教えて!膳所高校 (掲示板)
「一般入試」の検索結果:66件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
一般人@中学生 [ 2015/01/07(水) ]
今年、膳所高校を受験します

これからの時期最も有効な受験勉強を教えてください!
こんぢき@卒業生 [ 2015/01/18(日) ]
あくまで“膳所高に入学する”というのが目標なら、特色より一般に照準を合わせたらいいです。
・新研究のB問題やまとめ・入試問題ページの解き直し
・滋賀県は勿論、他の都道府県を含めた過去問演習
などなど
多くの問題集にやたらと手を出すのは絶対ダメ、これと決めた物を完璧にやり切りましょう。

正直どんなに勉強しても、特色は問題の当たりやその他諸々の運に大きく左右されます。特色の問題を解いて出来が悪かったと落ち込む必要はありませんし、ある程度の所で見切りをつけた方がいいです。
しかし、一般入試に出題される内容は決まっています。基礎をしっかりと押さえ(今後特に大きく伸ばせる可能性があるのは理社)、問題の傾向をある程度把握し、過去問で実践を積んで場慣れしていきましょう。
一般人@質問した人 [ 2015/01/20(火) ]
高校に入学するだけのことを
今は考えています。
わかりました。
一般選抜が本命なのでがんばります。

ちなみに、
リスニング対策や、社会歴史の古い順への並べ替えなど
どのように勉強されていましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
迷える羊@中学生 [ 2015/01/04(日) ]
過去問ができません。。。

膳所高校の普通科に一般入試で受かりたいと思っています。
一般入試でボーダーあたりだと思っています。

実力テストは学校によって難易度が違うのであてにならないと思っています。

塾では膳所に一般ではいけるだろうと進められていますが、学校ではボーダーぎりぎりだからランクを下げた方がと言われています。

分母数が多いので目安になると言われた、滋賀V模試では 2回とも420点くらいで偏差値70で一般入試ではA判定が出ますが、赤本の過去問を解くと320点〜350点と散々です。
正直滋賀V模試もあてにならないのか?と不安になっています。滋賀V模試は簡単なうえに採点も甘いんでしょうか?

入試での合格ラインは400点くらいかと思い目指していますが、過去問で1度も400点越えていません。
中3で膳所を目指している皆さん。
また、過去に膳所を受験された先輩、この時期過去問で何点くらいとれていましたか?

ちなみに特色配点がよくわからいのですが5割も取れていません・・

内申は40です。

一般は志望校変更した方がいいでしょうか?
まだなんとかなるのか?

内緒さん@一般人 [ 2015/01/04(日) ]
塾は強気、学校は固めに指導します。

実力テストはあてにならないとの事ですが、他校との比較には使えませんが、自分の学校内では使えます。
先生は過去に実力テストがどれくらいの生徒が膳所に合格したなどの情報を踏まえて指導されていますから、あながち外れてはいません。

ただ、ボーダーならば他の受験者や当日の出来にかなり左右されるので不安はあると思います。

その状況を踏まえてどうするかはあなた次第です。
りん@在校生 [ 2015/01/06(火) ]
V模試で70もあれば、かなり望みは高いと思います。私は偏差値70にいかないこともあり、内申も37で受かりました。過去問で320となると やはり不安ですが、滋賀県立入試はすごく簡単なので、今からさらに勉強して点を取ろうと思わず、『点を落とさないこと』を考えてみてください。まだ一般までは時間がありますし、V模試偏差値70をとれる方なら一般までには得点を安定させられると思います。
迷える羊@中学生 [ 2015/01/07(水) ]
お二人の方、アドバイスありがとうございました。滋賀県の公立入試は記述問題が増えてきたなあという印象です。
私は国語が一番苦手で・・・
部分点はもらえるものなんでしょうか?
V模試はかなり部分点くれていたので、得点も高くでるのかなと不安になっていました。

2月の私立の併願校の結果をみて一般の志望高校変更も視野に入れつつ残りあとわずかがんばります。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/07(水) ]
採点結果がわからないから、部分点はわからないとおもい思います。

併願の合否で考えるのが無難ですね。
頑張って下さい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中2年生@中学生 [ 2014/12/28(日) ]
年が明けると僕らも受験生になります。膳所高校目指す頑張りたいと思っています。
それで膳所対策講座に行きたいのですが、開成シリウスと 京進の膳所プライム どっちにしょうか迷っています。どちらかの講座に行かれた先輩方 検討された方 何でも良いので情報をお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/28(日) ]
結論から言えば、どっちでもよいし必ずしも行く必要もない。万人が納得する塾や授業はないし、あなた自身の相性もあるだろう。まず開成シリウスと膳所プライムを両方知ってる人がいないので比較できん。
自宅でコツコツと確実にやれるならそれが一番だし、現実的に公立トップ高ぐらいなら塾は不要だ。
中2年生@中学生 [ 2014/12/28(日) ]
そうですね。確かに公立一般の問題は家でコツコツでも出来る気がしています。理科 社会は今も塾無しでもできてるし…
特訓講座無しという選択もありますね。特色に関してはどうなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/29(月) ]
中2さん、あなたの書きこみ内容は短文ながらしっかりしているね。勉強も出来そうなのは分かる。

特色対策も自宅学習で可能。小論文などは中学の先生に添削してもらう方法もある。総合問題は難問だけど、難しめの問題集に普段から取り組んでいく必要があるね。自宅学習では分からない問題を聞ける人、ご両親か中学の先生が協力してもらえるかが大事。

しかし膳所特色なんて準備してても合格ハードルはかなり高い。一般試験のみを考えてていいよ。

もし、塾に通わないなら参考書と問題集にはお金をかけてもらう必要がある。5教科全部の準備をすると1学年分で2~3万円ぐらい必要だが、塾通いするよりは随分安いしね。
あと、模試は受ける必要があるね。年明けになれば、京進の模試が始まる。京進生じゃなくても受けれるから実力を試せばいいよ。大阪の五木模試でも京都ぐらいに行けば受けれる。

塾通いする場合、大手塾は中3からカリキュラムが変わるから注意。週3~4で相当拘束されるよ。まあそうしないと勉強できないなら、拘束されて勉強するしかないね。大手塾に通うなら3月ぐらいから中3メニューに切り替わるから、そのタイミングで体験入学するもよし。
地域の補習塾は週1~2だったりするし、自宅学習もきちんとやるタイプの生徒なら地域の補習塾も悪くないよ。あと個別指導塾もいいと思う。
中2年生@質問した人 [ 2015/01/02(金) ]
ご丁寧な御返事有り難うございます。特色選抜は難しそうですね。先ずは一般入試に向けて頑張ってみます。 個別か塾に行ってみるつもりです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生さん@中学生 [ 2014/12/04(木) ]
公立は膳所(一応普通科の特色も受けますが、本命(?)は普通科一般です)で私立は大谷高校(バタビア・マスター 全額免除)をめざしてる受験生です
下記のような成績ではどうですかね??あ、学校は公立の中学校です

内申→3年の1学期は技術家庭科除いての34(5教科は
国語が4で他全て5です)でおそらく技術家庭科は4がつくかなとおもいます
しかし、2年は平均4ぐらいで、1年はもっとそれ以下です、、
テスト→平均順位17で最高順位は6位(実テ)
V模試偏差値68で膳所特色C判定、膳所普通一般B判定、石山特色A判定でした
過去問→膳所特色入試(120点満点)で総合問題1は2か年やって91点と77点で総合問題2は1か年やって55点ぐらいでした
大谷の入試総問題(2014)(100点満点)で社会91点、数学100点、理科67点、英語73点でした、
(国語は塾の授業で過去問を解くので授業以外の入試問題をするのは禁じられてます)
数学に得意意識はなかったので、
思いもよらぬ点数でした笑
また逆に理科はどちらかというと得意であったのですが、、、
補足→ぼくはどちらかというと社会と理科で点数を伸ばすタイプで、テストでは点数が理科と社会は安定していました
参考程度に、塾の授業で解いた国語の最高得点は滋賀の一般入試で80点でした

これで僕が希望するところで通用するのでしょうか
受験生は辛いよ@中学生 [ 2014/12/04(木) ]
解答にならないかもしれませんが、私も主さんと同じく膳所志望なんです。私はわけあって、公立を一校しか受けれません(>人<;)だから、滑り止めは全部私立です。家庭は裕福ではないですが、私立の高校の学費を苦労せずに払えるみたいです。私の滑り止めは近江高校と同じく大谷高校です。県外住みなんで、特色対策もできません。だから、一般入試一本でいこうと考えてます(*^^*)。志望は普通科です。解答にならなくてすみません。今年、膳所で会えたらいいですね!解答にならなくて本当にすみませんm(_ _)m
内緒さん@在校生 [ 2014/12/04(木) ]
膳所高の特色試験は配点公開されてないのでは?質問者さんの「過去問で何点だった」というのはどのように採点したのですか?
受験生さん@質問した人 [ 2014/12/05(金) ]
すみません、会社が予測した配点だと思いますが、赤本の解答用紙に記してあったもので採点しました
説明不十分ですみません
受験生さん@質問した人 [ 2014/12/05(金) ]
受験生は辛いよさん、不本意な返信の順番になってすみませんm(_ _)m
それは仲間なのか敵なのかよくわかりませんが、仲間意識的なものがあって、心強いですね!笑
ぜひ、両者とも希望がとおることを、ねがいましょう!!
解答になってなくても、コメントしてくれるだけでもありがたいです(((o(*゚▽゚*)o)))
あと最後に、県外では公立を2校受けることは可能なのですか??滋賀県は公立1校までしかうけられないとおもうのですが、、
内緒さん@一般人 [ 2014/12/05(金) ]
滋賀の公立は二月の特色か推薦入試と三月の一般入試の二回受験機会があります

詳細は教育委員会のサイトにありますよ
受験生さん@質問した人 [ 2014/12/05(金) ]
あ、そういう意味ですか!!
解釈の仕方が異なっていましたm(_ _)m
受験生さん@質問した人 [ 2014/12/05(金) ]
追記で、採点できる理由は2010年のものだったので、その年までかその年はかどうか不確かですが、2010年は公表されていました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
一般人@中学生 [ 2014/11/06(木) ]
受験生です。
塾に通っていますが、進度が遅く
学校と変わらない状態です。
また、理科、社会、英語
応用をするというかは、基礎をしています。

家では、入試問題を中心に勉強しています。

こんな感じですが、
開成や京進、成基の生徒に勝てるでしょうか。
わたしは、学力が中の上くらいで
私より賢い人は、学校でもたくさんいます。
みんな膳所を目指しています。

あと4ヶ月、必死に頑張れば
合格できる可能性はありますか。
F@一般人 [ 2014/11/06(木) ]
大手の塾に行っているから必ず合格するというわけではないし、塾に行かなくても合格する人はもちろんいます。
(特色に関しては学校独自の問題の対策講座がある大手の塾の方が有利かもしれませんが…)
過去問をやっているとのことですが、苦手分野を徹底的につぶすようにしてあと4ヶ月必死に頑張れば可能性はあるかもしれません。
ただ現実的なことを言うと…
中3の今の段階で校内で中の上で、担任の先生は面談等で膳所を受けたいということに対して何と言われてるでしょうか?
質問者さんの中学校で例年何人くらいが膳所に進まれているのかわかりませんが、およそその人数前後の順位にいないと先生もGOサインを出されないかなと思います。
先生は県立高校を受ける生徒全員に受かってほしいですから安全策を取られます。
質問者さんがどうしても膳所に行きたいのであれば、まず今後の実力テストで順位が上位になるように頑張るのみだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/06(木) ]
あなたの学校はいつも何人位合格してますか?

その人数とあなたの学年順位を比べてみれば大体わかると思いますよ。
一般人@質問した人 [ 2014/11/06(木) ]
返信ありがとうございます。
10位以内には入っております。
毎年、7人〜15人くらいといったところでしょうか。
先生からは、受けることには反対されていません。

引き続き、過去問はどんどん解いて良いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/06(木) ]
合格の可能性はある順位なのですね。

受験への対策は一般入試ならばミスをしないことが一番です。
ですので、基礎を確実に積み上げつつ過去問対策するのは基本的な対策であり間違っていません。

もし特色も狙われるなら難関私立の問題や小論文対策もされた方が良いですよ。
あいう@在校生 [ 2014/11/13(木) ]
自分のまわりは冬休みから勉強はじめたひととかもたくさんいますよ、短期集中でも受かる人は受かります. その位置にいるなら可能性はいくらでもあるかと. 自分も本当に伸びたのは2月からですし、不安だらけでしょうが最後の最後までがんばってください.
一般人@中学生 [ 2014/11/13(木) ]
そうなんですか!?
それは本当にすごいです。
私にも希望があることがよくわかりました。
がんばります!本当にありがとうございます。
短期集中の方は、どのような勉強をされていたのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/10/31(金) ]
膳所高校を受験される方は皆さん、特色を受験されるのでしょうか?
現在中2で県外に在住の為、滋賀県内の塾に通って特色対策もできないし、小論文が苦手なので、一般入試に絞って受験したいと思っています。特色は競争率もかなり高いですが、受験生の方は特色の準備をしっかりして試験い望まれるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/01(土) ]
我が子はせっかく二回チャンスがあるのに勿体無いため、特色受験し、無事特色合格しました。

特色対策ですが、小論文は私立などで課される場合もあるのでどこでも対策可能ですし、特色の問題対策は私立難関校や特色の過去問対策をすればよいので、滋賀に現在住まわれてなくても可能だと思います。

しかし、親御さんによっては特色不合格になることで、ショックを受けるリスクを踏まえて受けさせない人もいらっしゃいました。
内緒さん@質問した人 [ 2014/11/02(日) ]
難関私立の対策をしている塾でも良いのですね。貴重な情報をありがとうございます。

確かに不合格になると自信を喪失してしまいますよね。本人ともう一度じっくり話して検討したいと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2014/06/20(金) ]
はじめまして、中2の者です。こちらを時々見て参考にしています。前の質問にもあったんですが、膳所高校特色入試に合格するために皆さんどのような勉強をされたか是非おききしたいです。一般入試問題よりとても難しいようなので、どんな勉強をしたら良いのか不安です。塾も行こうかと思いますが、色々あるし迷っています。是非合格したいのですが。内申は41でした。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/20(金) ]
日頃から塾で最難関レベルの問題集を各種やりました。
小論文指導も受けたりしました。
夏からは過去問を各種やりましたよ。
中学生@中学生 [ 2014/06/21(土) ]
有り難うございました。最難関用の問題集を塾でされていたのですね。塾専用の問題集ですよね。一般では買えないんでしょうね。本屋でも買えるとしたら『最高水準』とかでしょうか?
小論文も大変そうです。
新一年生@一般人 [ 2014/07/21(月) ]
塾では最高水準特進問題集等をやっていた。特色の勉強は12月頃から過去問8年分を二回解いて、小論文は学校の先生に見てもらった。過去問を解くなら昔のになればなるほど簡単だということと、膳所の特色と他の高校の特色はレベルが違うので他の高校の特色の問題を解いてもなんの意味もないということを頭に入れておいたほうがいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
来年@中学生 [ 2014/03/13(木) ]
来年受験組です。
膳所高校を目指している女子です。膳所高校から滋賀医大に推薦入学枠があるそうですが、何名ぐらい毎年推薦枠で合格されていますか? 理数科にいた方がよいのでしょうか?もし知っていり方がいらしたら教えてください。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/03/14(金) ]
理数科を目指せる力があるなら普通科は一般でも合格できると思います。
逆に理数科を希望しているけど特色で普通科を受けて受かってしまうと理数科の道が途絶えます。
理数科狙いならば、特色で理数科を受けて、ダメなら一般で理数と普通両方形式で受検すれば良いと思います。
評定平均は確かにレベルを下げた学校の方が取りやすいかもしれませんが、レベルを下げた学校からはそもそも合格実績がありませんから推薦基準には達していても受からないのかなと思います。
あくまで、推薦狙いでも、普通に受験して受かるレベルを目指して勉強しないと合格は厳しいのかなと思っています。
来年@中学生 [ 2014/03/15(土) ]
とら子様 内緒様
とっても親身になって御返事くださって有り難うございました。 まだ一年あるのでよく考えてみます。 でも、はっきり気付いたことは。。。特色で普通科に受かったら理数科にはもう行けなくなること。志望校を落として評価が高くなってもセンターで良い成績を取るだけの力が付くかわからないこと!そうなんだな〜って思いました。
頑張ってみますね。有り難うございました!
通りすがり@一般人 [ 2014/03/16(日) ]
滋賀医大の推薦入試は、
センターの成績に加え、センター受験前に課される小論文面接で合否が判定されます。
来年@中学生様には、まだ不要な情報ですが、他の方も見られると思いますので念のため。
来年@中学生 [ 2014/03/16(日) ]
通りすがり様
貴重な情報有り難うございました。
小論文! 大変なんですね。特色入試にも小論文があるので…とても苦手な私は気を引き締めなければです。
今年合格者の父@一般人 [ 2014/04/02(水) ]
子供の通っていた塾の情報ですが、膳所高校で10名位の枠があると聞きました。ただし滋賀医大への推薦が取れる実力(成績)のある子は、阪大や神大の医学部を普通に受験しても合格するレベルの様です。受験が嫌なら推薦もありかと思いますが…
内緒さん@一般人 [ 2014/04/13(日) ]
国立大学で高校名指しの枠を作ることはあり得ません。滋賀医大推薦は県内枠というくくりがあるだけです。塾の方は何か誤解をしておいでなのではないでしょうか。
合格者の父様がおっしゃるように、一般入試に対応するつもりで頑張って行った方が得策であるようにおもいます。
通りすがり@一般人 [ 2014/04/14(月) ]
医学科の推薦入試での滋賀県枠は13名(募集人員)ですね。なお数年前に滋賀医大の学校毎の推薦人員が撤廃されたので、出願条件を満たせば各校何名でも申込めます。それまでは校内選抜がありました。滋賀医大には医学科と看護学科があります。医学科の条件として学習成績概評はA判定なので、評定値は4.3以上です。評定値4.0は看護学科です。なお、膳所高校(理数科、普通科にかかわらず)1年から3年1学期まで定期考査に真面目に取り組めば評定値4.3は取れますよ。
通りすがり@一般人 [ 2014/04/14(月) ]
上記の滋賀県枠のうち、滋賀県内の高校卒業見込者(現役という意味ですね)が10名以内で、県外の高校に通う卒業見込者の場合は、本人もしくは親が県内に住所を有する方が3名以内となっています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/16(日) ]
現在中3です。
大谷のバタビアマスター半額特待生
光泉の特待生

で、受かったひとはおられるのでしょうか。
技術屋さん@保護者 [ 2014/02/16(日) ]
私の子供は両方とも全額特待生で合格しました。
膳所高校にも特色選抜で合格しましたので、
膳所高校に進学します。
現在高1@保護者 [ 2014/02/16(日) ]
大谷のバタビアマスター半額特待生、全額特待生でも膳所高校は落ちます。光泉高校の特待生も落ちます。私立はその年の専願でどれだけ入学するかで、特待生の人数をセーブしているように思います。あまり目安には最近ならないと感じます。ちなみに昨年大谷のバタビアマスター全額特待生、光泉高校特待生で膳所高校だめでした。子供は石山に変えることはいやだ!とのことで納得して膳所を受験しました。
今は大谷高校で楽しい学校生活を送っています。悔いのない受験をしてください。
那覇@一般人 [ 2014/02/16(日) ]
光泉をうけて全額特待でしたが、同じく特待合格しましたから、膳所に進学します
現在膳所高校1年@保護者 [ 2014/02/18(火) ]
光泉高校全額特待、大谷高校バタビアマスター半額特待で膳所高校一般入試で合格しましたよ。
頑張ってくださいね。
内緒さん@中学生 [ 2014/04/05(土) ]
無事に合格することができました!
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
Arbiter@中学生 [ 2014/02/14(金) ]
受験する科の選択について質問させていただきます
今まで普通科と理数科の二択だと思っていたのですが、願書の記入の時 普通科と理数科の両方を選べることを知りました
お!両方選べるとかラッキーじゃん!と軽い気持ちで両方のほうを囲んで提出したのですが、両方を選んだ人と普通科だけ、理数科だけで受験する人とで有利不利があったりするのでしょうか?
わんわん@一般人 [ 2014/02/14(金) ]
ありません。
まず理数科で選考し、不合格者は普通科選考時に一緒に選考されるだけです。
ですので、理数科を受けるデメリットはありませんよ。
Arbiter@質問した人 [ 2014/02/15(土) ]
お返事ありがとうございます!
不利はないんですね よかったー!
でも皆そっち選んじゃいそうですね…
peko@保護者 [ 2014/02/16(日) ]
軽い気持ちで理数科、普通科の両方を選択するべきではないと思います。

普通科では、2年生から文系か理系かどちらで進むかの選択を、1年生の秋に時間をかけて考えて提出します。それくらい、自分が文系なのか理系なのか見極めていくことは難しく、そして大事なことだと思います。

まして、理数科は、中学生の時点で自分は理系と見極めて、理系のスペシャリストとしての道を歩むことが決定されるのです。そんな大事なことを軽く決めてよいのでしょうか?

実際、一般入試の点数が高く、理数科に合格したけれど、自分は文系だと入学してから気づき、文系の大学入試に必要のない科目(例えば数3)の授業時間をもてあましている方は毎年ごく少数ですが、おられるようです。
そういう事態は、大学受験に不利なことでしょう。

なので、もっと深く考えて提出した方がよかったと思います。
ですが、質問者さんが完全なる理系の方なら何も問題ありません。理数科は男子が多いですが、意識の高い方が多く、刺激になって、とても楽しそうですよ。
Arbiter@質問した人 [ 2014/02/18(火) ]
はい…反省しなければ…
今のところ理科は得意なんですが数学はすごい苦手なんですよねー…
もし理数科に入ってしまうようなことがあったら苦労しそうだなあー…
膳所高生@一般人 [ 2014/05/20(火) ]
私は、得意科目は国語でしたが、医学科志望だったので理数科に入りました。
今年は女子が多くて楽しそうですよ♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

膳所高校の情報
名称 膳所
かな ぜぜ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 520-0815
住所 滋賀県 大津市 膳所2-11-1
最寄駅 0.2km 膳所本町駅 / 石山坂本線
0.4km 錦駅 / 石山坂本線
0.7km 中ノ庄駅 / 石山坂本線
電話 077-523-2304
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved