教えて!大阪教育大学附属高等学校池田校舎 (掲示板)
「教育」の検索結果:16件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/27(日) ]
今高校一年生の者です。
私は美容専門学校に通い、美容系のお仕事をすることが夢です。30歳くらいまでは美容系のお仕事を続けたいと思っています。
ですが、私は勉強が得意というのもあり、小学校の先生にもなりたいと思っています。小学校の先生には30歳以降になろうと思っています。
まず美容専門学校に通い美容系のお仕事についたあと、小学校の先生になるにはどうしたらいいですか?
『独学で小学校教員資格認定試験を受ける方法』と、『30代くらいから通信の教育大学に通い教員免許を取る方法』
どちらがいいですかね?
また、他に良い方法があれば教えてください🙏🙇‍♀️
内緒さん@一般人 [ 2023/08/29(火) ]
私的には美容専門学校に通った後に通信の教育大学に編入学するのがおすすめです。
2年の美容専門学校なら3年次に通信の大学に編入することが出来ます。
夢に向かって頑張ってください!
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/07(木) ]
附高は全員四年生大学目指す生徒ばかりだから専門学校に行く生徒いないと思うけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒122@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
今年の大幅な定員割れはなぜだと思われますか?
内緒@保護者 [ 2023/02/07(火) ]
近くに北野など魅力的な学校があるから、附高に行くメリットを感じないのではないでしょうか。

昔ほどのステータスを感じない、教育の内容が表に見えてこない、宣伝不足、等かもしれませんね。

大阪府や私学が頑張っているのかもしれません。

ケロケロリン@保護者 [ 2023/02/09(木) ]
子供が附属中3年生です。

内部進学枠に入ってましたが、本人の希望で外部受験(文理学科)します。

府立高校の文理学科や私立高校のように大学受験に対する対策など、時代の変化についていってないからだと思いますよ。

学校教育研究の「実践・実験校」と「進学校」の差が、ここ数年で開いた結果では?

附属小から附属中の内部進学も、毎年少しずつ減ってきてきるので、池附(特に中学・高校)の校風が、時代に合わなくなてきているんでしょうね。←附小出身の子供の時も実際内部進学者数は少なかった

天王寺のように現代の主流の中高一貫か、平野のように試験日程を2つに分けるとかしないと、ますます定員割れが続くと思いますよ。

その他@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
ケロケロリンさん

質問になりますが
公立に落ちた場合の私立に魅力あるところはありましたか?
子供が内部進学するかどうか?考える時がきました。

子供が考えることなので口出しはしないつもりですが

今年も枠に入っていながら外部に行く人が多いですね。どのぐらいの層(順位)が出ていくのだろう?学校は教えてくれるのでしょうかね。
私自身、私立に魅力がないと思ってしまっています。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
附高も最近外部の模試を受けさせるようになった(回数が増えた)し、面談も現役志向の生徒が前提のものに変わってきている(早めに志望大・学部学科を担任が把握するなど)と思います。が、外部にはそれが伝わっていないのかな。
それでもやはり生徒の自主性に任せるという校風は維持しています。公立高校や私立は以前より面倒見がよくなって何事も自分で決められない・ペースを自分で作れない親子には人気があってやはり最近そういう傾向が世間的に強いんでしょう。
それでも学校だけでは現役で難関大は難しく結局、塾や予備校に行く人が多いんですけどね。

私立はコース分けしていて成績で入れ替える塾みたいなところや、探求型に力を入れているところやいろいろですね。
進学実績だけではわからないことが多いです。
ケロケロリン@保護者 [ 2023/02/11(土) ]
その他@一般人さん

附中はそもそも順位を付けない(教えない)ので、内進枠のどの順位が外部受験するのかどうかはわかりませんが、約20名近くは内部枠を捨てて外部受験していますね。

あと内進枠落ちが一般枠で出願している子が多いのも、今年の特徴ではないでしょうか?

子供は文理学科希望だったので、まず行きたい文理学科をいくつか選んで、次に志望校に合う併願校を探し、学校見学に行って決めた感じです。(洛南が併願校です)

子供に任せるのが一番いいのですが、細かい事(学費や進路指導など)はやはり親の目も必要だと思うので、定期的に話し合いはした方がいいですね。

内緒さん@保護者 [ 2023/02/11(土) ]
ケロケロリン@保護者さん

>約20名近くは内部枠を捨てて外部受験していますね。

連進説明会で「100人」と伝えられているではありませんか、今年は「12人」ですよ?
「約」とまるめるなら10人というべきでは?

まあご自分のお子様が外部受験なさるので印象操作したくなる気持ちもわからなくはないですが…。
その他@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
ケロケロリンさん

ありがとうございます。
各校内テストは50点刻みの棒グラフですし、平均が高いので順位はわかりずらいですよね。
今年の1年2年生は2月に外部模試を受けたので結果が楽しみです。

昨年は一般受験で9人戻ってきたとのこと。今年はどうなりますかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
進度説明会で100人と言われたようだが
枠は約75%。約108人となり約20人が外部へ

内緒さん@在校生 [ 2023/03/23(木) ]
附高進学者88+10名、公立高校進学者5名、公立高校進学者予定者17名
卒業式で言っていたことです。これは確実に言っていたと思います。参考になれば
内緒さん@一般人 [ 2023/04/18(火) ]
様々な噂がありましたけれども、
今となって、結果だけ見てみると連絡進学枠に入った場合は、ほぼ内部進学しているように思えます。
外部受験生は、北野と市立西宮がほとんど。高専ちらほら。
外部私立生はほぼ連絡進学出来なかったとみてよさそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
子どもが池附と市立西宮で迷っています。
池附は中高一貫に比べて授業が遅いと聞きますが、公立と比べてどうでしょうか?
公立の理系クラスは、2年の3学期頃から数3に入り高3の2学期頃から演習になるようですが池附もこんな感じですか?

また英語数学は塾等に行くつもりですが、それ以外は学校の授業だけで大丈夫でしょうか?

神戸大、公立大程度での回答をよろしくお願いします。
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
形は色々ですが第2学区の掲示板で2校を比較する質問が散見されるようになったんです。
市西はまだだったのでどこと比較されるかなと思ってたら池附だったのでびっくりしました。
とても光栄ですが校風が違いすぎますよね。
進学実績は付け足しのようなものです。
子供が楽しく過ごせるのが一番ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
上のほうで附属池田よりも市西の方が進学実績が圧倒的に上と勘違いされてる方へ

2022東大京大阪大@サンデー毎日
東大 京大 阪大
池附 0.63% 6.25% 19.38%
市西 0.66% 1.97% 11.48%

東大は0.03%程上ですかね…
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
↑合格率です。(書き忘れました)
内緒さん@保護者 [ 2022/04/01(金) ]
↑現役のみですか???

説明会で、「ここの生徒は浪人してでも行きたい学校に行く子が多い」とおっしゃってて。確かに資料も浪人生の輝かしい進路が際立っていたので。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/02(土) ]
医学部志望だと浪人が多いのが課題でしょうね。
ちなみに北野とかだと数字からして極端に医医合格割合が少ない。西宮は知らない…。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/02(土) ]
上の一般人様、
何を知ったかぶりをなさるのでしょうか?
北野は昨年ですと国公立医学科39名合格、
うち現役16名です。
ちなみに池附は16名うち現役10名。

北野が『極端に』少ないは何が根拠でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/02(土) ]
単純に卒業生人数が全く違うので、合格人数だけで考えると実態が見えてこないと思いますよ。

池附の卒業生の数から考えると、なかなかの進学人数かと思います。
知らね@中学生 [ 2022/08/18(木) ]
池附は今年から当日の点数プラス調査書(40点満点)の540点で合否を判定するそうです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
終わりました
落ちたかもしれません
今日のテスト国語はまあまあ
数学もまあまあで英語やらかしてしまいました
多分40点くらいです
長文の時間が全然なくて前置詞も変換も全く出来てないし下の応接もだめだめでした。
明日は得意教科ではなくどちらかというと苦手です。
もう合格は無理ですかね?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/13(日) ]
諦めるのはまだ早いです。受験というものは絶対受かると言われても落ちることはザラにありますし、絶対に落ちると言われても受かることだってあります。この学校は教育実験校なので、本来ならば受からない点数の人を取ることだってあるかもしれません。というのも、そういう噂を耳にしたことがありますし、よく受かったなっていう人も入ってから気づいたりするのです。
かといって上記のことを真に受けたりせずに、落ち着いて明日の受験も諦めず頑張ってほしいと願っています。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/13(日) ]
明日じゃなくて今日でしたね。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/20(月) ]
中3ですが、大阪教育大学附属高等学校池田校舎に合格したいと思っております。ここで質問ですが、内申点は必要なのでしょうか?何方かご回答お願いします
内緒さん@在校生 [ 2020/04/22(水) ]
内申は全く関係ありません。
本番一発勝負です。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/22(水) ]
ありがとうございます。頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/11(火) ]
今年の受験、点数6割であれば不合格でしょうか?七割はとれていない気がします。
社会が難しかったです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/12(水) ]
塾の先生は6割あれば間違いない、5割でも勝負できると言ってました。
今年もは65人近く取ると思うので倍率は低いままでしょうね。
名無し@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
今年は六割は無理だったようです。
名無し@中学生 [ 2020/02/15(土) ]
今年は女子が少なく、見回すと男子ばかりでした。今年はこれまでの過去問になかった難問三昧でしたね。ヒアリングもびっくりするくらい難しかったですし、周囲は英語数学が肝だと言っていました。数学英語が苦手な人には辛かったのではないでしょうか。理科は時間があまりましたが、理科が難しくて時間が足りなかったという声も受験帰りにちらほら聞かれました。
今年は文部科学省から「実社会との接点を重視した課題解決型学習プログラムに係る実践研究」を委託されたようですし、
パナソニック教育財団からも「ICTを活用した主体的・対話的で深い学びを実現する授業を実践し、実験や発表を通して探究的な理科の授業のあり方について研究し、新たな理科教育法」で助成金をもらったようですし、変貌を遂げていく国際社会の中での立ち位置をしっかり自覚してこれまでの常識を覆すような新たな局面にも立ち向かえるような人材になれるよう、しっかり3年間学びたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
小6です。@一般人 [ 2018/10/07(日) ]
附属は言い方は悪いのですが、教育学のための実験校なのだと聞きました。だとしたら、学校生活のあゆるところに、目的や仕掛けがあると思うのですが、勉強の進度が遅い以外に具体的に何かありますか?HPや説明を聞いても、私立の一貫と何が違うのかわからなくて、教えて下さると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/16(火) ]
レポートやひとりひとりの発表の機会が多いです
バカロレア認定を目指しているので考察・発表重視でしょう
自主性を重んじるので行事等生徒主導です

内緒さん@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
ここに自主性のあるヤツいるの?
見たことない。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/10(火) ]
↑ やめい
2019.11.05の内緒に苦言@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
落ちたんだろ?そんな妬み発言は2ちゃんねるで心行くまでしたまえ。あほたれ、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/04/23(月) ]
大阪府立高校と進学実績を比べると
天王寺>大教大池田>大手前ですか?3番手ですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/28(土) ]
2018
大阪教育大学附属池田高 東大2名 京大15名
大阪教育大学附属天王寺 東大1名 京大07名
大阪教育大学附属平野高 東大1名 京大01名

高校入試難易度は北野並み

ここまで凋落するなんて
もう痛々しくって
涙も出ない・・・・
余りに酷い
一体どんな教育してんのかしら
中学受験でここ受ける人って
一体この結果をどう受け止めているのかしら?
高校から入る人って
確か優秀なはずなのに・・・・・・・
とおりすがり @関係者 [ 2018/09/21(金) ]
教育大附属高等学校は大学受験のための学校ではありません
その点を学校の説明を聞いて理解してから行かれた方が良いかと
思います
内緒さん@一般人 [ 2020/01/07(火) ]
定員に二倍の差がありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
定員がまず違うから比較できない。
でも、定員が少ない中、現役東大合格者数では並んでるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
大坂教育大附属池田高校出身の寺内樺風容疑者(23)の身勝手な犯行に強い憤りを覚える。附属池田高校では理系で成績は良かったという。どんな指導がされていたのだろうか? 教員養成大学の附属高校出身者が中学生を誘拐したことに断じて納得できない。附属高校の教職員も自らの指導のあり方を改めて見直してほしい。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
勉強だけではない。一人一人の人間性に踏み込んだ教育がなされているのだろうか?

常識ではあり得ない犯行だ。国民の多くが大阪教育大附属池田高校に、これまでの指導でよいのかどうか、今一度見つめ直してほしいと思っているだろう。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
それ、親の役目でしょ
一人ひとりの人間性に踏み込んだ教育って・・・逆にいきすぎだわ
内緒さん@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
そうだよね
何でもかんでも学校に丸投げするなら、子供生むなって話
内緒さん@一般人 [ 2016/04/04(月) ]
子供の性的思考を感じ取れる親はそう多くないし、生徒の性的思考を把握する必要は教員にはない。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/05(火) ]
そうそう。
性癖は誰にも止められない。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/07(木) ]
生徒の問題を未然に把握し、適切に指導するのは教員の仕事だろ?
内緒さん@一般人 [ 2016/04/07(木) ]
えー?
自分の性癖をあんたは学校の先生に気付かれた?
親でも知らないんじゃないの?
子供でも中高生にもなれば自分の性癖を他人に話すのは躊躇するもんだ
教諭が把握する生徒の問題の解釈が広すぎるよ
内緒さん@一般人 [ 2016/04/11(月) ]
それなら
小学生の写真を見せておかしな反応をしたら不合格などにしないといけませんね。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/15(金) ]
性に関する問題は、性同一性の問題や、それに伴う差別とかもあり、学校でこそ取り組まなくてはいけなくてはならないのでは。性については、大変ナイーブな問題だし、思春期以降は家族の中で話すことは、しにくいと思う。同年代、あるいはちょっと上の年代の同性から、知識えたり、悩みを話したり。今はネットで得るけれど。真偽混じった膨大の情報…。何が正しいのか考えさせる。そのことで自身を大切にすること、相手の人格を大切にすること。それこそ、学校教育の大切な役割では。人間性に問題のある方が特定の知識〜教科〜だけ得意とか、そちらの方が末おそろしかも…。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/10(水) ]
↑ こういう思想の家庭で育つと
樺風るんだよな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/02(土) ]
この学校は、以前附属小学校に暴漢が入って来て何人もの子どもが殺された。それからかなり防犯教育に力いると宣伝していたけど…。自分たちの身を守ることには熱心で、他の人を大切にする、誘拐してはダメよとは教えなかったのでしょうか?中学生の時から女の子誘拐したかったなんて…。
教師は成績のこと、国立の大学に進学させることしか見ていなかったのでしょうか?
家族は、ずっと一緒に生活しているから、というより、同じような価値観で過ごしているから、気づかないかもしれない。子どもの虐待とかでよくいわれるけど。
学校には、科目の勉強だけでなく、将来社会人として、
それなりの役割を果すことを教育する義務があるのではと思います。国立教育大学の附属だったら、それこそ、大学の専門の先生方といつでも相談できると思うのですが。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/02(土) ]
国立教育大学附属高校からこのような重大な事件を引き起こした人物を輩出したことを真摯に厳しく受け止めてほしい。

学校教育者として反省してほしい。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/04(月) ]
いや・・・他人を誘拐する生徒がいる前提で教育する学校なんてないでしょう(汗)
学校に責任を押し付けることは親の責任を軽減しているようにしか感じられないけど・・・
同じような価値観で過ごしているって、家族も他人を誘拐するような価値観持ってるってことですか?それはもう社会問題では
ななし@一般人 [ 2016/04/04(月) ]
事件が起こるたびに加害者の出身校を叩いている人々に問いたい。
あなたは高校生の頃、それほど「学校の教え」に影響を受けていたのか。卒業してからも「学校の教え」の影響を受け続けていたか。
全寮制の高校で尚且つ宗教などの凝り固まった思想の生活を強いられていたのでなければ、そこまで生徒が影響を与えられることはできないと思うのだが。
高校にまで遡って学校叩きをしている人間はよほど特殊な高校に通っていたのだろうか、と不思議に思う。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/15(金) ]
小学校から大学までで、一番影響受けたの高校時代でした。小学生、中学生の時は周りも、知っている人ばかりだったし、ある意味先生のいうことは、誰であれ絶対と思っていた。進学のことは、学区、内申点、偏差値などでほとんど自動的に決まってしまった。高校では、全ての先生ではないけど、進路のことも、職業とか、将来の夢とかも相談にのってくれた。社会の仕組みとか、話してくれてり、費用どうしたらいいのかとか相談にのってくださる先生いましたよ。自分の夢かなえるために努力すること。他の人の夢も大切にすること。教えてくれた〜わからせてくれたのは、高校時代が多いのでは?
内緒さん@一般人 [ 2016/08/15(月) ]
学校教育に全て丸投げする前に家庭教育をキチンとすることの方がよっぽど重要
家庭は社会の基本だから

>小学生、中学生の時は周りも、知っている人ばかりだったし、ある意味先生のいうことは、誰であれ絶対と思っていた。

こういう特殊な育ちを一般論のように語るのは可笑しい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大阪教育大学附属高等学校池田校舎の情報
名称 大阪教育大学附属高等学校池田校舎
かな おおさかきょういくだいがくふぞくこうとうがっこういけだこうしゃ
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 563-0026
住所 大阪府 池田市 緑丘1-5-1
最寄駅 1.3km 池田駅 / 宝塚線
1.7km 石橋駅 / 宝塚線
1.7km 石橋駅 / 箕面線
電話 072-761-8473
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved