ 2012/10/19(金) ]
20番で京大はともかく東大はまぐれでは?
あ@一般人 [ 2012/12/21(金) ]
受かったのは事実だろ
昨年度卒業生@卒業生 [ 2013/01/01(火) ]
参考程度ですが、今年東大合格者3名全員現役合格しましたが、彼らの成績は常にトップ10位内でした。
東大・京大・国公立医学部医学科を志望なさるのでしたら少なくとも常にトップ20位にいないと難しいです。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/13(水) ]
>昨年度卒業生@卒業生
今年とは2012年度のことでしょうか?
あの3人は1年から常に10位以内ではなかったですよ?
匿名@一般人 [ 2013/03/13(水) ]
そうだな、「常に」は御幣があったな。
ただそのくらいじゃないと合格は難しいってことだ。
内緒さん@卒業生 [ 2013/03/29(金) ]
最終的に5位以内でないと東大現役合格は難しいのでないか? この学校のレベルじゃ。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/21(日) ]
私の知人で一浪して国立の医学部に受かったお子さんがいました。 どうして受かったかご両親にお聞きしたところ、高校時代はクラブが中心で100番ぐらいだったとお聞きいたしました。大学受験は国立大学一校だけ受けましたがだめだったそうです。子供が一浪を希望したため、1年間全寮制の予備校に入学し次年度は、国立の医学部に合格致しました。
でも予備校の模擬試験では東大合格はDでした。センターは90パーセントぐらいだったそうです。この話をお聞きしてびっくり致しました。現在は立派な医師として頑張っておられるそうです。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/30(土) ]
木下黄太ブログを検索して読んでください。
進学地域を選ぶ参考になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/06/25(月) ]
この時期でもう学校を辞めた人っているんですか?
内緒さん@一般人 [ 2012/10/04(木) ]
いないと思うよ たぶん てかそんなん聞いてどうするん?
内緒さん@保護者 [ 2012/10/18(木) ]
10月現在、いませんよ
内緒さん@在校生 [ 2013/01/24(木) ]
2013年1月現在いません
ダブって学年上がれん場合はやめるしかないわ。恥ずかしくておれんやろ。
毎年10〜人はいる。
相当きつい進学校だし、しゃーない。
ついてけん奴はしゃーない。
入るのも難しいけど、入っても
ついていくのも難しい学校。
マジ、思う。
でもやりがいは100%ある。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/13(水) ]
卒業時には入学時より10人ぐらい減ってました。

課題・宿題が多くてきつい気はしますが、やらなければならないことや、やった方がいいことはすべて網羅していると思います。
なので学校から出された宿題をやるだけでかなりの成績を取ることが可能です。
そう思うと楽な学校です。
匿名@一般人 [ 2013/03/13(水) ]
課題の多さは少し見直しが必要だろうな。
自主自律に反しているし、落ちこぼれるとずっと落ちこぼれる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小松高校の情報
名称 小松
かな こまつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 923-0903
住所 石川県 小松市 丸ノ内町ニノ丸15
最寄駅 1.0km 小松駅 / 北陸線
2.1km 明峰駅 / 北陸線
4.5km 寺井駅 / 北陸線
電話 0761-22-3250
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved