教えて!静岡高校 (掲示板)
「成績」の検索結果:136件 / ページ数:14
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/04(水) ]
静岡高校のセンター試験平均点はどれくらいなのでしょうか?
[ 31件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/02/24(火) ]
9割越え35人はすごいけど、去年より20点高いのは普通じゃない?

国語だけでも平均点が去年と25点くらい違うし。

明日は国公立大の2次試験ですね。
両校とも頑張って欲しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/27(金) ]
今年の浜北の9割越えの人数は全国の公立高校でトップクラスみたいだよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
静高も頑張れ!
静岡県頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
あ、落ち着いてる。
よかったー。
ここ、「高校受験ナビ」ってことで、不安を抱えた中3の受験生も沢山見てるのに、他校の三流生徒のせいで荒れちゃってて心配してた。
静岡県には、地域ことに伝統のある進学校がある。
静岡市なら静岡高校だし、浜松市なら浜松北高校(浜松の人は浜北って言わず、北高って言うんだよ)ってことで、それぞれ、自分達が上、向こうが下なんて思ってないし、むしろ、お互い尊重し認めてると思う。
それなのに、他校の三流生徒があーだこーだとうるさかった。
浜松北高校の方で、「さすがです〜。」とか書いてたけど、相手のもされてなかったね。ふふっ。

もう、来ないでねー。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
今度は沼東に出没してたよ。
相手にされてなかったけれど。
浜北にも新しくスレ立てしてる。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/08(日) ]
国公立医医にセンター9割超せなかったにも関わらず推薦合格してるという人?

懲りないなー。

何したいんだろー?

内緒さん@一般人 [ 2015/03/28(土) ]
少しディスられただけでこの食いつきよう。素晴らしい静高愛です^^
内緒さん@一般人 [ 2015/04/24(金) ]
静高は県内最強の名門
静岡県で最古にして最大の聖域
偏差値70未満の凡人は入れない選ばれし者たちの場所
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/31(土) ]
静岡高校は部活所属が義務のようですが、自分は勉強に専念したいと思います。勉強の支障にならない程度の楽な部活は何がありますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/31(土) ]
確かに部活動は全員が所属しなければならない。
まずは入試に合格する。
入学してからでも探せるから。
暇な部活の人が成績いいとは限らないのが静高。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/14(水) ]
内申41・学調223、206。
今、静高に行くか東高に行くかで迷ってます。
自分はのんびり自分のペースで勉強したいタイプです。あまり追いたてまくられながらやるタイプではありません。
両校ともに県内有数の進学校ですが、どちらのほうが自分に合っていると思いますか?ご意見お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/14(水) ]
静高の方があれこれ勉強を強制されませんので、静高が向いていると思います。静高はいい意味で生徒任せです。
また優秀な子がたくさんいるので刺激になるし、授業レベルが高いので難関大学も狙えます。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/26(月) ]
のんびりマイペースというだけでなく、成績も上位をキープして、気持ちの上でものんびりしたいのであれば、静岡東高をお勧めします。
静高の上位と静岡東高の上位は 雲泥の差です。
静高の上位でも、油断すると簡単に転げ落ちていくので、のんびりしていられるか…。
内緒さん@在校生 [ 2015/02/05(木) ]
自分は内申42学調220で東に行きましたが後悔しています。
教師の質が悪いです。特に物理はひどくて、誰も授業を聞いていません。
絶対に静高に行くべき。
ハマイン@卒業生 [ 2015/02/06(金) ]
教師の質とか言ってる間はだめだよ
通りすがり@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
公立の教員なんて、異動するんだからどこも同じ。
自分で教科書読んで理解すれば良いだけ。
それができないなら、大学行っても単位取れないよ。
大学教員なんて、高校以上に教えるの下手だから。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/09(月) ]
エエエ!東の物理教師ひどいの?
東には、スーパーカリスマ地理教師がいて、
前回の模試平均点では、(2年)
地理に限って、東が静高抜いたって聞いたよ。
やはり、科目によって、当たり外れがあるね。
静高は、毎年化学の進度が超遅い、とあちこちで聞くけど、
なんで是正しようとしないのかな?
なにか思惑があるのかな?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]

さすがに東高が静高を超えるってことはないと思うよ。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
いや、前回の進研模試で、
地理だけ、東が静高に圧倒的に勝ったのは間違いない。
今回の進研模試では知らないけど。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/19(木) ]
静高だの東高だの高校のレベルはあまり関係ない。大学受験は全国での勝負である。どうも静岡の子たちは高校のレベルをやたら気にしすぎ気がする。保護者も含めて。そんなことでは大学受験では戦えないよ。まさに井の中の蛙、大海を知らず。もっと広い視野を持ちたまえ。後、進研模試はレベル低い。なぜかといえば浪人生が受けてないから、偏差値が高くでる。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
>静高だの東高だの高校のレベルはあまり関係ない

ほんとこれ。静岡県民は学歴というと大学名より高校名が出て来るくらい、高校のレベルを気にしている。実際静高に行っても落ちこぼれる人はいるし、東高でも難関大に行く人はいるのにね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/06(火) ]
静高は授業はハイレベルで早いが放任主義で課題もほとんど出ないと聞きました。東高はレベルは静高に劣るものの課題はかなり多く徹底的管理体制だそうです。
僕の成績は学調204・197、内申39なんですが、東高でトップを狙うか静高で頑張るか迷ってます。僕はどちらかというとのびのび勉強したいタイプです。どちらのほうがいいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/07(水) ]
その点数では東高でトップは取れませんよ…(-_-;)

内緒さん@一般人 [ 2015/01/07(水) ]
その成績で静高に合格できても、
底辺に近い位置なので
のひのびした高校生活は送れませんよ。
東でも中の上くらい。
のびのびしたいなら、
市高にしたら?
市高は、東よりは宿題が少ないみたいだし
内緒さん@一般人 [ 2015/01/07(水) ]
自分自身でやるべきことを考えて、 計画的に勉強を進められるタイプなら、静高でもいいと思いますが、テストも多いですし、課題の多い少ないに関係なく、勉強に追われる日々にかわりはないです。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/07(水) ]
静高でも大丈夫だと思う。

「高校入ってから大変って」言ってる人いるけどそこまで大変じゃないよ。

受かってから遊ばないで高校の予習をしとけば大丈夫。いいスタートがきれなかったらほとんどの確率で底辺になります。

東高や市高をするにしても、いずれ後悔するよ。たぶん。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/07(水) ]
旧帝大や難関私立を目指すなら、静高。
ガツガツ勉強したくない!のびのび楽しい高校生活をおくりたい!と考えるなら、
市高が良いのでは?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/11(日) ]
その成績で静高は、無理です。入ったとしても下位で苦労すると思います。はじけたいなら、市高なら遊べると思いますが、先は苦労します
内緒さん@一般人 [ 2015/01/12(月) ]
東校は課題が多くたいへんだそうです。
卒業してから自分の出身校が「静高」か「東校」か「市高」か、どれが最も誇れるか考えて決めましょうね。
入ってからのことを今考えるのは無駄。静高に行きたいのなら、死ぬ気で頑張れ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/03(土) ]
静高に合格された方々は中3のこの時期、どのような勉強をしていましたか?1日何時間くらい勉強していたのでしょうか?
現在内申が44です。本番は最低どの位の点数をとれれば合格できますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/03(土) ]
苦手教科を中心に、休日は10時間くらい勉強していました。平日は4時間くらいです。入試で、170点台で合格した人もいましたが、部活動で優秀な成績をおさめてる人だったので参考にならないと思います。最低190点は取らないと不安です。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/04(日) ]
予想問題や過去問等、演習を中心にやっていました。
社会や理科は教科書や参考書を通読し、苦手分野は自分でノートにまとめ克服していました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/02(金) ]
学調224、199。内申40。
静高か東高か迷っているんですが、どちらのほうがいいと思いますか?このくらいの成績だと静高では落ちこぼれになりますかね?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/02(金) ]
静高受験の場合、学調が200点未満だったのが気になりますが、あと2ヶ月 頑張って 力をつけてください。内申点も40ありますし、入試で210点以上とれれば大丈夫だと思います。入学後は、中学の内申点や学調の結果の良し悪しは関係ありません。本人の努力しだいで大きく変わります。落ちこぼれる心配など、今はせず、自分が入学したいと思う高校を選択すればよいと思います。頑張ってください!
現役静高@在校生 [ 2015/01/03(土) ]
内申あると、当日楽だけど友人に35で受かった奴もいるからダイジョーブ。
ただ、気を抜かないで!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/12/08(月) ]
静高まで行って伸び悩む生徒はどんなタイプですか?2〜3番手の高校へ行った生徒の方が、伸びしろが大きい場合もあるように感じます。身体の成長と同じように、頭脳の成長にも早熟と奥手があるのでしょうか?このような視点で何かご存じの方ご意見下さい。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/08(月) ]
知能(理解力、記憶力)は遺伝や幼少期の環境で決まってしまうもので個人差がかなりあります。
静岡高校の生徒は学力ともに知能も平均以上と考えられますが、やはり上には上がいるもので学校内で成績に大きな差がつくことは致し方ないことです。
この事から考えるとやはり知能水準が静高のそれを下回っている者が伸び悩んでしまうのだと思います。
しかし、高校の勉強は知能差だけでなく努力差も成績の優劣に大いに関係します。その為、中学まで頭がよく勉強習慣のなかった人間も落ちこぼれます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ジョン@中学生 [ 2014/09/12(金) ]
不登校になる生徒の割合はどれくらいでしょうか?
それと、静高の好きなところやいまいちだと思うところなど、教えてください。よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2014/09/12(金) ]
不登校はいないけどね…
いじめじゃなくて、授業についていけなくて退学する人はいるらしい…

好きなところは自由なところと文化祭や体育大会、球技大会でかなり盛り上がることかな。
あと、野球応援とか…

いまいちなところは、授業が早すぎる…
数学とかは1週間、手を抜くと50ページくらいワークがたまるから…
ジョン@中学生 [ 2014/09/15(月) ]
情報ありがとうございます!
自由で、行事は盛り上がる、楽しそうですね。

1週間、手を抜くと50ページ・・・はすごいですね・・・
おちおち風邪もひけませんね。

入るのも入ってからも大変そうですが
静高合格めざしてがんばります。

ありがとうございました!
内緒@一般人 [ 2014/09/21(日) ]
不登校、いましたよ。
学校との相性、担任の先生との相性、心のバランスなどなのか、理由はわかりません。
出席日数不足で、結局辞めてしまいました。
成績はよかったんで、残念でした。

行事は、どんどん参加すると楽しいです。
受験生の3年生が一番楽しんでます。

野球の応援が盛り上がるのは、夏の甲子園予選静岡大会の決勝戦と、甲子園での試合。静岡大会の準決勝までは、生徒の応援は本当に少ないです。他校の野球部応援義務制は静岡高校にはないので、応援指導部と吹奏楽部、野球部保護者が、一生懸命応援してます。一般生徒はごくわずかです。決勝戦まで行くと、一般生徒もそろそろ重い腰をあげて応援に行きますが半分も行ってないのでは?甲子園の応援さえも、全校生徒の半分も行ってないです。でも、甲子園の応援はいいですよー。出場出来るなら、応援に行くべき!テレビ観戦ではなく、やっぱり甲子園球場で!

大学受験に対するモチベーションは高いです。途中でくじけそうになっても、周りを見ると、また、頑張ろうって気持ちになります。
浪人する生徒、多いと思います。第一志望大学に合格できなかった時、第二志望大学で頑張ろうって思う人はそちらに入学します。が、入ってから、やっぱり、第一志望がよかったと後悔しそうな人は、長い人生の一年、もう一度頑張ろうと浪人の道を選びます。妥協しない生徒が多い、初志貫徹。

静岡高校卒っていうのは一種のブランドです。
県外の大学に進み、色々なところで、出身地や出身高校を聞かれることがあるけど、「静岡県の静岡高校」は、認知されています。静高の卒業生でよかったと実感する瞬間です。

友達沢山作って、部活も勉強も頑張って、そうして過ごした3年間が、一番のいいところですね。

内緒さん@一般人 [ 2014/09/24(水) ]
今自分が不登校になりそうな状況です。
まわりにもチラホラ不登校がいるみたいです。
いじめや喧嘩などはなく、生徒の質は非常に良いのですが、ひたすら勉強に追われる日々なので肌にあわず残念ながら中退する人もいます。勉強やスポーツなどすべてにやる気のある人にはあっている高校です。
コタ@卒業生 [ 2014/09/25(木) ]
私なんかは静高の落ちこぼれでしたけど、友人と気楽に高校生活を楽しんでいましたよ。高3の夏から勉強に身を入れて、なんとか大学には現役で受かりました。
数年前の情報ですが、私の代では不登校はいませんでした。1年目に中退した学生がひとりいました。

好きなところは自由な校風と学生の人の出来たところです。
当然、勉強のできる人が多いですし、数学の進度は恐ろしく速いですから、やる気のある方や負けず嫌いの方、もしくは私みたいにのんびりとした楽観主義の方でないと大変かもしれません。
私なんか、高校2年生の時に数学の課題は1割も提出してませんでした。良くも悪くも学生主体で、スパルタなイメージはありません。
真面目にやるのが一番でしょうが、それなりに自由の利く高校ではあるので、気負わなくても良いと思います。
ジョン@中学生 [ 2014/10/28(火) ]
皆さんご親切に色々教えて下さりありがとうございます!!
皆さんの生の声を聞かせていただけて、とてもうれしく、また とても参考になりました。
内緒@在校生 [ 2017/05/19(金) ]
やみくもに宿題は大量に出るし、先生は文武文武と運動部を持ち上げる。忙しい部活は土日も休みなし。次からテスト、テスト、追試、追試。睡眠不足で頭がおかしくなりそう。
いつから、こんなに宿題やテストを増やしたのかな。
大変@卒業生 [ 2021/06/15(火) ]
確かに、テスト、テストでプリントの山。消化しきれないよ。
追試に追われてました。
土日休みなく部活動で心身共にクタクタ。
授業は寝る時間になっていました。
友人関係も、グループ化してて、話さない人も多かったです。
先生たちも、優秀な生徒しか相手にしないです。
落ちこぼれは放置してる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/08/11(月) ]
やはり推薦で入った野球部の方は他の静高生に比べて学力が低いのでしょうか
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/08/16(土) ]
野球部は成績悪いです。比較になりません。まれに野球部でもそこそこ成績のいい人と、在学中に成績が下がって、野球部並みになる人がいます。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/19(火) ]
そもそも何でこんな入試制度設けたんだろうね。
普通の推薦入試あるんでしょ?
部活動で優秀な成績修めた中学生は、それと
ある程度の学力で合格できるのに。
野球部は一点集中して、静岡高校が獲りたいってこと?
内緒さん@一般人 [ 2014/08/23(土) ]
そういえば、
静岡高校を手本に岐阜高校も去年から野球枠を設けたみたい。定員の3%程だけど。
次はどこの公立高校が真似をするんだろうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/08/23(土) ]
どの都道府県もやりだす。

何で野球部だけ?

他のメジャーな部活やご当地部活も始める。

もういっそのこと全部の部活でやればで、
結局普通の推薦入試制度再開。
通りすがり@関係者 [ 2014/09/15(月) ]
日本にとって野球は特別。

競技人口から多くないと、レベルが保証されないので推薦は難しい。
サッカーは既にやってるし。
コタ@卒業生 [ 2014/09/25(木) ]
補足をしますが、入試制度に関しては野球部だけが特別なわけではありません。
静岡県公立入試の裁量枠という制度を使っているのですが、静岡高校ではその枠のほとんどを野球部に費やしているだけで、過去に陸上部やテニス部などの推薦入学者もいます。

野球部員の中の推薦で入った方々は、一般生徒に比べ相対的に学力偏差は低いですが、野球部員の多くは授業中には寝ませんし、課題も提出していますから三年間である程度は伸びます。偏差値55くらいはあるかと。
新人@一般人 [ 2014/10/06(月) ]
平成26年度の高校入試(来年3月実施)の募集要項が静岡新聞に載っていたのをチラッと見たのですが、公立高校の裁量枠の内容は、学校毎に異なるようですね。
静岡高校は、野球部だけですが、他の高校は、サッカーやら陸上やらバスケやらテニスやら卓球やら、他の部活でも裁量枠を設けているし、人数もそれぞれ。吹奏楽部とかもあったかも。
野球部しかない方が珍しい。でも、何校かありましたね。野球部だけの裁量枠を設けているのは、レベルが高めの進学校に多かったように思います。

コタさんはよくご存知ですね。
その前の方々は、あまりご存知ないようですね。
くんり@在校生 [ 2014/11/17(月) ]
裁量枠で入学してきた人の学力が低いのは基本的には事実ですね
ただ、中には勉強で入ってきて旧帝に受かるような人もいるので一概には言えません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/28(金) ]
中2です。
内申44.学調233でした。
県立大薬学部希望です。
静高は推薦をすすめない学校だと聞き、
他の学校の方がいいのかな、と悩んでます。
希望すれば推薦もしてもらえるのですか?
秘密@保護者 [ 2014/04/06(日) ]
学調の成績がいつもこのくらいなのであれば、入学後、そこそこの順位でいられると思います。県大薬学部志望であることを、一貫して主張すれば、推薦を受けさせてくれるのではないかと思いますが、成績次第では、県大薬学部より上の旧帝大薬学部を勧めてくるでしょう。県大薬学部の二次試験は、中期日程なので、国公立の前期試験で旧帝大薬学部を受験し、中期試験で県大薬学部を受験するという方法を勧めてくると思います。が、静岡を出たくないとか、県大でなきゃダメという理由があれば推薦も有りだと思います。推薦には条件があるし、各高校からの人数も決まっているし、希望者が多ければ、校内選抜になるので、まずはしっかり勉強しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/07(月) ]
今は、県大以上を視野に入れて勉強してほうがいいですよ。推薦は人数が決まっていて不確実なので普通に試験を受けて受かる実力をつけましょう。
秘密@卒業生 [ 2014/04/09(水) ]
クラスで県大の薬学部を推薦で受けている人がいました。
人数は覚えていませんが、枠は少なく校内で選出されていたと思います。
確かに推薦はほとんど使わせてくれません(^_^;)
それでも早稲田を推薦で受けた人もいましたし、絶対つかえない!ということではなかったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/27(日) ]
その実力なら継続して勉強していれば
浜医医学科の推薦だって狙えないこともないですよ。

県大薬学部なんて勿体無い。
余程、薬学部、県内にこだわる理由でもあるのですか?
内緒さん@中学生 [ 2014/04/28(月) ]
皆さん、コメントありがとうございました。
推薦もありと分かり、少し安心しました。
県内にいたいのは、単純に家にいたいだけです。友人からは珍しがられますが…
薬剤師の理由も、従姉妹に薬剤師がいるので、彼女を見ていてなんとなくいいなーと思ったまでで、高校生のうちに他の目標ができるかもしれないな、とも思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

静岡高校の情報
名称 静岡
かな しずおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 420-8608
住所 静岡県 静岡市葵区 長谷町66
最寄駅 1.3km 新静岡駅 / 静岡清水線
1.4km 日吉町駅 / 静岡清水線
1.6km 音羽町駅 / 静岡清水線
電話 054-246-2812
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved