教えて!静岡高校 (掲示板)
「中学」の検索結果:240件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
あああ@中学生 [ 2018/02/20(火) ]
静岡高校在学中の皆さん、静岡高校を卒業した皆さんに質問です。どの塾に通っていますか?(通っていましたか?)また、どの塾の評判が一番いいですか?(よかったですか?)
内緒さん@在校生 [ 2018/02/24(土) ]
秀英や東進が多いです。しかし中には塾には行かず自力で勉強している子も結構います。そういう子ほど成績がよかったり...
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/25(日) ]
中学の時はSが圧倒的情報量とテキストが良かったけど・・・
自分には高校部は全く意味が無かった。
活用できなかった?
結構な金額だったから後悔。
自分は個人塾の個別に行って良かったけど優秀な奴は行ってないやつ多い。
家庭教師や個別でハイレベル対応してくれる教師は少ないので紹介が良い。
予備校自体に満足というより自習室を求めて通っている感じかな?
内緒さん@在校生 [ 2018/02/25(日) ]
行っていない人もいるので自分次第だとおもいます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
静高の入試で漢字で書かなかった場合はバツになるんですか??教えて下さい!

内緒さん@在校生 [ 2018/02/14(水) ]
それは東高だけだと思う。
字の汚さで判別が難しいレベルでも静高は答えがあっていれば○です。
そんなしょうもないところに重きは置いてない。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/14(水) ]
同じ質問12月23日にありますよ。
何人も答えてくれてるので、よく探してから質問したらどうですか。
その中にあったコメントです↓
内緒さん@在校生[2018/02/08]

在校生です。君だけに特別に教えます。
入学式の後のホームルームで、国語科の担任に、「漢字で書けるのをひらがなで書くのなんて静高生の答案じゃない。そんなのは全部バツですよ、。」と言っていました。案の定、自己採点45点だった入試の国語は31点まで落ちてました。国語と社会は漢字で書けるものは漢字で書かないとバツにされます。また、このことを知らない中学生、塾講師は多いです。漢字で書くようにしましょうね。その噂は本当ですよ
塾講師@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
入試に出るような重要項目を「ひらがな」でしか書けない生徒が正解になるなんて、それトップ高と言えますか?
うちの塾生には当然漢字で書くよう厳しく指導しています。国語の先生のおっしゃることが正しいと思います。静高の国語の採点は厳しいですよ。
それを教えてくれた在校生さんありがとう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/01(木) ]
願書の記載が始まりましたが、先生から変更の打診がありました。
内申44学調2回目185でした。
190点台前半の人は言われなかったそうです。
まだ完全には諦めきれませんが在校生の方はもし静高を諦める場合の高校はどこと思いますか?
私立高校でも構わないので教えてください。
ちなみに兄弟は(静高)(東高)です。
東高に行っている兄弟と静高出身の兄弟が比べあって正直東には絶対行きたくないです。
東の3年の兄弟は最近では受験期間は絶対休めず先生がうるさく、卒業式も東だけ2週間?遅いとか入学からずっと愚痴を言っているので受ける気はありません。
よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/02(金) ]
同級生から色々聞くと市高かな。
自分の場合中心地から離れるとモチベが下がりそうなのと東と市高の上位の差はなさそう。
内緒@関係者 [ 2018/02/02(金) ]
学調185点でも内申44点とれてることに驚きました。公立中学ですよね?静岡高校を受けるのはある意味カケですね。当日点とれれば問題ないですけど、静岡東でも厳しいくらいかと思います。
どこの高校に行っても合う合わないあると思うけど、市立高校のレベルは一番人気の層だから、あまり甘くみないほうが良い。
あと余談だけど、最初の買わされる教科書やテキストの量が進学校に比べて少ないのも市高。
内緒さん@関係者 [ 2018/02/02(金) ]
今年の市立は倍率が高いです。静岡高校よりも志願者が多くなっており、志願変更が相次いでいる状態です。それなりの覚悟が必要と思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/02(金) ]
うちは逆で自分の下が高校受験です。
上の方の通りで すね。
私なら市高か静学です。
どちらも静高レベル〜内申だけの偏差値50程度がわんさかいる公立中学の底辺を切ったイメージです。
そこで中学のように上位にいて気持ちよく勉強します。
東は静高より変な進学校プライドがあり、田舎なのに暗くて狭い校舎のイメージで嫌です。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/02(金) ]
清水東は遠いですか?静岡東や市高は2番手、3番手高ですが、清水東は一応トップ高に位置しています。学調が低いですが、もう少し点数を上げられれば可能性はあると思われます。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/03(土) ]
清水東がいいですよ。旧静岡市から通って部活も頑張っている人も多いです。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/03(土) ]
清水東か市高(科学探究科は無駄に理科系科目が必修で大変と言っていた)。
北高の理数科の一番上のクラス行った奴ら難関国公立の推薦受かって裏山です。
でも静高以外の高校には行きたくない。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/04(日) ]
みなさんありがとうございます。
参考にて最終志願変更まで粘ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
二年生@中学生 [ 2018/01/28(日) ]
おすすめの勉強法を教えて下さい
県内在住者@保護者 [ 2018/02/11(日) ]
2年生で入試までにまだ時間に余裕がありますね。

高校入学後の大学入試を見据えているのであれば、基礎力(知識)とともに高度な応用力(考える力)を中学生のうちに訓練して身に付けるのがよいですよ。

幸い、最近の静岡県の入試問題は応用力を求めるように変わっていますので、その対応で応用力も付き、高得点が得られます。

勉強の仕方は人それぞれと思いますが、ご参考までに以下は愚息が県内の別高校を18年3月に受験した時の勉強内容です(塾利用なし)。

5教科の中学範囲を早めに完了(『公文中学基礎固め』を使用)後、数学英語は受験問題対策(『最高水準問題集高校入試、シグマベスト』を日常学習に使用)。

いろいろな問題に慣れるため全国の公立と私立の過去問網羅(主に夏休み、『全国高校入試問題正解 旺文社』 英語数学国語と理科・社会を使用(古い年度の中古品)。1日2県または2校)。

『文英堂 最高水準問題集』 の歴史、地理、理科を秋ごろから使用(県入試の難しい問題(考える問題)の対策に良いですよ)。

なお、基礎ができていないと上滑りして、学校の定期テストや学調でコケ、内申点も落とすことになります。くれぐれも学校の授業も大事にしてください。

学校の授業とともに応用問題を学習するのはとてもたいへんです(やり続ける負けない心が必要)。自力では難しいと感じた場合は、静高入試に対応した塾の利用もよい選択と思います。

最後にですが、静高をはじめ進学校の英語数学の授業内容は高度で進度も早いです。英語数学は、中学のうちにハイレベルの問題に触れておくと入学後、余裕ができますよ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/22(月) ]
私は静岡市内の中学校に通っている中学三年生なのですが、私はどうしても静岡高校に行きたいのです。 内申38で学調は190でした。 偏差値ボーダーが64なのですが私は66です。 まだ行くチャンスはありますでしょうか?
卒業生@一般人 [ 2018/01/24(水) ]
当日の点数次第で合格のチャンスはあります。体調管理をしっかりして悔いのないよう、目一杯勉強してください。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/24(水) ]
現実的なことを言うと、38で受かるためには学力が足りていません。秀英の統一テストで偏差値が最低70-72は欲しいです。(参考までに、ボーダーは62です。)
高校受験では、まず内申で足切りが行われます。そこに入るためには42は必要なので、世間的にも内申ボーダーが42となっています。したがって、38では確実に足切りされます。その後、テストの点数がよっぽどいい人が合格します。2016年の入試で内申38で入った人は本番で210-220程度を取っています。学調で220以上とっている人も本番は190程度しかとれないこともままあります。よく考えて頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2018/01/25(木) ]
今年の学調2回目は難しいので可能ラインが低く、私の場合余裕はないが大丈夫だと言われました。
私は東は遠すぎるのと校舎にまったく魅力を感じられず、落とすとしても市高の特進ですが今はまだ静高目指しています。
当日のテストがんばりましょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ninennsei@中学生 [ 2018/01/22(月) ]
中学二年生になってもう今年に中学生三年生になるのでがあまり勉強法がわからずいつも定期テスト210前後 学調200近くをウロウロしています
何かいい勉強法は有りませんか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
二年生@中学生 [ 2018/01/19(金) ]
今は中学生二年生です今年の四月に新三年になる者です
質問をなのですが静岡高校を受かるには最低内心何、学調何点、当日何点とればよろしいでしょうか?
またおすすめの勉強法やおすすめの問題集を教えてもらえたら幸いです
内緒さん@在校生 [ 2018/01/21(日) ]
内申ボーダーが40,学調のボーダーが200くらいです。
二年生@中学生 [ 2018/01/21(日) ]
ありがとうございました
何かおすすめの勉強法は有りませんか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/10(水) ]
内申45、学調2回目204点でした。学校の先生からは静岡東をすすめられています。静岡東で頑張って上位を狙えば大学は推薦でいける、静高では落ちる可能性が大きいし、受かったとしても勉強についていけず落ちこぼれになるからと・・・。私くらいの実力では静高に入れたとしてもやはり周囲についていくのは難しいのでしょうか。
内緒@一般人 [ 2018/01/11(木) ]
学調204点ということは、当日の受験点数はそれ以下かもしれません。静岡高校に合格できてもギリギリかと思います。
ひとつランクを下げて受験するように言った学校の先生の指導は間違っていないと思いますが、静岡東高校に行ったら推薦をもらえるというのはちょっと違うと思います。推薦って、どこの大学にですか?普通に受験したら合格できるような大学では困りませんか。
ぎりぎり入学だったらついていけないから静岡高校を選ばないのではなく、合格する可能性で選びましょう。静岡高校、トップ10パーセントにいなければ大変なのは皆一緒ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/11(木) ]
トップ校に行くことはすごい大きな意味があるってことをまず伝えたいです。勉強についていくのが大変そうだと言う気持ちは重々わかります。でも、それは皆同じ。というか、入ったときの順位ではなくて、入ってから努力したか否かだと思います。大きな意味というのは、先生の指導だとか、まわりに高いところを目指して頑張ってる人がいるということ。それだけでやる気が変わるということだと思っています。

参考程度にしていただければと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/13(土) ]
在校生の方と同意見です。
入った時の順位は正直気にする必要ありません。
ギリギリでも合格できれば、その後努力すれば良いだけです。
中学時の実力=高校での実力」ではないです。
私も中学生の時その考えは持っていました。
高校にはギリギリで合格しました。
そのため、テスト週間の時もどうせ自分はギリギリだし、、って決めつけてして勉強をあまりしませんでした。
結局その後のテストから本気になって頑張ったらぐんぐん上がって、それが自信にもなり、割と頑張って来ました。
その時思ったのが、最初に決めつけちゃいけない、結果は努力に伴う、ということ。
落ちこぼれだとか、そんなこと考えないで下さい。
高校の勉強内容は中学の時よりも難しい上量が多いです。
そのため、努力した分だけ他の人と差がつきます。
最初から諦めていると本当に下がっていきます。

静高に合格するかどうかは置いといて、もし静高に合格しても、努力すれば落ちこぼれにはなりません。
静高に行きたい気持ちがあるのなら、目指すべきです。

内緒さん@一般人 [ 2018/01/13(土) ]
進学の点で言えば、大学受験時に難関大学に進学出来るのは上位層です。校内順位がギリギリから上がったとしても、中間層から下では、他校のトップの子供達より下でしょう。静高の中にいると静高生という自負から、自分の実力が見えなくなってしまうと思います。ただ、勉強する環境としては、進学を目的とするお子さんがいるので刺激を受けて良いかと思います。
今から落ちこぼれる心配をするより、合格出来るよう、強い意志で勉強された方が良いと思います。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/07(日) ]
静高は校内テストの平均点が低く、難しいと聞いたのですが、なぜ難しいのか、わかる方教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/18(木) ]
中学のレベルのテストは、出された宿題や課題をこなしていれば点数は取れますよね?しかし、高校では課題を解いただけ、問題集を一巡しただけでは普通の人は身につきません。問題もワンパターン化してないので応用力も必要。できない人は出来ない人なりにより多くの時間をかけて予習復習テスト対策をする、部活を頑張る人は休む間も無く時間がないから効率よく勉強する。これができる人は上位に行けますが、できない人は点数が取れないのが現状です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
さくら@中学生 [ 2017/12/31(日) ]
静附出身の静高生ってどんな感じ?

(成績、進路含む)
内緒さん@在校生 [ 2018/01/04(木) ]
島田も含めて塾に通っている率が高い。
成績はピンキリ。
中でも金かけてギリギリで入った奴はそれなり。
トップ集団はほとんど塾に通っている。
中には一度も塾に通ったことのないあり得なく頭のいい奴が数人。
付属出身者は同学年しか知らないので進路はわからない。
さくら@中学生 [ 2018/01/05(金) ]
静高トップとかにはやっぱ食い込んでくるの?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/06(土) ]
裕福なご家庭のご子息がほとんどで、中学時代からあらゆる塾に湯水の様にお金をかけてもらっている子が多いです。金銭感覚が変わりますよ。
だから、浪人も厭わない。よって、静高は浪人生が多い。この様な構図になりやすい。
さくら@中学生 [ 2018/01/12(金) ]
羨ましい
友人関係とかも大変だろうなー
ありがとうございました
内緒さん@在校生 [ 2018/01/18(木) ]
中学では良い方でも高校では真ん中なんてよくある話です。まあ、成績なんて本人の努力次第ですね。勉強をしっかりしている人は静附出身でも上位にいます。
進路は成績に比例します。しかし、静附出身が浪人が多いというのは気のせいだと思います。実際に秋田大の医学部に入った人もいます。
附属の教育で、授業中の発言は静附出身が多かったりしますが、同じ中学出身の人で固まって話しかけづらい、いづらいという人は少なからずいます。
最後に、敬語を使いましょう。静高には上下関係ありますよ。
ミータン@一般人 [ 2021/06/24(木) ]
小6なんだけど、塾には行って無くて学校(公立)じゃ、1番の成績で 図工とかの賞もよくもらってて、英検準二級 漢検三級を持ってるんだけど、これだけじゃ、静附受からないよね。
でも行きたい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

静岡高校の情報
名称 静岡
かな しずおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 420-8608
住所 静岡県 静岡市葵区 長谷町66
最寄駅 1.3km 新静岡駅 / 静岡清水線
1.4km 日吉町駅 / 静岡清水線
1.6km 音羽町駅 / 静岡清水線
電話 054-246-2812
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved