教えて!彦根東高校 (掲示板)
「高校受験」の検索結果:43件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/27(火) ]
彦根東高校受験するものです!
野球部のマネージャーに興味があるんですが、日頃の生活とか周りからの反応を教えていただきたいです!!🙏🏻
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/27(火) ]
野球部のマネージャーは人気がありますが毎年1〜2人しか採用がありません。日頃の活動や周りの反応を気にしている段階でもうやる気がないと思われておそらくは採用されないでしょう。
他のクラブのマネージャーとは異なり夜遅くまで、また土日も部員の練習のサポートをしなければならず半端な気持ちでは勤まりません。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/28(水) ]
そうなんですか…ありがとうございます!!
続けて質問になって申し訳ないんですが、採用というのはマネージャーに志望する動機などを書いて監督方が審査するという形ですか?

(OBの野球部の知り合いは、いたのですがマネージャーの方はいなく「とても忙しい」というのだけを聞いていたのでマネージャーもそうなのかと疑問に思っていました決してやる気がないというわけではなく、中学一年生のころからずっと夢見てます!!)
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/28(水) ]
10年ほど前の卒業生ですが私の代は新入生テストの点数が1番良かった人が採用されたそうです
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/02(土) ]
私の在学時には東高の野球部は「他の部活に尊敬される部活になれ」とI先生が指導されていました。

部員達もその指導の通り、雪が降った日にはみんなより早く学校へ来て雪かきをしたりしていてくれたのを覚えています。

マネージャーの方もプレーをする部員同様(もしかしたらそれ以上)の指導を受けられると思いますので、人間的に非常に成長できるポジションだと思います。

あとは一生の仲間ができるでしょう。

受験まで後数日ですが受験できることが幸せです。
ご両親に支えてもらった日々に感謝して受験日を迎えて下さい。応援しています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/12(火) ]
彦根東高校はバイト禁止ですが、今バイトしてる在学生は人いますか?申請書はどんな感じなんですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/12(火) ]
内緒でバイトしている人はそこそこいますよ。
もちろん申請書なんて提出してませんから様式は見たことはありませんが。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/12(火) ]
そうなんですか!?ありがとうございます🙏
内緒さん@中学生 [ 2024/02/27(火) ]
今年彦根東高校受験するものです!
野球部のマネージャーに興味があるんですが、どんな感じの生活で周りからの反応とか教えていただきたいです🙏🏻
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/05/09(火) ]
在学生の方、通塾はどこに行かれていましたか?
東高生は京進が多いと聞きました。
馬淵や学習塾優に行かれてた方はいますか?
習い事で忙しく、Z会も考えているのですが、通信教育で合格された方もいるとネットでは聞くのですが、実際には聞いたことがありません。よろしくお願いします。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2023/05/11(木) ]
質問者です。
お二人方ありがとうございます。とても参考になったと共に、迷いが晴れました。まだ先のことと思っていますが今から少しずつコツコツ積み上げていきます。
2番目ご回答の保護者さま。とても親切に何度もありがとうございます。感謝いたします。ここに相談に来て良かったです。
内緒@保護者 [ 2023/05/12(金) ]
通信+特別の者です。
うちは部長と生徒会はしていないですよ。そんなに器用には立ち回れないタイプです。
2番目の保護者様は別の方です。
うちの子はとても良く出来る訳ではありませんでした。1〜2年生は普通よりちょっと出来る程度、3年生で頑張った感じです。3の3回以上なんて余裕でありました。運動が苦手なので、体育はテストで頑張っても5なんて取れる訳はなく、美術も苦手でテストがないのでほとんど3でした。だから大丈夫じゃないかなと思います。
成績40以上は周りは皆さん取っていた様ですが、うちは本腰いれたのが遅すぎたのでダメでした。
なので、入試で何とかなった感じです。
点数開示をされた方が何人かこちらにあげてらっしゃいましたが、点数はほぼ変わらないのにうちは順位がかなり低かったです。
質問者様は、まだまだ考える時間はたっぷりありますので、お子様にあった勉強方法が見つけられると思います、頑張って下さい。
内緒さん@保護者 [ 2023/05/12(金) ]
質問者です。
そうでしたか、失礼をしました。読解力がありませんね私(;;)
たくさんのご回答者さまに勇気づけられました。ありがとうございます。
昨日子供と話しました。これまで続けてきた習い事を頑張りたい。勉強も頑張るけど、全国大会目指して頑張るそうです。もし成績が落ちても「大丈夫」と背中を押してあげれることができます。本当にみなさんありがとうございました。東校生はこんないい保護者さんに見守られて、自立した子が多いのですね。子供は東校生に憧れています。カッコイイと言って目指すようになりました。上手にサポートできるか分かりませんが頑張ります。迷いが生じたらまたここに来て読み返します。本当にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/15(月) ]
小6だったら県中受験も視野に入れればいかがですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/15(月) ]
受験は、作文、適性検査、内申で合否が決まり、部活は6年間継続できる。中学のうちから宿題や定期テストが、質量ともに高校レベルで相当鍛えられる、かなり優秀な人と一緒に勉強できるし、学習の進度が速かったりするが、高校受験がない。校則も高校生と同じなので緩め。
内緒さん@保護者 [ 2023/05/16(火) ]
質問者です。
ご助言ありがとうございます。どんなことでも大変ありがたいです。

塾の体験に行った時、面談が行われ県立のことも触れましたが、県立中受はおすすめできないと言われたのですがどうなんでしょうか。
住んでいるところ的に水口東は遠すぎて外れます(定員割れしてますし、進学率も、、と言われました)。守山はいいなと考えましたが倍率が高く、また少し遠く負担にならないかと言うのと、子供の友達の子で、一昨年490点取る賢い子が落ちていましたので悩みどころです。
河瀬は近いのですが、大学進学率は最低ですとここ数年のデータを見せていただきました。尚且つ昨年の受験者データで偏差値40〜50くらいの子達がそこそこ受かり、それより上の子が落ちていました。(なので進学率が低いと。引っ張られますよと言われました)。かなり厳しいところで(何を基準にしているか分からない、運な学校だと)。あと河瀬はあまりいい噂を聞かないので、立地的に良いのですが外しました。実際のところどうなんでしょう、、、

他にも色々あるのですが、総合的に県立中受メリットはあまりないのでは?と言われました。中受より高校受験をする方が難易度が高く、来たる大学受験に向けて身になると思いますよと言われました。

個人的には中受の良さやメリットはあると思っています。

あくまで塾の意見なので、色々な情報をしっかり提示してあげて、決めるのは本人に任せたいと思っています。適性検査特殊と聞きますので、もし行くなら対策しないといけませんね。

ありがとうございますm(*_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2023/05/16(火) ]
県中は6年生しか受けられないので、受けるだけでもと思いましたが、通学の負担等も重要ですので、彦根東でしたらとても良いと思います。良い結果になりますように。
内緒さん@保護者 [ 2023/05/17(水) ]
貴重なご意見ありがとうございます。そういっていただけて励みになります。頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/24(金) ]
内申が41-45で129点あり赤本の点数は悪くて315良くて350ほどです…正直塾の模試(K進の)などではいつも結果がよく順位もトップですが赤本を解いてみると思ったより点数が低くて、私より模試の結果がいつも悪い子の方が点数も高くてその子は特色で合格しました。とても悔しいし自分がなぜこんなにできないのかすごく不安になりました。このままいったら不合格でしょうか…私はメンタルが弱く緊張にも弱く頭が真っ白になったりすることが多々あります。本番でそんなに高く取れる自信がありません。塾ではこの成績で落ちた人はいないと言われましたが特色で落ちて周りの私よりいつも低かった子が何人も受かって自信がなくなってしまいました…高校を変えた方がいいでしょうか…合格したい気持ちはすごくあります。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
本番で真っ白になったらどうか分かりませんが、本来の実力を発揮できればよいでしょう。最初から順番に解いていくのではなく、できる問題から解けばいいです。部分点狙いでもいいです。軽い気持ちでうけましょう。いけそうな感触が得られれば一気に加速しましょう。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/25(土) ]
特色はマジで運ゲーだから気にしない方がいいよ。私は特色落ちて一般で入ったけど、入学してからは模試や定期テストでつねにtop30はキープできてるからね。私の代も私より下の人が特色で結構受かってて「なんで…」って落ち込んだけど、いざ入学してみれば特色で受かったヤツらも大したことなかったって分かるよ。あなたのその実力なら一般は絶対受かるし、受かってからも上手くやっていけると思うから最後まで諦めず頑張って!
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/27(月) ]
普段は大丈夫でも、一発勝負の本番に弱い人は多少います。
ランクを下げて、ゆったり試験受けるか
滑り止めあるから大丈夫と思って望むのか、どちらかです。
まだ、高校受験です。人生はまだまだですよー
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/01(水) ]
みなさんありがとうございます🙇頭が真っ白にならないように落ち着いて本来の実力を発揮できるよう頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/07(火) ]
特色受けた方できましたか?総合1は思ったよりで総合2が難しかったし時間も足りず凡ミスをたくさんしてしまいましたが…他の方の出来を知りたいです!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
総合2ほんまに自信ないです
内緒さん@中学生 [ 2023/02/07(火) ]
総合2の時間は厳しかったですがそこそこできましたよ
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
総合2やばし🤣
苦手な地層でてぴえん🥺
小論文300字は見た瞬間絶望(ハイオワタ
内緒@中学生 [ 2023/02/07(火) ]
総合2は、時間が足りなかったです、、
枚数確認をした途端、『今までと違う!!』と、
びっくりしました。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/08(水) ]
虎姫と問題全く一緒らしいです
内緒さん@中学生 [ 2023/02/08(水) ]
八日市とも一緒らしいですよ!
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/08(水) ]
北高とか米高も同じだったらしいので多分全部?おなじですね!
ナイショ@中学生 [ 2023/02/10(金) ]
石山高校も同じだったような…
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
石山も同じということは、東大津、草津東、守山も同じはず‥
全県で各高校受験者の学力を比較したかったとしか思えない‥
膳所高は問題別だったようですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ぬーる@中学生 [ 2022/10/02(日) ]
彦根東目指してます。
定期テストは大体460〜480ぐらいです。
実力テストは430〜450です。
特色を考えていますが合格できるでしょうか?
また、まだ受験勉強をしていないのですがそろそろ始めた方がよいでしょうか?
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/10/12(水) ]
一般人の方や保護者様で盛り上がって掲示板の印象を悪くするのはやめていただけませんか。
掲示板の印象が悪くなれば自然に彦根東高校への印象も悪くなってしまうと思います。
みなさま質問なさった方のために丁寧にご回答なさるような素敵な方たちですので、ここはお互い大人な対応を取ってくださればと思います。
質問者の子からしても自分の質問を発端にここまで荒れてしまえば良い気持ちはしないと思いますので。
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/12(水) ]
近年の東高の評判は既に右肩下がりなのでこれ以上下がらないと思いますけどねえ。校外の教育関係者の方が「東高といえば昔は本当にすごかったんだけど…」と嘆いておられました。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/24(月) ]
↑愛校心高い真の東高の卒業生は、そんな言葉は吐きません。
振り返り、良き想い出を語るのみです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
全県一学区になって既に20年目になります。以前より入学者の学力や価値観が多様化してるので多様化に対応した対応をした方が良いと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/02(水) ]
え〜と、まだ17年目ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
・県中の1期生入学が、2003年4月(※県中は最初から学区なし)
・学区廃止下での最初の高校1年生入学が、2006年4月。
なので、20年目なのは県中の入学生。高校の学区廃止は17年目。
まだ17年目...ですか...?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
文脈からは17年目となりますよ。県立中学を持ち出すのは屁理屈です。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/18(金) ]
まだ17年目 の意識が恐ろしい。かつての栄光もう一度、はもう伊井のでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生@中学生 [ 2022/09/30(金) ]
模試偏差値がどれくらいの人が真ん中より上にいるんですか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2022/10/20(木) ]
うらやましくはないので嫉妬ではない気がしますが。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
そもそも進学校の定義なんてあやふやです。
なんちゃってや自称進学校なんて発言は、それを口にする人の立ち位置からのものですよ。自分の通っていた高校より進学実績が劣るからあそこは、なんちゃって進学校。といった感じで、まあ相対評価ですかね。
言っちゃだめとはいいませんが。つまり、県内で彦根東をなんちゃって認定しても差し支えない人は、人口の3%くらいですね。あなたがそうならいえば良いよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
ネットで言われている自称進学校は、学校の対応が希望進路の実現と結びつかない無駄な「学習もどき」への時間空費を強いる一部の学校の風潮を揶揄したものと考えられます。

自称でない進学校が有意義な授業を展開しているかも疑問で、多くは放任と言われているようです。

自分が在籍している学校がどういった傾向を持つかを客観的に把握した上で、着実に無駄なく自分の希望進路実現できる戦略戦術を意識して日々実践していけばよいだけなので、気にする必要はありません。

無駄を思い切って省き、直面する課題に集中し、前進すれば良いです。
何が無駄なのかは、各自りっぱな高校生なので、自主的に情報収集し自律的に判断すべきです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
質問者さん
湖東湖北では1番レベルの高い自他共認める超進学校です。
昭和生まれの人は、みんな目を細めて彦根東は賢い高校だねぇと認めてますよ。世間様から羨望の眼差しを浴びてるのですから、真ん中であろうと最下位であろうと一流大学に進学しないと示しがつきませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
今は令和の時代ですし、全県一区になって既に20年目になります。以前より入学者の学力や価値観が多様化した事実を認めると、必ずしも世間体にこだわる必要などないのです。

つまり、全体の30〜40%の成績上位者は一流大学を目指して実際に入学していくでしょうが、そうでない全体の60〜70%の人は一流大学云々にこだわるというより、職業からみた、もう少し広い価値判断基準で希望進路を考えていくのが現実的かもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/05(土) ]
私が受験生だった時は、瀬田工すごいねぇ、なんて言ってた年配者がいたものです。
彦根東が羨望の眼差し…。歴史は繰り返しますね。時代の流れについてこれないジジババなんて相手にするだけ時間のムダというものです。
示しがつかなくて大いに結構!名門なんて今を生きる生徒には関係ないんだからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/08(火) ]
草津や大津、守山方面の子ども達も彦根東に通ってる子も多いですよね。北からは優秀な子達が彦根東にこぞって通ってます。滋賀の中学生の憧れの高校ですよ!近年の倍率が低いのは、ボーダーの中学生が石山や守山に回避してからと思います!
内緒さん@一般人 [ 2022/11/08(火) ]
なんと隙だらけの回答なんでしょうか。思い入れが空回りしています。彦根東が本当に良い高校である前提で読んでくださいね。
まず、湖南方面から彦根東に通っている生徒は確かにいます。でも多くはないです。
回避という言葉は、基本的に倍率が高い方から低い方に流れる場合に使います。ですので、「回避した受検者が彦根東に流れている」、と考えるのが合理的です。
馬渕教室近江八幡校が公表している実績です。
膳所11名
守山6名
彦根東10名
全県一区でなければ全員が彦根東に行っていたのかもしれませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/24(水) ]
滋賀県V模試偏差値がどれくらいあれば、彦根東や守山で中位層以上になれますか?
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/30(金) ]
やっぱりここは掃き溜めだな。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
馬渕からは東大寺、西大和を蹴ってる人が多いみたいですよ。彦根東には行かないでしょう。こことは競争にならないから安心してください。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
大学受験(旧帝大レベル)すると仮定
勉強の進め方
まずは大体高校二年冬終わりまでに共通テストの出題範囲を一通り終わらせます。さらに三年春〜夏終わりまでに志望校に合わせた深度まで掘り下げてみて自分がどこまでやれそうか見極めていきます。この時期は浪人生も模試に参戦してくる為、なかなか志望校でA判定を取るのは難しくなります。C判定D判定が当たり前ですが、ここが踏ん張りどころです。志望校を下げたくないなら勉強するしかないです。まだ間に合います。ちなみにこの時期に旧帝大BC取れてると地方国公立(偏差値50前後)はA判定取れてるはずですので、国公立限定で現役合格を希望するなら後期受験校の選択肢に入れてください。国公立大現役合格目指すなら、どんな大学群であっても三年夏でC判定(もしくはC判定よりのD判定)はないと間に合わないと思って勉強してください。

勉強時間
> 高校二年冬終わりまでに共通テストの出題範囲を一通り終わらせます。と勉強の進め方で書きましたが、このタイミングで終わるように勉強してください。通信や塾を利用する、自学する、どんな方法でもかまいません。毎日何時間やれば終わるのか(理解出来るのか)は人によって違いますので自身の能力に合わせてやりましょう。公立高校の進度よりはだいぶ早くなるので学校の勉強やりつつ、先取りしていく形でどんどん進めてください。あと、色々な教科を満遍なく毎日少しずつやるより数ヶ月単位で数学やる英語(長文読解)やる、など教科や種類でまとめて集中してやるのがおすすめ。
国公立を目指す場合、三年夏以降は受験校の為の勉強を5〜6時間、しっかりやります。この5〜6時間を平日に確保する為には内職も当たり前です。三年秋以降は平日+休日は10時間程度やります。ちなみに共通テスト対策は、このレベルの子は不要です。志望校に合わせた勉強をしてるだけで点数取れますので。ひたすら二次試験対策の勉強をします。

これだけやっても東大京大は間に合わない子がほとんどですし、旧帝大でも現役合格は大変な事です。じゃあどうするのか?もっと早く中学生の頃から先取り始めましょう、高校受験なんて通過点ですよ、中学から5時間10時間勉強して大学受験を見据えて勉強していきましょう!っていうのが中高一貫校だったりめちゃくちゃ勉強?宿題?させる管理型の塾だったりする訳です。(個人的には明確な目的意識があって東大京大目指すなら有用と思います)

で、一つだけ真剣に考えて欲しい。

その大学行って何がしたいのか?

とても重要な事です。
大学はその先にある自分の夢や希望を具現化する為に行くところ。将来、自分はどうなりたいのか?その為に大学に行き、やるべき事はなんなのか?しっかり考えて。そうすれば勉強に時間を割く意味や大切さに気づくでしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/02(日) ]
V模試偏差値60くらいで真ん中くらいかな。
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/02(日) ]
自分はV模試65前後で実力テスト学年30番くらいでした。
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/02(日) ]
V模試より京進の県立模試の方をあてにしてました。
回数が多いので成績の伸びがわかりやすいのと、模試での順位と昨年の京進からの合格者数から合格可能性がわかりやすいのでお勧めです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/05(水) ]
偏差値至上主義だと、大学行って燃え尽きて、入社して悪態ついて退職ってパターンに陥りがちだと。
やりたい事、目標を定めて、その為の勉学に励むが1番だと思うよ。
頭に塾テクで無理矢理詰め込んだところで、役に立つ物じゃなきゃ残らないし、高校名や大学名で進学先決めたところで、社会に出て役立たずじゃ楽しい人生にはならないよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/07(金) ]
滋賀県V模試偏差値は入学時点での偏差値は分かるのですが、入学後の偏差値は分からないのです。
彦根東や守山で上位に入ろうとすれば、入学後に勉強すれば大丈夫です。
今は、滋賀県V模試を受けられる場合は、その勉強に絞って勉強されると良いでしょう。
入学後のことについては、合格後に考えましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/07/26(火) ]
最近は彦根東高校より守山高校の方が人気だと聞いたのですが、何か理由があるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/26(火) ]
湖南方面の方が学校間の競争が厳しく、先生方も指導に熱心になり、授業も質も高くなります。
そのため進学結果も最近では守山の方が上になってきたからだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/26(火) ]
上の方の意見に同意します。

個人的な話ですが、私は受験生の時もともと守山を志望してましたが、塾や学校から守山は私の成績では厳しい為東を勧められ
リスクを恐れて東に出願変更しました。

湖南方面は超トップ層は膳所、トップ層は守山石山に分散されます。
また受験時の倍率も高い為に校内での生徒間学力差も少ないです。少し手を抜くだけで順位が下がってしまう為日々の学習に抜かりがなく切磋琢磨してるのではと思っています。
一方、東は競合校が周囲に無く倍率が低い為に生徒の学力もピンキリです。
同じ偏差値68でも、東は上位と下位の差が大きく守山は小さいのではと思っています。

人気度については、進学校を選択する時点で進学実績と比例するのではと感じています。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/28(木) ]
守山は定員も少なく高倍率。進学実績もなかなかよくなってきている。対して、彦根東は受験時の倍率がずっと1.0倍程度を維持してるってことは、1.0倍をきりそうになると、低学力の人が流れてくるため、ギリギリ合格する人の学力が年々下がっているのではと感じてしまう。上位はすごいけど下のレベルがどんどん下がってきて授業のレベルなど足を引っ張られそうと想像してしまう。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/29(金) ]
同じこと思ってました。
加えるなら、年々子どもの数(受験生)も減ってますが彦根東の定員は変わってませんので余計に顕著です。来るもの拒まず。

湖北湖東から、膳所を受験する子も年々増えてますよね。
膳所は2年連続で各40人定員減らされてます。
膳所はもちろん、石山や守山も倍率もあがり質も上がってます。

彦根東も思い切って減らしてしまった方が
昔の賢いイメージの進学校彦根東に返り咲きするでしょうね。
東高生は真面目で従順な子が多いイメージは昔から変わらないのですから。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/30(土) ]
今高校1年生で、姉が彦根東の者です。
家が湖北の方にあるので彦根東へ進学する人が多く、姉や友人から話を聞いていると、これまでの方々が述べられているようにレベルが年々落ちてきているという実態があり、それの対抗策としてなのか、まさにネット上で自称進学校あるあるなどで取り上げられているような面があるということらしいです。そのため、校風が悪化傾向にあるようです。
果たして守山高校がこのような学校では無いのかと言われれば、直接の友人や親戚などに通っている人がないため、比較することが出来ません。しかし、友人伝いで守高生から聞く話によると守山高校はかなり評判がいいです。
湖北の過疎化に加えこのような実態があるために、彦根東よりも守山高校の方が人気になっているように考えられます。読みずらく長文のコメント失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/30(土) ]
理由はわかりません。進学校に関して一般的には、東大京大の合格者数をもとに、いわゆる〇〇高校はいいらしいという評価になりがちです。

それはさておき、優秀層は高校受験勉強に必要以上に時間を費やすことがないので、倍率が低いとますます高校受験が無いに等しくなり、そのぶん中学生のうちから伸び伸びと勉強や興味を深めていきます。彼らからすると、その点で競争率の低い進学校は魅力的で、通学時間が短いなら、なおさら魅力的ではあります。

ただ、上記回答にあるように、ギリギリ層との学力差は確かに広がると思います。しかしこれは入学時点での話で、ギリギリ層も伸びしろがあります。ここからは本人の努力と教員の腕の見せ所だと思います。あえていうならば、ギリギリ層への手厚さが人気の差なのかもせ入れませんね。
内緒さん@関係者 [ 2022/07/31(日) ]
膳所高校の塾の友人から聞いた話では、定員を80名減らした学年ではこれまでの学年よりも模試などでの学校平均が顕著に上がっていると説明があったようです。下位層がいなくなっただけでなく上位層もなぜか伸びているようです。想像ですが、落ちこぼれて足を引っ張る人がいなくなり、学校全体で勉強する雰囲気が出ているのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/31(日) ]
この掲示板の一番古いページあたりを見てみたらわかるように、ずいぶん前から同じような話題やコメントが見受けられますよね。充実している生徒もいればイヤイヤの生徒もいますね。結局は自分が進学した高校でどのように充実させていくかが大切なような気がします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/19(火) ]
私は今中3で、彦根東を目指しています。
一学期の三者懇で先生から、彦根東に行きたいなら今の成績よりもう少し頑張らないとなと言われました。
塾では今のままでは合格できても下の方と言われています。前向きに考えたら励ましてくれているのかもしれませんが、すごく気分が滅入ってしまいます。

そこで質問ですが、ギリギリで合格すると入学した後そんなに苦労するのでしょうか?私くらいの学力で合格された方はいらっしゃいますか?
ちなみに、内申37、期末テスト440、京進偏差値54.9です。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/19(火) ]
これから夏休みに入りますし、質問者の中3さんもいよいよ高校受験に力が入る時期になりますね。
私も質問者さんと同じくらいの内申点と定期テストの点数で、京進県立高模試偏差値は52から54とほぼ同じ感じでした。
この偏差値でも東高への合格率は80%は出ていると思いますし、一般入試なら間違いなく合格可能です。
ただし320人定員で200から250番、中の下あたりでの合格になると思います。
ですから、ついていけないことはないはずです。
早い話ですが、東に合格しても、国公立大学や私立の関関同立に行けるのは半分未満なので、質問者さんだとちょうど龍谷大学や近畿大学に進学するレベルになります。
この夏休みの頑張りでまだまだ伸びますので、特色選抜での合格目指して頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/20(水) ]
在校生さん、ありがとうございます。
ついていけないことはないはず!の言葉を信じて、最後まで諦めずに頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

彦根東高校の情報
名称 彦根東
かな ひこねひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 522-0061
住所 滋賀県 彦根市 金亀町4-7
最寄駅 0.9km 彦根駅 / 東海道線
0.9km 彦根駅 / 本線
1.3km ひこね芹川駅 / 本線
電話 0749-22-4800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved