教えて!関西大倉高校 (掲示板)
「春日」の検索結果:150件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/20(土) ]
併願で総合に受かった者です。
日々の授業態度が悪いと聞いたのですが、
ほんとにうそうなのでしょうか?
教えて頂けたら幸いです。
こういうことを踏まえて、公立自体受けるかも迷っています。
お忙しい中すみません。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在校生@保護者 [ 2021/02/22(月) ]
昨日、北野、豊中の保護者と話ししました。
公立の良さはもちろんある。
ただ、授業はスピードが速いがなんだかまったりしている。
高2から雰囲気変わるのかもだが高1から塾に行ってる子はやっぱり多い。
大学進学の事を考えたら私立の方が良かったと言ってました。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
進学実績みたらわかる。豊中のほうがずっといい。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
進学実績も豊中であろうが本人の努力次第です。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/22(月) ]
本当に返信ありがとうございます❗
もの凄く参考になるとのばかりで有難いです。
皆さんのご意見を踏まえて、もう一度考え直してみようと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
進学するかしないかは別にして豊中の近大受験は100人超えで多いよ。
春日丘と変わらない。
上位と下位ではかなりの差がある。
在校生@保護者 [ 2021/02/22(月) ]
併願から専願切り替えする子は少ないです。
他校みたいに成績上位で合格し特待生になって入学金や授業料が無料や安くなるメリットも関倉にはないので・・・
関倉なら土曜日授業もありその分、しっかり勉強させてもらえますけどね。
切り替えるのであればご両親とよーく相談して決めて下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
公立に行けるなら絶対いくべき。
併願私立高はどこもそれほど、手厚くはありません。自分で頑張れるなら私立でも公立でも同じ。
大学でお金がかかるので高校は公立がいいです。
3年@在校生 [ 2021/02/28(日) ]
私立に行けるなら、私立の方がいいよ。
受験に対するサポートが違いすぎる。
指定校推薦の多さも違う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
特進S落ちて北野に行った人ってどれくらいいますか?
北野か茨木で迷ってたのですが、春日丘が妥当ですか?
因みに五木は偏差値72です。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
つまり回し合格で特進になったと言うことですよね?
五ツ木は目安、C問題ではないのて…
内申点、過去問の点数、英検2級ありなしなどもう少し詳しく書いた方が良いと思います。
あとこちらの部屋ではなく北野や茨木の部屋で聞いた方が良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/18(木) ]
私も五木の模試偏差値73のA判定で特進Sに落ちました。
英検があるのなら北野でいいと思います。安全に行きたいのなら茨木を選ぶべきでしょう。私は英検がないので北野には行けません。残念です。
暇潰し@在校生 [ 2021/03/09(火) ]
知人に1人特進Sに落ちて北野に合格した人がいました。とはいえ大半の北野合格者はSに受かっているはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/15(月) ]
関西大倉の特進Sに落ちて特進に受かりました。
お金がないので公立高校に進学しなければいけないのですが、どこなら受かるでしょうか。
家から近い茨木と春日丘で迷っています。
内申点は260で五木の偏差値は73です。英検はありません。塾にも通っていません。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
茨木や北野の受験者は、英検を持っている人が多く、英検で点の読み替えをしています。
貴方が英語が得意であれば茨木、C問題英語であまり点を取れないなら春日丘、という風にしたらいいと思います。
春日丘落ち関倉特進もいるので、何とも判断が難しいですが、五木の偏差値からして、春日丘にはほぼ100パー受かると思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
必ず学校の先生と相談して下さいね。
あくまでも参考程度として書き込みます。

五ツ木は11月でしょうか?
茨木のことしかわかりませんが馬渕では五ツ木68以上と言われました。
ただ、C問題ではないので安易に比べられないです。
ボーダーは年度によって違うのですが出来れば700点以上は欲しいですね。
内申点が260なら320/450点以上。
そんなにいらないという人もいますがそれ以下だと正直、安心出来ません。
残り1か月C問題対策と過去問をやりこみ、理社は8割以上目指すことです。

他の方の資料をお借りしますが
合格者内申点、当日本番点 参考までに
https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/resource/naishin/naishin_27.pdf
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/18(木) ]
回答ありがとうございます。

英語は苦手で過去問では六割から七割といった具合です。数学が得意なのですがそれでも英検を持っている人には負けてしまいます。

五ツ木は11月です。理社も得意なので8割ならいけそうです。当日、いつも通りでいけたら素点320は超えると思います。

学校や友達にはできれば茨木をと進められましたが私は春日丘を選ぼうと思っています。関西大倉もA判定で落ちているので慎重に行くつもりです。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/18(木) ]
通塾されてなく公立進学校に入学されたお子さんが子供の友達にいますが、それは凄いと驚きました。
しかし、テストでは初めから欠点を取られ回数を重ねる事に4教科5教科と欠点を取られたりしています。中学の偏差値から高校の偏差値は下がる方が多いです。まれに上がる方もいますが・・・入学後しんどくならなければ良いですが、レベルの高い公立高校である程3割4割の人数が欠点とっています。公立進学校に入って1年から通塾されている方も多くいます。入学試験だけでなく、入学後の事も視野に入れて選択してみては如何でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
進学後の成績はその子次第です。
頑張る子は上がるし、頑張らない子は落ちてしまいます。ただ、進学校に行く以上は人一倍頑張らなくてはならないですね
単なる@保護者 [ 2021/02/23(火) ]
高校は条件はあるものの無償化されていますので、対象であれば負担は少ないと思います。
と言っても、入学金やバス代などがありますのでご両親と相談されると良いと思います。
一般的に私立の方がサポートは良いので、公立+塾より、無償化の私立の方が安くなる可能もあります。
もし、カンクラに行かれるのでしたら、徹底的に学校、先生を利用して、国立大学を目指して下さい。

暇潰し@在校生 [ 2021/03/09(火) ]
素点320余りでは合格しても下位での入学になると思います。年度にもよりますが、2019年度入試では、370くらいでの合格者が多かったですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/13(土) ]
特進S合格した方は、公立どこを受験予定ですか?
内緒さん@中学生 [ 2021/02/13(土) ]
北野か茨高で迷ってます
内緒さん@在校生 [ 2021/02/13(土) ]
特進在校生ですが、失礼します。
特進 Sの併願は、北野、茨木、豊中だと思います。
いかにC問題対策をしているか、過去問の点数、理社は72点以上目指す。
問題の相性もあると思います。

英検保持者は年々増えています。
北野受験生高1、受験生468人中297人が利用しています。(合格者360人)
読み替え率 1.100%保障 16人 、2.90%保障 1人 、3.80%保障 280人
英検利用については「大阪府㏋のP34英語資格の活用」に載っています。

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6221/00000000/R2_nyugakujokyogaiyo.pdf

合格者内申点、当日本番点 参考までに
https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/resource/naishin/naishin_27.pdf
内緒さん@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
特進S併願は、北野、茨木、豊中あたりでしょうね。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/16(火) ]
春日丘高校を受験予定です
内緒さん@中学生 [ 2021/02/23(火) ]
同じく春高です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/13(土) ]
関倉特進に受かった人に質問です。
公立高校はどこを受ける予定ですか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
特進なら茨木、大手前、豊中、春日丘あたりじゃないですかね。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/14(日) ]
在校生の方に質問です。
特進合格して春日丘不合格になった方もかなりおられますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/02/14(日) ]
春日丘落ち、特進にもたくさんいますよ。
春日丘行くよりも、かんくらの方が、いい大学に行ける可能性がはるかに高いと思う。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/14(日) ]
関倉特進にも魅力を感じております。
最終的には縁のあった方に進学することになりますが。ご回答いただき、ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
茨木豊中とか並んでる中ちょっと見劣りするかもしれませんが私は池田受けるつもりです笑
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
特進といっても上と下では60点から70点ぐらいの差があるので茨木もいれば池田もいますよね。
実際、在校生の実力もかなりの差があります。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/20(土) ]
豊中受験します。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/22(月) ]
豊高。行きたかったなぁ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/03(日) ]
関西大倉の総合と箕面自由のスーパー特進では公立は同じぐらいの所を受けるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/03(日) ]
関倉 総合で合格の方は 、池田、春日丘、千里あたりが多いのでは。でも 公立受験は内申に泣かされた方もいますし、実際の実力は均衡している場合もありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/04(月) ]
総合は桜塚、山田、刀根山もいる
内緒さん@一般人 [ 2021/01/04(月) ]
なるほどです。
実際あまり変わらないんですね。
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
関西大倉にとって早稲田摂陵のWコースは驚異じやあないですか? 進研ゼミで偏差値60を確保して早稲田大学に進学する人が増加するかも知れません。
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
調べたらわかる話。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
当初、関西大倉は関西大の系列校で、早稲田摂陵は早稲田大の系列校、と認識していたので、早稲田摂陵の方がレベルが高いと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
まあわからなくもないですが…
関西大学高等部、関西大学第一、関西大学北陽とフルに書いてあるからわかりやすいかと思います。
ちなみに早稲田摂陵は10年前に早稲田を付けて改名しました。
早稲田附属、系属校7校の違いが凄いわかりやすいです。
http://waseda-ad.com/wasead/waseda/fuzokukeizoku/
内緒さん@一般人 [ 2020/12/31(木) ]
上の方の資料を拝見しました。
早稲田摂陵のレベルは、他の附属系列校に比べて低いです。今後、Wコース新設で、推薦枠が増えれば良いのですが、
内緒さん@一般人 [ 2020/12/31(木) ]
なんか民度の低い掲示板。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/31(木) ]
私立は商売なので、進学実績かスポーツで有名になるなどして生徒を集めなければ経営が成り立たないので大変です。今後子どもの数も減少傾向やしね。
男女共学化もそのひとつやね。
塾と私立高校の関係もね。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
早稲田雪稜は、アホだから推薦を使って早稲田に行くことしか出来ない。関西大倉は賢いけど天才レベルには程遠いから実力で関関同立〜産近甲龍に行く。学歴は前者の方が上だが、努力で一般試験を潜り抜けてきた人には人生レベルで絶対に敵わない。とくに関西大倉で上位の京阪神を目指してる人たちは別次元。早稲田雪稜はアホなくせにいい大学に入って自慢したいという承認欲求の塊。関西大倉は学問を学ぶために進学している。決して大学ランクだけの話ではない。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
いうまでもなく早稲田雪稜の人たちの多くは、今の難化した一般試験ならほとんどの人が国公立や関関同立には落ち、行けたとしても産近甲龍が現実でしょう。産近甲龍すら行けない人の方がきっと多いです。関西大倉の総合でも産近甲龍未満の人も半分くらいいますから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/16(水) ]
私は併願で関西大倉に受験したいです
学校の実力テストでは第1は350 第2回は361 第3回320 平均はどれも254くらいです
五木模試では偏差値が54.8 総合の判定はCで併願の志望人数370人中269くらいでした
内心は40あるかないかくらいです
馬渕の公開テストでの偏差値は40程です
やはり、これでは厳しいでしょうか?学校の方でも専願ならいいけど、併願は無理だと言われました
厳しいなら他のいい私立高校を教えて欲しいです
内緒さん@在校生 [ 2020/12/16(水) ]
馬渕の先生はどうおっしゃってますか?

事前相談で確認してもらってから私立を決定しても出願には間に合います。
1月上旬に中学の先生が私立高校に出向き、実力テストの点数を参考にしながら合格する可能性があるか確認して下さります。
当日ミスがなく日頃の成果が発揮出来れば○、出願手続きをします。
仮に✖と言われたなら学校から連絡があり次候補の私立を検討します。
その場合は先生とよく相談されて下さい。

関倉は特進S、特進、総合と3コースあります。
併願の公立受験校は、北野、茨木、大手前、豊中、春日丘、三島、池田、箕面などです。
https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/exam/27/heigan/index_ka.html

お住まいはどちらですか?
私は茨木在住ですが周りは、関倉、箕面自由学園、追手門学院、早稲田摂陵、大阪青凌、大阪金光などでした。
https://www.minkou.jp/hischool/exam/osaka/deviation/?c=1

急に寒くなりコロナ禍で大変な年ですが、体調を整えて私立も公立も最後まで諦めずに頑張って下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/24(土) ]
今日入試説明会に行って、新校舎に教室があってすごく綺麗だったり、制服もかわいかったりと良いところがたくさんで良いなと思ったのですが、校則が厳しいので少し迷っています。
ですが、白色の靴下を履くという指定は無くなって、来年からは紺色になるらしいです。それで、肩につく髪の長さであれば括らなければいけないという校則は来年無くなったりしませんか?教えてください…
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/29(木) ]
(引用)
「校則と言うものは大概は学校側が都合の良いように出来ています。校則が厳しいと言うのは生徒側にとって何のメリットもない事が多いです」

というご意見ですが。。。

もし何のメリットもない学校ならあえて受験することもないのでは。
質問者は情報がほしいだけなのです。それで皆さんの意見を聞いてから最終的に判断しようと。厭世的な意見を述べても仕方ないですよ。

学校はたくさんあります。自分にあった学校を選んで下さい。
それでもし縁があって関倉に来ることになったのならそれはそれで学校生活を楽しんでください。あなたにとって、たくさんの「メリット」が関倉にはありますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/29(木) ]
関倉はコースによりますけど勉強かなりしんどいです。帰りのスクールバスではみんな爆睡してます。校則も理不尽と思えるものもあるけど、誰も声を上げるどころか勉強に追われてます。決してガリ勉学校ではないけど進学実績重視の学校なんで上の在校生みたいな考えの人ばかりです。校則が緩く自由を求めたいなら茨木か春日丘といった公立か他の学校をお勧めします。
内緒さん@保護者 [ 2020/10/29(木) ]
確かに校則は学校側の都合かもしれません。

うちの娘が言ってますが今の制服に黒や紺のソックスは似合わない。やっぱり白だと・・・
髪の毛も長いと勉強時や部活には邪魔になるから最初から束ねた方が良い。
校内携帯禁止でも支障はない。
今はタブレットを使っている子もいる。
休み時間は勉強しているかおしゃべり。
体育祭、遠足もスマホ禁止だけどデジカメはOKだから特に問題ないと。

言葉遣い(略語、敬語など)、あの関倉坂ですから自転車の走行マナーについても注意され、
来賓、保護者など来校者には必ず挨拶をするようにとすごく言われると。

あれもこれもできっとめんどくさい、うっとおしいと思っているでしょうが普段からやっておけば自然と身につきますし親にとっても本人にとっても有難いことです。
後々、面接時に役立つと思います。

もしかしたら大学生デビューでよりはっちゃけて羽目を外してしまうかもですが、関倉で学んだことはメリットの方が多い気がします。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/29(木) ]
子供の目から見ても学問だけでなく夢や将来に向けて、集団生活、ルールやマナーなど社会に出るまでに学べる場が学校です。
規則が厳しいと言っても上から押さえつけるようなことはなく常識の範囲だと私は思います。
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/29(木) ]
分かってる事をいちいち言われたりするのがうっとおしいと思てた。でも関倉の生徒は大人しいから声を上げる生徒なんてまずいない。言われたままに従っちゃうんだよね、
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/30(金) ]
上記の卒業生の方。

言われたまま従っていないですよ。

いちいち校則に反応するのではなく、自分のすべきことを優先しているから(勉強とかクラブ活動に)、結果として厳しい校則であってもそんなに気にしていない、と思うのです。

内緒さん@卒業生 [ 2020/11/01(日) ]
肩に髪がつく場合はくくれという校則についてですが、当方の在学中部室になぜかたまたまあった2006年ごろの卒アルを見たところ、写っていた女子生徒の多くがギャルかというほどぐるぐるに髪を巻いて下ろしているというヘアスタイルでした。前述の校則ができた直接的な要因かどうからわかりませんが、ひょっとするとそれが何かしら関係しているのではないかと思います
内緒@在校生 [ 2020/11/18(水) ]
制服の可愛さとか校舎の綺麗さとかで選ぶのも良いとは思いますが、関西大倉高校はそんな感覚で選ぶと後悔しますよ。
質問者さんは勉強が好きですか?文章を見た感じだと、勉強に重きを置いていないように感じられます。間違っていたら申し訳ありません。しかし極端に言うとここは勉強が好きな人が来るような高校です。真面目な人が来る高校です。勉強が好きでないなら来るべきでは無いと思います。何度も言いますが本気で後悔します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
みみこ@在校生 [ 2020/09/29(火) ]
JR茨木駅のスクールバスの乗り場を変えてほしいです。
毎日、落ちた高校(春日丘高校)の前を通らされるので、つらいです。
内緒さん@保護者 [ 2020/09/29(火) ]
https://www.kankura.jp/access/ibaraki/
こちらになります。
確かに春日丘の前を通りますが正門ではないので…
内緒さん@一般人 [ 2020/09/29(火) ]
半年も経ってるのにまだ切り替えられてないの?wその様子じゃ一生コンプ引きずり回してそうだね。かわいそうに…
内緒さん@一般人 [ 2020/09/29(火) ]
お気持ちはお察しします。でも
ぜったい 春日丘よりよかったかな、あってたかな、と思えるところはあるはずです。。。うちも公立落ちてした。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/30(水) ]
学校まで自転車で頑張って通学しては?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/07(水) ]
自転車は危ないし坂道しんどいでしょ。夏は死ぬよ。春高の前を通る時は目を瞑るか本でも読んでればいい。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/07(水) ]
うちの距離からは自転車通学はけっこう遠くて スクールバス通学にするかかなり悩みましが、結果 自転車通学にしてよかったです。電動自転車なら坂道も余裕であがりますよ。重たいかばんを自宅の駐輪場から学校の駐輪場まで 自転車のかごに乗せられるのも楽です。
内緒さん@保護者 [ 2020/10/07(水) ]
朝8時前、JR茨木駅前西口駐輪場(スギ薬局奥)に電動自転車置いて通ってる子、何人か見かけますよ。
スクールバスよりもゆっくり出来るし春日丘の前は通りません。
雨風は辛いけどね。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/08(木) ]
幾ら電動自転車でも雨風は片手運転、前が危ないし冬場は道も凍るかもしれず危険。やっぱりスクールバスがよい。
高1@在校生 [ 2020/10/08(木) ]
片手運転?
傘さし運転は道路交通法違反。
雨天時の傘の使用は厳禁と関倉校則にも書いてあります。
もちろんレインコート必須です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西大倉高校の情報
名称 関西大倉
かな かんさいおおくら
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 567-0052
住所 大阪府 茨木市 室山2-14-1
最寄駅 1.8km 彩都西駅 / 国際文化公園都市モノレール線(彩都線)
2.2km 豊川駅 / 国際文化公園都市モノレール線(彩都線)
3.6km 阪大病院前駅 / 国際文化公園都市モノレール線(彩都線)
電話 072-643-6321
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved