教えて!静岡高校 (掲示板)
「入試」の検索結果:236件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/22(木) ]
おすすめの参考書はありますか?教科書ガイドなど
理系は数学と理科、英語のみ勉強をするということですか?
究極の@卒業生 [ 2023/06/28(水) ]
まずは君の学年やレベル・模試偏差値、得意不得意あたりを書いてもらわないと、皆答えようがないと思うよ。

あと、理系は大学入試に関してかな?医学部を筆頭に共通テストは6教科8科目(最近まで5教科7科目だった)で国社数理英情のフルセットに加え、各大学の二次試験(フルで数、理2、英)に準じた科目と結構膨大です。
究極の@卒業生 [ 2023/06/29(木) ]
ごめんなさい、言葉足らずでした。上記は国公立大の場合ね。私大理系は様々な入り方があるし、複数回受験も可能だけど、メインは前期(一般)の数理英3科目。

大学によってはもっと少なかったり、何故か国語が理系科目の代わりに受験できたりする大学もあり、本当にいろいろです。時期が来たら自分でも調べてみて下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/05/02(火) ]
こんにちは。
来年度の受験を検討している中3です。
内申は取れていて、このままいけば第一段階に入れそうですが、学調など実力を試すテストに不安があり、今年の入試の合格最低点が知りたいです。
開示された方がいたらぜひ教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2023/05/03(水) ]
最低点ですか。倍率にもよるので、実は案外あてにならないですよ。今年は1.14倍と普通でしたが、過去のひどい時は1.28倍とかです。また、静高は他の高校より採点基準が厳しいので、学調とかより実際の点は確実に下がります。私は大体の試験で220点を越えていましたが、本番は210点でした。下手に最低点を狙うより、どんな試験も最低190点後半をキープできるよう頑張った方が良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/03(水) ]
ありがとうございます。
もちろん、最低点を目標にはしないですが、参考にしたいと思いまして。

私は定期テストはだいたい230点以上取れてますが、学調は210点台でした。
本番の得点力を上げていきたいです。
内緒さん@保護者 [ 2023/05/03(水) ]
聞いている中では、合格最低点は思っているよりもずっと低いです。(具体的な点数は個人が特定されそうなので言えません。)
ただし、採点は厳しいようです。
年によって倍率や問題の難易度が違いますが、当日点で190点を取れば確実に大丈夫だと思います。倍率の高かった令和3年度入試でも、190点は合格圏内だと思います。
高校入試の緊張感の中で普段と同じ実力を出すことが難しい場合もあるので、少し余裕をみて、学調と入試で200点を取ることができるように勉強をがんばってください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/05(金) ]
コメントありがとうございます。
大変参考になりました!
気を抜かずに頑張ります!!
内緒さん@在校生 [ 2023/05/15(月) ]
学調が210点、定期テストが230点なら、余程本番でヘマをしない限り大丈夫だと思います。でも気を抜かないで、勉強を続けてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/21(金) ]
学校見学を担任の先生に勧められます 学校見学は行った方が良いでしょうか? 別に行かなくても良いでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/22(土) ]
正直行く必要ないです。
説明会とか行っても特に大切な情報を得られたりしないので。行く理由とすれば、校舎はこんな感じなのかーとかの大体の雰囲気掴みです。
面談とかで先生に学校体験行った??とか聞かれますが行きましたと普通に嘘つけば大丈夫です
内緒さん@保護者 [ 2023/04/23(日) ]
行ったほうが良いと思います。
学校内の雰囲気を感じておくと、入試本番で少しは緊張せずにのぞめると思います。また、受験勉強のモチベーションにもなると思います。
学校内に入ったことがあって知っているのであれば、必ずしも必要ないかもしれませんが…
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/26(水) ]
家が静高の近所とかでもない限り絶対に参加すべきです。これは将来、東京や地方の大学受験をする際の予行練習にもなる大切なイベントです。

まず学校の場所自体、市内でも割と奥まった分かりづらい位置にあり、バスなど交通機関も地味に利用しづらいので、試験当日に無事に辿り着けるか分かったものではありません。実際私は大学受験で当日台風接近で雨風雷雨に直撃され、タクシーもバスも機能不全、電車も停まり、ホテルから半泣きでコンビニの店員さんに道を尋ねながら歩いた苦い過去があります。実際に行って所要時間や距離などを確かめることを強くお勧めします。

次に校舎ですが、これまた歴史が積もり積もった学校で、増築しまくりで校舎が多い。中を一通り案内されるだけでトイレの位置も把握できますし、春から通う場所ともなれば受験のモチベも上がります。

と言いますか、当日いきなり行っても不安だらけで、何かトラブっても対処しきれず遅刻して人生狂うのは貴方自身ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
静岡高校は偏差値高いんですよね?普通で行けるんですね
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
入試の点数が高ければ、第2・第3段階で合格の可能性があるのかも知れません

(以下抜粋)
共通枠(募集定員より学校裁量枠合格者を除いた人数)
第1段階「学力検査の結果」75%
第2段階「調査書の学習の記録以外の記載事項及び面接の結果」10%
第3段階「総合力」15%
の3段階に分けた選抜方式で実施されます
内緒さん@在校生 [ 2023/03/16(木) ]
内申30だと足切りにあいますよ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
野球裁量かな?
それでも内申27だと厳しいけど
内緒さん@在校生 [ 2023/03/17(金) ]

その通り。オール3で内申27だと、野球裁量でも足切りになるので、オール3で受かったというのは嘘だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
足切りなんてあるのか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
基本、足切りなんてないんだろうけど、、オール3なんかの受験者が今までいなかったから想定外なんじゃないか?
どこまでホントの話かわからないけれど。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/18(土) ]
訂正します。
「足切り」ではなく「中3の担任の先生に、他の高校を勧められる」でした。
内申27では、野球裁量でも落ちます。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/11(火) ]
ルールをきちんと理解すれば「実質」足切りであることが分かります。ボーダーに満たないと3次で激戦というふるいにかかるんですよ。だから皆必死に良い子ちゃんになって内申を高め、1次で「比較的楽に」受かろうとするんです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/19(日) ]
内申41です。
当日、200点目指して頑張ろうと思っていますが210点以上取らないと厳しいですか?
倍率が出ましたが、ここから倍率が高くなる可能性もあるのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/20(月) ]
200点取れたら大丈夫。
倍率は上がらないと思います。
頑張って!
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/25(土) ]
ありがとうございます!
倍率、下がりました。
入試まであと少しなので頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
今更ですが内申42の第二回学調217点だと静高は厳しいですか?倍率は1.17です。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/18(土) ]
大丈夫だと思いますよ、当日も落ち着いて取り組んでください、入試まで気を抜かず頑張ってください
内緒さん@在校生 [ 2023/02/18(土) ]
今年は倍率が低くてうらやましいです。
その内容なら合格できますよ!
頑張れー!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
直前なので気休め抜きでお答えします。その成績なら実力的には大丈夫な可能性大です。しかし本番は誰もが極度のストレス下で臨みます。そこでどれだけ普段通りの自分を保てるかの勝負です。

もっとぶっちゃけるとたかが地方の高校入試でうだうだ悩む必要なんかないですよ。東京大阪名古屋圏のガチ受験エリートとの悲壮な戦いを想像してみて下さい。ここに生まれてたら確実に今よりワンランク下の高校に行くことになります。
内緒@一般人 [ 2023/03/20(月) ]
受かりました!
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/20(月) ]
受かってました!
内緒さん@一般人 [ 2023/04/11(火) ]
2023/02/28(火)書き込みの者です。皆さんおめでとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/06(月) ]
社会は漢字ではなくひらがなでも採点でバツにはならないですか?今中学ではひらがなでも丸ですが入試の採点では大丈夫か心配です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
基本問題に漢字指定がなければ平仮名でOKです
内緒さん@在校生 [ 2023/02/18(土) ]
静高の採点基準が分からないので漢字で書くべきだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/25(水) ]
現在中二で静岡高校に魅力を感じています。
内申27です(中一)学調は117でした。
こんな内申で受かった人が居ないのも分かってますしこんな点数で静高を目指そうとしてるのは無理なのも分かってます。
ですが今から頑張れば受かる可能性はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
まだ一年以上あるんだから大丈夫!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
まずは中三の第1回目の定期テストを死ぬ気でやってください。あなたの内申点を見ると、ほかの静高レベルの人達より2年遅れを取っている、そのせいで頑張ってテスト勉強してもあなたが取れる偏差値は60前後だと思います。60前後では余裕で落ちます。そのためにも内申はとても大事なので本気で静高に行きたいのであれば1回目の定期テストは最低でも200超えましょう。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/27(金) ]
4月から中3ですよね?
自分が受けた年はの静高の内申ボーダーは40ぐらい、学調ボーダーは210ぐらいだったかな?今から内申を13以上上げて、学調を100点程上げるのは無理だと思います。
内緒さん@関係者 [ 2023/01/29(日) ]
私も厳しいようですが、無理だと思います。静高というより、内申40以上、学調200以上(定期テスト220以上)を取る大変ささえまだわかっていない状態でしょう。
他の方が言うように貴方がMAXで異次元の努力で急成長しても、おそらく内申34.学調160、偏差値60が限界でしょう。でもこれだと静岡は確実に落ちます。まず中学でとめられる。
しかも中3は更に周りも急成長しているためその中で飛躍的に伸ばすのは並大抵ではありません。
ただ受けるのも目指すのも自由です。頑張れば行けたかもより、当たってくだけた方が悔いはないかもしれません。この言葉の意味がわかるまでまずは勉強頑張りましょう。

内緒さん@在校生 [ 2023/01/30(月) ]
本人のやる気次第だと思いますけどね。まだ一年以上あります。人の3倍、4倍は勉強しないと厳しいと思いますが。貴方次第です。本当に合格したいならご飯以外はもう勉強。今日からです。
親目線の@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
皆さん手厳しいですね。静岡の入試は全国的に見てもかなり時代遅れで、昭和の如く内申にかなりの点数を要求します。まずどうして静高でなければいけないのか、自分の中で整理して下さい。面接で役立ちますし、今後の対策になります。次に内申。内申には独特の基準があり、その対策は秀〇などの予備校が丁寧にアドバイスしています。(授業は姿勢を正し、先生の目を見てうなずき、授業を聞いてますアピールを必ずする、美術や音楽、体育など自力でどうしようもないものは先生に相談し、マジで静校を目指している熱意を伝えるなど)勉強も含めて、本気ならこういった進学塾を利用するのが早いです。というか、予備校の本部校はそういう子達の送り迎えでほぼ毎日車で一杯で警察も出動する騒ぎです。皆本当に静高大好きですね。私は浪人してでも東大や医学部を目指す訳ではなく、静大程度で良いのなら、奇麗で楽しい市高や、目いっぱいの課題や授業で鍛える東高が青春も出来て良いように思うのですが・・
通りすがりの@卒業生 [ 2023/03/01(水) ]
静高に憧れを持つ気持ちはわかります。が、そこがゴールではありません。その先に大学、就職と幾つもハードルをひかえています。確かに静高生は内申もテストも突破した集まりですが、いざ入ってからのカリキュラムが結構過密で、1年次から燃え尽きてしまう者も割と多い。静高に入れば安心、では全く無いです。無理して入った高校で燃え尽きるより、中学も高校もしっかり息の長い勉強をして将来につなぐ選択を考えた方が得だと思うのですが、どうでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
私も中1の頃内申30行っていなかったと思います。中3の2学期の内申は43になり、学調も210点取りました。模試ではD判定からB判定まであがり、塾学校共に受けて良いと許可していただきました。そして今年静高に受かることが出来ました。厳しいと思っているかもしれませんが、今から努力をすれば間に合うと思います。私も最初は憧れで目指しました。文化祭などに行き目標を作り頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/20(金) ]
入試過去問数学で全然とれないんですけどどうすればいいですか?
か@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
何点取れてるかによりますが40点くらい目指すなら証明とか自分の中で苦手意識高いものは捨てましょう。他を全て取れるように塾の問題集やらで勉強しましょう。
先生っぽい@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
受験生あるあるですね。全然取れないのは当然で、入試問題は差をつけるためにわざと教科書レベルから少しだけ複雑にして出題しています。ゲームで言うギミックですね。ますはそのギミックを見破る為の自己分析をしましょう。問題が「何を求めているのか」、それに対し自分は「どの段階までなら答えられているのか」。トップ層はその辺を徹底的にやります。次に答えを見て、間違ったところや勘違い、計算ミス、誤字脱字など、自分なりでどんな書き方でもいいから絶対にメモします。時間をおいて同じ問題をまっさらな状態で解き直し、ミスをチェックします。面倒ですがこれを必要な全科目完璧になるまでやり続けます。真のトップ層はこの繰り返しで楽々と合格をしていきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/22(木) ]
こちらの掲示板を見させて頂いています。
内申点で第一段階に入る場合、当日点が195あれば大丈夫という方もいれば、220は必要と言う方もいてかなり開きがあるのですが実際のところはどうなんでしょうか?
もちろん、その年にもよるのは分かるので絶対この点数で大丈夫と言えないのも承知です。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
↑2つ上の方へ
多分、「”第1段階の2”のボーダーは、195よりも、220の方がまだ近い」というのを、第3段階のボーダーの話だと勘違いして、書き込みされています。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
結局は一概に言えることは
その年の入試難易度と倍率による。としか言えないです
この掲示板で言ってる方々の点数は単なる目安なだけであって
そこにばらつきがあるのは当たり前。だって真実は静高の先生しか知らなくてわたしたち生徒が知っている情報は当日の開示の点と受けた人数だけだから。なので参考程度と軽く考えて、195の人も入れば220の人もいるんだったら、180点台は合格は厳しいんだな。静高は高い点数取らなきゃダメなんだなと考えるのが大切だと思います
内緒さん@在校生 [ 2022/12/24(土) ]
一つ言っておくと、内申35未満かつ当日点200〜210点で前回(2022年度)受かった人がいます。(野球部ではありません。)

参考程度に。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/24(土) ]
結局は何点必要なんですか?って質問がおかしいんだよ。当日ここで議論されてる点数が取れる保証はないんだから。そんな暇があるなら一点でも多く取れるように努力するのみ!
内緒さん@在校生 [ 2022/12/24(土) ]
内申42、当日190点台結構います。したがって220なんてあり得ない。第三段階でも220点が最低は無いと思います。これは自分の周りにそうゆう人がいるので間違いありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
第1段階の合格者の割合が、65・75・85%の場合、倍率が1.35・1.25・1.15倍を超えない限り、合格最低点を記録するのは、第3段階の方だと論理的に簡単に言えるのね。
2022年度の倍率が1.2倍で、例年の状況証拠から、静高は第1段階80%も決めていないだろと推定して、合格最低点を記録するのは、第3段階の方だと推定するのは、一定の根拠のある推定だよね。
それから、第1段階の1を通過した人には、A:第1段階合格者、B:第3段階合格者、C:不合格者の3種類が居て、得点がA>B>Cなのは、当たり前の話だよね。
だから、高内申、低得点での合格者が居た場合、第1段階合格ではなく、第3段階合格だろうと推定することも、一定の根拠のある推定だよね。

内申42、当日190点台の合格者が、結構居たとして、その「結構」というのが、10人20人であるのであれば、2022年度の難易度の場合、その人達は第3段階合格者だろうと推定することも、一定の根拠のある推定ではない?
第1段階の2の合格最低点を論じているのに、何故第3段階合格者であろうと一定の根拠をもって推定される合格者の得点を持ち出してくるのかが理解できないんだ。

2022年度において、内申42、当日190点台の人は、第3段階ではなく、第1段階合格と判断した理由が知りたい。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
中3で、塾が出版している2022年度の静高合格者の内申点と学調の点数が載った本を持っている人居るよね。
そういう人は、その本で、
1.まず、内申点41以上の合格者が学調で何点取っていたかを確認して。
2.次に、上記1の合格者の上位70%のラインが、何点ぐらいかを確認して。

2022年度の本番は、学調から20点も下がるような難易度ではなくて、数点上下するような難易度だから、上記2で確認した点数が、2022年度の第1段階の2の合格最低点に”近い”と思ってい良いと思うよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/25(日) ]
他のスレで「当日は220点は取りたいところですね」と回答した者です。
これは「当日は220点取れれば安全圏ですね」という意味です。
言葉足らずで誤解を招いたとしたらすみません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

静岡高校の情報
名称 静岡
かな しずおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 420-8608
住所 静岡県 静岡市葵区 長谷町66
最寄駅 1.3km 新静岡駅 / 静岡清水線
1.4km 日吉町駅 / 静岡清水線
1.6km 音羽町駅 / 静岡清水線
電話 054-246-2812
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved