教えて!堀川高校 (掲示板)
質問数:951件 / ページ数:96
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/11(日) ]
探究受ける予定の中3です。もうすこしで本番だと思うと不安で仕方ないです😭
残り4日何をしたらいいでしょうか、、、?
内緒さん@関係者 [ 2024/02/11(日) ]
(問題を回収されていなければ)私立入試の解き直し、英単語、古文単語、数学の基礎確認
などでしょうか。基本的な知識や解法の整理をしたらいいと思います。体調管理にも気をつけましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/11(日) ]
ありがとうございます!
私立の問題は回収されちゃいました泣
とりあえず基礎見直します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/05(月) ]
中期の堀川を内申点195点中170点で受けるのですが、当日のテストは200点中何点取れれば確実に合格できますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/06(火) ]
塾の先生に8割以上は確実にとれと言われていました。160点はとるべきかもしれません>_<私は328点で合格しましたが質問者の方は当日160点取れれば330点はいくので合格するかもしれません!倍率にもよりますが!!でも私の点数はめちゃめちゃ低いので参考にしすぎないように。がんばってください!応援してます!!!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/06(火) ]
ありがとうございます!
理科社会の一問一答はほとんど即答できるような状態なんですけど、前期終わってからの2週間で8割取れるまで仕上げられるような問題ですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/07(水) ]
2週間で仕上げられるレベルの問題だと思います!私はどちらかと言うと広く浅くやっていましたがワークとかにかいてある図(例えば耳の仕組みとか)は全部覚えるべきです!あとは一問一答を絶対に間違えないことですかね、、、
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/09(金) ]
たしかに図など頑張れば取れそうです!
とりあえず前期で合格できるように頑張ります〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/04(日) ]
前期普通科で合格した方内申点と当日の点数はどれくらいでしたか?あと面接についても本番の雰囲気や聞かれることを教えて欲しいです。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/09(金) ]
内申点はほぼ満点(133/135点だった気がします)で当日点は110点くらい(色々やらかしました…笑)でした。
内申でゴリ押しをしたタイプで普通科前期合格のギリギリラインだと思われます。

面接については、テーマは発表されているのではないでしょうか?(変わっていなければ「常識を疑うことが…」みたいなのです)雰囲気としては、面接というよりはディベートをしている感じで、自分達で進めていくスタイルだった気がします。面接官の先生方は、タイムキープはしていましたが基本的にはディベートの様子を見ているだけでした。正直楽しめば良い感じにできると思います!
これは補足ですが…受験番号によってはめちゃくちゃ待たされます。(かく言う私も2,3時間は待たされました笑)こればかりは運です。本当に暇つぶしのもの(本なり勉強道具なり…)を持っていったほうがいいです!!断言できます!!!

もう前期も近いですが、ラストスパート頑張ってください!26期生として堀川に入学してきてくれることを願っています!!
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/09(金) ]
丁寧にありがとうございます。
最初に知らせているテーマに対する自分の考えを言うのだろうとは思っているんですけど、進めていく中でその後に話す内容は一緒になった人たち次第ってことですよね?
ちなみに内申点が高いとはいえ110点くらいで合格したのは何年のテストなのか差し支えなければ教えていただきたいです!
内緒さん@在校生 [ 2024/02/09(金) ]
そうなると思います。とはいえ他の受験者さんもきっと変な事は言わないはずなので、色々取り入れながらディベートを作り上げていけば良いと思います!
テストに関しては去年(2023年度)のものです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/13(火) ]
なるほど、、
あとちょっと頑張ってみます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2024/02/03(土) ]
今年堀川を受ける受験生です。私は塾の模試でもE判定ばかりで突っ走って来ましたが、やる気と受かりたいという願望で持ち堪えて来ました。ですが、なぜE判定なのに、受けるのか、自分の心は受かるつもりでいるのか、とても馬鹿馬鹿しくて、自分ごと消し去りたい気持ちでいっぱいです。赤本はやっていて特に数学英語は楽しいですし、一周で5〜6割、2周目で7〜8割、特に理社は8〜9割でした。2周目からは点数より解き方の過程を重点的に見直しましたが、正直言って諦めています。この2週間弱どういう心構えであればいいでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/04(日) ]
模試の判定は参考程度です。塾が堀川の採点基準や配点を知っている訳がないのですから。私は数学が半分程度しか解けなかったのに点数開示を見ると69点でした。記述問題の採点も実態は全くわかりませんし。
赤本の点数も1周目で5~6割なら普通に合格可能性あると思います。当日点での最低点は5.5~6割程度ですので、諦めるような点数では全くないですね。
ここまで頑張って堀川目指してきたのに諦めるのはもったいない。せっかく正しく過去問演習できているんだから、このまま当日までやり続けるだけでしょう。
1、2問で合否が変わる位置にいると思うから、絶対160人に入るという気持ちで頑張ってください!邪念は不要です。
受験生@質問した人 [ 2024/02/04(日) ]
回答ありがとうございます。もうあと少ししかないので、今自分にできることだけに集中して勉強したいと思います。回答者さんが先輩になることを祈ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/03(土) ]
2/15堀川受けますが、生理がかぶるので辛いです
生理痛やばいので(少し前まで軽かったのに最近急に重くなった)おそらく当日立ち上がれないレベルもしくは会場で倒れちゃうかもしれません
もう少し早めに分かってたら婦人科でもなんでも行けたんですが…
京都は生理痛での追試験OKだそうですが、やっぱり難しいんでしょうか?あと担任が男の先生なので「なんで追試験なの?」とか聞いてくるの嫌です
内緒さん@在校生 [ 2024/02/04(日) ]
難しい状況ですね...ご本人の気持ちはご本人にしかわかりませんので個人的な意見になりますが...

やはり追試を受けられた方がいいと思います。これまで頑張ってこられた成果を発揮できる日程の方が合格に近づくのではないでしょうか。追試が難しいというのは聞いたことありませんし、難しかったとしても合否判定は難易度差を加味するので関係ありません(堀川はそんな非情な高校ではありません)。
担任に聞かれるのは嫌ですね...ご本人が聞かれないように保護者の方に言っておいてもらうのも一つの手です。理解のない先生もいるので保護者の方に守ってもらってください。もう残り1ヶ月も関わらない担任を気にするのは馬鹿馬鹿しいですよね。

また、もし追試を検討されるのなら、事前に堀川に必要な診断書などについて保護者の方に問い合わせてもらうのをおすすめします。
長くなりましたが、追試の難易度や担任を気にしすぎず、自分の実力を出し切ることを一番に考えてください。頑張ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/01(木) ]
中学一年生です!
堀川の普通科に興味を持っているのですが、明るい人はたくさんいますか?静かな人ばかりではないですか?教えていただけたら幸いです!
内緒さん@在校生 [ 2024/02/02(金) ]
静かな人ばかりということは全くないです。
もちろん静かな人もいますが、明るい人の方が多いです!
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/02(金) ]
ありがとうございます!
そんな雰囲気なら楽しめそうですね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
堀川高校探究学科の合格最低点は内申込み小論文抜きでどのくらいなのでしょう?
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/02(金) ]
340~360点(535点満点)あたりなのではと思います。もちろん年によって上下します。
目安としては試験で225点、内申で125点くらい取って最低点になるのかなというイメージです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
内申点は100点満点なのでは?
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/02(金) ]
そうでした。135点満点で書いてしまいました。
内申を100点満点に圧縮すると、90点程度取ればいいことになりますので、310-330点(500点満点)あたりが最低点となります。私の受験した年の周りの人の話を参考にしていますので、年によって多少の上下はあるかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
最近、堀川探求に興味がわいてきました。
今、中2で1年はオール5、2年も二学期時点で
オール5です。しかし、その場しのぎの勉強をしてしまっていたので、実力はありません。
学校にもよりますが、定期テストの点数は
悪くても、450以上はあります。
良くて、485くらいです。ネットを見てみると
490以上の人は当たり前のようにいます。
塾には3年生から行くつもりをしています。
受験まであと1年。必死で頑張れば堀川探求に行ける可能性はあるでしょうか?
中学受験に落ちているので、少しネガティブな考え方をしてしまいます。
また、堀川探求の勉強の進むスピードは嵯峨野専修と比べてはやいでしょうか?
特に理数。
教えていただきたいです。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/27(土) ]
中学では学年トップ(トップの層)だったと言う人がほとんどです。探究科のみならず普通科でも。なので、中学校の定期テストと言った基礎・標準レベルがほとんどのテストは取れていて当たり前と言うことでしょう。中学校によってテストの難易度も少し違うので5教科それぞれ全て9割あれば普通だと思います。まず、探究科に入るためには高いレベルの思考力、応用力を試される試験をパスできなければなりません。探究科の対策をせず合格した人はほとんどいないでしょう。あと一年、堀川高校の過去問を解いたり、今もっている基礎の知識を応用する能力を身につけてください。1年もあれば大幅に成長できると思いますよ。

探究科と専修ではそこまでスピードは変わらないと思います。堀川高校では最初の2年間で一通り授業が終わり、残りの一年演習をして復習、受験対策すると言う教科もあります。他の学校と比べるとスピードはかなり速いかと思います。

内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
嵯峨野よりは早いと思います
内緒さん@卒業生 [ 2024/01/29(月) ]
学校の成績的には問題ないし、堀川対策をどこまで頑張れるかでしょうね。
そして、中学受験と高校受験は別物です。高校受験はシンプルに頑張った人が報われます。
塾入って必死に頑張れば、十分可能です。ぜひ堀川目指して1年間頑張ってくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/30(火) ]
ありがとうございます😊
勉強するモチベーションが上がりました!
あと1年本気で勉強して、堀川探求に受かります!今でも、中学受験失敗したことに対して「あの時もっと勉強しておけば良かった…」と後悔することがあります。高校受験では悔いの残らないように頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/26(金) ]
堀川に合格した方で、高校受験直前に学校休んで家で勉強していた方っていますか、、?
内緒さん@在校生 [ 2024/01/29(月) ]
私はちょくちょく休んでましたね。1月以降の出席は内申点に関係ないので(中3の成績は12月までのものが使われる)そこの心配は要りません。
重点的にやりたい勉強がある時は家で勉強して、気分転換に適宜学校に行ってました。
周りではインフルとかうつされても困るので学校休むという人もいました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ぴっぴ@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
堀川高校探求科は楽しいですか!!!!!!
文化祭とかどんな雰囲気ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/01/25(木) ]
人によって程度の差はあると思いますが楽しいですよ!
授業に遅れないように勉強は頑張らないといけませんが、部活や行事(文化祭、球技大会、体育祭、研修旅行など)を楽しめると思います!
堀川は文化祭に力を入れる雰囲気があるのでどのクラスも1~2ヶ月かけて準備・練習します。
当日(2日間)はとても熱気があります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

堀川高校の情報
名称 堀川
かな ほりかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 66
郵便番号 604-8254
住所 京都府 京都市中京区 東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
最寄駅 0.4km 大宮駅 / 京都線
0.4km 四条大宮駅 / 嵐山本線
0.7km 二条城前駅 / 東西線
電話 075-211-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved