教えて!川越高校 (掲示板)
「四日市」の検索結果:91件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/06/03(土) ]
高校を桑名高校か川越高校かで迷っています。
先輩の話では、川越高校が今年の入試で点数のボーダーが上だったそうです。両親も判断は私に任せるようです。どちらの高校が良いのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/04(日) ]
自宅から近いほうで間違いないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/05(月) ]
制服がいいのは個人的に川越
男なら学ランそのまま着れて経済的な桑名
校則厳しい(携帯の使用含む)のは川越
津波が来た時のことを考えたら桑名
四日市や桑名と広範囲に交友関係を広めたいなら川越
などなど…ほぼ同レベルで大した差がないのでやっぱり家から近いほうかな?
内緒さん@質問した人 [ 2017/06/07(水) ]
回答ありがとうございます。自宅から近いのは桑名高校で自転車で約10分くらいで到着します。川越高校は30分くらいかかってしまうので家から近い方を選ぶとするならば桑名高校です。調べてみたところ学力も大差ないということなので桑名高校を目指してみたいと思います。
通りすがり@一般人 [ 2017/07/16(日) ]
学校のレベルは、大差ないので、
こだわりなければ、近いほうをお勧めします。
うちの子供も自転車10分です。
内緒@在校生 [ 2017/09/10(日) ]
桑名高校頑張ってね応援してます
バラ色の高校生活を
最後に川越高校にランクを下げてはいけませんよ
ここに入学したのが間違いでした
JK@在校生 [ 2018/01/08(月) ]
行けるなら絶対桑高に行ったほうがいい。
教師の質も生徒の質も違うし、進学先も変わってくる。
文化祭や体育祭が桑高のほうが桁違いにいい。
友達の話を聞くと、桑高がうらやましい、
匿名@在校生 [ 2018/01/08(月) ]
桑高と川越が同レベルなわけないだろ。
南を飛ばすなよ。
1年@在校生 [ 2018/01/29(月) ]
去年私らが受験したときの倍率は今までと比べて高かったけど
今年の見るとボーダーはあまり変わってないと思う
当日190取ればいける
制服目当てで川越にランク下げたけど桑名で下位より川越で上位のが私は気持ち的に良いです
桑名より川越の先生のが手厚いとは聞く
課題はどっちも多い
桑名のが駅に近いから良いしケータイ触れるしあとは桑名のが部活終了時刻がはやい
川越は文武両道推しがすごいけど実際辞めてる人多い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/28(火) ]
新中3です
今年の川越高校はボーダーが上がって入試が大変だった感じですが、来年も上がりますか?
また、なんで倍率いつも高いのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/28(火) ]
四日市高校と桑名高校の真ん中にあり、駅から離れているとはいえ通学に不便というほどではなく立地条件がいいこと。創立25年程度で移転や校名変更を除けば独立した高校としては非常に若い学校で伝統を創り上げようという校風があること。これまで進学実績を上げてきたことで、桑名四日市に行けなくても川越で努力すれば進学できるという期待がもてること。こんなところでは。但し、高校入試でボーダーラインが心配なようでは難関大進学には相当猛烈な頑張りが必要です。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/28(火) ]
ありがとうございます!
家から近いので、頑張ります
内緒さん@一般人 [ 2017/03/29(水) ]
三泗地区と桑員地区の中間にあり四日市、南、桑名には行けない子の受け皿で人気がある。
制服が可愛い。
課題が多すぎない。
とか色々あって人気だったけどここまでボーダーライン上がっちゃうと来年からはどうだかね?
受験の倍率に関しては最難関校だから多少敬遠されだすかもね。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/29(水) ]
目安として中学校から、四日市は上位数%、桑名 南は、数10%の生徒さんが毎年入学しています。あくまでも目安ですが。
平均より少し高い成績の生徒は、どこの中学校でも多いのだと思います。よって、川越高校に集中すると 聞きました。
また国際にどうしても入りたい人や 余裕を持って川越高校を受験する人、チャレンジして受験する人がいるので、人気もボーダーも高くなるのでしょう。内申の関係もあるので、当日点だけでは判断出来ないですが、開示内容を見ても、四日市普通・ 桑名・四日市南 に入れる程の人も受験していますね。

頑張って 内申と実力を上げると高校選びの幅は広がります。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/29(水) ]
今年は186点でも川越を落ちているので、かなりレベルが上がっていますね。
桑高や南よりもボーダーラインが上になりました。
開示結果見ても、普通科では最低190点台、国際文理では205点以上が求められるレベルです。
これまでは、四西や桑西レベルの志望者が、チャレンジとして川越を志望する人が多いので川越の倍率が高くなる傾向があるとも言われていましたが、もうそういう時代ではなくなりましたね。
来年度からは倍率も落ち着いてきて、毎年100人〜150人が不合格になっていたいう、ある意味、異常な事態はなくなるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/30(木) ]
ほんの数年で難易度がここまで急上昇する高校って珍しいですね。
代わりにどこかレベルが大きく落ちたという事も無いみたいだし。
三泗・桑員全体のレベルが上がってるのでしょうね。
内緒さん@保護者 [ 2017/04/09(日) ]
川越高校普通科に何とか手が届くか、届かないか‥‥とチャレンジした多くの子は落ちました。開示結果を知り 国際からのスライドも考えると、初めから普通科狙いで合格しようと思うと、安定した実力なくして受験は厳しいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/09(日) ]
川越高は数年前までのように、四西・桑西レベルの志望者が一発勝負として受験する、といったレベルではなくなりましたね。
入試で190点台をとれないと合格できないところまできました。
内緒さん@質問した人 [ 2017/04/13(木) ]
やっぱりそうですか。

秀英に通っているんですが、塾の先生は南が難しいようなら川越。って感じで話すんですが、現実はちょっと違うみたいですね。

ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/19(日) ]
塾の先生の話では、今年は川越高校が桑名高校よりも合格最低点が高かったっておっしゃってました。初めてだそうです。

[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/03/25(土) ]
10年前はどうだったのでしょう?
桑高、南高、川越の差は。
桑高ダントツ→南高→川越
とかでしょうか?それとも
桑高南高どっこい→少し離れて川越?
どっちにしても、この10年で差が詰まって来たってことですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/25(土) ]
国際文理ができてから川越の難易度が急上昇しましたね。
しかも年々難易度が上がってきてます。
今年は186点で落ちた子もいますが、少し前なら考えられないことです。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/27(月) ]
↑186点で普通科不合格なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/27(月) ]
そんな書き込みがどこかにありましたね。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/28(火) ]
んなわけねーだろ!
よっぽど内申悪かったんじゃない?
恥ずかしいけど俺も友達もそれ以下の点で受かってるんですけど(笑)
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/28(火) ]
南や桑名で186点での不合格報告してるけど、
川越のボーダーが187点なんだよって
ご自慢だよね。
もし内申良かったとしても、素行に問題あった可能性もあるかもですよ・・
上の合格者さんは勇気あったね。
186不合格をあまり触れ回ると、それ以下で
合格できた人が言い出しにくいじゃないの。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/29(水) ]
川越は186点で落ちたって他校の掲示板にふれまわって川越賢いぞ自慢でもしたかったんだろうけど品がないことをみんなに教えてたってだけの話乙
内緒さん@一般人 [ 2017/03/29(水) ]
みんながみんなここを見ている訳じゃないし、
ほんとのボーダーなんて分からないですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/03/17(金) ]
クラス分けですが、芸術の選択別に分けられるのすか?四日市出身の人が言うのですが。よろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/18(土) ]
現在1年生の保護者です。他のクラスは分かりませんが、同じクラスに音楽、書道、美術それぞれの生徒さんが居ると聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
芸術の選択はクラス分けされてから希望をとるので違うと思います。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/18(土) ]
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/17(金) ]
みなさん、開示請求してきて何点で結果はどうでしたか?

例えば196点、普通科合格

って感じでお願いします。
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
神戸高校のHPの出身中学別人数の表に地図が出てました。
松阪以南と桑員地区は空白になっていたので、特別な場合を除いて受験出来ないのかと。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
番号 学区 地 域 高 等 学 校 特 例
一 北部
桑名市 桑名郡 いなべ市 員弁郡 四日市市 三重郡
三重県立桑名高等学校 三重県立桑名西高等学校 三重県立桑名北高等学校 三重県立桑名工業高等学校 三重県立いなべ総合学園高等学校 三重県立四日市高等学校 三重県立四日市南高等学校 三重県立四日市西高等学校 三重県立朝明高等学校 三重県立四日市四郷高等学校 三重県立四日市工業高等学校 三重県立四日市中央工業高等学校 三重県立四日市商業高等学校 三重県立北星高等学校 三重県立四日市農芸高等学校 三重県立菰野高等学校 三重県立川越高等学校
内緒さん@一般人 [ 2017/03/21(火) ]
205普通科 (スライド)
よろしくね@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
193点で普通科第一希望 合格でした
暴露@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
内申:28(ほとんどオール3)
点数開示結果:190 普通科希望合格
数学43、理科42、社会・国語英語は団子)

内申が悪かったので、受けること自体を反対されました。
文系教科が苦手なこともネックでした。

最後の3次審査(10%枠)に入ったのですね。
よかった・・・。
ヒミツ@中学生 [ 2017/03/23(木) ]
四日市南も181点は不合格でした。
内緒さん@中学生 [ 2017/03/24(金) ]
120%内じゃないと国際から普通科へのスライドもできないのでしょうか?
う@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
自己採点173のものです情報開示に行って来ました
少し遅れましたすいません
196普通科合格でした内申40でした
以上です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/13(月) ]
川越高校国際文理科の後期を受験する方はいらっしゃいますか?また、後期でも倍率が3倍あると聞きましたが、その方たちはどのような気持ちや理由で受験をするのでしょうか。ダメ元でと思っているのか、英語が得意だから、四日市高校が嫌だから…とかですか。落ちるかもしれないのに、3倍の国際文理科に挑む理由を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/14(火) ]
あなたもこんな高倍率見たら「落ちるかもしれないのに」と思うでしょう?

川越に限らず各高校の特進科に位置づけられているところは、ダメ元派が多いと思います。

ダメでもスライドがありますからね。
名無し@一般人 [ 2017/02/15(水) ]
>3倍の国際文理科に挑む理由を教えてください

普通科と合わせての倍率は相当下がるから
つまりスライドがあるからに他なりません

それでも毎年100人近く落ちる川越はある意味難関ですが
去年の南高みたいなケースもあるので、単に特進科の倍率だけでどうこうと言うことはないですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/09(木) ]
後期で川越高校にするか四日市南高校にするか迷っています。内申は37です。この前初めてeisuさんでテストを受けたら、偏差値が52でした。どちらがいいと思いますか?
内緒さん@中学生 [ 2017/02/10(金) ]
私も今年に受験するのですが、やはり進路というものは自分で決めるべきではないかと。
ちなみに私は南高を受けるのですが、質問者さんと内申もeisuのテストの偏差値もそこまでちがいませんよ。各学校のカリキュラムや雰囲気などを見て私は自分で「南高に行きたい」と親やeisuの先生にいいました。親もeisuの先生も私を応援すると言ってくれました。
話が少しそれましたが、あくまで質問者さんが高校へ行くのですから、ご自分の意見を尊重された方がいいと思います。
もし、質問者さんがどちらでもいいというのなら、私は南高の方がいいと思います。(個人的な意見です)
あともう一つ、過去問を3〜4年分解いていただき、合計の平均を出していただいてeisuの先生などに相談するというのもあると思います。
お互いに合格できるようにあと1カ月頑張りましょうね! 長文で申し訳ないです💦
内緒さん@一般人 [ 2017/02/11(土) ]
川越と四南は校風が全く違うのでなんとも言えませんが、大学受験のことを考えると、川越は入ってから先生が塾にかよう必要ないくらい手厚く教えてくれるらしく、四南も教えてくれるらしいですが積極的に絡むというよりは個人の自主性に任せているって感じの話しを聞いたことがあります。どちらに決めるかは質問者の方しだいですが、どちらに決めても良い高校には違いないと思いますよ。頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2017/02/12(日) ]
御二方ともありがとうございました!
内申、偏差値ともに全然なくて不安でしたが、少しは気が楽になりました!どちらの高校にいくかはまだ決まっていませんが、早く決めたいと思います。とにかく努力して、絶対合格します!ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/11/25(金) ]
川越高校を選んだ理由を教えてください。
秘密@在校生 [ 2016/11/26(土) ]
1.自分の学力に合っていたから。もう少し偏差値の高い高校にしようか迷いましたが、点数的にもその高校は受かるか、落ちるか紙一重だったので、ひとつレベルを下げ、川越高校で上位にいた方がいいのではと思い、受験しました。
2.制服。川越の制服が着たいと思っていた人も少なからずいると思います。
3.廊下学習。学校案内を見て、1度だけでもやりたい!と思ったからです。

参考程度にここはあんまりと思う点も挙げておきます。
1.大学の指定校枠が少ない。特に理系に関しては。
内緒さん@保護者 [ 2016/11/26(土) ]
あんまりと思う点も挙げてくれて、ありがとう。
参考になりました。
川越に入学して、将来的に進みたい道は見えてきましたか?

内緒さん@一般人 [ 2017/06/18(日) ]
「廊下学習」(廊下に机が並んでいていつでも自習できる)や「くっつき学習」(マンツーマンか少人数で先生独占)開校以来の伝統らしいですが今でも続いているでしょう。数年前に卒業した娘も下校時間までやってましたから。当時は当たり前の光景でした。
>受かるか落ちるか紙一重だったので、ひとつレベルを下げ、川越高校で上位にいた方がいいのではと思い・・とありますがこれでは上位がどの位置を指すか不明ですが、上位1割にいるのは難しいですよ。国際文理ができて普通科も引っ張られて理系進学を目標にする生徒が英語科の時より増えたのではないでしょうか。英語科があったころは文系の高校というイメージが強かった。娘も英語の力を活かせる大学がいいと最初の頃は言ってましたが3年半ばで変わってきて理系に進みましたし影響を受けたんだと思います。今でも当時の熱血学年主任が書かれた学年だよりは受験前の数枚ですがバインダーに綴じてあります。
内緒さん@在校生 [ 2017/06/19(月) ]
学校のテスト、塾の模試などただ単に学力だけで判断しました。
四日市南も桑名も危なかったので塾の先生とかと相談して川越にしました。
他校のことは入ってみないとわからないので比較できませんが結局家から一番近かったので今では楽です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ま@中学生 [ 2016/03/31(木) ]
今年川越から桑西に下げて受験したものです
自分は内申31 本番点191でした
もし川越を受けていたら受かっていたでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/31(木) ]
191点あれば普通科の上位で合格じゃないですか?
桑西ならトップクラス間違いなしでしょうね。

内申31が痛いですね。
実は去年、ウチの息子も内申が32だったので川越受験を諦めました。
結局当日点は余裕で合格圏内だったのですが・・・
内申点の学校格差、何とかならないもんでしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/01(金) ]
内申点の学校格差と言っても1〜2程度の誤差でしょう公立の先生は数年に1度転勤を繰り返しているので、平等にはなっているはずです。自分の授業態度、発言、積極性、テストでの点数が大きく内申に響いているはずです。5ではなかった教科は何かが、大きく欠けていたはずです。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/01(金) ]
そんなことないですよ。
去年のことですが、鈴鹿市の中学で内申37や39ある人で当日点が170点に届かなかった例もあります。
神戸高校の掲示板には、たまにビックリするような事例をみかけます。
内申45あるのに200点に届かない人とかね。
四高さえ受けられないんですよ、鈴鹿のオール5の子が。
学校格差に加えて地域格差もひどいです。
当日191点取れる実力の子が、内申のせいで桑西しか受けられないなんて可哀想すぎますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/01(金) ]
内申の学校・地域による差は私も大なり小なりあると思いますし、その事が受験生の命運を左右している部分もあると思うので気の毒には思っています。

ただ、鈴鹿のオール5の子が四高さえ受けられないというのは暴論ですね。
現に鈴鹿の市立中学出身で四高国際に通っている子を知ってます。

逆に四日市のオール5の子は全て四高に合格してるんでしょうかね?
私はデータを持ってないので、これ以上は突っ込めませんが…。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/02(土) ]
暴論でも何でもないですよ。
鈴鹿の子が全部出来が悪いわけではありません。
ただ事実として内申44や45の人が、入試本番で200点取れない事例があるということです。
四日市のオール5の子がどこを受験するかはともかく、200点取れないということはないと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/05(火) ]
かなりの確率で「ま@中学生」さんは普通科合格だったと思います。
受験校選択は駆け引きの部分がありますので、しかたありません。自信を持ってください。

学校によって各評価の人数は決まっています。
成績の良い生徒が多い学校とそうでない学校ではかなり条件が異なります。

ライン上だと、先生受けの良い生徒は有利でしょう。
まさに態度をよくすることが、三重県合格基準の狙いなのですから。

また、内申点が高くても模試の芳しくない生徒は確かにいると聞きます。
オール5で四高国際に不合格はたまにいます。

内申格差解消は正解がないので、3段階選抜にしているようです。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/06(水) ]
まあでも、桑西のトップと川越の真ん中へんでは、3年後にどれぐらい差が出ているか考えると・・・
「ま@中学生」さんは周りに流されずに頑張って欲しいものです。
ま@質問した人 [ 2016/04/06(水) ]
たくさんのご意見ありがとうございました
はげみになりました
これからもがんばります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/09(火) ]
高校で行ける大学は決まりますか?
それとも自分の努力しだいですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/10(水) ]
基本的には本人の努力次第です。

ただ、その高校の過去の進学実績から大きく外れて優秀な大学に行くのは難しいでしょうね。

『栴檀は双葉より芳し』という故事成語を知っていますか?

「優秀な人は、幼いころから優秀だ」という意味です。

東大・京大・旧帝大クラスに行く人はやはり、四日市や津やそれに近い偏差値の高校に行けてますね。

しかし、その半ば常識のようなことでも本人の努力で跳ね返す可能性も無いとは思いません。
内緒さん@在校生 [ 2016/02/18(木) ]
明らかに自分の努力次第だと思います。
たしかに四高などと比べると全体的な学力レベルは落ちてしまいますが、、、
それにつられて自分も勉強しなくなるという危険はあります。実際に私とかそういうひとはいます。
授業内容は変わらないと思いますし、結局どれだけ自分が勉強したかにつきます。
頑張るひとはどこの高校に行っても頑張りますよ。
上から目線ですいません。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/20(土) ]
ビリギャルを思い出せ
%40%23@一般人 [ 2016/03/03(木) ]
ビリギャルは超進学校の底辺ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

川越高校の情報
名称 川越
かな かわごえ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 510-8122
住所 三重県 三重郡川越町 豊田2302-1
最寄駅 1.0km 朝日駅 / 関西線
1.2km 伊勢朝日駅 / 名古屋線
1.5km 川越富洲原駅 / 名古屋線
電話 0593-64-5800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved