教えて!長田高校 (掲示板)
「特色類型」の検索結果:14件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/24(日) ]
長田高校は偏差値が高く出過ぎではないでしょうか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/26(火) ]
だから大規模校としました
内緒さん@在校生 [ 2023/12/26(火) ]
だから
>結局、西区は人口が多いって事で、
>マンモス校は、多くないですよね。
って事でしょ。終わりましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
偏差値72の中学生が、内申オール3だったら、内申が悪いために、偏差値72でも不合格になる。それが内申のために80%偏差値が不自然に高くなる理由です。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
おそらく、内申なくして、本番試験だけの入試だったら、80%偏差値は68くらいになるでしょう。神戸市の中学3年の人口から推測すると、そんなものでしょう。80%偏差値72は不自然に高い。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/05(金) ]
偏差値は、模試などの結果でしょ?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
神戸市の公立中3年生と芦屋市の公立中3年生あわせても1万3千に満たない。偏差値72は1.39%だから、1万3千だったとしても偏差値72以上は180人しかいない。この180人を各校に配分すると長田高校には多くても90人位が上限だろう。そう考えてみると、偏差値72は妙に高い数値であると理解できる。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
しかも、90人中40人が特色選抜なら、一般枠は50人しかいないことになる。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
令和5年の受験で、当日試験400点以上取った受験生は2.5%。同じく令和4年は6.4%
これを偏差値にすると、
令和5年は69、令和4年は65だ。
ある高校の当日試験の平均が400点だったなら、
その高校の平均偏差値は令和5年は69、令和4年は65ってことだ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
紫月@中学生 [ 2023/02/04(土) ]
先日もリスニングについて質問したのですが、もう1つ長田高校特色選抜を受けた方に質問です。
リスニングの音声はネイティブの方が話されているのですか?それとも模試や公立高校の入試のようにコンピューターを使った音声を使っているのですか?
あ@在校生 [ 2023/02/04(土) ]
高校の英語科の先生が話されてます!
確かリスニングの後半はALTの先生だったような
紫月@質問した人 [ 2023/02/04(土) ]
分かりました!
人の声に耳を慣らして本番頑張ります!
紫月@質問した人 [ 2023/02/20(月) ]
特色類型合格しました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/02(金) ]
特色類型を受験予定の中3保護者です。
例年、試験開始時間は何時でしょうか?
調べてみたのですが一般しか見当たらないので、ご存知の方教えてください。
あ@在校生 [ 2022/12/02(金) ]
去年は9:10〜10:25で小論文のテストをおこなった記憶があります。
でもその前に点呼があるので8:30には現地に着いておいた方が良いかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/24(日) ]
特色選抜の試験内容についての質問です。
特色選抜の試験で行う面接ではどのようなことを聞かれましたか?
ある程度の知識を得ておいた方が良いということを塾や学校の先生方からお聞きしたので、社会情勢や環境問題について質問されると考えています。実際のところはどうなのでしょうか。受験された方、教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2021/10/24(日) ]
中学校から「進路の手引き」のような冊子は配られていませんか。そこに書いてあるかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/24(日) ]
社会情勢とか環境問題とか、どの分野からどんな質問をされるかは面接本番まで分からないです。
質問に対してしっかりと自分の考えを答えれるかどうかがポイントになります。これはしっかり訓練しとく必要があるよ。

「食事制限せず運動でダイエットするか、運動はほどほどで食事制限でダイエットするか、どちらがいいと思いますか?」
「レジ袋を完全に廃止した場合、環境に良い影響はありますか?人々の生活に何か支障はでますか?」
などなど、いろいろ想定できるね。

先生や親に協力してもらって、いろんな質問をしてもらって、それにズバッと答える訓練を積んでおくといいと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/24(日) ]
補足だけど、ズバッと答えるっていっても内容に正解はないからね。
”自分の考えをしっかり整理して相手にうまく伝えることができるか”を見られる感じ。
がんばってね♪
内緒さん@在校生 [ 2021/10/24(日) ]
特色類型の者です。
今年の面接試験の内容は、
1志望動機
2次の4つのテーマのうち好きなものを1つ選び、そ れについて1分でプレゼンしなさい
(1)社会貢献と自己実現
(2)すまん忘れたw
(3)対面授業とオンライン授業
(4)環境とエコバック
3特色類型でやってみたい研究
でした。

概要
1→毎年確定で聞かれる。入念な対策を推奨。
2→形式はこんな感じで、内容が毎年変わる。その内容 が何かは面接試験が始まるまで分からないが、特 殊な形式なだけあって問いの予想や対策は楽。
3→ランダム。頑張れ。
内緒さん@在校生 [ 2021/10/25(月) ]
(2)国際協力と国益
みたいな感じだったはずです。

形式が大幅に変わる可能性も無くはないですが、その場合他の人も焦ると思うので、今できる対策をすれば良いと思いますよ。
あと、2以外は暗記してきて当然って感じでしたね。
あ、何よりも大事なのはやる気を伝えることですよー!
内緒さん@一般人 [ 2021/10/29(金) ]
質問者です。教えてくださった皆さん、ありがとうございました。
志望動機と研究してみたいテーマについては十分に対策できそうです。スピーチやプレゼンは得意でないので、知識をつけ、問題を予想し、練習を積もうと思います。
来年、長田で嬉し泣きできるように頑張ります!
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/27(水) ]
このスレのことをずっと忘れてました笑
質問者が特色選抜に合格したことをご報告させていただきます。
回答してくださった皆様、改めてお礼申し上げます。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/27(水) ]
うむ。合格した瞬間に新たな道ができて突き進むのだから、スレを忘れるのは無理もない。そのまま突き進むべし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
偏差値さん@中学生 [ 2021/09/25(土) ]
失礼致します。
長田高校の人文・数理探求類型を志望しております中学三年の者です。
現在、人文・数理探求類型の特色選抜に「小論文・実技(英語)・面接」があるということ以外、詳しく把握できておりません。
長田高校の特色選抜を受験された方や、詳しく知っておられる方など、特色選抜の試験内容について詳しく教えていただけないでしょうか。
また、特色選抜のための練習はいつから始めるかや、どのような対策をすべきかも書き込んでいただけますと、非常に嬉しく思います。
お手数をおかけしますが、どうか宜しくお願い致します。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
偏差値さん@質問した人 [ 2021/09/25(土) ]
内緒さん@在校生 さん
はい!長田高校の普通科と人文・数理探求類型の両方の説明会に参加させていただこうと思っております!
内緒さん@一般人 [ 2021/09/26(日) ]
↑2つ上の
どのサイトか?→この掲示板のことでは?
偏差値さん@質問した人 [ 2021/09/26(日) ]
そういうことですね!
教えていただき、ありがとうございました!
内緒さん@在校生 [ 2021/10/08(金) ]
特色類型の者です。みんな説明会の準備に力を入れているので、ぜひ楽しみにしていてください。そこで試験内容など詳しく紹介されると思います。
私からは自分のしていた対策だけ少しご紹介を…
特別な対策は12月の終わりぐらいからしました。面接で聞かれることを予想して練習したり、過去問を解いたりなどです。
普段からやっていたのは、TED(英語のスピーチ)を見たり、新聞に投書したり、新聞を読んだりなどです。受験勉強の息抜きにもなるし、特色類型を受験しないとしても、必ず自分のためになります。新聞の投書は図書券がもらえるのでオススメです!!
偏差値さん@質問した人 [ 2021/10/16(土) ]
詳しいご説明ありがとうございます!
実際に特色類型に在籍されている方からのアドバイスは本当に有難いです。
もう一つお尋ねしたことがあるのですが…
やはり特色類型には、長田高校の普通科には余裕で受かり、自頭から違う天才たちが集まるようなところなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/16(土) ]
特色に落ちた人は一般で長田に進学することが多い。そもそも一般で合格できから特色に挑むって感じだからね。
特色も一般もみんなむちゃ地頭いいよ。どっちで長田に進学してもとても充実した良い高校生活が君を待ってるよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/19(火) ]
姫路西、加古川東、長田、兵庫、神戸の推薦や特色の合格者はこれらの高校の一般入試を受けたら余裕で合格できる人。余力があるというか、推薦対策していたら一般入試は余裕になっていたという方が近い感覚。(地頭がよいというか、入学時は少なくとも上位にあたる。それ以降は個人次第)
しかし一部、副教科は低内申だが主要教科の学力が高い人が、一般入試で内申不足によるランク下げを避けるために推薦や特色を受験→合格している。
内緒さん@在校生 [ 2021/10/23(土) ]
特色類型のものですが、天才が多いかという質問に答えさせていただきます。結論から言うと人それぞれです。確かにテストの平均点は他のクラスより高いことが多く、ものすごく賢い人も多いです。しかし、特色類型に入っていなくても、入っている人より賢い人はたくさんいます。みんな長田の一般を受けられるレベルの能力は持っていると思いますが、特別賢いというより、特色選抜で求められる思考力だったり、発想力やリスニングにたけているという方が正しいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/06(月) ]
私は今中学3年生で、長田高校の普通科か人文数理探求類型のどちらかを受験すべきかを迷っています。 ちなみに内申点は220点、入試模試では偏差値60代後半から70代前半をキープしています。ぜひ意見など書き込んでいただければと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/06(月) ]
人文数理探求類型を受験するかどうかは2学期の通知表をもらってから検討するのがオススメ。

内申点と学力どちらも一般入試で十分に合格できるレベルにいれば、人文数理探求類型の受験勉強を開始する感じ。
一般入試でなんとか合格できるかも、といったレベルであれば一般入試に絞った方がいいと思う。

あと、早い段階で人文数理探求類型の過去問を手に入れて見てみるといいよ。
過去問見た瞬間に一般入試に絞ることを選択するケースも多いからね。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/06(月) ]
書き込んでいただきありがとうございます。両親とも話し合いながら焦らず、じっくりと進路を決めたいなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/07(火) ]
カリキュラムに興味があるかどうかでは?

内緒さん@一般人 [ 2021/09/07(火) ]
どちらかではなく、両方受けたらいいのでは?長田の特色の対策て塾の先生がちらりと本音で、言ってたけど、あると言えばあるけどないと言えばない。そんなに振り切って専用の勉強や面接練習が必要なものでははないです。論文と書いてあるけど、記述式読み込み式バリバリの理数社会テストです。こういうの楽しい!やってやるぜ!てなタイプは向いてる。あと、優秀でも落ちることはあるので、それを普通科試験まで引きずりそうなメンタルの人はパスする方が無難かも。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/07(火) ]
なぜ迷っているのか書いてないのですが、それによってアドバイスが異なると思います。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/07(火) ]
一般入試の勉強って中1から中3の範囲で基礎・応用をしっかりすること以外にないよね。範囲が広いから大変ではあるけど、何をしなければいけないか分かりやすから、勉強もしやすい。

長田の特色の小論文(作文)の場合、たとえば「人口減少をくい止めるため、あなたならどのような対策をする?」とか、「ある化学変化に関して○○という言葉を用いて説明しなさい」とか、「〇〇と定義した場合、○番目の数字は?」とか、どの分野からどんな角度で出題されるかまったく予想がつかない。
出たとこ一発勝負。
だから一般入試のようにバシッと対策することは難しい。

数学の問題で”なぜそうなるのか○文字以内で説明せよ”なんて出題されると困っちゃうよね。

いろんなことに興味をもち、自分の言葉でいろいろ説明できるように訓練しておくことが”対策”になる。
新聞を読みながら「なぜこうなったんだろう」「私ならこうやって解決する」といった感じであれこれ考えを巡らせるのも良いね。
親とか友達と何かテーマを決めて議論するのも効果的。

一般入試の勉強をバシッとこなしつつ、いろんな事柄に関して自分の言葉で説明できるように訓練しておくと良いよ。
進路を考えるうえで参考になれば幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/07(火) ]
試験の内容や対策方法など、とても参考になりました。改めて皆さん、本当にありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/08(水) ]
話に区切りがついたようですが、参考になればと思い特色落ちの私からも意見を書かせていただきます。
特色類型と一般の違いは、探究活動があるかクラス替えがあるかというところだけだと思います。授業の進度は他クラスと同じです。やはりテストのクラス平均は特色クラスは高い傾向にありますが、勉強面だけなら一般でなんの問題もありません。
問題は探究活動についてですが、なかなかしんどい思いをしている人もいるようで、「探究がやりたい」という目的で入った人でないと大変かもしれません。何より、探究に興味を持たないで活動するのは本気で探究に取り組みたい人にとって失礼なことになりかねません。いくつか上の方がおっしゃる通り、カリキュラムに惹かれるかで受験を決めるのが良いと思います。詳しくは特色類型説明会で知ることができます。
また、2年次で「総合的な探究の時間」があり、特色ほど大掛かりではありませんが、一般の人も興味がある分野にクラス関係なく分かれて探究活動をしています。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/12(日) ]
特色類型に在籍していますが、僕は探求楽しいです!やっぱり行き詰まったり方向性がわからなくなってくることもありますが、色々悩みながら実験するのも良いですよ。メンバーも個性的で、一緒にいる時間が長い分絆も深まります。どんな選択をしても長田高校から応援しています!
内緒さん@一般人 [ 2021/09/18(土) ]
探求したいなら、目指せば良いと思うけど
偏差値が上だとかで選ぶなら?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
SARASA@中学生 [ 2021/08/11(水) ]
中学3年生です。
現在内申が202点です。
前回の兵庫統一模試で運良く県1位を獲得し、それに伴って志望校を星陵高校から長田高校にシフトする方向を検討しています。
仮に当日の入試でトップを獲得した場合でもやはり202点では厳しいでしょうか。
また、当日の試験が420点前後だった場合の内申点の目安、内申点獲得のコツを教えていただきたいです。
塾には通っておらず、前回の模試偏差値は72.1でした。
[ 45件 ]の回答が省略されています。(全て表示
SARASA@質問した人 [ 2021/08/13(金) ]
ご回答ありがとうございます。
誤解をするような言い回しを自分がしていた訳ですね。
申し訳ないです。
やはり中学校長からの推薦を貰うとなればある程度内申は必要ですよね?
内緒さん@在校生 [ 2021/08/13(金) ]
勉強に余裕がありそうなので特色を受けるのをオススメします。
それだけ余裕があるなら副教科にも力を入れられると思います。
まず、長田高校の説明会に是非参加してください。
雰囲気大分つかめると思いますよ。
併願はシンプルに須磨学がいいのではないでしょうか。三類理数で特待貰った人長田高校の同級生にたくさんいますよ。
長田高校楽しいので、ぜひ第1希望に!
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
情けない 情けない
内緒さん@在校生 [ 2021/08/30(月) ]
10/31(日)に全国統一中学生テスト(無料)があります。30番以内ならiPadがもらえます。
また成績がよければ東進から特待生のお誘いがあります。一般的には中高一貫校の人が多いですが公立中学からでも特待生でてます。
8割?ぐらいで特待とれます。
実力次第で東大特進もとれます。
なので英語は置いといて(成績が下がらないようにキープする程度に勉強する)数学など他の科目を先取りする事をオススメします。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/02(木) ]
以下は、去年の兵庫高校掲示板からの引用です。
色々選択肢を検討される上で参考になれば。
↓↓↓

ここは兵庫高校の板なので、兵庫高校の国立大合格実績と学科生(創造科学科)との相関についてデータだけ挙げておきます。

まず、前提条件ですが・・・
兵庫高校の現在の創造科学科は1年生が5期生ですので、卒業生は1期生と2期生しかいません。
また、普通科は280人(87.5%)であるのに対して、学科生は40人(12.5%)ですので、進学実績が12.5%を超えていれば、進学実績との間に相関があると解釈することも出来ます。
最後に浪人生(過卒)の実績は含めず、2019年と2020年の実績の合計(創造科学科の1期生と2期生)で、比較しています。

京都大学:全体(8人)、学科生(2人)25%
大阪大学:全体(28人)、学科生(10人)35.7%
神戸大学:全体(32人)、学科生(7人)21.9%
北海道大学:全体(10人)、学科生(1人)10%
東北大学:全体(3人)、学科生(2人)66.7%
筑波大学:全体(4人)、学科生(1人)25%

どこまでを難関国公立大と捉えるかは、個人の価値観にもよりますが、以上のような実績ですので、兵庫高校の創造科学科の1期生と2期生に限れば・・・ですよ!!
もちろん個人の意思によるところもあるのですよ!!
ある程度、相関・傾向があると見ることが出来るのではないでしょうか。

「校内の順位において上位を総理や創科が占めてる」と言っている訳ではないし、普通科による逆転を否定している訳でもないので、ご理解くださいね。
今年はもう間に合いませんが、来年、創造科学を検討される方の参考にでもなれば・・・
内緒さん@一般人 [ 2021/09/23(木) ]
↑2年分を合計したデータですからね。ご注意を。
あくまでも、兵庫ですからね。
SARASA@質問した人 [ 2021/12/05(日) ]
皆様お久しぶりです。
たくさんのご回答ありがとうございました。
面談を重ねた結果、長田高校の特色選抜を受験することになりました。
ここまで来たらあとは努力するしかないので、ただひたすらに前進していきたいと思います。
2月中旬に合格報告ができればうれしいです。
なければお察しください。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
君無理やったんやね
一般頑張れ倍率低いから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/06/18(金) ]
長田高校の普通科ですが3年生進級時、クラス替えはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/06/18(金) ]
特色類型以外の生徒はクラス替えあります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
保護者@一般人 [ 2020/12/08(火) ]
中3の母です
長田と神戸で迷っています
コロナの影響で神戸しか見学に行けず、激しく後悔しています
神戸と長田で迷い、どちらも見学に行かれた在校生の方々の長田にした決めてをお伺いしたいです
子供は見学に行ったので神戸に気持ちが傾いていますが、神戸市の西側明石よりに住んでいるので、遠いのと、神戸は推薦組を優遇する。と噂で聞いてしまい、私自身は長田に行かせたい気持ちが大きいのですが、長田も推薦はありますが、そんな噂はききません。
そのあたりもおきかせ願えたらと思います
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/12/09(水) ]
神戸と長田って割と迷わない人が多いし、入学後もあっちにしといたら良かったとかもどちらもあまり思っていないと思う。校風に違いはあってもどちらもいい学校ということ。
> 総合理学が実験室等を優先的に使うので、普通コースの子はあまり実験室等を使わせて貰えない。と
そんな現実はないとは思うけど、仮に、飽くまで仮にですよ、そうだとしてもお子さんはそれを理由に神戸高校を受験するのをやめよう、となるくらいまだ決め切ってないのですかね?それなら、保護者さんが長田のよさを伝えると再考してくれるのでは?ただ、最終的にお子さんが決めないと、入学後何かあった場合に責任転嫁されると思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/10(木) ]
長田高校のホームページに生徒会制作の学校紹介ビデオがアップされていますが、ご覧になりましたか?タイトルの部分をタップしてくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/10(木) ]
もう終わったら。。。。。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/22(火) ]
>神戸と長田って割と迷わない人が多いし、
>入学後もあっちにしといたら良かったとかもどちらもあまり思っていないと思う。
>校風に違いはあってもどちらもいい学校ということ。

兵庫県が羨ましい。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/22(火) ]
迷ってる人、いるよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/29(火) ]
迷っている人でもこちらかなという程度はどちらかに振れていて、そちらにする決定打を求めてここに質問したりしていると思う。他のスレでもその質問の仕方によって最近荒れ気味なのだと思います。やはり他校との比較は荒れやすいですから。一方を上げるだけならいいけれど、他方を下げたりはよくないです。中学生にそこまで要求できないので、回答側のモラルにかかっていますね。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/01(金) ]
保護者の偏った思い込みや、勘違いで
書き込まれると
もっと荒れますよね。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/04(月) ]
↑「総合理学が実験室等を優先的に使うので、
普通コースの子はあまり実験室等を使わせて貰えない。」
科学館は、実験棟のイメージ。総理が使う頻度が高くて
当たり前。

↑「使わせてもらえない」じゃなくて、「カリキュラム上使うことが少ない」が正解です。

・・・がまさに正解だと思います。
これを「優遇」だと感じるのであれば、優遇なので推薦を受けるしかありません。

ちなみに、長田高校に推薦はありません。あくまで普通科の特色選抜なので、制度上は誰でもチャレンジ可能です。

科学館には、SSH(スーパー・サイエンス・ハイスクール)という文科省からの予算で購入した高額な実験機器(顕微鏡など)があります。
当然、国の予算(税金)で買っている訳ですから、研究成果が求められます。
それを主に担うのがSSHの生徒ですから、どうしても使用頻度が上がりますし、そのようなカリキュラムになっています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
トップ層は東大・京大・阪大等に進学していると思いますが、神大を目指すとなると、学年でどのくらいの位置にいたら可能性はありますか?
また国公立志願が大半だと思うのですが、関関同立を第一志望とする方って、どのくらいいますか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@在校生 [ 2020/03/30(月) ]
他の学校ほど、特色だから飛び抜けて頭がよくて合格実績がいいということはありません。活動が評価されて推薦をもらっていく人は多めかもしれませんが。
内緒@一般人 [ 2020/03/31(火) ]
ありがとうございます。
新1年生@在校生 [ 2020/05/12(火) ]
部活のことで質問なのですが、マネージャーはどのような人がするのでしょうか。また、性別は決まっているのでしょうか。
特色の親@一般人 [ 2020/06/20(土) ]
特色の説明会で40人の卒業生の方の合格実績を見せてもらいました。

東京は特色選抜からしか出ない年度があるほどで京都も長田の合格者の半分くらいが特色でした。大阪と神戸は人数的にそこそこですがクラスの半分以上が東京、京都、大阪、神戸にいっているそうです。

一般普通科の学生さんや親御さんにこの情報が展開されていないのかも??と思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/21(日) ]
↑現役の話ですか? 既卒込みですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/22(月) ]
今年の実績の話ですか?
特色の親@一般人 [ 2020/07/07(火) ]
2013年からの1期生さんたちからずっとカウントされていました。既卒込で、現役でも40%を超えていました。あと国立医学部含めるとかなりになるので、一般の4倍以上の進学実績割合になるそうですよ。
関係者@関係者 [ 2020/07/09(木) ]
確かに普通科に比べて半数以上の東京、京都、大阪、神戸の進学率!もっとすごいのは国立大学医学部含めると8割!そうごいですよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長田高校の情報
名称 長田
かな ながた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 653-0821
住所 兵庫県 神戸市長田区 池田谷町2-5
最寄駅 0.7km 長田駅 / 山手線
0.8km 西代駅 / 本線
0.8km 西代駅 / 神戸高速線
電話 078-621-4101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved