教えて!関西大倉高校 (掲示板)
質問数:3266件 / ページ数:327
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/20(土) ]
クラブに入っている割合はどれぐらいですか?
また、放課後学習会などに行く人の割合も教えてくだい。
早急にお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/20(土) ]
クラブは半々だと思います。でも入った以上途中退部はあまり聞きません。皆んな必死で勉強を両立させ3年間やり遂げます。
放課後学習会は初めは参加率高いです〔部活してる人省く しっかり部活のある人は時間的に無理です
そして次々リタイアし、2割くらいしか最後は残りません。でも春夏冬休みに行われるこちらの学習会は、部活してない人は結構参加してます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/19(金) ]
清風高校 文理コース 関西大倉 総合コースどちらの方が進路状況がいいですか? 早急にお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/19(金) ]
こういうのって此処で質問しても分からないんじゃないかな。関倉の進路状況で言えば、どのクラスの人が何処に受かったと出る訳ではないし。ただ何人何処の大学に受かった、くらいなだけだし。実際身近な友人や本人の状況しか知らないと思う。
それより偏差値が変わらないならもし通うとしたら、どちらが自分に合うかで選んだ方が良いんじゃない?何処に通っても結局は自分の努力次第だから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/17(水) ]
総合コースからでも頑張れば関関同立に行けますか。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/18(木) ]
同志社は頭ひとつ出てると思いますので(学部にもよりますが)安易に頑張れば大丈夫!、とは言えませんが
他3校でしたら、まだ1年生や2年生なら努力次第で何とでもなると思います。
ただここ最近の入学定員管理厳格化で4校とも厳しいのは確かだと思いますが頑張って!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/16(火) ]
関倉の過去問を五年分解きました。
各年の合格基準点より+5〜10くらいしかありません。正直言って受かりますか?

学校の通知表は40
五木の偏差値は63
併願で総合希望です。
内緒さん@関係者 [ 2018/01/21(日) ]
たぶん、無理です。。

併願私立、変えた方がいいですよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/14(日) ]
総合コースの雰囲気教えてくだい。
あと大学はどれくらいレベルにみなさん行きますか?
関関同立に行くには?
内緒@一般人 [ 2018/01/21(日) ]
レベルの高いコースで頑張り、2年で普通に変更し評定を稼いでいれば指定校をもらえるかも。最終的には自分が頑張るしかないんじゃないの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@保護者 [ 2018/01/13(土) ]
11月の五木の模擬試験
偏差値61.1だったんですが
総合併願で受験希望ですが、
事前相談で×と言われました
不安でいっぱいですが、
いけると思いますか?
内緒@在校生 [ 2018/01/13(土) ]
普段から偏差値は61くらいですか?学校側も定期考査や実力テストも考慮して✖と判断したんだと思います。そもそも併願は第一志望がダメだった場合の滑り止めです。酷な様ですが安心して第一希望を受験するためにも少し下げた方が安心かと。でも決めるのはあなた自身です。後1ヶ月巻き返せるなら受ける事も有りかと思いますが、私ならその労力を第一志望高校に注ぎます。
内緒@質問した人 [ 2018/01/13(土) ]
10月と11月しか受けていませんが
10月の五木の偏差値は62.7でした。
塾では、特進はギリで無理かも知れないが、総合では大丈夫だろうと言われていたので
すが…
同塾で、11月の五木の偏差値が子供より2点
低い方は事前相談〇なんですが…
内緒@在校生 [ 2018/01/14(日) ]
アレコレ言っても結局は当日の試験の結果次第だと思いますが
学校側は今迄のお子様の学力等で総合的に判断して○✖を出してるに過ぎませんし、その為の事前相談ですよね。
勿論、第一志望に受かるに越した事はないと思います。でも併願校も綱渡りの様な事では、お子様にとって酷だなと感じただけです。

私事ですが、第一志望高校には受からず此方へ通う事になりましたが、滑り止めはキッチリ確保した上で第一希望に思いっきりチャレンジ出来た安心感はありました。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/15(月) ]
併願の私立は安心して合格できる見込みの学校やコースを選ぶのが無難と思います。

「いや、それでも何とか関倉の総合を受けられないか?」
という事であれば専願を検討するのも手では?
「第一志望はあくまで公立なので、私立専願はちょっと・・・」
という事であれば、関倉の総合に固執するのは中途半端なように思います。
「あくまで念のため」の関倉総合が不合格になったために大本命の公立のランクを下げざるを得なくなった、となったら元も子もないような気がします。
お子さんにとって何を一番優先すべきかを考えて受験校を選ばれるのが良いのではないでしょうか。
内緒@一般人 [ 2018/01/15(月) ]
「普通」なら合格出来そうに思います。
事前相談は中学校内の実力テストをベースに進めるので、塾の模試や五木の模試でいくら良い偏差値を取っていても全く考慮されません。そもそも中学校の先生はその偏差値を知らないでしょうし、例え生徒や保護者から偏差値を伝えたとしても事前相談の材料に使われることはないでしょう。
関倉の近くにお住まいであれば、関倉を受験しながら、少しレベルを下げた京都の私立も受けてもいいのでは?
あるいは、関倉に落ちた場合、1.5次を受けるという手もあります。
大阪青凌の1.5次とか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/13(土) ]
願書 保護者の所を自分で書いてもいいですか?
早急でお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/14(日) ]
中学の先生から願書の書き方指導があると思いますよ、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
質問者@保護者 [ 2018/01/12(金) ]
関西大倉さんは、特進Sではなくても、勉強を熱心に見てくれるのでしょうか?
ゼミや講習会などもあるのでしょうか?
宿題や小テストなどできっちり勉強を見てくれる感じでしょうか?
塾は必要ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/13(土) ]
昨年卒業した者です。勉強を熱心に見て欲しければ、自分から積極的にならないと駄目です。本人が熱心であれば、熱心に対応してくれます。特Sだからとか、特進だから、という事はないです。ゼミや講習会もクラス関係なく自由参加です。ただ多少レベルはそこそこある為根気がないと少ししんどいかもしれません。宿題や小テストは本人次第なので、提出しなくても小テストが悪くても煩く言われません。本人が日々の学力にこれでは不味いと分からなければなりません。私は塾は三年生からは通いましたが、最後まで塾に頼らず先生を頼ってる生徒は何人も居ました。
私の感じた感想にはなりますが、関関同立レベルくらいまでなら、毎日の授業の予習復習、宿題や小テスト、ゼミや講習会をしっかり通い、3年間しっかり勉強し、分からなければ先生を上手に活用出来る生徒であれば塾は行かなくても可能な範囲だと感じました。ただ京大、阪大を目指すのであれば、学校だけでは難しいかと思います。
内緒@一般人 [ 2018/01/21(日) ]
塾通いしていない方が少ないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/11(木) ]
過去問解いたんですけど理科めっちゃ難しくないですか?
特進行くには理科が最低何点とればいいのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/08(月) ]
去年の過去問 一昨年の過去問解いてみると平均400点ほどでした。特進受かりますか?併願です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

関西大倉高校の情報
名称 関西大倉
かな かんさいおおくら
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 567-0052
住所 大阪府 茨木市 室山2-14-1
最寄駅 1.8km 彩都西駅 / 国際文化公園都市モノレール線(彩都線)
2.2km 豊川駅 / 国際文化公園都市モノレール線(彩都線)
3.6km 阪大病院前駅 / 国際文化公園都市モノレール線(彩都線)
電話 072-643-6321
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved