教えて!長田高校 (掲示板)
「神戸」の検索結果:363件 / ページ数:37
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
長田と須磨学園の勝負は永遠に決着がつかないのか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
2023年度現浪合計

■長田(卒業生:316人)
東大:4
京大:27
阪大:41
神大:38

■須磨学園(卒業生:423人)
東大:4
京大:21
阪大:21
神大:34
↑東大京大はすべて中高一貫から。三類からはゼロ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
この程度の差では長田の勝ちが確定するわけでもない
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
須磨学園、中高一貫校含めて400人以上いても長田に勝てないのだから所詮滑り止めなんだよ。
そりゃ教員へパワハラして訴えられて敗訴するわな。消えていいよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
ダイヤモンド社が毎年発表するいろんな高校ランキングで長田や神戸、灘、甲陽、白陵、六甲はランクインするけど須磨学園って毎年ランクインしないもんね笑
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
長田と神戸、兵庫は同じ第一学区にあるから、第一学区内の公立志望の上位層は分散される。
分散されてもこの実績になるのだから第一学区がいかに優秀かが分かる。
須磨学園など興味がないのは納得。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
勝負できるほどの数字だろうが
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
>でも中高一貫も含めれば須磨の勝ち。

>この程度の差では長田の勝ちが確定するわけでもない

>勝負できるほどの数字だろうが

わずか数時間の間に言ってることがどんどん変わってて可愛そう。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/10(日) ]
どうしても、
須磨学園って言いたいんだろうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/08(金) ]
前は神戸高校とどうこう言っていたのになんで今は須磨学園と争い?をしているんですか?須磨学園を引き合いに出しているのは長田高校か須磨学の生徒の人なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/08(金) ]
1人変な人がいて、須磨学園、長田、兵庫に書き込んでいるんだよ。
しかも、それにご丁寧に反応する、同程度の人が長田や兵庫にも居て炎上って具合に盛り上がってるだけ。
まぁうっかり反応しちゃった人を除けば、5人位でやり合ってるだけ。
頭の悪い大人を観察するいい機会、と諦めましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/08(金) ]
ここは長田高校の掲示板だよ。頭の悪い大人とはどういうことだ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/08(金) ]
>今は須磨学園と争い?をしているんですか?

そう見えてる風を装って投稿してる須磨学園関係者かな?
須磨学園アゲの投稿が大量にあるのだから荒らされてることくらい分かるだろ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
そもそも、質問者さんは、中学生?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/12(火) ]
質問者さんは
以前は、神戸高校が。。。
って書き込んでる時点で、
この掲示板の事をよく知ってる人だよね。
なんで、須磨学園を持ち出すの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
長田高校は長田区に存在しているからこの掲示板のような雰囲気なのですか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/08(金) ]
↑君のような誇りもなにもない人生にはならないようにしないとね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/08(金) ]
普通の人は人生の3年間だけを過ごした高校生活はいい思い出だとしても、それが誇りとまではならない。高校卒が誇りとなる人は、人生の中で高校卒の評価順位が高いんだろうけど、そういう人は珍しいし、自分はそうなりたくはない。現在の社会的地位で誇りを持ちたい。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/08(金) ]
↑価値観の違いだね。合格することを目標に頑張って勉強し合格を掴み取ったのなら、それは誇っていい。
それは自信になり、”社会的地位”を押し上げるエネルギーになる。
誇りも自信もない人が高い社会的地位を手に入れるのは難しいと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
たかが中二の態度の点数化だろ
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
↑その”たかが”ができない人が多いんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/11(月) ]
たとえば、自分の職場において、○○高校出身者と××高校出身者がこの掲示板と同じように出身高校の優劣で言い争いをしていたら、それを見た第3者は、あいつらはバカだなあと思うだろう。それと同じことをここの第3者も感じている。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/11(月) ]
最上位層は自分の出身校には満足していないことが多い。入学してその授業の水準の低さに失望する。入学者の学力差があるので授業の難易度をそれほど上げられないこと、教師の学力が低いことが原因と思う。そんな出身校に誇りは持てないし、自慢もしない。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/11(月) ]
高校名にこだわる奴は大学では出身高校偏差値が上位の奴だろう。たぶん大学の授業はどこでも同じでレベルが低くて失望はしていないと思う。周りの奴が中学時代に戻ったらレベルが低い奴ばかりだということに失望だと思う。そいつらと今では同じレベルだとしても。そいつらよりも精神的に幼稚だとしても。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
長田高校受験で私立を併願する割合と、どこの私立を併願するか教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
私立併願をした割合はアンケート調査してないから分からない。第二志望まで書いてる人はけっこう多いから、私立併願は三分の一以下くらいだと思う。
併願先は通学しやすいところがいいだろうから人それぞれ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
うちの中学では、長田に限らずほぼ全員基本的に私立併願してました。公立も落ちる人の数は少ないのでほぼ行くことはないのですが、受験練習になるのと最低でも自分には行く高校があるというお守りがあるのとないのでは、本命受験の際に無駄に緊張せずに実力が発揮できます。

最初は私立は受けない、と言っていた親子も、受験が近づくと不安になって「受ける」に変わるので、今はその気がない人でも、どこにするか目星をつけておくことをおすすめします。受験料も安くないですが、生まれて初めての高校受験で半端なく子供がナーバスになるので、お守り代わりに受けといてよかったと思ってます。

うちの場合は長田、神戸、兵庫受検の子は全員須磨学園で、全員合格してました。(本命公立も全員合格)。須磨学、回し合格もあるし、偏差値的にちょうどいいんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
私の子の中学校でも私立はほぼ全員受けました。学年だよりに記載がありました。(高専推薦など私立受験より早く合格が出た人はうけませんでした)
保護者対象の進路説明会では、私立受験はかなり念押しされ、三者面談でも公立受験校より私立受験校決定の方が慎重に話し合いをしました。中学側が恐れているのは、公立不合格より私立併願不合格のようでした。全落ち、行くところがないという事態だけは避けなければならないということですね。
3分の1とは、中学によって指導がここまで差があるとは驚きました。私立後期入試があるので最後のチャンスはあるとは思いますが、選択肢は少なく、またかなりの精神力を要すると思います。
長田、兵庫、東だと神戸を受けた人は全員須磨学園を併願していたそうです。(全員で待ち合わせて会場入りしましたので推測ではありません)

内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
兵庫県は公立高校への進学を確実にできるように行政が環境を整えてるから、第二志望までかけばほぼ確実に公立高校へ進学できる。
だから私立併願は他府県ほど積極的ではないね。
わざわざ私立併願校の受験対策を本気でやる人は少ないね。塾も積極的にはやらないし。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
うちの中学では、公立落ちで須磨学に進んだ卒業生が途中でやめるケースが複数でたことで、トップ校併願で滝川二をわりにすすめてました。単に校則が厳しいからかな、と思っていましたが、掲示板みてると、コンプレックスをこじらせたのかな?という人もいるみたいですね。特に長田と須磨学は距離も近く同じ電車を使う生徒が多いし、校風が真逆だったりするから、本命落ちでの須磨学というのが、子の性格によっては精神的にマイナスに働く場合もあるなと実感しました。思春期の子供ですから、いったん感情コントロールがきかなくなるとなかなか抜けられなくなるのは、掲示板のやりとりを見ててもお分かりの通り。この精神状態では大学受験は失敗となります。

これから受験の保護者様には、お子さんの性格によって、併願私立も広く選択肢を持つことをおすすめします。(滝二、親和、滝川、雲雀丘、三田学園、龍谷などがトップ校併願での受験者を聞いています)公立受験当日に風邪をひいて実力が発揮できなかったなど、何があるかは分かりません。併願私立選びも慎重に。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/07(木) ]
一番最初のご回答の”私立併願は三分の一以下くらい”というのは事実ではないと理解しました。長田、兵庫、神戸の受験者のほとんどが私立併願で、そのうちほとんど須磨学園でまれに滝川二がいる程度というのが事実だと認識しました。ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
>長田、兵庫、神戸の受験者のほとんどが私立併願で・・・

須磨学園併願は1727人中1724人が合格しているから、とりあえず願書出しとけばいいって考えの人は多いね。
併願合格の1724人のうち須磨学園に進学したのは103人。
二類だけ見ると併願合格857人で進学したのは60人。

進学の意思があって須磨学園を併願している人がほとんどいない。ほとんどが公立志望。第一志望だけだと不安な人は第二志望まで書き、ほとんどが公立に進学。
私立併願はおまけ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
ほぼ全員合格する私立併願は受験対策不要だから、最後まで公立高校受験の対策に集中するべき。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/25(土) ]
長田と彩星ではどちらが施設が良いですか?
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
設備では彩星の勝ちだな
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
世間での恥ずかしさもそちらの勝ちですね🫣💖
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
やはり彩星がライバルなんだね
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
>やはり彩星がライバルなんだね
ちょっと、出身校アゲはお辞めになって!?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
彩星の設備が凄いことは確かだ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
>彩星の設備が凄いことは確かだ。
出身校アゲやめてください!!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
施設では彩星には勝てないだろう
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
>施設では彩星には勝てないだろう

そりゃ〜刑務所と揶揄されてる須磨学園よりは良いだろうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/19(日) ]
長田より神戸の総理のが良いですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/19(日) ]
神戸と長田の違い以前に、神戸の総合理学は理系です。それが最大の違いです。
内緒@保護者 [ 2023/11/19(日) ]
なんか質問の仕方がね。失礼やわ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/19(日) ]
長田の方が自由だよ。神戸は真面目で硬い、規則も結構あるかんじ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/20(月) ]
神戸も長田も兵庫も規則なんてほとんどない。教師の考えは校風に左右されないため、校風というのもその時の教師の考え方によって状況は変化する。”規則も結構あるかんじ。”というのは経験してない人の憶測なので真に受けないように。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/20(月) ]
どちらが良いかは人それぞれ。それより、理系か文理を決めていないか、それがまず第一の分岐点。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/20(月) ]
神戸は行事も硬いし規制あるし、長田のが楽しいよ。
内緒@一般人 [ 2023/11/21(火) ]
こんな匿名掲示板で聞くより知る方法はあると思うよ。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/26(日) ]
質問者はただかまって欲しいだけですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/11(土) ]
長田高校志望のものです。
長田高校に進学するにはオール5が必要だというようにどの人もおっしゃられるのですが、本当にそうなんでしょうか?
もちろん、自分でもオール5の人が他校より占めている高校であるということは重々承知しています。
ですが、「オール5ないからあきらめたほうが良いんじゃないか、神戸や兵庫にしよう」という先生のご意見がどうしても理解できません。
長田高校に合格している半分がオール5じゃないのにどうしてオール5じゃないと許可が出ないのでしょうか。
また、先生から反対されているようでは合格はしにくいですよね?
内申点233以上がネットや塾で目安とされているのですが、実際それじゃあ合格は厳しいのですか?
本当にわからないので教えてほしいです。
ちなみに現在の内申点は235です。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
合否が決まるのは、素点です。
内申点が高いと有利ですが、
結局は、当日の点数次第です。
模試過去問で、コンスタントに
400超えてますか?
質問者@中学生 [ 2023/11/11(土) ]
模試は塾の模試で灘高校を目指したりする人と同じテストなので、普通科志望だと300超えていいぐらいです。
なのでわからないというところが現状です。

学校の実力考査では学年で450点の人はおらず、
私の点数は420でした。
学校の定期考査では450以上、実力テストは400以上こえていて430はいったことがありません。テストで400を下回ったことはありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
通っている中学のレベルによるかと思います。
決してオール5である必要はないと思いますが、中学の先生が言うならその中学の過去の合格実績をみているのでしょう。私の中学では長田は内申230が目安と言われました。内申が低くても実力があれば気にする必要はないかと思います。
質問者@中学生 [ 2023/11/11(土) ]
2年前にトップ10じゃなくても合格したこがいるのは知っていますが、私の中学は学年で学力の差があり、私の学年が高いのかどうかわかりません。
理科の先生いわく、他の学年と比べて平均が高いという話も聞きました。
長田高校に行く人はどの学年でもトップ5にいれば安心かなというところなので、自分の順位は微妙な感じなんです。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
質問者さんの通っている中学から長田高校へ進学する人は毎年どのくらいいるのでしょうか?
質問者@質問した人 [ 2023/11/11(土) ]
私の中学は神戸高校に進学する人の方が多いです。
長田高校はあまり聞きません。地域柄的に神戸高校が人気です。
なので指標となるものが少ないというのが実際のところです。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
内申235は平均的な数字だと思います。それにマイナス15は点数から副教科ですよね?5科がオール5で実力が伴っていれば当日点が見込めるタイプだと思います。入試では緊張して得点が下がる人が多いので、その状況下でも5計400は取れるように仕上げていけばいいと思います。先生には悪いですが、学校のデータより模試を利用したほうが判定しやすいです。ライバルは学区内の受験生なので。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
先生がいうオール5じゃないと諦めた方がというのは、さすがに違うというか、何か違う励ましのようなニュアンスではないですかね?もし真実なら長田のボーダーはべらぼうに高くなると思います。それこそ450くらいに。現状はそこまで高くないということから冷静に考えてみてください。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/18(土) ]
僕の周りを見てみても確かにオール5の子はそこそこいますが、全員がそうではありませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
内申点235あれば、問題ないと
思います。
後は、校内順位では無く、
過去問模試で、常に400点以上
取れるかどうかだと思います。

神戸高校のある旧1学区と
長田高校のある旧3学区の差は、
やはり受験生の人数が旧3学区の
方が多い事が一番です。
それだけ層が厚いって事です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
長田高校から産近甲龍に何人も入学していることも魅力なのですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
全体の人数が違うからだろ
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
↑人数比でも長田方が少ないよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
↑しかも学費も須磨学園の方がめちゃくちゃ高い。
ちなみに須磨学園の三類・二類からは東大京大はゼロ。ひとりもいない。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
ここは公立高校受験掲示板だから兵庫高校と比較しろ
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
実際に産近甲龍に入学していますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
↑だからどうしたの?進学実績は公表してるんだから見ればわかる。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/14(火) ]
だから長田に入学したら産近甲龍に行く可能性がある
内緒さん@一般人 [ 2023/11/14(火) ]
↑長田だろうが神戸だろうが北野であろうが膳所であろうが、可能性の話しをしたらなんとでもいえる。まったく意味のない話だな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/08(水) ]
長田の私立併願は皆さん大体どこら辺の偏差値帯の高校を選ばれるのでしょうか?
滝川や滝川第二を併願先として選ぶのは普通でしょうか?長田を志望校にしている人に聞くと須磨学と言うのですが、レベルが高く、学力に自信がないので滝川や滝二を併願で選んでも大丈夫でしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/08(水) ]
また、公立で複数志願する場合の第2志望は
兵庫か星陵を考えていますが、毎年の素点を見ていると兵庫の合格ライン(25点加点を含む)と長田の合格ラインが近いように感じるのですが、もし仮に第2志望を兵庫で受けた場合、長田に落ちたらそのまま兵庫も落ちることはありませんか?
星陵を第2志望にする方が安全でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/08(水) ]
第一志望を長田、第二を兵庫ってのはどちらも落ちる可能性があるね。第二を兵庫にする人ってほぼいないと思う。
併願先は人それぞれだね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/09(木) ]
第一志望長田落ちて第二志望神戸合格した人がいましたよ!でもその年の長田の倍率が1.3くらいだったかな…忘れましたけどちょっと高めだったからなのかと。
第二志望を兵庫にするのは危険といえば危険。私立に行く覚悟があるならそれでいいと思います。運もあるからねぇ〜とにかくあとちょっとがんばれ👍
内緒さん@一般人 [ 2023/11/09(木) ]
第二志願神戸合格は2019年に1名あったそうな。ただし、そのときの神戸高等学校の倍率が1.0……だったから成立したと塾で聞いた。それ以降は神戸の倍率が上昇しているからワンチャンどころでは成立しない。第一落ちたら私立の合格校に行くつもりの人が、第二を空欄で出すくらいなら書くって感じでは?第二が兵庫高校についても似た感じだと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/09(木) ]
併願私学は自分の友達は須磨学の人がほとんどだった気がしますが、滝川や滝ニでもいいと思いますよ。

公立の第二志望は住んでる所にもよるだろうし考え方も人それぞれと思います。
当時自分の中学(西区)ではどうしても公立高校がいいなら長田の併願は北須磨と勧められました。自分は星陵にしてダメなら私立に行くつもりでした。須磨学で特待合格したからと第二志望を空欄に変えた友人もいました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/08(水) ]
長田高校の上位ではない人は同じ電車の須磨学園に劣等感を持ちながら通わなければならないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/08(水) ]
三類と二類があまりにしょぼい実績すぎて公表できない須磨学園がわざわざ投稿してどうしたの?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/08(水) ]
ちょいと内容がめくれたっぽいね。須磨学園三類は東大0,京大1だったらしいやん。たしかにこれだと公表したくないな。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/08(水) ]
↑阪大も1だったっぽいね。三類から難関国立大学ほぼいない。二類は神戸が数人いるだけ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/08(水) ]
三類は東大はずっと0、京大は0〜2人。阪大は1〜3人くらいで推移してるという話があるね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/09(木) ]
長田高校に行けなかった人が長田高校からでも難しい大学にこれだけ行けるなんて凄い
内緒さん@一般人 [ 2023/11/09(木) ]
↑そうかな。三類は東大京大ともにここ数年はゼロだと聞いたが。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
東大京大なんて長田でも行けない人が多いから
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長田高校の情報
名称 長田
かな ながた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 653-0821
住所 兵庫県 神戸市長田区 池田谷町2-5
最寄駅 0.7km 長田駅 / 山手線
0.8km 西代駅 / 本線
0.8km 西代駅 / 神戸高速線
電話 078-621-4101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved