教えて!膳所高校 (掲示板)
質問数:1334件 / ページ数:134
高校受験についての話題
かぼちゃ@中学生 [ 2015/02/04(水) ]
今中2です。
来年度から中3なので、膳所高校を受験したいと思っています。
元々は母から薦められて膳所高校に興味を持ちました。
偏差値をきく度に不安になるのですが、合格するには最低でも何点ほど必要ですか?
また得意教科と苦手教科の点数の差が激しいのですが、得意教科をさらに得意にし高得点をとるか、苦手教科の点数をあげるのか、どちらに専念すれば良いですか?
教えてください
内緒さん@一般人 [ 2015/02/04(水) ]
点差が激しいということはかなり悪いのですか?

であれば苦手もある程度点数をあげた方が良いです。
当然得意も伸ばした方が良いです。

まだ一年あるので、全部底上げできる時間はあると思います。
頑張って下さい

かぼちゃ@中学生 [ 2015/02/06(金) ]
ありがとうございます!
頑張ってみます
中2@中学生 [ 2015/02/15(日) ]
かぼちゃさん!私も中2です笑 お互い頑張ろ^^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中学生@中学生 [ 2015/01/26(月) ]
私は膳所高校の理数科に進みたいと思っています。
しかし、不安もあります。
理数科にはいわゆるオタクの人が多いと聞きました。
私(男)はオタクではないのでクラスに上手くとけこめるか心配です。
私のような者が理数科に進んでもよいのでしょうか?
↑受かればの話です。
名なし@一般人 [ 2015/01/27(火) ]
理数科は三年間メンバー固定。それよりもっと多くの人に出会いたいなら普通科がよい。
理数科へいく人は理数を選ぶもっと切実で確かな理由がある。優越感とか理数がちょっとできるというくらいで偏差値75あたりの戦いはできないはず。オタクかどうかが気になるあなたは少しゆるく思える。この時期にそのようなことが不安になるのも。そもそもオタクは人の主観による。
在学@保護者 [ 2015/01/27(火) ]
どういうタイプをオタクというかわかりませんが、理数科の生徒でも運動班に所属している生徒もいますし、3年間メンバー固定だからかクラスの団結力も強いように感じます。自由な雰囲気で、楽しそうにしていますよ。
内緒さん@保護者 [ 2015/01/27(火) ]
医者になりたい、研究職に就きたい等明確な目標が
あっての理数科希望ならまわりは関係ないでしょう。
自分の好みの距離感でもってクラスメートと接すれば
何も問題もないのでは?

内緒さん@卒業生 [ 2015/01/27(火) ]
もともと理数科という専門分野への性質上、ある程度何かに凝った人がいる可能性があるのはしょうがない。偏差値上、滋賀県公立トップ、全国でも指折りの理数科をオタクといってしまうところに残念さを感じてしまう。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/27(火) ]
子供が理数科ですが、オタクと言うか確かに趣味やマニアックな知識はありますね。
クラスもマニアックな知識を持つ人も多いらしいです。
それが気になるなら普通科に行けば良いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/27(火) ]
理数科に進みたい理由は明確に持っておいた方が良いと思いますよ。なぜなら、カリキュラムが普通科と違います。専門的なことに力を入れていることは承知していますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/21(水) ]
今年度膳所高校理数科を受験させていただく者です。
早速本題にはいりますが、特色選抜では問題数の何割程度をとればいいのでしょうか?また、内申点はどのくらい見られるのでしょうか?
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/22(木) ]
何割とれれば合格かはわかりません。
内申は一応3割と公表されていますから、それ以外はわからないです。

答えが得られないことを考えても仕方がないですから、ひたすら満点目指して頑張るしかないと思います
内緒さん@一般人 [ 2015/01/27(火) ]
正直、特色は採点によってかなり点数がちがってきます。記述式が多いためです。赤本で自分の記述があっていると思えても、先生からみれば、少し足りないと感じられるともあると思います。だから、塾などでも特色は採点が難しく合否がよみにくいのです。理数ならなおさらです。8割以上ならかなり有利になるのではないかと思いますが、6割では難しいと思います。
内緒さん@関係者 [ 2015/01/27(火) ]
理数は内申45や44がせいぞろい。塾では、それ以外はスタートから出遅れてるといわれます。当日はそれをうわまわる得点をゲットできない限り合格できません。
名無し@在校生 [ 2015/01/30(金) ]
俺は去年特色理数受かった
総1は採点者によるからわからんけど総2は数学は三平方の定理以外全滅やったけど理科パーフェクトで受かった、でもこれより上がいるから満点近くとってるやつはおるよ、でも正直小論文は40点やけどもうちょい実際は高いと思う、実際俺は小論文は神った
内緒さん@質問した人 [ 2015/01/30(金) ]
様々な回答ありがとうございます
やはり小論文は大切なのですね。とても参考になりました
入試まで間がないのですが最善を尽くし合格したいと思います。
あ@一般人 [ 2015/11/17(火) ]
おい俺2ついても理数受かりましたよ。適当なことは言わないようにしましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3生@中学生 [ 2015/01/18(日) ]
私は膳所高校を志望している受験生です。
特色選抜もうけるつもりです。
進研vもしの最高の偏差値では、73です。でも、特色の赤本をやればせいぜい6割ほどしか取れません。どうすればもっと取れますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/20(火) ]
難問対策が足りないのでしょう。
今からだとあまり時間がありませんが、過去問や難関私立の問題を解くのが一般的な勉強だと思います。
中3生@質問した人 [ 2015/01/21(水) ]
回答ありがとうございます。
難問対策について、効率的に問題を解くコツみたいなものがあれば教えてください。
やはり時間のかかる問題だと思ったら、「捨てる」べきでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/22(木) ]
難問対策は長い時間をかけて私立難関校や特色の過去問に取り組んで来ていないと直ぐには厳しいとは思いますが、解ける問題から解くのは鉄則です。
あくまで捨てるのではなく後回しにするのです。

また小論文の対策はされていますか?
そちらも重要なので塾などで対策できないなら本屋で小論文の本を購入したり、学校の先生に相談されると良いと思います

最後まで諦めずに過去の模試の見直し等を行い受験まで備えてください。
中3生@質問した人 [ 2015/01/23(金) ]
とてもいいアドバイスありがとうございます。
小論文は一応対策はしていますが…
でも受験に向け、最後まで全力で頑張っていこうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/18(日) ]
特色選抜についてお伺いいたします。
今年中3になる子供を持つ母ですが、膳所高校の一般入試を受けられる方は受験者数をみてもほとんどの方が特色も受験されているようです。
特色を受けるとなると、小論を含め難問に対応するための勉強が必要になってくると思います。
倍率の高い特色の対策に時間を費やすよりは、一般入試で合格する為の勉強をしっかりとこなし、一般入試のみに絞るということを子供と考えてまいりましたが、ほとんどの方が特色を受験するとなると、難問対策をされた方々が一般入試を受験されるということですから、うちのような対策では不利なのかなと、ふと不安になりました。

意見をお聞かせいただければ幸いです。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/01/20(火) ]
一般入試はとにかくミスをしないことが重要なので、特色とは確かに少し対策が違います。

特色を受けて不合格になったために気持ちが沈んでしまうお子さんもいらっしゃいますから、お子さんの性格や学力にあわせて特色受験は検討されるのが良いと思います。

明らかに受かるわけがないと思われるならば受けなければ良いですし、可能性があると考えるなら受けないと勿体ないです。

ただ、もし理数科狙いならば、半分も特色で決まりますので受けない選択肢はないですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/22(木) ]
特色試験対策をしていないと不利ということは
ないと思います。
一般に絞って理数科に合格されたお子さんも
知っています。うちは特色は落ちて一般で合格
しました。

特色での合格は最初から期待していませんでしたが
文章力はつけておいたほうがいいと思ったので
特色対策講座は受けさせました。
入ってからの課題に小論文やレポートが結構あり
受けさせてよかったと私は思っています。

いずれにせよ親がブレてはいけませんよ〜。

内緒さん@質問した人 [ 2015/01/23(金) ]
回答をしてくださいました皆様、丁寧にお答えいただきましてありがとうございます。

入学後の情報はとても参考になりました。
ご指摘の通り、親がぶれていてはいけませんね。
子供ともしっかり話し合って決めたいと思います。

内緒さん@保護者 [ 2015/01/24(土) ]
去年特色試験対策をせずに特色を受けて落ち
一般で合格しました。

本人があっけらかんとした子なので
肝試し感覚で受けて落ちても会場の雰囲気がわかったので良かったと言っておりました。
高校入学してからも特色で受かった人達はそれなりの対策をしたから受かっただけであり
一般合格者が劣るということはさほどないようです。合格に向けて頑張って下さいね。
内緒さん@質問した人 [ 2015/01/25(日) ]
確かに、雰囲気を確認するだけでも受験する意味はありますね。

ありがとうございます。大変参考になりました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2015/01/17(土) ]
ずっと膳所高校へ行きたいと強く思っている中三です。
私の偏差値は68で、成績は43です。
周りからは
一般でギリギリ受かるかもしれないし
落ちるかもしれないと言われます。
でも私は膳所高校に挑戦したいです。
私と同じような偏差値で合格された先輩は
いらっしゃいますか?
通りすがり@一般人 [ 2015/01/17(土) ]
え!嘘でしょ。 どこの模試偏差値か分かりませんが…普通科ならば合格出来るんじゃないですか?
内緒@中学生 [ 2015/01/18(日) ]
偏差値はたくさん受けた模試の平均です!
コメントありがとうございました‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
スティーブンソン@中学生 [ 2015/01/17(土) ]
理数科が第一志望だけど、仮に普通科の特色で受かったら、
一般選抜は受けずに、普通科に入ることになるんですか?
それとも、第一志望は理数科だから、一般選抜も受けられるんですか?
どなたか、知っていたら教えてください。
ふと気になったんです。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/17(土) ]
特色は普通か理数どちらかでしか受けられませんので、特色普通で合格したら一般は受けられません。
スティーブンソン@質問した人 [ 2015/01/17(土) ]
なるほど!
理数科に入りたいのに、特色を普通科にして受かっちゃったら理数はムリなんですね。
まあ、特色が甘くないのはわかってるんですけど@@;
内緒さん@一般人 [ 2015/01/17(土) ]
理数科に入りたいなら特色は理数で受けるしかないです。
もし駄目なら一般で理数普通両方出願すればよいです。
スティーブンソン@質問した人 [ 2015/01/18(日) ]
わかりました!ありがとうございます^^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中2年生@中学生 [ 2015/01/14(水) ]
学校で『新研究』という参考書+問題集を配られました。このテキストを使われた先輩いらっしゃいますか? どのような利用をされたかアドバイスお願い致します。
こんぢき@卒業生 [ 2015/01/18(日) ]
新研究、がっつり利用しました!高校受験勉強で主だったのがこれです。
私が塾で教わり、実際に行ったオススメの学習方法を書きますね!
1日目:P1
2日目:P1,P2
3日目:P1,P2,P3
4日目:P2,P3,P4
5日目:P3,P4,P5
6日目:P4,P5,P6
7日目:P5,P6,P7
……何となくお分かりでしょうか?1日3ページずつ(最初の2日間は除き)、尚且つ1ページをもれなく3回ずつ学習するのです。基本1日15ページですね。これを毎日続けます(5教科)。やむを得ず1日飛んでしまった場合、翌日はページを進めず前回と同じ範囲をやり直します。私は中3の夏から始めましたが、4月頃から始めても良いと思います。
今2年生なら1/3は未習の内容ですし、決して早すぎはしませんが、すぐに着手する必要もないと思います。今は苦手分野の復習やテスト勉強に役立てるのもいいでしょう。3年生になって本格的に受験勉強に取り組む際には、是非参考にしてみてください^^
質問者@中学生 [ 2015/01/18(日) ]
先輩!有り難うございました。1日3ページ×5科目ですね。 1ページずつ重ねる方法…すごいと思います。私に1日にそれだけやれるか、心配ですが頑張ってみます。有り難うございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
膳所行きたい@中学生 [ 2015/01/11(日) ]
今日、膳所高志望で京進の県立模試受けた方、どうでしたか?私も受けましたが、前回よりちょっとだけ文系科目か難しかった気がしますが、、私だけですかね、、。京進模試は、本番の入試より難しめに作られているのでしようか?
内緒さん@中学生 [ 2015/01/12(月) ]
私も受けました。前回模試と難易度似たようなものじゃないかな。
滋賀V模試と日程かぶりのため、受験者が少し減ったりしてないかとは思いましたが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
一般人@中学生 [ 2015/01/07(水) ]
今年、膳所高校を受験します

これからの時期最も有効な受験勉強を教えてください!
こんぢき@卒業生 [ 2015/01/18(日) ]
あくまで“膳所高に入学する”というのが目標なら、特色より一般に照準を合わせたらいいです。
・新研究のB問題やまとめ・入試問題ページの解き直し
・滋賀県は勿論、他の都道府県を含めた過去問演習
などなど
多くの問題集にやたらと手を出すのは絶対ダメ、これと決めた物を完璧にやり切りましょう。

正直どんなに勉強しても、特色は問題の当たりやその他諸々の運に大きく左右されます。特色の問題を解いて出来が悪かったと落ち込む必要はありませんし、ある程度の所で見切りをつけた方がいいです。
しかし、一般入試に出題される内容は決まっています。基礎をしっかりと押さえ(今後特に大きく伸ばせる可能性があるのは理社)、問題の傾向をある程度把握し、過去問で実践を積んで場慣れしていきましょう。
一般人@質問した人 [ 2015/01/20(火) ]
高校に入学するだけのことを
今は考えています。
わかりました。
一般選抜が本命なのでがんばります。

ちなみに、
リスニング対策や、社会歴史の古い順への並べ替えなど
どのように勉強されていましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

膳所高校の情報
名称 膳所
かな ぜぜ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 520-0815
住所 滋賀県 大津市 膳所2-11-1
最寄駅 0.2km 膳所本町駅 / 石山坂本線
0.4km 錦駅 / 石山坂本線
0.7km 中ノ庄駅 / 石山坂本線
電話 077-523-2304
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved