教えて!彦根東高校 (掲示板)
「東高」の検索結果:628件 / ページ数:63
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/02(土) ]
彦根東で早稲田や慶應の指定校推薦って
ありますか?もしあったら学年で何番目
くらいを目標にしたらいいですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/03(日) ]
一般入試の難易度 慶應>早稲田>>>>同志社なので東高から慶應・早稲田に現役で進学出来る人はほとんどが指定校推薦だけです。
ちなみに慶應の指定校は法学部の1名だけ、早稲田は政経・文・創造理工の3名だったと思います。
文系学部の指定校は人気が高く、ほぼ文系の5番以内の人が選ばれていたと思います。

内緒さん@質問した人 [ 2023/12/03(日) ]
指定校は諦めようと思います。
早稲田か慶應にどうしても行きたいけど
東高では現役で一般合格厳しいのでしょうか、、?
自分の努力次第ですよね、、、
なんか不安になってきました、

内緒さん@卒業生 [ 2023/12/04(月) ]
頑張って下さい。
ただし、東高では国公立第1主義なので慶應・早稲田を目指すより京大・阪大を目指せと言われ続けます。
カリキュラムも補習も全て京大・阪大シフトです。
現役で慶應・早稲田に受かりたければ、私大入試の指導を丁寧にしてくれる高校を目指すべきだと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
今から志望大学が決まってるというのは強みです。計画的に3年間勉強すれば無理な事ないです。
彦根東は国公立ごり押しなので、早稲田、慶應の受験に必要ない科目に時間取られるのはもったいないかも。
私立の私大コースに行く方がいいと思うけど、公立でっていうなら守山の方がいいかも。
スピード早いから早くに入試対策入れる。
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/06(水) ]
東高から一般入試で早慶に確実に合格するには、10〜20番以内に居ないと難しいです。
同志社も一般入試で合格するのはかなり難しく、40〜50番辺りが確実合格ラインでした。
現役に限れば、東から早慶は天才肌、同志社は秀才肌って感じになりますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
一般なら、校内順位と大学入試とは全く別物と認識するところから始めましょう。早稲田と慶応では入試科目が異なることを知りましょう。高校の先生では早慶に対応した指導ができない事を理解しましょう。
YouTubeでもブログでも、リテラシーをもって情報収集してみてください。まずはそこからです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
合格確実なんて無いと思うけど?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
早慶合わせて現役合格1人の年もあるから10〜20番で確実に合格なんて到底無理でしょうね。
確実に合格って無責任な言葉(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/14(火) ]
先生が夢や進路をバカにするような言い方をし、精神的にしんどかったと聞きました。
優秀な子でない限り親身になってもらえないのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/14(火) ]
意図的にバカにする先生は極々少数(私の在学中は見ませんでした)ですが、生徒の希望進路に対して興味が無さそうな先生は多いです。東高生は良くも悪くも手がかからないと思われているので。なので無関心な雰囲気をバカにしていると捉えたようでしたら、そう思う生徒がいても仕方ないかもしれません。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/15(水) ]
東高では難関国立大学志望者にしか関心がありません。難関大国立大や医学部の進路行事はたくさんありましたが、それ以外は全くありませんでした。私立大志望者などは完全に放置状態でした。
なので成績上位者以外だと馬鹿にされているように感じることは多かったですね
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/15(水) ]
そうなんですね‥。
ひとりひとり大事な進路なのに、先生方がそんなふうだと悲しすぎますね。
残念です。
コメントしてくださった卒業生のお二方、ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
ことによると大学も人生の通過点に過ぎないかもしれないし、自分が何者で何を目指しているか、大学でいろいろな人と接して、本を読んでをしないと分からないこともあったりなので、一部の先生に惑わされることなく、良い友だちができそうだと感じたらその高校に行った方が良いように思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/06(月) ]
新聞コンクールで今年は虎姫が優勝したみたいですが、彦根東の新聞部は大丈夫なのでしょうか。最近学校HPでも記事がほとんど更新されていないようですし。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/10(金) ]
東高きっての新聞部アンチです。
昭和の頃の東高新聞から、最近のも読んでますが、ここ数年はあまり質は変わっていないと思います。
虎姫高校の新聞は拝読していませんが、おそらく、虎姫高校の新聞の質が向上したのではないでしょうか。
数年前まで東高で新聞部の顧問をしておられた先生が、虎姫高校に異動されたことも理由でしょう。

新聞部の将来を心配されているようですが、十数年前と比較するとやはり記事の質は激しく低下しました。
それでも内容的には悪くないものです。
ただ、読みたくなるような新聞ではないかなと。
内容に関しては、私の政治思想に大きく関わるのであまり触れないでおこうと思います。
しかし、事実として誤字や誤情報が多々見られ、これは情報機関として非常に大きな問題です。
また、字の密度が小さくなったと思います。行間が広くなって見やすくなったのは確かなのですが、情報量も減った気がします。

43年連続で最優秀賞を取っていたことにより、ある種のたるみが出ているのかもしれません。
部員も年々減っている気がしますし、1東高生としても心配な部分はあります。
これからの発展と向上を期待したいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/12(日) ]
誤字や誤情報の校正は顧問の力量が大きいですよね。
そういう意味では顧問の先生が虎姫に転出されたのは大きいです。それが原因だと来年のリベンジも期待できませんね
内緒さん@保護者 [ 2023/11/23(木) ]
彦根東高校新聞部の生徒の皆さんが、先輩に引き継ぐ形で。修学旅行の様子を現地で発行し、高校のHPに掲載されています。
子どもが新聞部ではないのですが、大変素晴らしい活動をされていると思い、コメントさせていただきました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
あみ@在校生 [ 2023/11/03(金) ]
国公立医学部に現役で合格したいのですが、塾なしでは厳しいでしょうか。お金が高すぎて両親からは反対されています。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/04(土) ]
私の代で国公立医学部に現役合格した人(半分以上滋賀医大の推薦ですが)たちは全員塾に通っていました。東進京進もいれば、個別の方が向いていると言って京進スクールワンの方に通っていた人もいました。塾なしでも不可能ではないと思いますが、膳所にも余裕をもって受かるくらいの地頭は無いと厳しいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/04(土) ]
下でも回答されていますが、そもそも東高から現役で国公立医学部は滋賀医大の推薦以外無理です。
1〜2年浪人覚悟で頑張って下さい。浪人したら必ず予備校の医学部コースに通わなければならないので、塾代はその時のために残しておいてもらいましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/04(土) ]
入学金、6年間の授業料だけで、国公立で400万円かかる、過密なスケジュールで授業を受け、それがほぼ全部必修科目なのでバイトは限定される...という事情も含めて、お金のことをご両親とよく話をすることです。
奨学金を獲得できればやっていけそうなのか、どうやって奨学金を獲得していくのか等も調べておきましょう。また塾は必須と考えてください。
一方、塾代、予備校代は、概ね、年額50万円〜100万円くらいです。
しっかり親を説得しましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/04(土) ]
私は現役のときは国公立医学部に失敗しました。
東高の授業では医学部の2次試験に全く対応できません。質問に行っても医学部の問題に的確に答えられる先生はほとんどいませんでした。東高では医学部対策はほとんど期待できません。近くの塾でも同じです。
京都の予備校の医学部コースに通って医学部対策に始めて出会えました。それでも2浪してやっと合格できました。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/09(木) ]
国公立医学部に対応した教師がいる高校なんて日本中探しても公立私立ほとんどありません。そもそもそんな有能な人が公立高校で教師してる訳がありません。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/17(金) ]
皆さんありがとうございます。
ではやはり1番両親に負担をかけず、且つ現実的なのは滋賀医大の推薦だということですね。とりあえず毎度の定期考査を全力で取り組んで評定を上げていこうと思います。頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
あんまり自分を追い詰め過ぎずに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
おむく@在校生 [ 2023/11/03(金) ]
一年生です。
東から現役で国公立医学部に合格する人は、定期考査や模試で何番くらいでしょうか。また、推薦を受けない場合、定期考査はどれほど重要なのでしょうか。お聞かせ頂きたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/04(土) ]
そもそも毎年東高から国公立医学部へ現役で合格できるのは滋賀医大の推薦2〜3名だけです。現役で一般で合格する人はいません。浪人して一般で2〜3名が合格できるかなというのが現実です。

内緒さん@卒業生 [ 2023/11/04(土) ]
滋賀医大の推薦なら10番以内、一般でなら1番でないと現役合格は厳しいでしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/04(土) ]
↑↑現役で一般合格する人はいないは言い過ぎですね。私の同期は信州大学医学科に現役一般で入ってましたよ。まあ稀な例だと思いますので、滋賀医以外はほぼ難しいです。席次なら10位以内は欲しいところです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
文プラのメッセ棟が吉田学園の仮校舎に提供されるそうです。
文化祭の場所が狭くなりますがどうする東高どうする
名無し@在校生 [ 2024/01/26(金) ]
さあ?
ドウナルヤロナ
カンガエテミヤオ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/10/04(水) ]
共同鑑賞たのしいですか?どんなかんじですか
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/04(水) ]
私は楽しんでいましたが、周りの人は半分くらい寝ていましたね。映画の内容に感動して涙を流している人もいましたし、人それぞれって感じです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/06(金) ]
次の人権LHRの時間に討議をしなければなりません。寝ていた人が多い中での進行は茶番でした。
東高の人権教育はまあレベルの低いものでしたね
そもそも授業や部活での教員の人権意識の低さには正直残念でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/03(火) ]
アルバイトがしたいですっ‼️
そのような人いらっしゃいますか‼️
内緒さん@一般人 [ 2023/10/03(火) ]
中学生は働けないです。
労働法規を確認してから投稿してください。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/04(水) ]
高校に入ってからのことですよね
一応禁止にはなっていますが、こっそりバイトをしている人はかなりいましたね。先生も見て見ぬ振りでしたよ。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/04(水) ]
嘘を言ってダメですよ。他の高校の友達は結構バイトをしていましたが、東高生は塾や課題が忙しくてバイトなんかしてる暇なかったですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/03(火) ]
共同鑑賞ってなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/03(火) ]
文プラに行って人権映画を観るイベントです
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/04(水) ]
東高から彦根文化プラザまで歩いてね。彦根駅から南彦根まで歩くのとおなじですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/10/02(月) ]
制服がださいのですが変わらないんですか?
内緒さん@中学生 [ 2023/10/02(月) ]
ほんとにわかります東高行きたいのに制服が( ; ; )
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/03(火) ]
何年も古い体質の教育を行っているので今後も変わる可能性は低いかと思われます。膳所が制服を2種類から選べるのとか聞くと羨ましくなりますよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

彦根東高校の情報
名称 彦根東
かな ひこねひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 522-0061
住所 滋賀県 彦根市 金亀町4-7
最寄駅 0.9km 彦根駅 / 東海道線
0.9km 彦根駅 / 本線
1.3km ひこね芹川駅 / 本線
電話 0749-22-4800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved