高校受験ナビ
検索
公立
共学

桜塚高校の過去問

1ページ目質問454過去問
さくらづか
偏差値 62
桜塚高校のいいね4068
3994件の質問と9528件の回答
概要
1937年に旧制高等女学校として開校し、学制改革によって新制高等学校に改編された。
1937年4月1日 - 大阪府立第十四高等女学校として仮校舎で開校。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
桜塚高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(桜塚高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      一番良かった過去問で総合663です😭😭😭700いかないとボーダー入りますかね??😭😭怖いです、、、明日みんな頑張ろうね😭😭😭😭

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      私も過去問700いったことないです😭
      でも明日がんばりましょ!

    • 高校受験

      合格@一般人

      内申256で過去問300くらいだと受かりますかー??

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      😸@一般人

      過去問3年分やったら700-740の間でした!
      (900点中)うかりますかねー。?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      私は二ヶ月前にやった過去問は680ぐらいでしたが、700代本番で出せるように、がんばります!!!

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      2023年の過去問が662点だったのですが、2023年の問題は簡単だと以前掲示板で見かけました。2023年の過去問でこのくらいだとやはり厳しいでしょうか?💦

      3件の回答移動
    • 質問した人@中学生

      なに言ってんねん笑

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      あと3日で社会の勉強って何すればいいと思いますか?過去問は2.3周やってます!

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      秘密@一般人

      倍率1.20 怖くなってきた、、
      みんなは持ち点何点くらいか知りたい!教えてください

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      内申246過去問320ぐらいです💦💦やばい!!

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      チャレンジなんですけど倍率やばいおわったーー!!😭😭

      4件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      頑張りましょう⭐️

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      私は山田から流れてきたものなんですが
      今年の桜塚は例年よりやはりチャレンジ多めですかね?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      私もチャレンジで内申233で過去問250〜280くらいです

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      おそらく最終倍率は1.2くらいになりますよね。内申260で過去問260は可能性ありますか??

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      ある!!!と思います!!!全然それくらいで

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      桜塚に志望校変更した方は内申と過去問の点数どれくらいですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      いや1.4倍した点数でしょ笑

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      倍率あがりすぎ😭1.01だったからチャレンジ受験のくせに油断してた😭😭

      8件の回答移動
    • 🌲@中学生

      打ち間違えました!1.19です

    • 高校受験4

      内緒さん@一般人

      内申点180で過去問270なんですが、
      受かりますか?

      8件の回答移動
    • 114514@一般人

      まぁ頑張りましょう

    • 高校受験1

      内緒さん..@一般人

      合計点何点超えたら合格圏内ですか?
      ちなみに過去問は内申合わせて710とか720とかです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん..@一般人

      ありがとうございます!!あと少し頑張ります。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      内申点が309で過去問いつも350くらいなんですけど桜塚行けますか?

      5件の回答移動
    • @中学生

      嘘やで。タイプIは270点満点、当日点が630点満点

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申192 過去問平均360なんですけど行けますでしょうか。

      3件の回答移動
    • こんにちは@一般人

      1.4倍せずに360!!?

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      まじで、チャレンジ組せっかく今頑張ってるのに上げられたり下げてこられたら落ちちゃうからほんまに心配(⁠T⁠T⁠)
      1年生の時から桜一択で、ずっと考えてたのに辛^⁠_⁠^
      みんながんばろーね^⁠_⁠^
      ちなみに私は内申216やから普通にやばい!
      過去問国語社会が9割で後は6割くらいだよ

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      出願したなら腹くくってやるしかない!掲示板見ないほうがいいよ。不安になるだけ。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      チャレンジ組いますか?もし良ければ内申と過去問の大体の点数教えて欲しいです🥹‪

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      内申215で過去問は340-370くらいです!

    • 高校受験1

      ʚ🌸ɞ@中学生

      内申256過去問270点程度です。倍率が1.1倍とかになった場合この点数は受かると思いますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      去年1.13の倍率で、582で合格している人がいるので600あればきっと大丈夫です。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申点が0.6倍して248で、過去問が大体280〜300ほどなんですけど合格出来なさそうですか🥲

      1件の回答開閉
    • 高校生@中学生

      全然いけるんじゃないすかね

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      数学の証明って最後まで書けてなくても部分点って貰えると思いますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      過去問では部分点含むと書かれていたので、もらえると思いますよーー