教えて!天王寺高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:28件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/29(水) ]
かつての天王寺理数科と今の天王寺文理学科ではどちらの方が優秀ですか?
また、天王寺理数科と北野文理学科とではどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/29(水) ]
この手の質問って、質問者さん自身がご自分の答えを持っているんじゃないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/29(水) ]
過去の掲示板をみると何度も答えはでてきます。文理になってからは優秀で地元に通う人もかなりいます。あまり良いように言われていない岸和田でも地元に愛着があり余裕で北野に行く実力を持ちながら進学する人もいます。交通費の面などからみても親孝行な人だなと感心します。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/29(水) ]
上の方がおっしゃられる通りです。大阪南部では以前に比べて優秀な生徒は三国丘へ進学するようになりましたが、それでも岸和田へ進学する優秀な生徒はいます。今年も部活をしながら京大の理系学部に現役で進学した生徒もいました。大人が周囲で色々と騒いでいますが、生徒本人は「近くでいいやん」と思っていると思います。まだ高校生なんやから朝はゆっくりとしたいのでしょう。朝6時前に起床し7時前の満員電車に乗るのと朝7時30分に起床して自転車で15分くらいで行けるのと3年間では生徒にとっては校舎の方がいいですもん。これは泉州南部に住んでいる人だけのことかもしれませんが。
内緒さん@質問した人 [ 2015/04/29(水) ]
かなり前に関西の高校を卒業したものですが(今は東京にいます)、親戚が天王寺を受験すると聞いたので気になって質問しました。
確かに、質問する前に過去の掲示板を見るなり五ツ木や大手塾の模試偏差値を見るなりすべきでしたね。
たいへん失礼いたしました。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/30(木) ]
そもそも天王寺理数科の定員は80名だった。入試倍率は5倍前後で府立高校の前期入試では飛び抜けて高かった。
五ツ木の冊子掲載の常連だろうが西大和やら難関私学を併願していようが容赦なく落ちた。
また、内申点の比率が当日の試験の点数より高かったので実力があっても内申が冴えないと合格は難しかった。(天王寺理数科の合格者はオール10に近い内申の人が多かった)
内緒さん@一般人 [ 2015/05/01(金) ]
確かに理数科の時は芸術や運動面も優れている生徒ばかりが集まっていましたね。今は塾の影響からか、天王寺は優秀な層の中には、中学受験感覚で頑張ってきた生徒も多い気がします。勉強と運動、芸術面も両方優れて内申も完璧な生徒は三国丘に多い印象があり、そして、いくら塾の影響があっても、北野は規模の大きい以前の理数科と似た感じがします。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/01(金) ]
と似た→という、に訂正します。すみません。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/01(金) ]
理数科は万能型か、ずば抜けて頭のいい生徒のどっちかだった。前者は各部活のキャプテンやってた子も多かったし、後者は数オリで優秀な成績残したりとか。
ただ、内申のウェイトが大きいせいで実力はイマイチだけど入学できた、ってな子も多くて、普通科のトップ層のほうが優秀だった。普通科のトップ層は、内申悪いが実力のある子、もしくは大器晩成型。(普通科から京大とか行ってたのはほぼほぼ前者だったけど)
内緒さん@一般人 [ 2015/05/01(金) ]

言葉が抜けました、理数科の中下位より普通科のトップ層のほうが優秀、です。
まあ当然なんだが。
理数科上位(東大・国公立医・京大現役)>普通科最上位(京大現役)>普通科上位・理数科中下位(国公立医・京大浪人、阪大現役)
ってなイメージ。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/01(金) ]
上位層が薄くなったのは明らかに理数科が廃止されたから
これは認めざるを得ない
大手前も同様だが大手前の場合は前から中堅〜下位が低レベルで理数科頼みだっただけに凋落が一層進んでいくようだ
内緒さん@一般人 [ 2015/05/01(金) ]
大手前って4学区制の頃でもなぜか普通科から京大現役ってほぼ居なかったんだよね、理数科だけ見たら天王寺と同じだったと思うけど
対して天王寺は4学区制時代だと理数科と普通科で京大現役の数にあまり差がなかったと聞くし天王寺の京大が多かったのは普通科の寄与があったからだと考えられるが(東大や国公立医レベルになると理数科だったんだろうけど)、これは単に学区のレベル差が出ただけ?
天王寺が今でも中堅ぐらいの層は厚いのはこの影響なんだろうか
内緒さん@一般人 [ 2015/05/02(土) ]
実質的な御三家は北野、天王寺、三国丘かな。
近くに府内公立�・2と�・3があるから分散して両校とも北野に水を開けられてるのだろうか?
内緒さん@関係者 [ 2015/05/02(土) ]
堺市内及び大阪最南部(岬〜泉佐野)に住んでいる生徒の中では、学区撤廃となった今でも天王寺よりも三国丘の方が人気がある。それは9学区時代〜4学時代まで長くトップ校であったことと周りに三国丘の卒業生が多数存在するからであろう。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/02(土) ]
そりゃそうだろ。
東大阪市や八尾市だって高津が人気あるよ。一部のすごくよく出来る子or大手塾に通ってる子が天王寺に進むイメージ。
まあ、この2校の場合進学実績や生徒のレベルに大きな差はあるから京大とか行こうと思えば天王寺なんだろうけど。
天王寺の支持が厚いのは阿倍野区、住吉区といった大阪市南部。
そうか?@一般人 [ 2015/05/02(土) ]
現役合格者
北野
東大5 京大38 阪大21
神大16 合計80
天王寺
東大1 京大28 阪大26
神大13 合計68
大手前
東大1 京大26 阪大25
神大29 合計81
三国丘
東大1 京大12 阪大35
神大22 合計70

茨木は現役まだ判明資料ないから未記載。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/03(日) ]
現役合格者
北野
東大5 京大38 阪大23
神大18 合計84
天王寺
東大0 京大28 阪大26
神大13 合計67
大手前
東大1 京大26 阪大25
神大29 合計81
三国丘
東大1 京大12 阪大35
神大22 合計70

一部訂正
内緒さん@一般人 [ 2015/05/03(日) ]
茨木
東大1 京大15 阪大38
神大不明(総数53) 合計不明

おそらく神大は35くらいで合計85超

文理学科併設校の中でトップと思われる
内緒さん@関係者 [ 2015/05/03(日) ]
茨木アゲご苦労様です。
頑張って府立御三家めざしてください。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/03(日) ]
北野 天王寺 茨木 大手前 三国丘 ともどこもすばらしい高校なので、
5強でいいんじゃないの。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/04(月) ]
そうなんです。私の地域では、ある塾のあの御三家の広告は評判がはっきりいって悪いです。地元上位校出身の人が多く住んでいて、やはりそこの地域に住んでいるとその地域の文理が一番(中学受験して最難関私学に進学しないならば)と考える人がほとんどです。まして5強と先に書かれていた学校ならなおさらそこに進むのが当然という考えが思いのほか根付いています。もしこちらをご覧になっている該当する塾関係者さん、あのフレーズは再考された方が絶対いいですよ。
内緒だよ@一般人 [ 2015/05/04(月) ]
文理設置校10強がいいで〜す!

内緒さん@一般人 [ 2015/05/04(月) ]
わーわー言ってるのは塾関係者か保護者だけ。生徒にとってはどうでもいいこと。学区撤廃してもまたしていなくても行きたい(または行ける)ところに行くだけ。自分に合ったところって何なんやろう。それって偏差値の高さや校風、通学時間・・・など様々。進学実績なんてどうでもいいよ。京大行けるもんはトップ10校のどこの高校へ行ったとしても行けるよ。学校ではない個人。生徒たちは塾の進学実績だけのために高校を選び入ってから後悔はしないで欲しいな。毎日のことだから通学時間って大切だよ。高校って結局は最終学歴じゃないんだから、看板なんてどうでもいいんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/05(火) ]
だったら総合選抜、地元集中でも良いわけで。
しかしね、これら小学区制が
公立の衰退を招いちゃったんだよね。
こういうのを最優秀生は嫌う。
即私学に流れちゃいます。
京大以上を狙える最優秀生が
公立からいなくなるんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/05(火) ]
今でも東大を目指す生徒は、公立にはほとんど
いません。
総合選抜(兵庫の一部)、地元集中(枚方、高槻)、小学区制(京都)が、公立の衰退を招いたのは確かです。
ただ、中学区制なら、学力以外に自分の性格、体力などを考え、いくつかの中から自分にあった高校を選べるのです。
最優秀生が私学に流れないようにするには、公立の中高一貫校を増やし、中学入学の段階で、
公立に来るようすべきです。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/05(火) ]
2015東大 ( )は現役で内数

北野高 8(5)
天王寺 2(0)
茨木高 1(1)
大手前 1(1)
三国丘 1(1)
内緒さん@一般人 [ 2015/05/06(水) ]
文理導入後2014、2015
東大合格計( )は現役で内数

北野高 16(8)
天王寺 05(1)
大手前 05(1)
三国丘 04(3)
茨木高 01(1)
内緒さん@在校生 [ 2015/05/06(水) ]
結局、天王寺、大手前、茨木の3校は、文理学科卒業生総数約960名(160名×3校×2年)のうち東大現役進学者はたった3名ということか。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/09(火) ]
塾の広告に御三家と書かなくなりましたね。ご覧になられてるのかな。本気で生徒のことを考えていらっしゃるなら、優秀な生徒さんを近くのそこそこ実績がいい文理におすすめする方が信頼がおけますよ。高校生活は短いですし充実すればする程忙しいですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
アドミッションポリシーにかからないのが1番で...
ヤバくね?君はご自身の学校の東大・京大・国公...
その生徒は遠くても北野に行く値打ちがあると感...
進学校の事分かってない人やね。中学生時代に五...
オール文理校でもこれだけ学力差があると生徒が...
前期の合格点は内申を入れて360ぐらいです。計3...
いや、優秀層は北野以外の上位文理4校にそれほ...
>それだったらなんで近くの天王寺に行かずにわ...
SURお勧めです。地元中規模塾に通っていました...
2018推薦・特色・AO旧帝一工神GLHS10校合格結...
うーん。私は三国丘出身で母校は誇りに思います...
私の中学では天王寺文理合格者は実力テスト五木...
入学式なんてどうでもいい。親と写真館で写真撮...
それはほぼないです。ただ、朝練があるクラブ(...
お、お、終わりましたけど?よ、余裕ですよねあ...
あと大阪府下の高校ではほぼ無くなった臨海学校...
大手企業に勤めるサラリーマン家庭の多い北摂と...
速報!2016京大合格者高校別ランキング(大阪府...
関西に住んで、京大医学部なら、迷わず灘を受験...
天王寺高校吹奏楽部は朝練がありますか?あと、...
東京一工という指標あります。厳密には、東京一...
親戚の子が奈良の帝塚山を受けました。無事合格...
うちは岸和田住みだけど、小さい頃から買い物は...
今でもあるのかな、入試直後の、家族と親戚に同...
学区制の末期はオラオラ系の校風も残しつつ理数...
天高文理に行きたいなら中3で受ける五ツ木模試...
勉強より体育とかで差をつけるしかない→入試は...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
天王寺高校の情報
名称 天王寺
かな てんのうじ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 545-0005
住所 大阪府 大阪市阿倍野区 三明町2-4-23
最寄駅 0.3km 美章園駅 / 阪和線
0.4km 河堀口駅 / 南大阪線
0.5km 文の里駅 / 2号線(谷町線)
電話 06-6629-6801
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved