教えて!浜松北高校 (掲示板)
「公立」の検索結果:244件 / ページ数:25
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/02(日) ]
附属生は毎年何名ほど合格していますか?
また、附属内では定期テストで何位を取っておけば安心でしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/06(木) ]
今年(現1年)は35人ほど受かりました。
この数字は、受験者数によらず大体毎年同じなので、30位以内は毎回のテストでキープしておくと良いと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/07(金) ]
現一年は38名、現二年も38名、現三年はそれ以上の方が合格しています。
(少なくとも現一年の代までは)附属の定期テストは学調よりも難易度が高いため定期テストでの順位もそうですが、入試に近い難易度の、学調や佐鳴の模試等で確実に点数や順位を取っておくことが大切だと思います。
とある北高生@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
附属の人は他の公立と比べて自分のレベルより少し高めの高校を受ける傾向にあると感じるので、合格人数ギリギリの順位だともっと順位の低い人がたまたま調子が良くて受かったりする人とかに抜かされるので安心したいなら20位くらいだと思います。
市立は附属の事嫌ってそうなので受けない方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/02(日) ]
面接の評価がAの人はBの人よりどのくらい有利になるのでしょうか?
具体的にお願いします!
内緒さん@在校生 [ 2022/10/04(火) ]
面接Aは見たことないです
おそらく有利にはならないです。
ああああ@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
面接Aとる人なんて奇跡レベル
でも面接Aの人は学力の力も伴ってるはずだから面接なくても受かると思う
とある北高生@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
面接Aは学年に1桁人しかいないです。
基本的には附属勢がかっさらっていくのではないかと思われるので、普通の公立中学で群を抜いてディベートが上手い程度では期待しない方がいいです。
Bは上も下も広いです。
普通の人間なら緊張しても考慮されるので基本的にBです。
Aは1桁人ですが、合格者の中でCは見たことないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/07(水) ]
最近の北高合格者の男女の割合が1対1ぐらいなんですけど、これって今までより男子が合格しない女子が合格しやすいとか影響するのですか?
内緒@一般人 [ 2022/09/09(金) ]
男女の合格比を調整する事はありません。
公立高校なら尚更です。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/10(土) ]
定員が減って、内申もきちんと持っていないと合格しなくなったからです。現3年と1.2年では入試が別物。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
内申重視になってるからね。女は内申簡単にとれるから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/06(火) ]
浜松北、浪人6割って舐めてる?名門中高一貫はみんな現役で旧帝一工神医行ってますよw
内緒さん@一般人 [ 2022/09/06(火) ]
だから?としか言いようがない。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/07(水) ]
他と比較しても仕方ない。
そういう発言をする人ほど大した大学行ってない。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/10(土) ]
それが北高の実力だよ。
なにか勘違いして期待しすぎなのでは?
行事大好き公立高校なんだから。

それでも上位は優秀だよ。
自助努力。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/11(日) ]
6割ってことはないけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/12(月) ]
中高一貫校は、本当に勉強に力を入れてると思います。
進学率などは、きっとその成果なんでしょうね。

北高に関しては、不思議とそんなに勉強に力を入れてる気がしないのは何故でしょう?
部活や学校行事もとても楽しそうに見えるけど、それでもトップ校なのが凄いと思います。
ば@在校生 [ 2022/09/21(水) ]
6割は多すぎて草
3分の1くらいっす
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/29(月) ]
北高を目指している中3です。
私は五教科の中で英語が少しできず理科社会も少しできません。数学は良くできます。
質問です、これから英語を学習していけばできるようになるのか、また理科社会はあとになってもなんとかなるのか教えていただきたいです。
そして皆さんはこの頃何をどのように勉強していましたか?
また、これはやったほうがいいというものはありますか?
質問が多くすみません。回答よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/03(土) ]
質問者さんが通塾してるのか、模試だけ受けているのか分かりませんが…大手塾の模試を受けて自分の立ち位置を把握すること、北高に余裕で合格してくる人達の存在もちゃんと知ることでしょうか。何を対象に自分の実力を判断をするかは、受験においても入学後も重要だと思います。
自分は一般の公立中出身で毎年の合格者数は大体同じだったので、校内順位がつくあらゆるテストで順位が合格者数から絶対外れないように、進学模試ではランキングの順位にもこだわって5教科トータルで勝負できるように勉強していました。
ちなみに自分は入試本番に得意科目でミスをして大失点し、逆に苦労してきた苦手科目に救われて合格出来ました。
質問者さんも絶対克服して下さい。頑張れ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/03(土) ]
ありがとうございます!!頑張ります、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/06/05(日) ]
北高を志望した(合格した)皆さんはどんな問題集を解いていましたか...?
私も北高を目指しています。受験生は、問題集を極めろ。と
色々な人が言っています。偏差値は60以上あります。
極める問題集はどのようなものが良いのでしょうか...?
偏差値だけで見ると(最高水準)という物が合うと思うのですが
これは公立向けでないと言われてますし...
それでも、その問題集を極めるべきでしょうか...
内緒さん@在校生 [ 2022/06/06(月) ]
正直塾に行ってるならそこでもらえるテキストを完璧にすれば余裕です。
僕は佐鳴予備校に行ってましたが、夏と冬にもらえるテキストをやっておけばいけると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/18(月) ]
県の某S塾(どっちでも)のテキスト極めれば大丈夫だと思います!
どちらとも県入試に近い形態の問題がたくさん解かされます。
北高生ですが、最高水準問題集は少なくとも北高を受かるためだけならレベルが高すぎると思います。
数学の幾何学(図形)ならまだ適切かもしれないけどそれ以外にやる必要は無し。幾何学も他ので十分。
数学はシリウスの発展(入試に出る単元のみ)
理科は新中学問題集がオススメ。
英語は文法と単語はそこまで重くないと思うので、塾のテキストだけでいいと思います。あとはリスニングと長文の練習をたくさんやりましょう。
国語と社会は塾のテキストやりましょう。
国語英語数学はコツコツやりましょう。
まあでも、1番は自分のレベルを知っている学校の先生に聞くのが1番です。あと定期テストとか学調の復習は大事。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
匿名@中学生 [ 2022/06/05(日) ]
北高の教師はやはり授業の質などレベルの高い人が多いですか?それとも、公立高校のためそんなことはないですか?
内緒@保護者 [ 2022/06/06(月) ]
公立高のためそんなことはないはずですが、実際にはレベルの高い先生はいらっしゃいます。全部が全部ではないですが。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/08(水) ]
そんなのドコも一緒でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/08(水) ]
北高、西高、市立くらいを主に異動している先生たちはいます。
OBの方たちとか。
完全にどこも平等に異動している訳ではないです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/11(土) ]
だから?OBだからレベルが高いの?
内緒さん@一般人 [ 2022/06/12(日) ]
それ以外よりは高い。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/18(土) ]
高校教師になるなら、その3校+日体、学芸のOB・OGがほとんどじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2022/06/19(日) ]
その中でOBの人たちが高いでしょって話。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/05/29(日) ]
浜松医科大学の推薦を考えてます。1校5名までの推薦枠ですが、校内選考は競争率高いでしょうか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/06/02(木) ]
便乗して申し訳ありません。
基本的なことでお恥ずかしいのですが…上記の推薦入試内容の他に、共通テストも受ける、ということですよね?
内緒@一般人 [ 2022/06/03(金) ]
あくまで参考でお聞きください。私の感覚ですが浜医推薦を頂ける校内でのテスト、成績順位は理系で30番以内くらいです。評定をクリアした浜医の推薦希望者が多いと15〜20番以内じゃないと難しいかもしれません。その年や希望者数で変わりますのであくまで参考です。

北高からの受験は有利と昔は言われていましたが最近はそうでもないようです。昔は推薦を取れればほぼ全員合格だったようですが、最近では2、3人しか合格していません。うちの子供の時には伝説的なベテランの進路指導の先生がいらっしゃって、その先生の合否予想はほほ当たっていたそうです。過去からの膨大なデータを分析されているとのことでした。

はい。もちろん共通テストも考慮されます。共通テスト900点、推薦の個別試験550点の合計で判定されます。ちなみに推薦合格者の方が共通テストの平均点は一般受験の方より高いです。浜医HPに掲載されています。なんとなく推薦の方が一般受験よりもハードルが低いように思われるかもしれませんが、むしろデータ上は逆と思ってください。実際、評定の高い上位5人しか推薦を頂けませんので。共通テストの英語はリーディングとリスニングの配点を変えて換算されます。(リーディング重視)まだ令和5年版が出ていないようですが、詳しくは浜医のHPの令和4年版の要領をご確認ください。来年は何か変更がないとも限らないのでしっかり情報収集してくださいね。(私の情報は最新ではなく、あくまで過去の情報となります)

子供たちも自分で情報収集が必要ですが、子供の勉強時間確保のために親もそこそこ情報収集を協力することも必要と私も思っています。皆さんのお子さんが合格されることをお祈りしております。

内緒さん@保護者 [ 2022/06/03(金) ]
共通テストのことを聞いた者です。詳しいお話を聞けて有り難く思っています。
評定の高い5人から選ばれる、とのことですが、例えば推薦希望者の中で、東大京大に手が届きそうな子がいたら、あえて推薦組から外して、東大京大を一般で受験するように勧めるというようなことはあると思われますか?(噂レベルでも)
学校側は、医学部よりも東大京大の合格実績を増やしたいと聞いたことがあるので…
内緒@一般人 [ 2022/06/03(金) ]
すみません、訂正させてください。評定が高い5人と書いたかもしれませんが、実際の校内の選考基準は存じていません。評定以外の選考要素もあるように思います。志望理由書には高校時代にどのようなことを頑張ってこんな成果を出せましたというような自己アピールの記載を求められました。(文化祭役員、運動会のブロ長、ST長や部活等でそれらしい実績なんかがあるとよいと思います。ボランティア等でもよいです。)個人的には志望理由書の出来も選考に関わっている気がしています。(あくまで予想です。気になるのであれば先生に聞いてみてください)

本題ですが、医学部の中でレベルを上げたり下げたりする指導は当然ありますが。医学部志望を東大、京大にという進路指導は聞いたことがありません。(ちなみにベネッセデータでは浜医と京大(理)、京大(薬)と同じ偏差値で京大(工)よりも浜医が上の偏差値になっています。このデータからすると浜医に受かる子は京大理系と同レベル以上ということです)

最近は北高がそのような方針なのでしょうか?医学部は全国公立ではトップクラスの実績になってきたので次は東大、京大というのもわからなくもないですが。2年前に校長先生が変わったので、もし本当だとしたら、その変化点が何か関わっている気がしちゃいます。。。また長くなってしまい、すみません。
内緒さん@保護者 [ 2022/06/03(金) ]
成績が良いからとりあえず浜医、という感じの、何が何でも医学部に入りたいというわけではない生徒さんには、東大を勧めるのかなと思いました。

多くの貴重な情報をありがとうございました。大変参考になります!!
内緒@一般人 [ 2022/06/04(土) ]
北高レベルだと、とりあえず東大みたいな生徒もいるかもですね。まれに東大に合格しても行かない生徒もいるので。参考にして頂けたのあれば幸いです。
内緒さん@保護者 [ 2022/06/04(土) ]
とりあえず東大は多いですよ。(昨年4月の1年生希望調査で東大希望者は50名超えてました)浜医希望者も40名いましたけどね。このうち実際に何人が受験するかはわかりませんが。
内緒@一般人 [ 2022/06/04(土) ]
確かにそうですね。でも多くの生徒が現実を受け入れて年々、」東大や医学部希望者が減っていくと保護者会でお聞きしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/13(金) ]
東大理三が出たり、進学実績すごいですけど、どの塾にいってる人が多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/15(日) ]
理科三類はいしんかんというところです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/15(日) ]
初めて聞きました。浜松にあるんですか?
あ@一般人 [ 2022/05/16(月) ]
佐鳴学院予備校の医進館ですね。北高の東側すぐのところです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/16(月) ]
ありがとうございます!
佐鳴の医進館ってところなんですね。
今年は急にさなるがすごいですね。
内緒@一般人 [ 2022/05/17(火) ]
一昨年も医進館から理31名出ていますが、
佐鳴の指導のお陰ではなく、本人のポテンシャルが高かっただけです。今年の理3の方も然りでたまたま佐鳴に在席していただけです。まあ他の塾同様に塾の実績としてカウントはされますが。北高の上位層の生徒を獲得すれば塾は難関校合格という恩恵を受けることが出来ます。だから北高の周りに塾が乱立しているのです。河合や駿台に比べて学校帰りにすぐに寄れて便がよいので生徒がまんまと集まっています。佐鳴の戦略勝ちです。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/17(火) ]
普通の公立高校だから学校の指導が優れているわけでも 教師が優れているわけでも はたまた塾が特別優れているわけでもない 現役でそのレベルに受かってしまう人たちはどこに籍を置いてようが受かりますよ
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/17(火) ]
たしかにめちゃくちゃいい宣伝になった気がします。
とはいえ、浜松は佐鳴だけじゃなくて、駿台、河合など大手があってうらやましいです。
内緒@一般人 [ 2022/05/18(水) ]
確かにいい宣伝ですね。今年も医進館前に垂幕が下がっているのでしょうかね。残念ながら宣伝で入塾してしまいただのカモにされてしまう方が大半です。佐鳴は既卒生は対応していませんが、駿台や河合の既卒生の合格は予備校のお陰もあるのでしょうか?とは言え既卒で合格する生徒も進学高の上位層がほとんどだと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/18(月) ]
オススメは駿台か東進(河合もあり?)です。
佐鳴もいい塾ですが、全国区の塾にはどうしても勝てない部分があるので、高2まではいいと思いますが高3からは上記2つがいいと思います。
理IIIに関しては、佐鳴側がお金を払って自習室を提供して進学実績を獲得しています。
浜松北は英語が強いのですが、タムラという英語塾に通ってる人が一定数います。附属組が多いですね。
僕は言ってないので分からないですがお金と時間に余裕があるなら平行で入るのがいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/04(水) ]
HPの今年の医学部の合格者数が間違ってることを
誰も指摘しないんですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/05/04(水) ]
指摘してどうなるの?別に多少の誤差なんて気にしませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/04(水) ]
多少ではないけどな
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/04(水) ]
実際の合格者43人、HPの合格者27人
内緒さん@一般人 [ 2022/05/05(木) ]
同じ人が2大学、3大学合格しただけなんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/05(木) ]
公立は1人1校しか合格できないよ
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/08(日) ]
去年が27人なのでそのままになってるんだと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松北高校の情報
名称 浜松北
かな はままつきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 432-8013
住所 静岡県 浜松市中区 広沢1-30-1
最寄駅 1.8km 遠州病院駅 / 鉄道線
1.8km 八幡駅 / 鉄道線
1.9km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-454-5567
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved