教えて!静岡高校 (掲示板)
「成績」の検索結果:136件 / ページ数:14
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/25(水) ]
内申44で2回目の学調は227点でした。合格するかすごい不安です。合格できるでしょうか?ちなみに附属中です。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
不安なのはみんな同じです。とにかく勉強するしかありません。模試過去問の結果はあまり気にしなくていいです。良いときもあれば、悪いときもあるのですから。あなたの成績なら、これから普通に受験勉強していれば受かります。頑張れ!
内緒さん2@中学生 [ 2017/01/29(日) ]
同じく附属中ですが、その内申と学調の点数ならエントリーした段階でほぼ合格確定でしょう。
ちなみにS英予備校の教師は内申40で、学調200付近で合格できるだろうといっていました。
まあ、附属の内申はいい加減で有名なので本番の実力ありきかもしれませんがね・・・
内緒さん@中学生 [ 2017/01/31(火) ]
同じく附属中って同級生やん
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/03(土) ]
中学ではトップレベルだったのに、静高では落ちこぼれてしまい自信をなくして不登校になっている子が毎年数人いると聞きました。落ちこぼれは、ほったらかしですか?不登校を防ぐ為の対策は取られていないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/03(土) ]
その通り!入ってから後悔しないようにブランドイメージで受験は危険!
内緒さん@一般人 [ 2016/12/03(土) ]
高校は義務教育ではないので自己責任でお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/04(日) ]
高校に入るという覚悟をして入ることが大切だと思います。対策とかそういうことを考えてはいけません。入ったからには3年間きちんと頑張らないといけないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/08(日) ]
高校は義務教育でない上に、県下有数の進学校ともなれば、先生も不登校の生徒を懇切丁寧にケアしてはくれないでしょう。

ただ、静高などのトップ校で不登校になってしまっても、中央高校や通信制にうつって、結果、一流大学に進む子の話はよく聞きますよ。
中学時代に培った学力の高さってやっぱり大きいですね。

内緒さん@保護者 [ 2017/01/08(日) ]
現在 息子がお世話になっています。
以前 学年全体の保護者会の時 先生から
「学校で勉強させる以上どうしても順位はつけなくてはなりません。1番の子がいればビリになる
子も出てきます。今迄優秀だと言われてきた子達
ばかりですからショックを受ける子も出てくるで
しょう。でもこの学校の生徒であるだけで十分に
優秀ですし 成績だけが全てなわけでもありません
。でも教師は立場上 頑張って勉強しろ と言わな くてはなりません。ですからご家庭でフォローして頂きたいのです。」
と お話がありました。いい学校だなーと思いました。また別の時の保護者会では
「この学年は褒めると伸びるみたいです。
お母さんがた どうか今日はお子さんを思いっきり
褒めてあげてください! 」
と。幼稚園みたい と微笑ましく思いました。
高校生と言えど親元で生活している以上 家庭の責任 というものがあると思います。学校に丸投げするのではなく 親もちゃんと関わっていかなくてはいけないのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/11/18(金) ]
定期テストで平均点なくても成績表は意外に良かったんですけど静高は成績の付け方が甘いのですか?
学年で100番位だと評定平均はどの位なのでしょうか?また、100番以内の子の進学先はどこらへんが多いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/03(土) ]
成績甘いです。だから油断して浜北に負ける!
内緒さん@一般人 [ 2016/12/03(土) ]
成績とても甘い!だから油断して進学実績では県内トップではないのです。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/03(土) ]
成績甘いです。だから油断して浜北に負ける。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/10/24(月) ]
大学は指定校推薦で行く人は少ないですか?
GMARCHだと推薦枠が余って狙いやすいですか?成績は評定平均どの位で指定校推薦がもらえますか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/28(金) ]
早慶の指定校推薦はすぐに埋まります。
マーチレベルならセンター利用や一般でも入れる人が多いのであまりいない感じがします。
指定校推薦は必ずそこに入らないといけなくなるので国立に行くチャンスがなくなります。指定校推薦を目標とするより、もっと上の大学を目指した方が良いかと思います。

成績は普通に高校生活を送っていれば大丈夫です。静高は成績を甘くつけてくれるので、評定平均が推薦に足りないということはほとんどありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/09/10(土) ]
中3の子供が静高を志望していますが、今回の学調は191点でした。内申も低く第一段階選抜に入るのは厳しい状況です。子供も半分諦めており、次回12月の最後の学調でも200に行かなければ諦めるしかないかと思いますが、在校生・卒業生の方で同じ程度の成績から合格された方がいらっしゃれば、アドバイスいただけたら幸いです。宜しくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/10(土) ]
静岡高校の場合内申はあまり合否に関係ないようです。45で落ちる人もいれば30前半で受かる人も多いです。
学力試験に関しては一番差がつくのが数学なので数学で40確保できれば合格しやすいと思います。採点が比較的厳しいのでほかの科目は差がつきにくいです。
自分の知り合いは最後の学調180,内申35で受かったので諦めないで最後まで頑張れば必ず合格できます。
内緒さん@質問した人 [ 2016/09/11(日) ]
現状では苦しいですが、11月の定着度テスト、12月の学調と子供が頑張ってみて、受験校を子供自身が決めることになるかと改めて思いました。
色々な方々からのお話で、第1と第3での合格点の差がどの程度あるのかは今もよく分からないのですが、子供が後悔のないように頑張ってくれればと思います。
ご親切な回答、有難うございました。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/28(水) ]
現役1年生です
例年の入試のボーダーラインは180前後となっており静岡県学力調査に換算すると200点以上は必要ですが昨年は入試問題が難化し、当日点が160点台でも受かった同級生が何人もいます
ですので今年が例年と問題傾向が変化しない場合は基礎さえおさえて最低でも当日180点以上とれば確実に合格できると思います
内申は判断基準の1つであるだけで、学力試験ほどは重要視されません
また、これからが伸びるところです ご両親も息子さんを信じて頑張らせてあげてください
長文失礼しました
内緒さん@一般人 [ 2016/10/01(土) ]
県立高校はあくまでも公立です。
発表されている選抜方式を違えることはないです。
あとで問題になりますからね。

ですのでよく勘違いのある「内申は関係ない」はありえないです。
あくまでもまずは内申上位の子からテストの成績順で75%前後とる、は変わりません。

内申が低くても受かる数は定員数から考えるとわずかなので、やはり結構なチャレンジになります。

保護者の方は理解されていると思いますが、受験生は勘違いしている人もよくいるようなのでしっかり確認しましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/05(水) ]
県立高校だから不正はない、、、笑
卒業生ですが入試制度のことで学年主任の先生と話をしたことがあります。
その時印象に残っている言葉は「みんなわかってるでしょ?笑」
静高OBが多い教育委員会、スカウトの目に留まれば必ず受かる裁量枠、、、などなど
ほとんどの現役生・卒業生は勘づいているはずです。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/11(火) ]
内申が関係ないというより
静高は内申ありきでしょ
みんないいし 43、44、最高45で
内申点だけじゃ決められないから
当日の点数しだいなんです
内申がないとそれだけで
戦う土壌にたてない不利

内緒さん@質問した人 [ 2016/10/14(金) ]
色々な回答を有難うございます。
2番目に回答していただいた方が書いているとおり、裁量枠ではない生徒さんで実際に当日点180点台でも合格されている方もいることを最近知りました。何か稀な例外なのでしょうか。
今は、2回目の学調200、内申39以上が事実上の受験資格のボーダーかと考えているのですが甘いでしょうか。忌憚のないご意見をいただけると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/15(土) ]
今年度は入試問題が難化し、昨年よりも平均点13点下がっています。
受験当日、トップ高校掲示板は理科数学ができなかったとの書き込み多数でした。
ボーダー180は稀なケースでは?塾からは当日目標200と言われていました。
当日、学調マイナス25点程しか得点できずヒヤヒヤしました。
内緒さん@保護者 [ 2016/10/16(日) ]
合格には、当日の頑張り次第で可能かも知れませんが、内申が低い子は、入学してからついていくのが大変のようです。特に主要教科は5だった子ばかりですから。特に英数は高得点取れる子でないと、かなりきついですよ。
内緒@保護者 [ 2017/03/05(日) ]
時間が経過しましたが、こちらの質問と回答を読ませていただき、一縷の望みのようなコメントが目に入り思わず書き込んでしまいました。2017年3/3に
子どもが受験しました。今年も昨年に引き続き、難問が理数に見られました。英と社も比較的過去問よりは難しかったようです。今年は昨年よりも更に平均点が下がるのではないかと思われます。↑の現役高1さんの話だと昨年のボーダーは180。周りには160代で入っている子もいると。我が子は厳しめに自己採点して180です。こちらを信じてもいいのでしょうか?本当に一縷の望みをこちらのコメントに
見出しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@保護者 [ 2016/07/14(木) ]
学校のテスト範囲や教科書などをしっかりやって良い順位にいれば、東大に合格できますか?
g@保護者 [ 2016/07/14(木) ]
日々の学習を振り返る意味で 校内テストも勿論大切だと思いますが 先輩ママ達は「模試が大事」とおっしゃいますね。それもハイレベル模試以上の模試らしいです。校内テストは「確認」で 模試で力試しという感じではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/15(金) ]
必要条件ではあるが十分条件ではないです。当たり前すぎますが、本番試験で合格点をとれなかった者は落ちます。
そうならないためには受験者自身が早めに過去問を分析し、自分だけの合格シナリオを描けるか否かが、合否の分かれ目です。つまり各科目ごとの到達点を決めて、総合的に合格ラインを超えるためのシナリオです。
何がどれだけ未達なのか明確にして、どうすれば到達できるのか、自分自身で己をコーチングできる子は合格の可能性が高まります。万人にあう方法などないのです。自分で一番自分にあったやり方を試行錯誤するしかないのです。
また、各科目ごとの到達点を超えたら、深入りしないことも非常に重要です。数学を例にとると、敢えて高校レベルを超えた問題も紛れさせてきます。つまり、時間切れで失敗させることを狙ってきます。そういった問題を見極めて、切り捨てるものは切り捨て、得点すべき問題を確実に得点するトレーニングまでできた者がはじめて合格する可能性が出てきます。完璧主義すぎると失敗します。
とはいえ、まずはセンター試験で9割以上確実に得点できる基礎力を付けてからの話ですけどね。
学校のテストで上位を取り続けていれば、この基礎力を付ける段階までがスムーズに進められると思います。
よく言われることですが、東大と言えども教科書に載っていることからしか出題されません(前述の例外はあります)。ですから、学校の教材だけで十分とも言えますし、もっと効率よく頭の中を整理できる教材があればそれを使ってもいいと思います。本人次第です。
最後に塾についても触れておきたいと思います。個人的には塾なしでも合格できると思いますが、これも人それぞれです。これまで述べてきた事を受験者本人が十分に理解して、その上で、効率化を図るために塾を利用することはありだとも思います。あくまで自分自身でのコーチングがありきで、塾のいいとこ取りができる子であれば、高い効果が望めると思います。
長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/15(金) ]
校内テストはほとんどの教科が暗記メインで、暗記が得意な子が圧倒的に有利です。
きっちり計画立ててきっちり暗記している、それが校内テスト上位の子たちです。

問題は、その中にその時限りの短期記憶のため模試成績がふるわない子がいる、というところだと思います。

模試は範囲がない、もしくは広大なので、学習したことが身についていて応用できないと対応できません。
ですのでテスト後はせっかく覚えたことを忘れないように、そしてその知識を応用できるようにさらに勉強しなければなりません。
テストが終わった、わーい解放だ遊んじゃえ、はほどほどに。

といっても実際は次から次へとテストがあるので遊ぶのもしっかり復習するのも大変です。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/02(火) ]
学力テストは普段の実力がものをいうからなんていう先生もいるが、そんなことはない。範囲が細かく指定され、順位のでる学力テストこそむしろがちがちに勉強してくる生徒も多い。プライドが高いんだろうな。そんな人たちはいったい外部模試でどんな成績とってるのか気になる。
g@保護者 [ 2016/08/02(火) ]
うちの子どもは最初の頃「こんなテストで何が測れるのかな?」と学力テストの度に言っていました。テキストの文を丸暗記しなくては正解できない とか 例文と一字一句違わず書かないと不正解になる とか 「学力テストじゃなくて暗記力テストだ」と。丸暗記も例文を頭に叩き込むのも 解答の「引き出し」みたいな物を増やす気もするし 一概に否定するつもりはありませんが あまり一つ一つの結果に神経質にならないで 自分達に必要な情報だけ受け取って活かしていけばいいんじゃないかな と思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/09(火) ]
実際に東大に進学した子たちは、学校のテストで何位ぐらいだったのかね〜?
ほとんど暗記だ、くだらんと言いつつも、トップ層にいるんだよな〜
内緒さん@一般人 [ 2016/08/09(火) ]
東大とかにいくのは学校の暗記テストだけでなく、ほかにも自主学習きっちりやっている子ですね。
学校のテスト勉強だけではダメです。
暗記テストきっちりやる子はその他の自主学習もきっちりやる子が多いのでイコールになる場合も多いですけど。
範囲がせまいうち(一、二年生)は暗記でテスト上位にいたけどそれだけじゃ最終的に落ちちゃう子もいますってことです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/07/09(土) ]
今回の期末テストで、2年の先輩がカンニングをして保護者が呼び出されたとウワサで聞きました。
その場合、どのように処分されますか?

静高でカンニングをする人がいることがとてもショックですが、今までにも同様のことがあったのでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/07/15(金) ]
カンニングを疑われただけで、1週間も謹慎ですか!?
疑わしい行動を慎めばいいのでしょうが、女子となると謹慎明けに登校するのに勇気がいりますね。。。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/15(金) ]
う〜ん、なんなんすかね。教育ではないですよね。教師は他にもやってる生徒がいることに対して、見せしめとして厳しい処分をしたんじゃないのかな?個々に対応するのが面倒で。
あと「静高の看板に傷をつけた行為は大いに反省してもらいたい」と仰っていた方がおられますが、正直言って不快です!!後輩の行った行為の背景を気にかけようともせず、外ヅラだけに意識が向く、そんな卒業生の言動こそが、静高の看板(そんなものがあればの話ですが)に泥を塗る行為ではないでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/15(金) ]
看板に泥を塗ると言うより、自分にとってなにもならないだけですから、謹慎とか厳重処分する意味がわかりませんが…
まあ大学入試やセンター試験なら即失格退場ですから、その時に学校の名誉を汚されると思ったのかもね。
看板に泥を塗るとか体裁を気にして処罰するより、どれだけ意味のない行為かきちんと理解させるほうが大事ですね。
(まあ、冷静に考えればわかるでしょうけど)
内藤さん@卒業生 [ 2016/07/17(日) ]
本人は無実を訴え先生方にも理解してもらったけど、形式的に謹慎処分になった?ということですが、無実なら処分はくだらないでしょう。
事実であるから謹慎処分が下ったのだと思いますよ!
カンニングに言い訳なんてあり得ない!!
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/18(月) ]
カンニングの真偽のほどはわかりませんが。
本人は無実を訴え先生方にも理解してもらったけど、形式的に謹慎処分になった。
これが事実なら、学校当局は提訴されるリスクを背負ってこの判断を下したことになります。
それはありえないでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2016/07/18(月) ]
カンニングの方法まで噂で出回ってるくらいですからカンニングしたのはまあ間違いないでしょう
内緒さん@在校生 [ 2016/07/18(月) ]
そうなのですね。
本人は、周囲に「経緯も説明して、状況からもしっかりわかってもらえたから大丈夫!」と言ってるのですが。
これまで通り接したいけど、確かにひっかかる部分は多いですね。
あ@卒業生 [ 2018/04/03(火) ]
カンニングを疑われるようなことをする時点で最低でしょ
静高の看板を汚されて本当に残念でならない
汚い生徒がいるもんですね
気持ち悪い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/06(日) ]
もし面接でCが付いた場合、自己採点210点位あったとしても落ちてしまうでしょうか?面接がとても苦手なので、面接Cでどれくらい減点されるか心配です。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/12(土) ]
面接の結果は、どうやってわかるんですか?入試の点数とかも…合格してから聞けば教えてくれるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/12(土) ]
4/1〜30の間だったかな。事務室に受験票持って本人が行けば出してくれますよ。
内緒さん@保護者 [ 2016/03/13(日) ]
入学手続きの書類の中に 成績開示申請の用紙も入っています。入学式前のオリエンテーションの日か何かに、希望者は提出するようになってました。本来4月中ならいつでも開示してもらえるのですが どうせならまとめて済ませて欲しいのでしょう。個人個人で申請するときには 受験票とか必要なので
この日にしたほうが簡単ですよ。

自分の時代はそんなのなかったので、開示申請なんて 何か恥ずかしいかな?でも知りたいしな なんて思ってましたが ああやって当然のように用紙を入れて 日も決めてあって すごく気が楽になりました。 今は皆さん するみたいですね。
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/15(火) ]
合格しました!
3年間一生懸命勉強してきたのに1回の面接の失敗で不合格になるかも・・と考えると、不安で不安で仕方ありませんでした。直ぐに返事を読み、気持ちが落ち着きました。返事を下さった皆さん、本当に本当にありがとうございました。そして、これから受検される皆さん、本番で点が取れたら面接は多少失敗しても大丈夫だと思います。4月から静高生として頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
合格おめでとうございます(≧∇≦)
充実した高校生活を送って下さいね!
内緒さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
本当の戦いはこれからですよ。頑張ってください❗
内緒さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
合格おめでとう、
ハラハラしていた分をプラスした喜びでいっぱいでしょうね!本当におめでとう!素敵な高校生活を送られますように♫
通りすがり@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
質問に応えてもらってもそのままの人が多い中、きちんとお礼が言えた君は立派な静高生です。
これから楽しい高校生活を送ってください。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/03(木) ]
内申44自己採点183厳しいですか?
また面接でA評価とれば変わりますか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2016/03/14(月) ]
それこそ公立に偏見持ってませんか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/18(金) ]
テストの点数が高いからって内申 つまり通信簿がよくなる訳じゃないですよね。授業態度とか 取り組み方も評価されるんですから。先生受け なんて悪意のある言い方ではなく 素直に「真面目にやっている子」と考えたらどうでしょう。今は全員にオール5だってつけられる時代じゃなかったでしたっけ?
テストで点数がとれてるのに内申が低い。
訳あり物件だと敬遠されても仕方ないと思います。
匿名@中学生 [ 2016/03/20(日) ]
私の学校は公立中学校ですが、いくら学調の結果が良くても内申の評価には含まれません。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/20(日) ]
うちの中学もそうです。
学調は単なる目安です。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/23(水) ]
付属だけでなく、どこの学校でも先生に受けが良い要領の良い子が高内申、それは間違いありません。テストで高い点数を取り、どんなに真面目にやっていても、内申もらえませんでした。担任には真面目なだけでは駄目だと言われました。うわべだけでも先生に好かれなくてはもらえません。大人しい人は損です。掲示板で、点数があるのに内申が低いのは何か問題がある、みたいに書かれていますが、違うと思います。静岡県の入試方法は変えるべきです。
内緒@中学生 [ 2016/03/23(水) ]
確かに附属だろうが公立でも同じだと思います。
自分は公立で、学年一位もとれる成績ですがオール5はもらえません。真面目にやっても人の好き嫌いはどうしようもないです。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/24(木) ]
オール5じゃ無くてもいいじゃんってツッコミは置いといて 皆さん 通知表の項目はちゃんと見てますか?どこの学校も共通かどうかは分かりませんが 教科ごとに4項目くらいありましたよね。AAABなら5 AABBなら4 という感じの。自分のニガテな項目を分析して対策しましたか?
オール5が欲しいならテスト点 とか 真面目さ だけじゃダメですよ。学年1位 関係無いです。授業中の挙手やノートの書き方 意欲的な態度 他の生徒の発言に対するリアクション。自分から授業に参加する姿勢も大事です。自分だけの理解ではなく クラス全体が質の良い授業に向かうような そういう役割も果たせると評価がぐんと上がると思います。
大人しいと損 とか 先生に受けがいい とか 変に捉えられがちですが オール5にはリーダーとしての資質も必要なのではないでしょうか?
それに1項目Bでもいいんですから 本当にニガテなところはともかく 結構狙えるかもしれませんよ。
高校になったら本当に実力勝負です。
真面目にやった事を評価してくれる項目なんてありません。自分に足りないところを教えてくれて対策が練れるなんて中学までですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/25(金) ]
↑の方はきっと高内申だったんでしょうね。確かにおっしゃることは間違っていないと思います。そういう努力も必要でしょう。しかし、みんながみんな、リーダーシップを取れる性格ではありません。高い点数を取り、授業態度や宿題も真面目にやっているだけで、十分だと思います。先生の好き嫌いありますよ。授業態度は不真面目、宿題はやってこない、点数も低い、でも先生には調子良く仲良くしている人は内申もらってました。不思議ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
富士@中学生 [ 2016/02/25(木) ]
中学二年生です。二学期の内申40、学調210でした。このような成績で合格できますか?
名無し@在校生 [ 2016/02/26(金) ]
中学2年生ですよね?
まだ時間はたっぷりあると思うので焦らないでいきましょう!

あと1年しっかり勉強すれば問題なく合格できます。中学校の先生から聞いているかもしれませんが、静高は内申よりも本番のテスト点を重視します。

私の先輩の話ですが
内申38で受検して合格した先輩がいます。成績開示をしたら、本番のテスト点がよかったそうです。

今の内申を維持or上げて、学調230以上を目指してください。
確実に合格できます。
頑張ってぜひ静高に来て下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/09(水) ]
できれば内申を42以上へ持っていくと楽ですよ。190点台でも合格する学生が出てきます。
二年の学調で210とのことですが、三年の学調になると受験を意識した難易度や総合的な問題が出始め、点数が下がり始める学生が出てきます。たゆまぬ努力を!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

静岡高校の情報
名称 静岡
かな しずおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 420-8608
住所 静岡県 静岡市葵区 長谷町66
最寄駅 1.3km 新静岡駅 / 静岡清水線
1.4km 日吉町駅 / 静岡清水線
1.6km 音羽町駅 / 静岡清水線
電話 054-246-2812
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved