教えて!膳所高校 (掲示板)
質問数:1334件 / ページ数:134
学校生活についての話題
平成26年度卒業生@一般人 [ 2015/03/13(金) ]
今年の3月1日に膳所高校を卒業した者です。

中学生の皆さんは、一般選抜入試を終えてホッとされている方、難しかった…きっと駄目だろうな…と思われている方、早く合格発表が見たい!と思われている方等、様々なことに頭をよぎらせてらっしゃると思います。

今回、この場をお借りして、4月から膳所高校に入学される予定の方、また、在校生の皆さんに伝えたいことがあります。

それは、たとえ苦しかったり不安に思うような経験をしても、耐え抜いてそれを最後までやり遂げた時、絶対に自分をよい方向に変えていけるということです。

息抜きしながらで良いですから、自分がぼんやりとでも頭に思い浮かんだ夢、目標は絶対に持ち続けてください。例えそれが叶えられなかったとしても、それまでの努力こそが自分にとっての大切な財産となるのです。このことは絶対に間違いありません。

仲間と一緒に、苦しかったり不安に思う様な経験を乗り越えることができます。それが高校です。膳所高校に入学してよかったと、いつか思うはずです。

何だよこの臭い文は…と思われるかもしれませんが、これが事実なのです。夢や目標が現在ないという人でも、授業や小テスト、定期考査をしっかり受けてください。勉強をしっかりこなせば、新たな夢や目標を生み出すかもしれませんから。
平成26年度卒業生@質問した人 [ 2015/03/13(金) ]
もちろん、班活動も勉強と同じくらい大切だと私は考えています。3年間はあっという間に過ぎていきます。悔いの残らないよう、何事にも一所懸命に取り組んでくださいね。

その方が絶対に高校生活を楽しめますから!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2015/03/12(木) ]
去年の京進の合格者自己採点平均点は378点でした これより下がるでしょうか
京進生@中学生 [ 2015/03/13(金) ]
下がると思いますが、下げ幅は大きくないのでは。自分は320点プラスαだったので、奇蹟を待ちます・・・。
明日卒業@中学生 [ 2015/03/13(金) ]
↑京進の合格者自己採点平均というと、合格ラインは昨年は378点より低かったということですか?
私は今回、全くできなくて350点くらいしか取れませんでした。(作文は16点中8点などで考えています。)
私学併願校に行く覚悟は決めていますが、上の方と同じく心の片隅には奇跡を信じている自分もいます。
同じように奇跡を待っている人いますか。
塾でも学校でも、合格圏内と言われていただけに、対策不足だったと後悔しています。

京進生@中学生 [ 2015/03/13(金) ]
昨年の京進の平均が378点ということは、その下の方もいたのでしょうね。で、今年は難しかったとすると、さらに自己採点合格最低点も下がって350点くらいでも、可能性があるかもですね。でも、320点はその遥かに下です・・・涙(笑)
微妙@中学生 [ 2015/03/13(金) ]
わたしは合格点が下がると信じています
京進生@中学生 [ 2015/03/17(火) ]
どうにか、滑り込みで合格、頂きました。「明日卒業」さんも、合格されているといいのですが・・・。
明日卒業@中学生 [ 2015/03/17(火) ]
京進生さん、おめでとうございます。
私は、残念でした。
きっと、京進生さんの自己採点は厳しめだったんではないでしょうか?
私は、私立に行きますが、3年後リベンジします。
京進生@中学生 [ 2015/03/18(水) ]
「明日卒業」さん、お疲れさまでした。こちらの自己採点は、試験直後の動揺もあって、たくさんあった記述部分のほとんどは確かにかなり厳しく見ました。3年後、どこかのキャンパスでお会いして、この掲示板のことが話題になればと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/11(水) ]
自己採点どうでしたか?
内緒さん@中学生 [ 2015/03/12(木) ]
410ぐらいでした。これは合格点なんですかね?
内緒さん@中学生 [ 2015/03/12(木) ]
記述のところが曖昧ですが、410点ぐらいです。
内緒@卒業生 [ 2015/03/12(木) ]
試験:内申 7:3
点数に仮に置き換えると350点:150点の500点満点。
入試の難度から、ボーダーが試験390点、内申40点とすると、換算点数で試験273点➕内申133点=406点。よって合算400点が合否の分かれ目かと。
あくまで過去聞き込み実績と試験難度から推定した試算に過ぎませんので、悪しからず。
京進生@中学生 [ 2015/03/15(日) ]
内申って、1年と2年と3年の3つの合計ではなく、平均なんでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2015/03/17(火) ]
自己採点410ぐらいで合格しました!
あ@一般人 [ 2015/03/17(火) ]
自己採450で理数科でした!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/11(水) ]
今回受けた入試を自己採点してみたらだいだい440点くらいでした。この点数は合格ライン内に入っているのでしょうか?記述が多かったのでかなり曖昧ですけど…
通りすがり@一般人 [ 2015/03/11(水) ]
440点は、すごいですね。
合格圏内確実でしょう。
今回のテストは、できた人とできなかった人がくっきり分かれた感じですね。私の周りでは、430〜450点の人もいましたが400点前後が多かったですよ。
350点〜370点くらいの人もいましたよ。

内緒さん@保護者 [ 2015/03/11(水) ]
440あれば確実に受かっていると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
D@中学生 [ 2015/03/11(水) ]
まだ結果はわからないのでアレなんですけど、合格してからの入学説明(2回)がありますよね。

あれは親にもついてきてもらうものなんでしょうか?

内緒さん@保護者 [ 2015/03/11(水) ]
親は行くことが出来ません

今年はわかりませんが

内緒さん@保護者 [ 2015/03/11(水) ]
毎年親は行けません。制服はサイズとか確認して本人から注文書を提出してもらいました。定期の購入方法についてや入学式に提出する書類などを貰ったように思います。芸術科目の選択についても手紙があったと思います。
D@質問した人 [ 2015/03/13(金) ]
生徒だけで行くんですね。お二方ありがとうございます:)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@保護者 [ 2015/03/11(水) ]
基本的な質問ですみません。理数科と普通科ではカラキュラムが違うのですか?教科書も違うのですか?理数科と普通科理系の違いはどのような点なのでしょう?是非教えてください。
一般@一般人 [ 2015/03/11(水) ]
教科書は同じですが、カリキュラムは違います。
例えば、1年生。
普通科は物理基礎2コマと生物基礎2コマの授業がありますが、理数科は生物4コマです。理数科は理科基礎は授業しません。

定期テストの問題も違います。
校内実力考査は同一です。

質問者@保護者 [ 2015/03/11(水) ]
そうなんですね!やはりかなり違うなって印象です。基礎はしないとなると…みなさんそこは自分で理解して授業にのぞむということなんでしょうね。やっぱりかなり賢いお子さん達ですね!テストも違うとは、授業が異なれば当然ですが…
学年統一実力テストは合同なのですね。やはり上位はズラリ理数科の方々なんでしょうか?
1年で生物4コマとなると物理 化学は2年生で?
一般@一般人 [ 2015/03/11(水) ]
上位は理数科、普通科半々ですよ。
理数科は物理、化学は2年生以降でします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/11(水) ]
膳所高校までの電車通学のルートについて教えて下さい。春から膳所高校に通うことになりました。朝の登校時に近江八幡方面からJRを使う場合、石山乗り換えで京阪の膳所本町で下車するのと、JR膳所で下車するのでは、どちらを皆さん使われてるのでしょうか?
膳所本町まで行った方が雨濡れなどが少なく好まれそうな気もしますが、朝8時頃は時間帯が決まってしまうので、電車に乗れないぐらい混みあうなどもありますか?
定期券購入などのこともあり、決めておかないとまずいので、宜しくご教示願います。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/11(水) ]
膳所本町駅、朝8時17分着の電車ってさすがに少し遅すぎますかね。この電車で遅刻ギリギリ登校の生徒さんも結構いますか?
一般@一般人 [ 2015/03/11(水) ]
たくさんいますよ。

でも、1本乗り遅れたりすると25分着席に間に合わなくなりそうで心配ですね。

JR膳所下車の方もいますが、JR石山駅の方が、新快速が停車しますから、本数が多いのではないですか?

京阪の朝8時台はものすごく混みますよ。車両が少ないですから。
一般@一般人 [ 2015/03/12(木) ]
あと、JR膳所からの徒歩は、かなりの距離ですよ。
なので、早い時間にJRに乗る必要があります。

石山からは京阪代金がかかりますから、どちらにするかは、お金か、時間&体力かという選択ですね。

8時25分に予鈴、30分に着席して出欠確認があります。

内緒さん@一般人 [ 2015/03/12(木) ]
JR石山で京阪石山に乗り換えた際、朝8時台だと京阪に乗り込めないほど混み、電車を1本遅らせるようなことはあり得ますか?

また、膳所本町駅から膳所高まで徒歩2分ほどのようですが、膳所本町8時16分着の電車で予鈴前に着席できますか?

万が一、JRが路線事情で少し遅れた場合、膳所本町8時22分着となります。これでも駅から走れば30分の出欠確認に間に合いますか?
一般@一般人 [ 2015/03/13(金) ]
かなり混みますから、絶対これに乗るぞという気合が必要です(笑)
でも、乗客の方も駅員の方も良心的に、学生が乗られるよう手伝ってくれますから大丈夫です。

16分着は余裕で着席できます。
ただ、1年生は教室が校舎4階ですから、頑張って階段を駆け上がってくださいね。

22分着で降りる人も結構います。
その時もやはり頑張って駆け上がってください。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/13(金) ]
回答ありがとうございました。
1年生は4階で一番時間が掛かるんですね…何とか階段をかけ上がりたいと思います。
在校生@在校生 [ 2015/04/07(火) ]
16分着でいつもいっていますが、ビックリするくらい余裕です。25分予鈴とありますが、チャイムがなるだけで別に先生がくるわけでもないし、来たとしても立ってても問題ありません。とにかく30分のチャイムがなるまでに教室にいておけば、遅れたことにはなりませんよ!
あと、JRの路線事情でおくれたなら遅延証明書というのを駅でもらったらそれを先生に見せたら遅れたことにはなりませんよ!

そして、JR膳所駅から歩く生徒なんてほとんどいないですよ笑 朝は混みますが、慣れたらへっちゃらです!

それよりも、入学したらラグビー班にみにきてくださいね!とてもいい部活なので!待ってます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
一般選抜今年難しくなかったですか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
中学生@中学生 [ 2015/03/10(火) ]
いつもより形式が違って焦りました‼︎
皆さんはどれくらい取れたと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
取れて400ですが多分無理です…
380点くらいだと思います
一般@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
特色選抜のような記述問題ばかりで、ほんとに焦りました。過去10年分くらい過去問をしましたが、意味なかったような…。。。合格ラインは何点になるんでしょうか?
すごく不安です。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
やはり今年の一般難しかったですよね。
自己採点のしようにもなんせ記述が多い、、
社会はまだしも理科に計算問題が全くなく記述問題ばかりなのはどうかと思いましたね、、
受かってる自信ないです、、
まさ@一般人 [ 2015/03/11(水) ]
一般選抜、ご苦労様でした。
出題傾向が変わり、焦った人も多かったかもしれません。実際に出題を見てみると難易度は低めで例年よりは易しいと思います。
ただ、記述が増えたことや出題方法が独特だったことで、「出題傾向は絶対変わる」と心構えしていた生徒と、過去問に集中していた生徒で試験中の動揺に違いがあったかもしれませんね。

数学は明らかに簡単でした。しかしギアのことを知らない人は焦ったはず。自転車のギア構造や役割を知っていれば簡単ですが、勉強ばっかりで身近なモノに興味が持てないような人は、ギアという学校や塾で指導されない分野が出たというだけでも動揺したかも知れません。実際はギアをよく知らないでも出題を読めば理解できますけどね。

とにかくあとは結果を待つのみです。お疲れさまでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
もうすぐ中3@中学生 [ 2015/03/09(月) ]
私は来年膳所高校を受験予定のものです。そこで、理数科にするか普通科に入り高2から理系クラスに入るのが良いか迷っています。目標は滋賀医大です。毎年膳所高校から何人か滋賀医大に合格されているので、是非後に続きたいです。県内推薦枠がもらえるように頑張りたいと思っています。その場理数科にするべきか普通科にするべきか…迷っています。高内申点をとるのは普通科にしていたほうが取りやすいでしょうか? 理数科には課題発送が有るし、勉強以外にやる事が有り大変で、塾に行くのも大変な感じだ…と聞きましたがそうなんですか?在校生や卒業生で滋賀医大の推薦を目指している方、滋賀医大に進まれた方のご意見やアドバイスをお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
滋賀医大医学科の推薦は高校ごとの人数枠はなく、評定平均が基準を超えていれば出願可能です。基準値は4.3です。推薦定員25名のうち10名が県内枠で県内高校生が優先されます。(県外高校の滋賀県生枠もあります。)よって滋賀医大の推薦を目指すためには、まず学校の授業を大事にして高評定を取ることです。
通りすがり@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
医学部受験だと理数科のほうが良いかと思いますが、普通科で良い成績をとり推薦枠をもらえることが大事になります。理数科は40人の中での評点ですから当然高い評価を取るのは難しいかも知れないですね。余裕を持って上位に居られるほうが得策かもです。
内緒@一般人 [ 2015/03/13(金) ]
滋賀医大の推薦だけに限れば、彦根東という選択もあります。評点は膳所よりとりやすく、推薦合格者数は膳所並みです。旧帝大医や医学部一般入試合格を目指すなら膳所の一択でしょうが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
来年、特色入試を受験する予定です。事情があり塾へは通いません。特に理科が難しいようですが、家で勉強するのにオススメの参考書や問題集があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
くりりん@保護者 [ 2015/03/08(日) ]
塾なしの自宅学習のみで膳所特色合格することは十分可能です。しかし指導者(両親、兄姉など)がいるかいないかでかなり合格確率は変わるかもしれません。理由は下記2点です。
1→指導者が全くいないと時間効率が悪くなり、難易度の高い問題の本質理解をしないまま学習を進めてしまう生徒が多いこと。
2→特に小論文は中学生からすれば未知の分野であり、十分な指導が必要なこと。

また、あくまで一般入試を主に学習計画を立てないと足元をすくわれるかもしれません。例えば、英語リスニングは特色入試にはありませんが、一般入試では配点の1/3がリスニングです。そのあたりも十分ご理解のうえ、ご参考まで。

いま中2で、定期テスト5科計が毎回460点以上の場合。
⚫参考書
中学総合的研究シリーズ(旺文社)
パーフェクトシリーズ(学研)
くわしいシリーズ(文英堂)
⚫問題集
中学総合的研究問題集(旺文社)
最高水準問題集(文英堂)
パーフェクトシリーズ(学研)

定期テストで毎回460点ぐらい取れるなら、このあたりがお薦めだと思います。
460点以下ならまだ基本を理解していない弱い部分がありそうです。まずは苦手科目の克服をチャート式問題集などできっちりやるのもよいと思います。

まずはこのような参考書・問題集で、一般入試をクリアするための実力を11月までにつけて下さい。特色入試対策は12月からでも間に合いますよ。

特色入試対策に特化した時には、まず赤本で傾向掴んで下さい。小論文は指導者がいない場合、中学の先生にみっちり指導をお願いできれば何とかなるかもしれません。
また、文系・理系問題の両方ともに記述問題が相当あります。これは常に深くまで理解しようとする学習習慣と学習姿勢が必要ですね。

長々と失礼しました。ご健闘をお祈りします。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/08(日) ]
こんなに詳しく教えてもらえるとは思っていませんでした。ありがとうございます。まずは一般入試に向けての勉強をしっかりしていこうと思います。
くりりん@保護者 [ 2015/03/08(日) ]
勉強は全て積み重ねです。中2範囲までが完璧でないと中3範囲も不完全なものに仕上がります。特に英語数学は積み重ねの教科なので、中2範囲までで分からないところがないところまで春休み中に仕上げて下さい。

同じぐらい大事で時間がかかるのは理科です。中1〜中2までの分野も入試に出ます。物理・化学・生物・地学が均等に出ますので、参考書をよく読んで本質理解に勉めて下さい。結果を覚えるのでなく、原理や実験目的を理解することが大事ですよ。

どれだけ努力したかで結果は必ず変わります。頑張って下さいね。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/10(火) ]
期末テストも終わったし、復習しっかりやります。
塾行かなくても可能性はありますね。がんばります!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

膳所高校の情報
名称 膳所
かな ぜぜ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 520-0815
住所 滋賀県 大津市 膳所2-11-1
最寄駅 0.2km 膳所本町駅 / 石山坂本線
0.4km 錦駅 / 石山坂本線
0.7km 中ノ庄駅 / 石山坂本線
電話 077-523-2304
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved