教えて!四日市南高校 (掲示板)
質問数:2098件 / ページ数:210
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/07/11(水) ]
中3の保護者です。
四高の定員が減ってますね…。影響受けますよね…?
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2018/07/19(木) ]
南って、オール5とかで当日点200以下の人が多い気がします。勉強の取り組み方が中学から変わらないと伸び悩むのかも。
四高の定員削減で受ける影響が、受験者のボーダーと共に実績につながるとしたら、受験者の方は大変でしょうけど、頑張り甲斐はあるはずです。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/20(金) ]
内申オール5なのに南受ける人ってそんなにいるんですか?
通りすがり@一般人 [ 2018/07/21(土) ]
上のほうの「全国的に学力レベルの低い」という言葉が心に刺さります。

全国学力テストの都道府県順位はだいたい毎年小6では三重≧愛知なんですが、中3では三重<<愛知なんですよね。

確かに高校までは三重県内だけの話で済みますが大学になると東海地方以上の範囲の話ですので、例えば三重県の上位高校を出れば東海地方や全国的に見ても上位の大学に難なく入れるくらいに三重県全体の学力レベルが上がってほしいですね。
内緒さん@保護者 [ 2018/08/03(金) ]
卒業生さんが「見えないところで不利益を被る」とおっしゃったことに補足しますね。
たとえば近年、大学進学のため、また大学卒業後に就職のために地方を出る人びとはかならずしも減っていないのに対し、進学や就職のため県外に出る高卒者や専門学校卒の人びとは減少している(学校基本調査)。
それはつまり移動が階層化されていることを意味しよう。学歴、そしておそらく特別の資産やコネをもたない者は、地方を出づらい傾向が高まっているのである。
言い換えるならば、「移動できる者」と「できない者」の二極化が、地方では進んでいる。近年、国境さえ超える社会的な移動が活発になっていることがしばしば話題になっているが、移動の拡大には、あくまで学歴的、資産的な偏りが大きいのである。
問題になるのは、そのせいで地方社会の風通しが悪くなっていることである。学歴に優れ、資産を持つ「社会的な強者」がいち早く抜けていく地方で、なお留まる人びとには、これまで以上に地元の人間関係やしきたりを大切にすることが迫られる。地方を出る可能性が低いとすれば、それらを何よりの資源としてサバイバルしていかなければならないためである。
結果として、地方には、「地域カースト」的とでも呼べる上下関係が目立つようになっている。移動の機会の減少は、それまでの人間関係を変え、ちがう自分になる可能性を奪う。
それによって子供のころからの関係がたびたび持ちだされ、補強されていくのであり、そのはてに飲み屋や「まちづくり」の場などで大きな顔をするのはいつも一定の集団――最近「ヤンキーの虎」などと呼ばれもてはやされ始めているが――になり、そうではない人は地元でこっそり暮らすという分断が、地方社会で強められているのである。貞包英之 山形大学准教授。
高校生活を存分に楽しんでほしいと思います。社会に出てからもそうであってほしい。自分が勝ち組であるとか矮小な話で勉強が大切な訳ではないでしょう。今はまだ、イメージしづらいでしょうが、今の自分の延長にしか未来はやってきません。日本総中流からほとんど弱者社会へ進行中ですよ。いろんな意味で勉強は必要だと思います。
倍率による影響も、後輩たちがいい意味で変わっていけるといいですね。勉強も高校生活も充実していけることを願っています。
内緒さん@質問した人 [ 2018/08/04(土) ]
たくさんのコメントありがとうございました。
参考にさせていただきますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/09(月) ]
質問者さんではないのですが、同じく受験生です。
お聞きしたいのですが、内申はどの時点での内申ですか?
後期は3年生3学期のみの内申で判断されると思っていいですか?

友達から聞いた前期の話とごっちゃになってあまりよくわかっていなくてすいません
よろしくお願いします。

内緒さん@一般人 [ 2018/07/09(月) ]
昨年度の受験生です(*^-^*)
内申書は三年生三学期のみでした。
しかしながらその内申点は、三年間の努力の結果と痛感しました。
内緒さん@質問した人 [ 2018/07/09(月) ]
ありがとうございます。
他の質問に便乗して質問したつもりが、新しく質問をした形になっていて削除の仕方もわからず焦ったのですが、望んでいた回答がいただけて嬉しいです。

今回の期末が悪く 内申が下がってしまいそうで不安でしたが、後期選抜は3学期の成績ということで2学期また頑張って3学期に後悔しないようにしたいと思います。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/11(水) ]
頑張ってくださいね(*^-^*)
南高楽しいですよ♡
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/08(日) ]
四日市南高校では部活に全員入るなどのルールはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/07/08(日) ]
ないですよ。
でも、ほとんどの人が何かの部活に所属してますが。
クラスで数人かな、入ってないのは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/07/07(土) ]
1年です。
期末テストが範囲外からばかりでした。
範囲外が受験に出ると教えてもらったと前向きに考えるべきか、塾がいらない言うなら授業内で教えろと言うべきか。
でもなかなか言う勇気はありませんが
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ないしょ@在校生 [ 2018/07/07(土) ]
時事問題は ニュースを見ておけばいい という意見について... 中間テストで時事問題に かなり昔のことが出ましたが?
ないしょ@在校生 [ 2018/07/07(土) ]
中間テストの時事問題に だいぶ昔のことが出ていたので ニュースを見ていれば良いという訳でもないのかと。。、
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/08(日) ]
君らは頭が悪いのか
テストが作られるのはかなり前
結構前からニュースをワッチしているのは当然では

私のときは3週間前の安倍総理の演説の内容である「納税無くして代表なし」とかいう穴埋めが出た

社会に出たらそんなの知るかとかいうのも重要になる
テストのためではなく社会人になると思って毎日ニュースくらい見ろ
内緒さん@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
まず範囲外から出題されることはないよ、と。
まだ1年生は縁がないけど、地理なんか、めっちゃ細かいところから出題されるよ、と。

質問者の方、帰宅後、範囲内を隅から隅まで見渡しました?
何のテストか知らんけど、自分の勉強不足を棚に上げて先生が悪い!テストが悪い!と叫んでいるようでは、大学入試は乗り切れませんよ。
ないしょ@在校生 [ 2018/07/19(木) ]
時事問題でキング牧師出ましたけどね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
マシュマロ@中学生 [ 2018/06/24(日) ]
中3です。笑
中1中2で大体オール2と考えて中3でオール4とって当日点くそ頑張れば南高いけますか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/07/12(木) ]
ちなみに、津高校も定員40人減。そちらからも流れてきそうですね💦
内緒さん@一般人 [ 2018/07/13(金) ]
鈴鹿市内の子達は、神戸では物足りないレベルだと、四日市、南、津、津西を選択する。
四日市と津が定員削減でボーダーギリギリだと、南と津西が煽りを受けるでしょうね。
桑名の方の子達も、四日市か桑名と言う選択肢だったのが、南や川越も選択肢に入れるでしょうしね…。
津の子達は、伊勢まで視野に入れる事になるかもしれません。
内緒の内緒さん@卒業生 [ 2018/07/14(土) ]
上の方に同感です。
次回からの南の受験は大変だと思います…。
当然、今まで以上に入ってからも大変です。当日だけ取れればいいとか、逆に内申に助けられて合格では大学進学への道は険しいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/14(土) ]
そうですよね。運良く受かったとしても、学校全体のレベルが底上げされることになりますから、ついていく為にかなり努力が必要です。でもその雰囲気をいい刺激と捕らえ、必死になって勉強すれば、大学進学で結果が出せるかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/14(土) ]
だからもう、3年生になってから頑張って内申上げればいいとか、進学校だって当日点を取れば楽勝だよね、って考えを改めなくてはいけないと思います。
なかなか中1の子はここを見てないかもしれませんが、コツコツと、受験まで積み重ねていって下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/06/21(木) ]
中3です
南高校はオール3近くても当日頑張ればいけますか?実際そうだった人も教えてください!
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/07/12(木) ]
例年の内申や当日点のボーダーは、今年は参考にならないでしょうね。四高の定員減で一番影響を受けるのは南高ですね。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/14(土) ]
影響受けてほしいです。倍率が高いのに突破したということに過信して、勉強不十分で過ごすくらいなら。
四高の友人に話を聞くと、入学後の努力や状況に差がありすぎて、焦ります。差が大きい訳がよくわかりました。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/14(土) ]
入学してから気付いても遅いんだけどね。

南は、ちょっと勉強できる子なら、テスト前にちょっと勉強していれば合格出来る。
しかもまぁ、この高倍率を突破しての合格って事で、いい気になるんですよね。
入学してからも中学生の時のノリで、テスト前にちょっと勉強すればいい点取れる、って思い、でもそうはいかない。
どんどんと勉強しなくなるんですよね。
そんな子達は、夏休みのハードな課題も、最後の方になってから焦るんだろうな、と言うのが目に浮かびます。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/14(土) ]
南の課題はとても多くて大変だと思っていたら、四高は更にすごいらしいです。夏休みの課題を最後に焦ってしたとして、南の課題ならなんとか終わらせることが出来ます。四高の課題は後回しにしたらどうにもならなくなる量と難易度。そりゃ、大学進学実績は雲泥の差になるわけですよね。
内緒@一般人 [ 2018/10/07(日) ]
今から内申を上げればいいんだと思います。提出物や定期テスト、授業を頑張っていれば内申点はおのずと上がると思います。自分は内申は36で当日点185くらいでしたが合格できました。現在の高校一年生の受験では内申は38くらいで、当日188点でも落ちた人がいたと聞きました。その次の年の受験はさらに難易度が上がると思われます。今の状況ではほぼ確実に落ちると思います。内申は39、当日190点以上が合格の目安かと思います。
ただ、南高に行くことだけが目的ではないことを本当に理解してほしいです。身の丈にあわず、背伸びをすると高校生になってからたくさんの努力が必要です。これだけは本当の本当です。なんとなく上の高校に行けばなんとかなると思っているなら南高校はおすすめできません。
ただ、努力家で、そこそこの実力があるならば学校生活は楽しく、けっこう自由なのでとてもおすすめします。 私もどこかで応援しています。受験勉強がんばってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
中学女子@保護者 [ 2018/06/13(水) ]
娘が来年受験予定なのですが、今もサッカーしているので女子サッカー部のことを教えてください。
指導されてる方は経験者です?
公式戦以外に練習試合の頻度は多いですか?
よろしくお願いします。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/06/29(金) ]
高校は色々な地域から集まってくるのでやはり最初の頃はテンションの差などで割れていました。先輩達も明るかったですし、同学年の子も活発な子が多いのでとても楽しく活動できていますよ!
中学女子@質問した人 [ 2018/07/01(日) ]
人数が多いとグループはやはりできますよね。
社会でも一緒ですから…^^;
内緒さん@在校生さんの感じだと、雰囲気は良さそうですね。
サッカーは特に連携が重要なスポーツだと感じるので、気になるところではありますが…
教えて頂きありがとうございました。(^^)
内緒さん@在校生 [ 2018/07/01(日) ]
南は未経験者ばかりだから
単に初心者でも楽しくやれるので、人数が多いのだと思います
勝つためにやりたい、顧問や遠征はなど考える本気組の方には合わないと正直思いますので、サッカーにも重点を置くなら見学されたりすることをお薦めします
内緒さん@一般人 [ 2018/07/02(月) ]
ほんとに、ほぼみんなが初心者からなので、経験者の方で今、本気でサッカーをやって見える方からしたら、かなりイライラするかもしれません。
自分は出来るのに!何で皆は出来ないの!みたいに感じそうなのであれば、南でサッカーをしようと考えるのは考え直した方が良いと思います。
連携云々より随分と前の状態から始まると思いますから。
中学女子@質問した人 [ 2018/07/06(金) ]
皆さんいろいろなご意見ありがとうございます。
娘にも伝えておきます。
最終的には娘自身が考えて決めるかと思います。
サッカーにこだわっているわけではなさそうなので。
その前に合格しないと行けませんが…

親の気持ちとしては、何かしら部活をしてほしいと思っています。
中学校ではクラブチームでの活動だけで、同じ学校の子らと活動する部活はしたことがないので、どんなスポーツでもいいので経験して欲しいと思っています。
同年代の子たちと一緒に同じ目標に向かって汗を流し苦楽を共にする体験をして欲しいなと…
お勧めの部活などあればご紹介ください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/06/08(金) ]
確認テストってどんなテストなんですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/06/09(土) ]
何度も同じ質問をしないでください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
確認テストってどんなテストなんですか?
先輩が教えてくれなくて、困っています…
内緒さん@在校生 [ 2018/06/08(金) ]
確認テストなんですから授業でやった内容の確認テストですよ。黒板にプリントありませんでしたか?そのプリントに書いてある範囲を勉強すればある程度はできるはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
高校支度金は申請しないといけないんですね。
内緒さん@在校生 [ 2018/06/07(木) ]
就学支援金の事ですか?
入学時にも書類があったと思いますし
必要書類が必須なのは当然かと。
違う話ならすみません。
通りすがり@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
修学支援金のことなら、入学後も毎年書類提出しないとだめですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/08(金) ]
これ親が6月提出を忘れて1年間余分に払ってしまった記憶がある
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
高校支度金でも修学支援金でもなく就学支援金のことですね。
就学支援金は1年生の4月の入学時と6月(住民税の課税期間が6月〜翌年5月のため新年度に切り替わる。4月は前年度の住民税)に手続きをします。2年生以降は毎年6月に手続きします。申請しないと受けられません。
通りすがり@一般人 [ 2018/06/12(火) ]
スミマセン、「修学」は変換ミスでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

四日市南高校の情報
名称 四日市南
かな よっかいちみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 510-0885
住所 三重県 四日市市 大字日永字岡山4917
最寄駅 0.2km 西日野駅 / 八王子線
0.9km 南日永駅 / 内部線
1.3km 日永駅 / 八王子線
電話 0593-45-3177
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved