教えて!沼津東高校 (掲示板)
「修学旅行」の検索結果:19件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
修学旅行がないって本当ですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/14(木) ]
はい、本当です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/06/16(木) ]
高原教室が今から憂鬱です。
卒業生の方の「高原教室」の良かったところをお聞きして気を紛らわしたいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/17(金) ]
ワイも、班づくりから挫折。参加したくねー。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/17(金) ]
あー、確かに!毎年同じコースですしね。
山登りはそんなにきつくないので大丈夫ですよ。私の時代は部活で班編成しましたが、今はどうなんでしょう。海浜も高原もこれと言って思い出はありませんが、ま、行けばそこそこです。東高校生活がそんなもんです。深刻に考えずぽわーんと、気楽に望んで下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/18(土) ]
大丈夫ですよ。沼東はいろいろな人がいますが、ぽわーんで柔軟にやっていきましょう!応援してます。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/25(土) ]
班なんて関係ないです。確かに班員と一緒に移動したり登山したり、多くの時間を過ごしますが、イヤホンつけてでも山は登れるし(危険な道はやめた方がいいけど)無理に仲良くなろうとしなくてもいいと思います。高原のいいところは山から帰ってきた後の自由時間が長いことです。私もそうでしたが、3割ぐらいの子はずっと仲良い子の部屋に行っては寝るために自分の部屋に帰ってました。一人で読書したり、YouTube見てる子もいたし、周りも気にしてないです。そして何より、勉強する人がほぼいないので小テストに追われる毎日から逃げ出せるいい気分転換になります。あなたにとって楽しい行事になるかは分かりませんが、時間を贅沢に使えるいい機会なのであなたなりの時間の過ごし方、暇つぶしを考えていけば心が楽になると思います。気をつけていってらっしゃい!
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/29(水) ]
高原教室行けてよかったです。他校の海外修学旅行を羨ましいと思ったけれど、観光旅行の延長より高原教室の方が何倍も価値あるものだったと思ったことを覚えてます。部活の仲間と班編成していた時代ですが、その当時の記憶が鮮やかに残ってます。山の景色や自然の香り、友達の表情も覚えてます。野じかにも遭遇しました。
大人になって登山を改めてしたいと思ったのも、キラキラした思い出があるからてす。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
見知らぬ人@中学生 [ 2021/12/01(水) ]
修学旅行はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/12/01(水) ]

ありません

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
卒業生です。
今年は応援歌練習は実施するのでしょうか?
コロナ禍で今までは普通だったことが普通でなくなり、全国的に伝統的行事を含めた様々なイベントが中止となりました。沼東でも香陵祭や海浜教室などの行事が中止あるいは縮小になりました。応援歌練習も、今年実施しなければ来年はしっかりとした応援歌練習を経験した在校生がいない、という事態になります。これは沼東の伝統の灯の危機であると言えるでしょう。一方で、このコロナ禍は代々受け継がれてきた沼東の数々の伝統が後世に残していくべき価値のある伝統なのか考えることができる時期でもあると私は思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/15(月) ]
今年の沼津東高校の普通科は2年連続での定員割れとなりました。単純に考えれば偏差値は落ちるでしょうし、学校側も頭を抱えていることでしょう。なぜ定員割れを起こしてしまったのか。

教務側の問題もあると思います。例えば韮山高校は文系に特化したコースを設立しました。中学生の目には、韮山高校の方が学習環境の整備に熱心であるように映るでしょう。

ただ、私は定員割れの大きな原因は学校生活の魅力の少なさ、正確には懸念材料の多さであると思います。修学旅行はなし、代わりに海で泳ぎ山に登る(特に今年は、コロナ禍で修学旅行に行けなかった中学生にとって「修学旅行がない」というのはかなりマイナスの要素だったことでしょう。修学旅行があった時代もあるようですが、今はありません。生徒から強い要望があり結局高原教室に戻った、とどこかで読んだような気もしますが、私の記憶違いかもしれません)。もちろんこれらを目当てに入学した人もいるでしょうが、大半の人はより上のレベルの学校を目指した結果沼東に入学したと思います。受験生活を乗り越えて、晴れて私も沼東生!と思ったのも束の間、新入生はいきなり地獄に落とされる。応援歌練習については学校説明会などでは全く知らされなかったと記憶しています。私も応援団のことについては全く知らずに入学したので、4月1日は恐怖と不安を抱えて帰宅しました(最初の1週間で不登校→そのまま退学してしまう人も時々いると聞きます。「応援歌指導は特別な理由がない限り参加を拒否できる行事ではないのにもかかわらず、このような行事が存在することは入学前に学校側から一切説明されなかった。応援歌指導で心理的苦痛を被った上、登校を拒否せざるを得なくなり、教育の機会を奪われた」とか訴えられたらどうするんですかね?「義務教育の範囲外ゆえ学校側に問題はない」というのがオチになりそうな気もしますが)。

しかし、中学生が当たり前のようにスマホを持つ時代、私のように何も知らずに入学するあるいは入学選択をする人は少数派なのでは?と考えています。ネットやSNSで検索すれば学校の情報は出てくる。「沼東修学旅行ないのかよ」「応援団怖そう、嫌だなぁ」そしてマイナスのイメージの方が衝撃は大きいし、拡散もしやすい。これが沼東の定員割れの最大の原因だと私は思います。修学旅行に行きたければ韮山に行くし、応援歌練習をしたくなければ三島北に行く。「たかが1週間の応援歌練習に耐えられない、そんな奴は沼東に入る資格はない!」いや、実際入らなくなってるじゃないですか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/15(月) ]
ならば、変えていけばいいじゃないか?近頃校則を改善しようという動きが全国各地であります。例えば、宝塚音楽学校では「先輩が普段利用する阪急電車に向かって礼をする」「遠くの先輩には大声で挨拶する」「先輩への返事は「はい」か「いいえ」に限定する」などの伝統的な作法を学校側が廃止するといった動きがありました。2つ目、3つ目はどこかで聞いたことがあるような気もしますね。この廃止について、宝塚音楽学校では在校生やOGから賛否両論の声があったとのことですが、学校側は時代遅れなルールは時間をかけて撤廃していく方針だそうです。沼東の在校生の中にも、勝手に応援団の制度を変えたらOB・OGが騒ぐに違いない、と思っている人もいるかもしれません(まあ、私もそのうるさいOB・OGの一人ですが)が、このようにOGのイメージが強力な学校でも悪い伝統は撤廃していこうという動きがあるのです。

しかし、沼東には他の学校にはない特徴があります。学校側は生徒から声が出ない限り伝統に介入することができません。「自治」です。沼東では、名目上は自治の精神が重んじられ、生徒が主体となってより良い学校を創っていきます。しかし、応援歌練習など応援団に関することは、触れること自体が禁忌、だからこの伝統は批判をせず黙って次の世代へ引き継がなければならない、という風潮があります。なぜでしょう?それは、応援団を批判しようものならたちまち周りから変な目で見られるからでしょう。応援練習4日目くらいになると、応援団が本当にかっこよく見えてくるのです。実際かっこいいですけどね。そして、香陵祭の頃には、応援団=ヒーローと信じるようになるのです。でも卒業して数年経つと、何だったんだあれは、と我に帰るのです。

今年1月の沼東新聞では、「まもる」というテーマで、1面に伝統についての記事が掲載されていました。これが今の在校生の総意であると私は解釈しています。おそらく沼東の伝統はこれからも守られていくでしょう。もちろん、伝統校として長らく受け継がれてきた伝統はできる限り守っていくべきでしょう。私も応援団そのものをなくすことには否定的な考えです。ですが、冒頭に書いたように、今は伝統を見つめ直す絶好の機会であると私は思います。そして、伝統の良し悪しを見極め、何を残して何を排除するのか判断し、実際に行動をおこすことは在校生にしかできないことなのです。特に応援歌練習については、新2年生は本格的な応援歌指導を経験しておらず、4月から始まるであろう応援歌練習を例年よりも客観的な目線で見ることができると思うのです。この客観的な目線が何か新しい動きを生み出すのではないかというほのかな期待を私は抱いています。

私が、卒業したのちに安全圏から学校を批判するずる賢い臆病者であることは認めます。それでも、我が揺籃の日々を過ごした沼津東高校が衰退していくのをただ見ているのは悲しいと思い、この掲示板に投稿しました。ここまでお読みいただきありがとうございました。我が同胞の自治の里に栄あらんことを願います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/29(月) ]
応援歌練習は誠にくだらない慣習である.入学して間もない新入生を暴力と恫喝で脅して強制的に指導するやり方は,時代錯誤で反社会的.こんなことにいつまでも「伝統」とかぬかして固執している限り,沼津東が広く認められるようにはならないだろう.
揚げオムツ@一般人 [ 2021/04/25(日) ]
生徒は全く深く考えてません!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/10(日) ]
卒業生です。
最近知り合いから「近い将来、三北が東高や韮山を抜かしトップ高になる。」と言われることがありました。

在学中、最上位層のレベルの高さに驚かされてきて、自分も努力してそれなりの大学には入学したので、正直腑に落ちません。

近年三北の倍率が上がり、東高の人気が低くなってきているのは確かに聞きますが、抜かされそうな程なのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/10(日) ]
沼東のレベルが落ちた気がします。三北の人の入試の点が、沼東の人より高いなんてことざらですし、公立は倍率が高ければ偏差値も上がりますから
内緒さん@在校生 [ 2021/01/12(火) ]
人気と進学実績は違うので、人気度で言えば既に抜かれているのでは?ただどこの層に人気かという所はありますが…また三北のトップ層は沼東に来れる学力があっても、沼東で無理して勉強したくない。行事が大変。修学旅行がない。坂がイヤ。二番手高で指定推薦が欲しい。という人が多いと感じます。しかしながら大学受験は自分の限界との戦いです。校風も違いますから三北から東大合格者をコンスタントに出すのはまだ先だと思いますが…
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/19(金) ]
人気はとうの昔に三北の方があるけど、沼東や韮山のいわゆるブランド高には勝ち目無いと思うけどなぁー。
東大、京大合格者を出すのは、永久的に無理だと思うけど。
現に旧帝の数の差は相当の数だし、抜かす未来なんて想像できないけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
take@保護者 [ 2020/02/08(土) ]
東高と韮高の大きな違いってどういうところですか。
ともに成績のいい子がいくところで、昔(35年位前)だとどっちも変わらないと思いますけど。来年子供が受験で、別に本人の希望するところに行けばいいと思いますが、ちょっとに気になったので質問させてもらいます。特に在校生に「ここがいい」と思うことがあったら教えてもらえるとといいです。 よろしくお願いします。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
↑古い話やな〜全然だよ今

んー
修学旅行があるかないか
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/14(金) ]
一番大きな違いは、通学費と通学時間じゃないかな。
高い通学費を払って、通学に長い時間をかけてまで、遠い方に通いたいと思わせるほどの違いは両校には無いと思います。
どちらを受けようか迷っている中学生が現れた場合、「近い方にしろ」という回答が多くなるじゃん。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/14(金) ]
センター又は今後の共通テストは受験会場が沼東なので大事な試験を母校で受けられます。ホームで戦えるというのはとても大きいものですのでお子さんが緊張しやすいタイプなら沼東をお勧めします
take@質問した人 [ 2020/02/14(金) ]
ご意見ありがとうございます。ちょっと雰囲気が違うみたいですね。通学距離はどっちも大差なくです。 最近はオープンスクール(学校見学会)があるようですが、決め手になりますか。それとも同級生や先輩の影響が大きいでしょうか。もう少し教えてください。よろしく。
内緒@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
我が子は距離で決めました。
あと中学時代の仲の良い部活の先輩がいて強く勧めてくれたという事もありました。
高校では緩い部活に入るつもりでしたが、結局その先輩にそこでも強く勧められ強化部活に入っています。
結果的に学校生活全般楽しいそうです。
部活にも入って良かったと言っています。

そして今年「先輩を追いかけます」と言って中学時代の我が子の後輩が受験するようです。

先輩がいなくても受験したとは思いますが背中を押されたのは間違いないと思います。
特二式内火艇@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
どっちも大差ないですよね。

高校のブランドが通用するのは静岡東部という人口50万程度の狭い狭い農村だけの話で、東京(3800万)や大阪(1800万)のような大都会の人には
「見ろよ、田舎モンが高校なんかでマウント取ってるよ(笑)そんな田んぼ臭い地名聞いたこともねえし、どこも一緒でしょ(笑)」
って話です。高校が学歴として通用するのはオラが村だけです。

職も娯楽もないこの地の井の中のカッペとして人生を終えるのなら、高校の学歴にこだわって、百姓や漁民相手にカッコつけても良いかも知れませんけどね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
両校とも大差ないですが、違いを挙げるなら
・韮高の方が普段の体育は厳しめ
・沼東は行事が韮高より大変で修学旅行もない
・韮高はチームプレイ、沼東は個人プレー(ただし言われるほどの差はない)
・沼東の方がマイナースポーツの部活も多い。ただ、メジャースポーツの部活は韮高の方が少し強い
という感じではないでしょうか。
基本的には入りたい部活や自分の仲が良い友達がどちらにいくかとかで決めれば良いのではと思います
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
是非両校のオープンスクールに行ってみてください。できたら親子で一緒に。子供さん自身が理屈ではなく、肌で感じるなにかがあるはずです。
うちの子もオープンスクールで最終決めました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/03(土) ]
東部の進学校である韮山高校では文系探求コースをつくって遠足や修学旅行をその他の生徒とは別にするというあからさまな生徒差別をしているようですが沼津東ではこのような動きはありますか?今はなくても今後出てくる可能性はありますか?知っている方がいらっしゃいましたら教えてください(こういう格差をつけられるのはとても嫌なので)
[ 80件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/08/19(月) ]
>4月25日、理数科と文系探究コースを除く2年生は横浜遠足に行きました
>4月25日は2年生理数科・文系探究コースの生徒は東京・お台場にある東京グローバルゲートウェイに行きました。
http://www.edu.pref.shizuoka.jp/nirayama-h/home.nsf/SearchMainView/校内行事§%EF%BC%94月の行事?OpenDocument&Category=%E6%A0%A1%E5%86%85%E8%A1%8C%E4%BA%8B&SubCategory=%EF%BC%94%E6%9C%88%E3%81%AE%E8%A1%8C%E4%BA%8B

>2月13日の放課後、1、2年生の理数科生徒を対象に、理数科3年生進路(推薦・AО入試)報告会がありました。
http://www.edu.pref.shizuoka.jp/nirayama-h/home.nsf/SearchHeaderView/理数科だより?OpenDocument&Category=%E7%90%86%E6%95%B0%E7%A7%91%E3%81%A0%E3%82%88%E3%82%8A

公式ホームページを悪口と取るのって変でしょ

沼東と韮山を実際自分も迷っていたし
自分は東に進学したけど事前に韮がこういう学校だって情報を示してくれただけ両校を迷っている受験生にはありがたいのではないかな

内緒さん@卒業生 [ 2019/08/19(月) ]
確かに受験ナビだから両校受験を迷っている中学生には有益な情報だよね

>これは韮山高校の情報です。
沼東受験生で韮も考えている受験生にとっては韮がどうなのか気になる中学生もいるでしょう

受験ナビという掲示板ですよ ここは

>わざわざここに掲載するべきことではありません。

わざわざここに反論するべきことではありません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/19(月) ]
>普通科2年生は、11月6日(火)から9日(金)までの3泊4日で、九州・萩・広島方面へ修学旅行に行ってきました。
>11月5日(月)〜11月10日(土)まで理数科の修学旅行ではアメリカの西海岸へ行きました
http://www.edu.pref.shizuoka.jp/nirayama-h/home.nsf/SearchMainView/校内行事§%EF%BC%91%EF%BC%91月の行事?OpenDocument&Category=%E6%A0%A1%E5%86%85%E8%A1%8C%E4%BA%8B&SubCategory=%EF%BC%91%EF%BC%91%E6%9C%88%E3%81%AE%E8%A1%8C%E4%BA%8B
内緒さん@中学生 [ 2019/08/19(月) ]
公式ホームページみました
沼東は修学旅行がないって聞いていて嫌だったけどこれなら高原教室でいいです
内緒さん@一般人 [ 2019/08/19(月) ]
一人何役やってんだよwww
え?結局は韮の文探落ちとかそういうことじゃなくて沼東の関係者だったわけ?
公式ホームページいちいちチェックしてさ、むしろ韮高好きなんだろ?うらやましいんだろ?
内緒さん@在校生 [ 2019/08/19(月) ]
隣の芝生は青く見えると言いますが、
よそはよそうちはうちです。
あく沼東に慣れてどうぞ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
韮山OBです。沼東のスレが荒れてるって聞いて見てみたらうちの高校の関係者が暴れてるんですね。沼東のみなさんには申し訳ない。韮高嫌いは良いけど沼東のスレで暴れるのはやめましょうよ。やるなら韮高の掲示板でやれば良いじゃないですか。高校生にとって有益だと言う人もいますが韮高と沼東で迷ってる受験生が沼東のナビしか見ないとは思えませんし、迷っている人も沼東のナビで知りたいのは沼東の良いところ、悪いところなはずでしょう。韮高の悪い点は韮高の掲示板で知れば良い話。沼東の掲示板まで出張る理由にはならないはずです
内緒さん@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
↑何、こんどは韮高OBになりすましてるの?暴れてる人?
暴れてる人本人が沼東にしたって自白してるんだけど?
上の在校生がうまいことまとめたのに話蒸し返すなよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/08(土) ]
学校選びで迷っています。
先生からは沼津東を言われていますが、在校生の人たちは学校は楽しいですか。
沼津東で後悔した人がいるとしたら、どんなことでですか。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/08(土) ]
あまり評価は下げたくないけど後悔してない人なんているのってレベル。
因みに自分は全く後悔してない少数派です。
沼東のいいところ→スマホ使用や持ち物の自由度が高い、理不尽をネタにする、中学と違って周りのレベルが高い
悪いところ→理不尽、質の悪い授業、小テストと追試の繰り返し、修学旅行がない
とかかな。
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/08(土) ]
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/08(土) ]
そもそも論になってしまうけれど、高校選びは内申や学調を代表とする学力だけをもとにしていいのか?
それぞれの学校で力を入れている教育、雰囲気、校風、部活の内容・・・・・・自分が進学して満足できるかどうかは自分の感覚によるんじゃないの?
先生が進めている、両親が進めている・・など自分自身以外の人の考えや希望で決めるべきものではないと思う。
同様に、卒業生や在校生など他人の意見で決めるべきものではない。
参考にするのはいいけれど、自己責任できちんと確認もとった方がいい。

先生が進めるほどなら、多分学力はそれ相当なるのだろう。
だったら、他の高校も合格できる実力は十分にあると思うので、初心に戻って自分自身に合う高校は何処なのかじっくり考えてみてもいいのでは?

・・・・・・・と、こんなことを言うのは、沼東は自己努力で勉学に励み偏差値上位の大学を目指すのにはいいかもしれないが、その他の面できるは?????
特に人間形成の面では大いに疑問を持つ学校と感じたから。
でも、これも個人的感覚によるものだけれどね。
要するに、僕自信は後悔の念の方が大きいってこと。

内緒さん@中学生 [ 2018/12/09(日) ]
そうなんですね
ありがとうございます。

内緒さん@在校生 [ 2018/12/10(月) ]
ぶっちゃけ上位に入れないなら他行った方がいいと思う
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/11(火) ]
上に補足。
ただ、入ってから上位に這い上がる人もいて、入ってから落っこちる人もいる。
とりあえず教科書内容をしっかり押さえてれば最上位とは言えないけど受験期には上位にいれるよ。
サボったら末期
内緒さん@在校生 [ 2018/12/13(木) ]
自由で楽しいです。
私は全く後悔してないです。過ごしやすいですし気楽
内緒さん@一般人 [ 2019/01/10(木) ]
私は後悔しています。
楽しいこともたくさんありますが、まず授業の質が悪く皆別の課題をしたり寝たりしています。授業中携帯をいじっている人もいます。そして学力や能力と他人と比べたがる傾向があります。それゆえテストの点数などで他人を馬鹿にしたり、励ましてやればいいのに見下すようなたいどをとっていたり。そういう環境に入ってしまって本当に気が滅入ります。自分で選んだ道なので後悔はしたくないと思いつつ、嫌だという感情が強まる一方です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/16(水) ]
後悔してないです。とても楽しかったです。沼東に入学した時は、周りが全員自分より頭が良く見えついていけるか不安でしたが、仲間・良い先生と出会い大学も志望校合格することができました。上の一般人の方の意見もあるかもしれませんが、学年によって質が違うと思います。私の妹は今他校在学中ですが上の一般人の方と同じようなことを言ってます。自分は、中学・高校と仲間に恵まれたと思います。大学生になった今でも中学・高校の仲間と連絡とりあってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/28(土) ]
東校生でよかった 後悔してる どちらですか?
どんなことが理由ですか
内緒さん@在校生 [ 2018/07/29(日) ]
なんだかんだ気楽、というか割と何しても許される校風で僕は好きなので後悔はしてないです。楽しいですよ!
内緒さん@在校生 [ 2018/07/29(日) ]
後悔しています。
この学校は、変なプライドをもっている人が多いです。
偏った世界だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/29(日) ]
人によって別れるんでなんとも言えませんよ。
ただ図書館は素晴らしいと思います。
自習室も正直塾より良いです。
個別ブースになってるし机広いし椅子柔らかいし。
進路室行けば過去問には困らないし自習環境は整ってると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/30(月) ]
ある程度勉強の習慣が身についていても、キツイと感じます。
周りに気を使う人は少なく、盛り上がっている人たちも結局グループで自分たちだけの価値観に酔っている感じです。
あと、保護者や生徒の中には学力や学歴でしか物事を測れないような人も結構いると感じます。
勉強は一生懸命やればそれなりにいい大学には行けると思いますが人間として成長できたかどうかは微妙です。
後悔している人は結構いると思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/30(月) ]
校則がないに等しい。
制服を着て行けばいい程度。
それは、緩くて生活はしやすいけれど、そのぶんだらけてしまう人、いい加減な人、迷惑を省みない人もいる。どこか奢った態度の人も結構いる。
それが関係しているかどうか知らないけれど、沼東生はマナーが悪いとか言われてるらしい。

私にはそんな環境が合わないみたい。どちらかというと後悔している。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/31(火) ]
正直後悔はしてないですが刺激的かと言われればそうではない。
3年間落ち着いて生活できたし、自分のペースで割と色々できるので
なにかと無難な高校だと思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/08/03(金) ]
1日体験に行ってみて、やはり沼津東校に行きたいと思いました。ありがとうございます
内緒さん@一般人 [ 2018/10/28(日) ]
後悔しかない
三北や韮山の方がいいと思います
内緒さん@一般人 [ 2018/12/11(火) ]
三北は確かにいいと思うが韮山も大概。(親&弟談)
無駄な課題と無駄講習。沼東は修学旅行ないし、韮山は体育で意味のないマラソン。
沼東は周りを気にしないが自己中、韮山は孤立を許さないが一人になりたい人間からするとうざい。

うん。三北一択。三北まで下げたくなきゃ静岡へ行こう。静岡はいいとこだよ!高専もアリ
内緒さん@一般人 [ 2018/12/11(火) ]
三北はいいが沼東で後悔してるのであれば、韮山も後悔するよ。体育以外はかなり似ている
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/10(土) ]
沼津東高校と韮山高校で迷っています。
中3の男子です。
沼津東高校の男子バレー部は少人数のようですが、
実際どんな感じなんでしょうか。
(伝わりにくくてすみません)
それと、沼東には修学旅行がありませんが、行事は
それなりに楽しいのですか?
自分の意見でいいので、教えてくれるとありがたいです。
N@保護者 [ 2016/12/11(日) ]
息子が男子バレー部の子ととても仲がいいので、そこから聞いた情報です。(息子はバレー部ではない)
弱いけれど、比較的練習はしっかりやっていてこの冬休みも3泊4日の合宿をするとのこと。少人数なので先輩後輩の仲はいい。女子のマネージャーもいるそうです。

息子は遠泳と山登りを体験してみて、やはり修学旅行の方に行ってみたかったそうです。韮高の友人が修学旅行で九州に行ってきた話を聞いてきて、とても羨ましいそうでした。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/11(日) ]
回答ありがとうございます。
やはり少人数なりの利点もあるんですね。
修学旅行がないのは、まあ、仕方ないかなと
思いました。
もし他に知っていることがある方がいれば
お願いします。
僕にとって
沼東は未知の領域なので・・・
Athnk@在校生 [ 2017/01/08(日) ]
修学旅行はありませんが、文化祭や体育祭がとても充実しています。もちろん海浜教室、高原教室も楽しいです。何より、行事期間が長いんですよね✨海浜は2泊3日ですが、高原は4泊くらいしますよ笑
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/13(金) ]
ありがとうございます!
返信遅れて申し訳ないです
行事が長いというのは
なんか魅力的ですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

沼津東高校の情報
名称 沼津東
かな ぬまづひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 410-0011
住所 静岡県 沼津市 岡宮812
最寄駅 2.1km 大岡駅 / 御殿場線
2.7km 下土狩駅 / 御殿場線
3.0km 沼津駅 / 御殿場線
電話 055-921-0341
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved