教えて!長田高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:65件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/05(水) ]
長田高校の特色選抜では不合格ならそのまま一般を受けるという人が多いのでしょうか
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/05(水) ]
そのままとはそのまま長田高校を受けることです
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
多いです。ほとんどそうじゃないかな。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/10(月) ]
昨年の合格者の保護者です。特色の試験で一緒だったお子さんが、特色クラス以外でたくさんいらっしゃるそうです。
保護者@在校生 [ 2020/02/12(水) ]
昨年の不合格者の保護者です。普通科を受け、合格出来ました。
特色の説明会で、最後に先輩方と話す機会を設けていただきましたが、特色の先輩は長田高校受験チャンスが2回になるからと言う理由で受けたと言う方がたくさんいらっしゃいました。なので、不合格になったら、皆さん普通科を受験する人多いのではないでしょうか。
内緒@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
神戸にしました。神戸のほうが大学受験体制がしっかりしているらしいからです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
そう?自分は長田がいいってよく聞きます。
★帝大+一橋・東工大を含めた難関10大学実績
現役進学率一覧2018 (サンデー毎日2018/7/1号 より
高校名:進学率(卒業数/実績)
長田高校: 30.9(317/98)
姫路西高: 27.0(274/74)
神戸高校: 21.2(359/76)

内緒@在校生 [ 2020/02/16(日) ]
長田は2018では調子良かったけど2019だったらね…
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
2019も確か現役では一番だったかと
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
2019年「国公立+上位私立(早慶上理・MARCH・関関同立)」現役進学率高校ランキング

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201908/article_12.html

91位 長田 61.6%
170位 神戸 56.8%
185位 須磨学園 55.7%
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
ここで神戸高校というワードが出たら空気が変わりますね…。どちらかに都合のよいランキングを引っ張ってきてアレコレ言わなくても、どちらもいい学校ということで。本人が行きたいと思った学校を受験したらいいだけ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
↑2019年「国公立+上位私立(早慶上理・MARCH・関関同立)」現役進学率高校ランキング
だと、12位加古川東の方がすごいけど。公立大ら関関同立まで含まれているランキングだから、幅がありすぎますね。
この辺りの高校だと、東、京、阪、神のみで比べたほうがまだよさそう。
内緒@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
別の学校の板にありました。
内緒さん@一般人[ 2019/08/31 ]
【兵庫県公立高校】
2019年『難関9国立+神大+難関4私大』現役進学率
◆サンデー毎日6/30号「未集計・未回答の高校は掲載していない」

※難関9国立:旧7帝大・東工大・一橋、難関4私大:早慶上理
※合格実績ではなく「進学」実績
○進学率[卒業生数/進学実績計(10国立+4私大)]
_1神戸高校:26.7%[352/94(89+5)]
_2長田高校:25.8%[318/82(79+3)]
_3加古川東:23.7%[355/84(79+5)]
_4姫路西高:23.4%[273/64(62+2)]
_5市立西宮:23.0%[317/73(67+6)]
_6宝塚北高:13.2%[311/41(40+1)]
_7兵庫高校:12.4%[315/39(34+5)]
_8北摂三田:10.8%[269/29(28+1)]
_9西宮東高:_9.7%[318/31(30+1)]
10姫路東高:_9.3%[279/26(24+2)]
内緒@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
同じ板に追加されていたものです。
やっぱり、年によるんじゃないですか。
皆、良い学校だと思いますが。
難関私学は、早慶上理だそうです。

内緒さん@一般人[2019/10/30]
神大を入れた10国立と難関私学の合格者数の高校別比較が、アエラという雑誌に掲載されていました。
内緒さん@一般人[2019/11/04]
AERAの記事ですが難関9国立+神大の現浪込の合格者数ランキング
兵庫県公立高校でランクインしているのは、
神戸(15)・長田(38)・加古川東(49)・市立西宮(62)・姫路西(67)・兵庫(134)・宝塚北(137)までです。※()内は全国順位

10大学は、このスレの情報とアエラの記事を合わせる、以下のようになります
学校 計 現役 浪人
神戸 143. 89 54
長田 109. 79. 30
加古東 97 79. 18
市西宮 88 67 22
姫路西 86 62 24
兵庫 52 34 18
宝塚北 51 40 11
明石北 30. 23. 7
これだけをみると明石北や加古川東、宝塚北は現役志向が強いんでしょうか。
神戸、阪神間は浪人は多い傾向ですね。
スレッドのお題目を再掲します。
兵庫県公立高校2019年『難関9国立+神大+難関4私大』現役進学率
◆第1グループ(20%以上)
_1神戸高校:26.7%
_2長田高校:25.8%
_3加古川東:23.7%
_4姫路西高:23.4%
_5市立西宮:23.0%
内緒@在校生 [ 2020/02/17(月) ]
年度や雑誌によって載ってることが違いますね。過去の板を見てもどの学校が良いという議論は不毛です。
内緒@在校生 [ 2020/02/17(月) ]
まあ、ぼく含めたこの板にいる在校生は、若干自虐の含みがあると思う。保護者や卒業生だと逆が多いかな。
匿名@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
長田は、入学してから、ほったらかしと聞いたので、神戸にしました。
秘密@在校生 [ 2020/02/19(水) ]
ほったらかしと言うより、自分で出来る生徒が多い。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
長田は日々の課題はあまりないのですか?
秘密@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
「ほったらかしと言うより、自分で出来る生徒が多い。」
神戸も兵庫も同じでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
一生懸命、神戸に誘導しようとしてる人がいて笑える。好きなところへどうぞ。ちなみに長田、課題多いです。
受験生の母@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
神戸、長田、兵庫、どこも課題で忙しいと塾の先生方はおっしゃってますね。やらないと居残りだとか怒られるとかは、もう高校生ななのでない。そこをほったらかしと捉えるかどうか…ですかね。

長田でも上の方のような嫌味な言い方をする方もいるんですね…。
母@在校生 [ 2020/02/19(水) ]
↑長田でもって?笑
長田の人も、普通の人です。

それから、長田でも兵庫でも(神戸や他校はよく知りません)、ほったらかしにされても、自力で出来る人でしょう。校則が無いに等しいのも、そういうことです。
秘密@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
ほったらかしと言う表現が気になる。
そこまで面倒見られないと、出来ないのか?自分から質問や相談する力も無いのかw
校則のことも、同じく、縛らなくても自制、自立出来るということであろう。
内緒@在校生 [ 2020/02/19(水) ]
長た田は神戸より課題は少ないです。ただし、結構学年によります。今の一年は数学に力を入れていて、課題がかなり多い印象。
うーん@在校生 [ 2020/02/19(水) ]
長田生の母は普通の人も多いが、なんかイヤミな人、過保護な人も多いと感じる。自分の母も同じく。

ほったらかしなんは中学に比べて。
勉強面はいいが、生活面での説明不足がある。入学後は特に。
聞ける友達もいなかったから困った事があった。

今の一年の数学課題だけやけに多いのは先生のプライドが高すぎるからと周囲は言っている。塾ナシだと意味不明なことも。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
でも赤チャートはオーバーワーク気味。必要性あるなかなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
放ったらかしにされて自立できる人は多いですが、勘違いして流されていく人もいませんか。自身をコントロールしにくい年代でもあるし。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
高1生で、数学がちょっと厳しい状況に陥ってる人は割といるのですか?
内緒@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
全員赤チャートですか。。。。。
うーん@在校生 [ 2020/02/20(木) ]
数学得意な人は赤チャートでもついていけるけど、そうでない人は結局ついていけてないんじゃないかな。
何で赤を使うのか。先生は生徒が全員理解してると思ってるのか。
謎だらけだ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
東大理三合格するのにも青チャで十分と言われてるのにな。まぁ赤のがかっこいいけど。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
2年生以降文系選択しても、赤チャートなのですか?
内緒@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
神大でも文系なら黄チャートで大丈夫という人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
まぁいまさら赤から青や黄色に替えるのも効率悪から、赤を信じて最低3回繰り返すのがいいかも。
内緒@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
この板の、9月のスレに似たような話題があります。
学年によるようです。
かつて高校生@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
数学の先生は、自分が高校時代赤チャートを使ったというプライドがあるんじゃないですか。でも、数学が得意でなく文系を選ぶ生徒への配慮よりも、赤チャートでも何とかなる4分の1か3分の1かの生徒を見てるんでしょう。
一応、数学使って国立の文系学部に合格した者です。結局赤以外を買い直しました。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
赤チャートの内容が改訂されて以前より簡単になったため、使う高校も多くなったと聞いています。
東大京大の問題は青チャートレベルが半分。残り半分のために青チャート以上はもちろん赤チャートレベル以上の参考書をやり込む人も多い。(大学への数学とか)大学入試はそれぞれが自分にあった勉強環境を整えて進むものですね。あと、1回じゃなくて何回かまわして仕上げますね。高校受験とはやり方が違うので、注意。
内緒@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
数学の先生ですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
東大理三に行った子は内容的には青で十分と言ってました。ただ青で習った解法を使いこなせるようになる為に受験期にワンランク上の参考書を使うと言ってました。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
新しくスレを立てた方がよさそうなテーマですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
だいたい青でも赤でもどっちでもいいけど完全マスターしないと難関大学はいけない。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
長田の赤チャートの話がでると一部の人を刺激するようで、毎回荒れますね。赤は内容改訂で昔ほど難解なチャートではないし、赤で学習した卒業学年の進学実績も問題なかったし(センター学校平均点はあがりましたよね、確か)、このままいくでしょうね。数学が苦手な人はたぶん青でも最初は大変です。2周、3周とまわしていく中で自分の目標値まで仕上げることが大切かと。
内緒@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
センター学校平均点のこと知ってるなんてやっぱり数学の先生ですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
いえ、違います。平均は毎年、学校から3月以降に発表されますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
あんな分厚い参考書を2回も3回も回すなんてさすが長田生凄いな。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/24(月) ]
特色の発表も終わったので、本題に戻した方がよいのでは。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/24(月) ]
一対一の対応はいつくらいからやればいいですか。

内緒@一般人 [ 2020/02/24(月) ]
前のコメのことですが、長田の親は過保護が多いっての。過保護ではなく、その分、我が子に目をかけてくれていると思いますよ。
長田に入れたのは、そうした親御さんのおかげも大きいでしょう。自分の親のことをそう発言するのに、少し気になりました。思春期であり、自立していく子どもの目線なんでしょうけど。
放任の親もいるなかで、教育や環境、お金の部分も含めて、感謝しましょう。
内緒@在校生 [ 2020/02/24(月) ]
学校の先生がそう言ってたこともあります。
口を滑らせた感じでしたけど。
内緒@在校生 [ 2020/02/25(火) ]
過保護というか、長田生への過度な期待や高すぎる理想が虚しくなります。(別の者です)
匿名@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
あとで自分の子供が後悔しないように、判断力や経験の足りない子供に、自分の経験、知識、真実を伝えて、導いてあげるのが親の勤めと思うからです。高校生の時代に、親から聞いた知識がその後の人生に大きく影響する場合がある事を親が知っているから、多少口やかましくなっても、言いたいのですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
過保護って言うより
意外と嫌味な書込みや、自慢げな書込みが
多いと思います。
匿名@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
べつに嫌味な保護者の書き込みはないけどなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
今年度の3年生の学年団は、若いのに頼りがいのある先生方ばかりです。そんなに放ったらかしとは思えていません。学年主任の先生は卒業式で最後涙してくれていたと親は言っています。次の1年にまたなる可能性があるのでぜひ長田に入るべきとすすめます!
匿名@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
5年前に長田出て京大に行ったかたは、長田は基本勉強は放ったらかしと言っていました。公立だから仕方ないと。自主性に任せているとも言えますが。今はどうか知りません。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/29(土) ]
今、長田のHPを見てください。コロナ対策で休校中も国立後期受験をする卒業生(高3)にむけての、面接指導や小論文指導をやる旨が掲載されています。
体育科を目指す人には実技指導もあったと聞いてます。
ほったらかしとは思いません。
手とり足とりで全部学校が指導してくれるやり方ではないです。勉強も進路決定も、主体は自分。受験のやり方も人それぞれ。そういう意味では、ほったらかしてくれてるよ。
自分らの代も先生、泣いてたよ。
内緒@卒業生 [ 2020/02/29(土) ]
また戻るけど、少数派だがプライド高い系母が多い。これは長田やからしゃあない。でもごく普通の母親もおる。
勉強ほったらかし。これもそういう先生が多いから全体的にそう言われる。熱意のある先生もおる。
あの神戸高校でも大手予備校とガッツリ繋がってて、進路指導しているというからトップ公立校高校の進学実績は半分は予備校頼みかな。
保護者@在校生 [ 2020/03/01(日) ]
プライドが高いというより、意識を高く持たないと、子どもを偏差値の高いところへ行かせるのはなかなか難しいと思いますよ。
内緒@在校生 [ 2020/03/01(日) ]
嫌味?な書き込み⁇ どれがそうなんだろか?
受け取り方の違いではないか?そういう目で見るからやろな笑
内緒@保護者 [ 2020/03/01(日) ]
夏のオープンハイと文化祭、長田と兵庫に行きました。母親の層が違うのに少し驚きました。
長田は西区の富裕層が多いからと、よく聞きます。
またこんな発言したら、炎上しそうですが、率直な感想と本当に聞く話なので。どう違うのかは、想像にお任せいたします。
ちなみに、買い物先のスーパーの客層にも言えることですね。
内緒@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
特色のスレなんだから、保護者の話なら別スレ立てたらどうです?笑
内緒さん@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
2つ上の母親層が違うとかが書いてる書き込みの人は、ここのところ何度も書き込んでる荒らしですよ。通報しますかね。
内緒@在校生 [ 2020/03/01(日) ]
通報もありですね。
自分は西区ですが、この辺りが富裕層て感じないですけど。

保護者のスレ、別に立てるべきです。
ずーと遡ってみたら
『一生懸命、神戸に誘導しようとしてる人がいて笑える。好きなところへどうぞ。ちなみに長田、課題多いです。』の書き込みの人が罪かな?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
大手予備校とつるんでって公務員的に問題があるような。学校がつるむんじゃなく、PTAとかじゃないの。どこの学校でもそんなかんじじゃない?
内緒@関係者 [ 2020/03/01(日) ]
西区に富裕層おったっけ?
井吹台のことを言っているのなら普通の会社員層ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
長田高校の情報
名称 長田
かな ながた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 653-0821
住所 兵庫県 神戸市長田区 池田谷町2-5
最寄駅 0.7km 長田駅 / 山手線
0.8km 西代駅 / 本線
0.8km 西代駅 / 神戸高速線
電話 078-621-4101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved