教えて!大阪桐蔭高校 (掲示板)
「卒業生」の検索結果:149件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/05/12(木) ]
関関同立のできれば立命館大学や関西大学は、
最終的にクラスはどのぐらいにいてれば良いのですか?
私立一本と考えてです。
それと関関同立未満の人もたくさんいらっしゃるのでしょうか?
息子には中途半端な五教科ではどこにもいけないので、絞ったほうがいいのかと思いました。
関関同立はかなり今難関なのでしょうか?
浪人は、今まで青春を捨ててここまでやってきて、
あまり良いところではないと、息子のメンタルが心配です。卒業生の皆さんのときはどのような状況でしたか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/13(金) ]
関関同立も入りやすい時期があったのですが、昨今の定員厳格化でハードルが上がりました。特に同志社は明らかに難化しましたね。

ただキャンパスによっても大きな差があって、関学なら三田、同志社なら田辺、立命なら草津だと入りやすい学部が多いです。
それでも構わないというなら学年で真ん中あたりでも可能性はあると思いますが、そうでないなら結構上でないと現役で合格は厳しいかもしれません。

ともかく関関同立の実績は、国公立合格者の滑り止めの数や1人で複数学部合格の数が多く含まれており、実進学者だけだとかなり目減りします。見かけの数字以上に難しいと思っておいたほうがいいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/18(水) ]
理系と文系では違いがでてきます。どちらにしても、英語ができなければアウトです。英検はどれぐらいを持っていますか。大阪の公立では2番手の進学校でも英検2級が中学生でも要求されます。今や、小学生でも英検3級や準2級が相当いております。
理系ですと数学,理科が得意かどうかが問われます。
文系ですと皆さん軽視しがちですが,国語の力が問われます。1年からコツコツと受験勉強しておかなければ間に合いません。大阪桐蔭は昔は関関同立に力を入れていましたが,現在は国公立に重点を置いていますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/05/09(月) ]
高入1年です。
周りの人が自分より圧倒的にテストの点数がよくて完全に落ちこぼれ状態です。もともと地頭も良くないのに1類なんて志望したのが間違えですかね?
今は平日の自習時間が4時間強ですがまだ下剋上できる見込みはありますか?毎日毎日授業に置いていかれてメンタルやられそうです。桐蔭生で塾に行ってる人っていますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/09(月) ]
中間テストも終わってないのに、結論づけるのはまだ早いでしょ。
最初飛ばし過ぎて、あとで息切れするほうがよっぽど取返しがつかない。今、自分よりも上の点数をとっている人たちも夏ぐらいからポロポロこぼれてきます。
焦らず自分のペースでぼちぼち付いていきましょう。
2,022年卒業生@保護者 [ 2022/06/18(土) ]
大変しんどいですが、全てあなたの努力と継続で変えられますよ。
息子は、高入でした。1年の11月から2月末まで不登校で、退学させることも考えましたよ、ただし、退学以降は自分一人で人生を生きて行くことを条件にしました。
学年主任、担任、副担任のご厚意で3月から通学し2年生へ(欠席は70日超)上がれました。
ここから、朝夕のミニテストの満点目標、予復習の継続を続け、3年生は真ん中の数字クラスでしたが、目標大学をK大学文系(学校では、K大学受験の授業は受けさせてもらえません。)合格への勉強を続けてましたよ。共通テスト後に、外国語の勉強をしたいとのことで、O大学外国語学部に変更、合格し、現在は講義を楽しんでるようです。
しんどい辛いのあとに、楽しいことを探せます。
効率的な勉強法と継続で目標を掴んで下さい。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/18(土) ]
他にも桐蔭の高入生で不登校だった(この方より遥かに長い期間)という人が浪人の末に難関国立大にという話がありましたね。
人間の体力集中力には限界があります。
ただただ長い時間授業を受けて頑張った気になるより、適時休養をとり、メリハリをつけて勉強するほうが最終的にはよい結果になるということではないかと感じました。

内緒さん@一般人 [ 2022/06/19(日) ]
京大と阪大の外国語学部では難易度かなり違いますからね。もともとは阪大じゃないしマイナー言語の学科だとかなり入りやすい。高入生が狙うにはいい目標かもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/04/09(土) ]
今年入学した者です
行く日にちが多いため、クラスは仲良くなると聞いたのですが本当になるのでしょうか?
とても不安です
内緒@卒業生 [ 2022/08/01(月) ]
10年前の卒業生(かつ一貫生)なので保障はできませんが、明らかに他の学校よりも学校での拘束時間が長く、高3時には考えてみれば家族よりも長い時間を受験に向かって必死で過ごすわけで、結束力は結構ありました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/30(水) ]
ここのコメ欄進路に対してめっちゃ荒れますね
なにか恨みでもあるのでしょうか?
特に高校から入るひとへの
勉強ばかりさせられて、進学実績否定されたら
この学校のいいところはなくなりませんか?
聞いたところによると先生の話に乗せられて
高いところ目指して結局いけなかったてきなことが多いと聞きます
やはりこの高校に行くには自分の目標(高校に入ってからの模試の結果を参考に現実的な目標)をたてて行くのがいいですか?
それもなんか言われ出すと行くメリットないので
近大付属高校にしようとおもうのですが
桐蔭って思った以上に高校からの人は進学実ずたぼろですか?←ここ2番目に聞きたいです
僕奈良県に住んでいてできればどの辺の公立高校と同じぐらいなのか教えてくれませんか?←ここ一番聞きたいです
質問ばっかし申し訳ないです
先生に聞いても高校からの人はどこ行くのかあんまし分からないので(学校側が隠しているのは知ってるのですけど
志望校にする可能性が高いので行ったとしても頑張ったなりのところに行けるのかと思いまして)
卒業生さんや在校生さん回答よろしくお願いします
あと、この質問でみんなケンカしないでください
お願いします
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
>勉強ばかりさせられて、進学実績否定されたら
この学校のいいところはなくなりませんか?

同じレベルの高校に比べると平均してワンランク上に行ける可能性は高いと思いますよ。
近大止まりか立命館くらい狙えるのかくらいの差は出る。
もちろん3年間、苛酷な環境に心身が耐えられる必要はあるけどね。

かといって一貫生が叩き出した実績だけみて、高入生の自分も難関国公立に行けるでしょ的なことを言う人が多いから盛大なツッコミが入る。それだけの話です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
大阪桐蔭を併願で受ける奈良の方は公立奈良高校か郡山高校を受ける人が多いようです。参考までに。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
学校側が一貫生と高入生でそれぞれの進学実績を発表してくれたらいいんですけどね。
それが出来る学校ではないので、何度もこのやり取りが繰り返されると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
エクシードクラスの雰囲気などはどんな感じなのですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/08/16(火) ]
Exにいる訳じゃないので雰囲気は知らないですが、掲示板やパンフレットにも載ってない自分が知っている情報を教えておきます。
普段の日曜日は強制登校(=1週間ずっと休みなし)、夏休みも他の生徒は2週間あるところを最初と最後の3日間は強制登校(=夏休みは1週間しかない)...。どちらも、自習ではなく授業(補修?)。5月にあった校外学習ではExだけは京大を見学して終わり。明らかに体調を壊すようなスケジュールを3年間こなさなければならないんです。桐蔭のことが好きで京大を志望するならいいんじゃないでしょうか。
返信が無かったので、書き込みしました。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/18(木) ]
拘束時間を増やすしか能がない、旧態依然としたスタイルで心配になりますね。

3類は昭和の根性論による指導を排し、科学的な根拠に基づくトレーニング、適切な休養を挟むことで個々の能力を上げているのに、なぜ勉強面は古い事をやっているのだろう。
匿名@在校生 [ 2022/10/10(月) ]
Exの者です
体調を崩すようなスケジュールと、おっしゃっている方がいますが、
週7登校によって生活リズムが整うので疲労で体調をを崩す人なんてほとんどいません。ほぼ毎日全員出席です。クラスの雰囲気も明るく、普段の生活楽しんでます。5月の校外学習では担任が生徒たちの志望学部ごとにその学部の卒業生を割り当ててくれて貴重な話を聞きながら楽しく観光してました。みんな進路に真剣なのでテキトーに観光地行くよりよっぽど有意義でした
tvx@一般人 [ 2022/11/16(水) ]
真面目な人しか無理やでぇ桐蔭。
頑張って入っても息切れするから。辞めときぃ

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
一類の新一年高入生です。(Exでない)
阪大の経済学部か理学部の化学科(文理どちらにするかはまだ決めていません)を受験し、現役合格したいと考えているのですが、努力だけでは厳しいでしょうか。
やった方がよいこと等、その他アドバイスもいただけますと幸いです。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/29(火) ]
わかりました!読書ですね、春休みのうちに図書館に行っておこうと思います。
色んな分野の本を読むよう心がけます。

「徹底的な暗記。パターン学習によるゴリ押し戦法」は私も受験時によくやっていました、、、笑
やはり時間確保や配分は大切ですよね、頑張ります。

詳しく教えてくださってありがとうございます。
3年間、どれだけ自分が成長できるかはわかりませんが、私なりにもがいてみようと思います。
回答ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/29(火) ]
この質問に一番早く答えた人へどこの大学に行った人?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
めっちゃスカッとする返信ー
確率出したりとか無理とか言ってるやつって
お前何様?どこの大学に行ったの?このこらと同じぐらい頑張ったの?ってなる
確率だしたり、高校で勉強を頑張ろうとしている
生徒のやる気をそぐようなこと言う人は消えてください
この回答にも現実みろーとか言ってくる人はいると思います
そういう文句言う人ってフリーターさんですか?
それとも桐蔭でいい大学いけなかった人ですか?
どちらにせよ在校生ではない可能性が高いので
さっさと働くか将来に向けての準備してください
桐蔭の高校生からの進学実績は全然悪くないと思います
半分ぐらいはいいところいけないなんて公立も一緒ですし、桐蔭は進学実績なら公立行くよりも行く価値があると思います(各県3番目以下までね、1番手2番手は明らかに差があります)
でも、現実を見ることに関しては賛成です
確かに学校のあやふやな説明で高い志を持って
くる子たちが多く、その夢が叶わない人が多いと思います。高い目標を持つのは大事でそれに向けて頑張り、叶いそうにない場合の第2 第3志望をしっかり考えておくべきです。切り替えて頑張れるようにもなります。私もそうでした
進学実績は奈良の子だと郡山と同じくらいだと考えてください(もしかしたら桐蔭の高入りの方が最近はいいかも… まーどちらも頑張ればいい所行けるんですけどね)
私は2020年に郡山高校から一般で同志社に行き今年から弟が桐蔭に入るので少し気になり掲示板を見に来ました
私はそこまで桐蔭をたたく理由がわからなかったので
書きました。上から2番目の人だけでなくもっとひどい人もいましたが
本当にこれから高校生活を頑張ろうとしている子たちを不安にさせるコメントはやめてください。
そしてこれから高校生になる皆さん頑張ってください
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
>この質問に一番早く答えた人へどこの大学に行った人?

それを聞いて、何の意味があるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
読書をしたほうがよいと書いたものです。

桐蔭にいるとどうしても偏った考えに染まるのですが、そこがこの学校の一番良くない点だと感じます。
道路の対面を指して「サボっていたらあの大学に行くことになるぞ!」と煽る教師も普通にいましたが、考えたらとんでもない発言ですよね、、

上の卒業生の方や次の方は、完全に桐蔭の価値観での発言です。難関大に入った人がそうでない大学やフリーターよりも価値があると信じこんでいますよね。別に彼らが悪いのではなく、そのように教え込まれた結果なのですが、世の中そんな単純ではありません。
新入生の方々には、もっと柔軟なものの考え方ができるようになってほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
聞いてなんの意味があるのって、言うぐらいの
大学に入れたのかってことでしょ
それはどこの掲示板でも悪く言ってるやつには聞くほうがいいでしょ
俺も含めて掲示板書くやつだいたい暇人だから
頭いいやつとか頑張ってるやつはここに書き込んだりしない
これを見てるこれから入学する人とか受験考えてる人は
あんまし進路面ではここを頼りにするのはおかしい
先生に聞けばいい
考えに染まるとか合わないんだったら辞めるか必死に努力した方がいい
勉強する環境は整ってる
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
>俺も含めて掲示板書くやつだいたい暇人だから
頭いいやつとか頑張ってるやつはここに書き込んだりしない

自分の基準や価値感が全ての人に当てはまると思い込んでいる視野の狭さが怖いです。

あと、先生だって神様じゃないんだから間違ったことも言いますよ。今の時代は人の言う事を鵜呑みにするのではなく、自分でもしっかり調べ、考えていくことが重要だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/30(水) ]
質問者です。
皆さん、たくさんの回答ありがとうございます。
この掲示板で質問させていただいたのは、桐蔭の卒業生や在校生に聞くチャンスがあったからです。
私の身の回りには桐蔭生がいらっしゃらなかったので、直に桐蔭の雰囲気や、高入生の生活などを聞く機会がありませんでした。
確かに、進路面の話になると先生に聞くのがベストだとはわかっています。ですが、先生から聞くお話と実際桐蔭で学ばれた方から聞くお話では、違った面の考えを知ることができると思いました。(あくまで私の意見ですが。)
実際に、桐蔭の難関大学の進学実績のほとんどが一貫性を占めているということもこの掲示板を通して初めて知りました。

高い志を持っていることは自分でもわかっているので、気持ちの切り替えも大切にしながら3年間頑張りたいと思います。
回答ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/22(火) ]
桐蔭の高入りはそんなに進学実績ダメですか?
みんな近大と関関立が、3年間必死に頑張って限界という人とが大半ですか?なんかぼろくそ言われすぎてて志望校にするの
迷ってます
公立でいう郡山とそんな大差ないと思ってたけど
やっぱしダメなんですか?
というか、ボロカスに言ってる人はそりゃいい大学に
いってるとおもうんですけど
改めてどんな感じですか?
自分の頑張り次第といわれても少し不安です
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
あなたが関関立と近大を馬鹿にし過ぎなのでは?
桐蔭の高入は偏差値50台が多いですが、それくらいの高校だと現役で関関立に届かない人が半分くらい普通にでますよ。
一貫の実績が凄いので比較してしまうのでしょうが、彼らが異常なだけであって高入生も決して悪くありません。納得できないなら郡山へ(行けるものなら)行ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
それって郡山は高校生活を楽しみながら
桐蔭の高入りとほぼ同じ進学実績いいことへの嫉妬ですか?w
頭の構造が違う
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
正直、2類なら頑張らないとしんどいかな。とは思いますが、1類なら、充分現役で合格の可能性があると思います。国公立は厳しいのは確かですが、私大は色んな入試の形態がありますし、自分の得意な科目で受験できる日程もあるかもです。ただ、その場合は行きたい学部と得意な科目とが一致しない事もあるので、要注意です。
まずは、目標を持って勉強を頑張って下さいね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/22(火) ]
そんなん郡山も桐蔭の高入りも半分ぐらいは
関関立にいけないひとでてくるよ
どっちもいい高校だし
まず目標を立てて一生懸命頑張ってから
現実を見て目標を立てなおしたり、そのまま頑張っていくのよ
掲示板で悪口書く人は社会で底辺の人間になりたいんだと思います
だって普通の人がわざわざ悪口書きます?
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/22(火) ]
すぐ上の掲示板を書いたものです卒業生です
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
>掲示板で悪口書く人は社会で底辺の人間になりたいんだと思います

社会の底辺っていい方もどうかと思いますが?
何を想定しているのかは知りませんが、、
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
高入卒業生の親としては良い学校だったと
思いますけど。塾なしで相当面倒見がよくて
感謝してるくらいです。一貫生と比べる必要はないです。要は入ってからの努力でそこそこの大学行けます
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
親は楽だろうね。親は。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
新入生 @一般人 [ 2022/03/21(月) ]
クラス分けテストで平均80%程点数を取ればエクシードに入れるでしょうか?
卒業生@卒業生 [ 2022/03/28(月) ]
余裕ですよ
頑張ってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
高校から入っても3年間一生懸命勉強したら立命館を狙えるレベルになると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
立命館、しかも「狙える」レベルでいいの?
だったら最初から初芝立命館でいいと思うわ
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/21(月) ]
掲示板で高校から入ってもたいしたレベルじゃないし、進学実績の国公立は一貫生の実績、高入生は良くて関関同立と書かれていたので、せめて立命館はいけるか気になったので
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
正直、入学時のレベルによりけりですね。
もしそれなりに受験勉強して偏差値50ちょっとだったなら、立命館はかなり厳しいと思う。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/22(火) ]
確実に立命館行きたいなら、初芝立命館か女子なら育英西の立命館コース行った方がいいですよ。
よっぽど落ちこぼれない限りは行けます。
勉強以外の高校生活も楽しみたいなら桐蔭はやめた方が絶対いいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
高入卒業生の親です。3年間頑張れば関関同立は全然狙えますよ。
難関ではないですが、塾無しで現役で国公立に合格してくれました。
日曜日も自習室開放してますので、先生方を上手く活用すればお得な学校と思いますよ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/11(金) ]
大阪桐蔭の生徒の1日を知りたいです。(勉強時間や睡眠時間など)
在校生や卒業生のみなさん教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
朝8:45から始まり16:50に全授業終了。そのあと17:00~17:30まで自習、そのあと解散です。学校が終わった後自主勉強を一年生は最低3時間、二年生は4時間、三年生は5時間以上するようにと言われています。学校は20:00まで残れるので残っている人もいますが最後まで残っているのはクラスで数人です。学校から家まで1時間かかるとすると18:30に着くのでそこから夕飯、お風呂をすますと19:30くらい。そのあと先ほど言った時間勉強します。寝るのは大体12:30くらい、起きるのは7:00くらいなので睡眠時間は6時間半くらいです。テスト期間になると周りには2:00くらいに寝てる人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
在校生です。
大体通学時間や休み時間の勉強時間もふくめて400分。朝は家で30分、通学で50分、学校が7:10くらいにつくので、7:10~7:50,8:00~8:40合わせた160分、授業の合間のお昼休みや休憩の自習で30分、放課後の30分学習とそのあとの自習60分、通学時間の50分で140分、家に着いたら20時程でお風呂、夕食をすませて21:00~23:00まで勉強し、そのあとはすぐねてあしたに備える

っていう感じです(>_<)
読みにくくしてしまい申し訳ないです💧
最初は切羽詰まり、なかなか慣れませんでしたが
慣れました。休憩時間は友達としゃべったりゆっくりすることもあります。

受験頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
授業と授業の間の休憩時間にも自習が普通で、喋ったりゆっくりするのが特別な感じ?
噂には聞いていたけど、ほんとヤバいっすね、、(褒めてます)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大阪桐蔭高校の情報
名称 大阪桐蔭
かな おおさかとういん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 574-0013
住所 大阪府 大東市 中垣内3-1-1
最寄駅 1.5km 野崎駅 / 片町線
2.0km 住道駅 / 片町線
2.6km 石切駅 / 奈良線
電話 072-870-1001
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved