教えて!堀川高校 (掲示板)
「受験勉強」の検索結果:18件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
馬渕に通っていた方、中3の今頃はどのような勉強していましたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
気楽にしてました!
新入生@在校生 [ 2023/04/15(土) ]
GWから受験モードに切り替えました。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/20(木) ]
9月から馬渕の日曜特訓を受講していました。なので受験勉強はしておらず、学校の勉強をそれなりに頑張っていたくらいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/17(水) ]
3年の6月から馬渕の日曜特訓を受講しました。あとは、夏期講習と冬期講習と自習室。夏期講習でスイッチが入って、夏休み明けてからは、毎日放課後に自習室へ行って、自習室が閉まる時間まで勉強してました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ロン@中学生 [ 2022/09/13(火) ]
堀川高校を受験しようと考えています中3です。私は馬の塾に通っていまして現在SSSクラスにいます。今までSSSTクラスの資格はもっていたのですが部活動で忙しく近くの校舎に通っていました。しかし、9月で部活動も引退したのでSSSTクラスに編入しようか迷っています。塾の先生はどっちでもいいけど、今のまま行けば余裕だとおっしゃっていて心強い気持ちな反面、ぬるま湯に浸かっていてはだめなのではという気持ちもあります。クラス替えの件についてアドバイスよろしくお願いします。🙇
(参考程度に💦偏差値69堀川模試順位一桁でした)
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
受験勉強お疲れ様です。自分もSSSで上位でした。
先生のすすめでSSSTに移籍した自身の経験を話したいと思います。
まず、メリットとしては刺激を受けられることです。トップレベルの生徒が集まるのでもっと頑張らなきゃいけないという原動力にも繋がります。
そして、授業の質もあがります。私の聞いた話では、SSSとSSSTでは少し授業内容が違うようです。具体的には演習問題を解く時間の短さ、発展内容の解説、宿題の内容などです。そんなに大きな差ではありませんが、これが積み重なるとやはり学力の差も生まれるのではないでしょうか。
デメリットとしては、自信を失うかもしれないということが挙げられます。私はSSSTに上がって、自分のレベルの低さを実感し焦り・不安・プレッシャーでしんどい時期がありました。それを克服してからは前述のように原動力にすることができましたが、友人の中にはそのまま克服できずにSSSに戻るという人もいました。精神的なしんどさはSSSTの方が大きい気がします。(あくまで個人的な見解です)そして何より通塾時間が長くなることは一番のデメリットかと思います。先生・親、そして自分自身としっかり相談したうえで、あなたにとって最良の選択をしてください。来年、あなたが堀高生として入学するのを楽しみにしています。頑張ってくださいね。
ロン@質問した人 [ 2022/09/14(水) ]
ご回答ありがとうございます。しつこくてすみませんが、SSSよりもSSSTのほうが合格の可能性は高まるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/14(水) ]
あなた次第だと思います。環境の変化にうまく適応できれば、合格の可能性は高まると思います。
内緒さん@中学生 [ 2022/09/28(水) ]
模試で一桁順位ならSSSでも合格できるでしょうし、Tクラスでも不合格だった先輩を知ってます。
私は家から最寄校舎にSSSTがあるのでTにいますが、周りには偏差値70超えがたくさんいて、いい刺激にはなってます。
実際に別校舎でSSS Tの授業を受けてみて、本人が必要性を感じるかどうかで決められてはと思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ポルキア@中学生 [ 2022/05/07(土) ]
馬渕のSSSに通っている中3です。馬渕には今年の3月から通い始めました。堀川探求を目指しています。特に苦手な科目はなく、絶対的な自信があるという科目もありません。前回の公開テストの偏差値は67.8で、御三家模試の結果は受験者全体11位、堀川の予測順位は23位でA判定でした。先生はこのまま行けば受かると言っているんですが、部活で忙しく勉強時間をあまり確保できないため、合否が不安です。
そこで、部活の引退時期(できれば長く続けたい)や具体的な勉強のペースを教えていただきたいです。よろしくお願いします。🙇
山@在校生 [ 2022/05/08(日) ]
元馬渕生でSSSクラスだった者です。

御三家模試の結果は充分だと思いますが、これからどんどん他の人が追いついて来ると成績が下がりやすいので、油断して今までのペースを崩すことがないようにすればいいと思います。

私は11月頃まで部活(平日4日、休日1日)をしていました。1番きつかったのは夏期講習です。他の人は引退して本格的に受験勉強を始める時期に、部活で夏期講習を3分の1程欠席してしまいました。宿題をやる時間もなく、精神的にも辛かったですが、先生はその事情を分かってくれているので、宿題のペースは先生と相談しながらやっていました。部活を長く続けたいのならば、その旨を先生に相談するのが1番だと思います。馬渕の先生は色んな生徒を見てきた受験のプロなので!

長文すみません💧堀川高校で待ってます!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/27(木) ]
堀川高校受ける皆さん受験まで残り2週半ぐらいですが、どうですか?僕も第一志望で絶対受かりたいと思っていますがギリギリです。ボーダーどれくらいになるでしょう?
ひみつ@在校生 [ 2022/02/05(土) ]
受験されるのは探究科でしょうか?
探究科の去年のボーダーは240点弱だったので、やはり6割は欲しいところですね。ただ去年は問題が易化していたので、今年はやや難化しそうな気もします。

受験勉強ラストスパート頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
教えてください!@中学生 [ 2021/11/20(土) ]
堀川探求を受験しようか迷っています。
塾からは、御三家の中でも堀川高校は自由な校風で、忙しいながらもとても楽しいと聞いて受験を考えていますが、本当に自由で楽しい学校なのでしょうか? 楽しいかどうかは人それぞれだとはわかっているのですが、勉強ばかりではなく、友達と遊んだり恋愛したり、部活を楽しんだりしたいです。
もう志望校を決定する時期になりました。迷いなく受験に向かって頑張りたいので、在校生の方に学校生活について教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
らりるれろ@卒業生 [ 2021/11/20(土) ]
2015年に堀高の自然探究科を卒業しました。よいと思った点をいくつかあげておきます。
まず、校舎が綺麗で、明るい雰囲気があります。古臭い感じは一切なくよい環境です。
次に、高学歴な先生が多いことです。僕の担任は東大卒、NASAで働いていた人でした。他にも京大出身の先生が多いように思います。
校風は、かなり自由で、よい友達がたくさん出来ました。学年の中でも10-20はカップルがいたように思います。文化祭では模擬店を友達と出して、お小遣いも稼ぎました。文化祭はかなり盛り上がり、他校の生徒もかなり来ます。懐かしい中学の友人も何人か来てました。
一番重要なのは、学生の多くがよい大学を目指し、実際に入ることです。僕の友人はほとんどが京大か医学部に入っていました。僕自身は学生時代に勉強をサボっており、一浪して国立大の建築学科に入りました。ですが、友人の話を聞いているうちに医学部も面白そうだと感じ、大学を辞めて京都府立医科大学に再入学しました。これも、楽しいだけではなく、優秀な友人がたくさんいることに刺激されたお陰だと思います。
僕の時代には優しい先生がいて、昼休みにゲームをしていても、むしろ楽しそうに話しかけてくれる先生もいました。厳しい先生もいるので、相手を選ぶのが重要です笑

悪い点もないとはいえません。堀高では受験期の高校3年の夏にも、文化祭への出演がほぼ義務となっています。ほとんどみんなが準備に参加しますが、一部の人は、なんだかんだ準備をサボって受験勉強をしていました。この時期に勉強をしたい人には若干辛いかもしれません。しかし、興味深いことに、文化祭をサボっている人ほど受験に失敗していました。文化祭にしっかり取り組んで、その後に受験勉強をすれば、普通に大学には受かるようです。僕は美術だけが成績5だったので、最初は大学には落ちてしまいましたが笑
他には、僕に時代には基本的に染髪は不可でした。地毛が茶色ならば大丈夫ですが、茶色に染めると一応は軽く注意されます。厳重注意というほどではありません。

総合すると、1レベルの高い先生による分かりやすい授業を受けることができ塾は基本的に不要、2学舎は綺麗、3生徒による自治が特徴で自由な校風がある、4恋愛も普通に成立する、5文化祭は自分たちで出し物を考えるので絆が深まる、6周りに優秀な学生が多く刺激される、7文化祭は基本的に参加が義務、8染髪禁止、といった感じです。

最後に、堀高の友人とは今でも付き合いがあり、銀行員やプログラマー、商社社員や医師などです。一生モノの友達が出来ることは間違いないですし、優秀な人ばかりで、いざという時に頼りになります。僕自身もよい医師になって、友人にも恩返しできればと思っています。

とにかく堀高は最高です。難関ではありますが、頑張ってきっと合格し、楽しい高校生活を送ってください。僕はテストの点が悪すぎて怒られたことがあるので、定期テストも頑張ってくださいね笑
教えてください!@質問した人 [ 2021/11/21(日) ]
早速のご回答ありがとうございました!
とても丁寧に教えていただき、堀川高校の良さを具体的に知る事ができて嬉しいです。
レベルの高い学校だと、どうしても勉強が最優先で青春を謳歌できるのか?と不安に感じていました。
学校説明会にも参加させていただきましたが、このような質問がしにくく、こちらの掲示板に投稿した次第です。
引き続き、他のご意見等もお伺いしたいので、よろしくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
確かに昔の堀川は良かったかもしれない、しかし現在の堀川はそこまでの活発さもなく不満を抱いている人が多いようです。実際、弟が堀川普通科に通っていますが、想像と違ったと落胆していました。なので高校生活を楽しみたいのであれば、西京や嵯峨野をオススメします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/17(金) ]
学校の先生や塾の先生に十分目指せると言われたのでとりあえず堀川高校を志望している者なのですが、難関大学に行くつもりはさらさらなく、美術系の大学に進みたいと思っています。
先ほど口コミを拝見したところ「無理矢理難関大志望にさせられる」みたいなことがいくつか書かれていたので、これは自分が入ってもいいところなのか?とすこし不安に思っています。
堀川高校に入られた方々で難関大学を目指していない方とかっておられますか?
質問した人@在校生 [ 2021/09/17(金) ]
ぼくも親に勧められて入ったんですがやっぱり京大などの国公立のすすめが多くとても美術系など目指せる立ち位置ではありませんね。というかそんな事を親や先生に言ってしまうとふざけるなと言われます。僕も美術系などをめざしているのですが強制的な圧力でやめろと言われ学校を楽しめません。後悔だけが残っています。ちゃんと将来考えた方がいいと思う。もし美術系目指すなら来ない方がいいよ
内緒さん@保護者 [ 2021/09/20(月) ]
1年生のうちから「志望する国公立大学」と、志望大学は国公立と第四志望校くらいにならないと私立大学を書けない志望校を記入させられます。なので国公立を目指して当たり前の環境に間違いありません。
ただ大学へ進みたいのなら堀川高校はお勧めではありません。その辺の指定校推薦を持ってる高校で充分ではないでしょうか?
堀川高校では、日々の学習と探究の二兎を追うことを求められており常に高みを目指しています。
偏差値だけで先生に勧められて堀川へ来るのではなく、堀川で何をしたいのかをよく考えて志望校を決めてください。
受験勉強頑張ってください。応援してます。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/21(火) ]
探究活動って時間取られますか?
ななし@在校生 [ 2021/09/25(土) ]
取られますねやはり
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/30(火) ]
堀川高校の探究を受験したいと思っている者です。合格された方々は、受験勉強の際にどのように勉強されていたのでしょうか?具体的に教えていただきたいです。また塾などに通っていた方はいつ頃から通い始めましたか?
匿名さん@在校生 [ 2021/05/05(水) ]
今年、探究科に合格した者です。
僕は、中三の夏から塾に通い始めました。
それまでは、部活(陸上部)に専念していました。
なので、入塾するまでは、あまり勉強をしていませんでした(最低限の勉強はしていました)。
入塾後は、一年生からの範囲をしっかり定着させ、
知識の漏れをできる限りなくしました(夏までに終わらせておくべきだったと今思っています)。
五教科別に書かせていただきます。
国語:沢山の文章題を解く。そのとき、根拠書きをする。
数学:単元ごとの基礎を固める。その後、徐々に難易度を上げていく。
英語:文章を沢山読み、速度を速める。
理科:教科書の実験内容までしっかりと理解する。
社会:物事の経緯を理解する。教科書の隅々まで覚える。
いずれの教科も文章をきちんと読まないと、思わない所で間違えます。(経験者は語る)
わかりにくい所があればすみません🙇
受験は総力戦です。知識や計算力だけでなく、
匿名さん@在校生 [ 2021/05/05(水) ]
です。

"体力"も必要になります。
しっかり睡眠をとりましょう。
あなたがベストを尽くし、合格できることを祈っています!

前半の文か長過ぎて後半が切れてしまいました。
さらに、続きの文が短すぎて投稿できなかったので、
少々無駄に長く書きます。すみません💦
堀川生はみんな毎日楽しく過ごしています。
課題の量は少し多いですが、堀川受かったひとなら
乗り越えられます!
模試などの結果がよくなくても、落ち込まずに、冷静に分析して次へ繋げていってください!僕も始めは模試
E判定でした💦
匿名で@在校生 [ 2021/06/01(火) ]
自分は中1の途中から某お馬さんの塾に通っていましたが、
正直塾に行っていなくても、
中学の授業内容が理解出来ていて定期テストでも9割取れてるなら塾に通い始めるのは中3からでいいと思います。
堀川高校は入試問題も癖が強いので過去問をよく解くことが1番大事だと思います。
いくら難関とはいえ公立なので中学の教科書に即しています。
だから基礎知識があれば過去問を何度も解くことでかなり合格に近づくとおもいます!
ですがやはり1番オススメなのは、お馬さんの塾に通うことですね。1番上の選抜クラスにいればほとんどの人が受かってます!
自分もそこにいたんですがそのクラスの合格率はたしか9割ぐらいですかね、、前期で落ちても皆普通科では受かってますし。
また事実として塾の先生が堀川高校の入試問題について1番よく知っています!受かった私たちに聞くよりも某塾で先生の授業を受けたり質問をする方がよっぽど有意義だと思いますよ!
はーいはい@在校生 [ 2021/08/19(木) ]
もう遅い。ガーーンバッテネ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/27(金) ]
4月から中学3年生になる女子です。
堀川高校の説明会や文化祭に参加して、生徒の皆さんの熱気に感動し、「私もこの中に入りたい!」と強く思うようになりました。
そして今の志望校は、堀川高校探究学科群です。
しかし私は、内申がよくありません。(中1…42、中2…38です)
計算したところ、内申合計点は100/195でした。
2月に成基学園の堀川西京嵯峨野模試を受けましたが、結果はひどく、
偏差値は五教科合計52.1、堀川高校の合格判定はCでした。
(各教科 国…46.2、数…51.6、英…61.3、理…51.8、社…39.1)
このままではダメだと自分を見つめ直し、休校中である今、堀川高校合格を夢見て勉強に励んでいます。
ただ、やはり内申が低く、正直とても不安です。
3年生でオール5をとったとしても内申合計点は165点で、他の堀川高校の受検生の方々と比べると、どうしても劣ってしまうと思います。
たとえ内申点が低くても、今から勉強を始めて当日点で取り返すことは可能でしょうか?
また、内申に生徒会活動や英検は含まれますか?
堀川高校へ行きたいという気持ちは誰にも負けないと思っています!
他にもアドバイスなども頂けると嬉しいです‼
長文失礼致しました。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/28(土) ]
探究なら内申よりも当日点の方が断然重要なので無理に内申上げて受験勉強疎かにするよりは受験勉強1本に絞るのが良いと思います

生徒会活動や英検は僕の記憶の限りでは内申には含まれなかったはずです

本当に探究に関しては当日良ければ内申が悪くても(僕もオール4なかったぐらい)余裕で受かるのでそこの努力を怠らないようにしてください
応援しています
内緒さん@一般人 [ 2020/04/07(火) ]
上の人が言う通り内申ほぼ関係ない
てか探求科は内申低いけど勉強はできるって人がいく学科だし
内申に頼るとそのあとの高校の授業がしんどくなる
内緒さん@在校生 [ 2020/04/08(水) ]
上の人が言うように、前期入試の合否にほとんど内申は関係ありません。そして、模試も100%当てにもなりません。私は中学の成績はほぼオール5で今までの模試でもいい判定貰ってましたが結果は残念でした。
これは、消して不安にさせるための回答ではなく、入試は当日のコンディションで決まるよってことです。入りたいって気持ちが1番だと思うので、この休養期間是非無駄にせず頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]
一つだけ忠告しますと、堀川高校は質問者様が思っているような夢のような場所ではありません。学力と共にプライドが高くなってしまったのかひねくれた生徒が多く、その生徒をさらに追い詰めるような学校のシステム・先生となっています。表面だけで大きすぎる期待を抱かないでくださいね。では受験頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/10(金) ]
ひねくれた生徒は一部です。多数であるはずがありません。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/10(金) ]
堀川高校は夢と青春がいっぱいですよ。ぜひいらしてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/18(土) ]
「内申点は関係ない」、これはめちゃ実力のある人か内申点あっても落ちるくらい厳しいという人からの意見。ある意味正しいけど、合否の当落線上にある人は内申点は重要。この学校は、内申どうでもいいって言える位実力ある人が多いんで、入ってからがとにかく大変。実力に難があるならば、正直志望校変えた方がいいと思う。また堀川当落線上なら西京エンプラや嵯峨野こすもすでも下半分になる可能性が高い。
ただ志望校変えない前提でいうなら、内申は5教科が全部5であれば副教科多少悪くても気にしなくてよい。内申点90(100点中)位ならば十分勝負できる。それと今のところ模試の成績はそれほど気にしなくてもよい。これからが勝負。とにかく必死に頑張って実力つけないと受からない。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/18(土) ]
皆さんの言う通り、内申点はそこまで重要ではありません。内申点が高い方が安心かなっていうくらいです。合格できたら大体の生徒が学校の授業についていける実力があるということなので、学校での勉強はそれ程大変な訳でもありません。学校外(塾など)での勉強は、上を目指す方は大変かもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/24(日) ]
堀川高校の3年生が文化祭準備せずに夏休みをガチで勉強したら京大合格者10人くらい増えると思いませんか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/26(火) ]
いいえ、全くそうは思いません。
むしろあの期間に文化祭に熱量を注ぎ込むことによって、クラスの団結力が増え、その後の受験勉強にも必死に打ち込むことが出来ることで、今の合格実績が生まれているのだと思います。
内緒@卒業生 [ 2019/04/01(月) ]
東大、京大、医学部に行きたいなら文化祭に力を入れない方が現役合格実績はいいように思います。中にはしっかり文化祭を頑張って合格する人もいますが、なかなか厳しいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/03(金) ]
私立中学から探求にくる子は何パーセントぐらいいますか。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/03(金) ]
宗教系の学校からは、まず来ないでしょうね。教育のベースに宗教がないことは、考えられないことですから。
内緒さん@在校生 [ 2017/11/04(土) ]
いろいろな所から来ていますよ。パーセンテージは知りませんが。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/05(日) ]
探究をやりたい生徒が集まる学校です。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/08(水) ]
3年間、探究活動に打ち込むことこそ、大切なのです!
内緒さん@一般人 [ 2017/11/08(水) ]
青春を探究に打ち込んでくれ。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/10(金) ]
探究活動は2年の前期まで。
これは堀川高校の常識です。

内緒さん@一般人 [ 2017/11/12(日) ]
残りの1年半は受験勉強ばかりですか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/11/13(月) ]
堀川高校は遊び、勉強、学校行事、全てに真剣です。
高3の九月以降は特に勉強に集中します。
知り合いには高3の11月まで陸上を続け、世界大会に出場した人もいます。しかも現役で京大工学部物理工学科に合格しました。彼の場合、陸上の試合の合間に参考書開いて勉強してましたよ。その人に限らずオンオフの切替がしっかりできる人が堀川には多いです。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/25(日) ]
私立中学からの受験者も少なくはないですよ。
全体の2割くらいですかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

堀川高校の情報
名称 堀川
かな ほりかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 66
郵便番号 604-8254
住所 京都府 京都市中京区 東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
最寄駅 0.4km 大宮駅 / 京都線
0.4km 四条大宮駅 / 嵐山本線
0.7km 二条城前駅 / 東西線
電話 075-211-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved