教えて!明石北高校 (掲示板)
「科学」の検索結果:180件 / ページ数:18
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/13(木) ]
自然科学受ける人で、須磨学園受けた人は何類合格でしたか。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/14(金) ]
2類合格でした!
1類も心配だったのでよかったです。
北受ける人でも3類合格者結構いました。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/14(金) ]
自然科学受ける友達が3類理数をSS特待で合格しました!!
私は北高普通科を受験します。滝川合格です。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/15(土) ]
須磨学のSS特待取れるのって、確か全受験生の上位3%だったはずです。スゲーっ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/12(水) ]
僕は北高の近くに住んでいる中2です。僕は北高のしぜんか科に行きたいと思っています。僕は良ければ学年220人中10位程、悪ければ20位程になってしまいます。点数は440前後です。5教科はほとんど5なんですが、実技教科が体育が5でそれ以外が4になってしまいます。美術は悪ければ3です。この成績じゃ受かるのは難しいですか?
もちろん、これから努力しないと無理なのはわかってますが、自分の実力が知りたいです。
実技が苦手なので内申点が低くなる可能性が高いし、5教科が特別飛び出てるわけでもないので不安です。
回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/12(水) ]
https://www.zyuken.net/school_page/12820321201/bbs_id/442015808904930/
↑この書き込みの質問者と同じ方ですよね?…であれば、この回答に先に返信するのが掲示板のマナーだと思います。でなければ皆様からの回答も得られないですよ。
そしてこの卒業生様の回答内容が、自然科学科についてわかりやすく端的にまとめられています。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/12(水) ]
回答ありがとうございます。すいません。そちらの質問に回答がきていることを知らずに投稿していました。ご指摘ありがとうございます。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/05(水) ]
自然科学の倍率出ましたね。
倍率低すぎませんか?まだ増えるのでしょうか……
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/15(土) ]
加古川東にしても明石北にしても、普通科の底辺は内申(特に副教科)で稼いでて、入学した時点で実力が伴っていない人が多いです。
そして「北高は普通科も自然科学の子を凌いで進学実績を上げて来ているようですし…」とありますが、そんな事ないです。北高の普通科は正直神戸大までで、それより上(=難関9国立、国公立医医)は自然科学が北高の実績を稼いでいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
加古川東の底辺=明石北の底辺は言い過ぎじゃないでしょうか。それだと第1希望加古川東、第2希望明石北は成り立たないですよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
第一希望加古川東、第二希望明石北は、中学のときの成績と内申で成り立ってます。
ここでの、加古川東の底辺=明石北の底辺は高校での成績です。
普通にあります。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/16(日) ]
副教科の内申で入ってきたような北高普通科の底辺はとんでもなく底辺です。そして上の卒業生さんが言われているように、北高普通科が学科を凌いで進学実績を上げているという事はないです。学科は京大阪大等の帝大以上が多く、普通科は神大までで神大は確かにそこそこ多いけど学部は海事が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
海事や発達科学(文系)は神大っていっても、、、
内緒さん@在校生 [ 2020/02/25(火) ]
海事や発達科学は正直神大というのはおこがましいですね、、しかし実際は北高普通科から神大実績を稼いでるのは海事が結構多いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
おこがましいとまでは思いません。神大は神大だし。
神大ならなんでもいいって子もいれば、そこに学びたいことがあるからかもしれないし。
ただ、学校の進学実績で神大とカウントするのが、、神大は神大なのですが、、
内緒さん@在校生 [ 2020/02/26(水) ]
だって元神戸商船大学ですからね…学部間の大きな偏差値差にもあらわれていると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/05(水) ]
僕は北高の近くに住んでいる中2です。
僕は良ければ学年220人中10位程、悪ければ20位程になってしまいます。ですので、加古川東を目指すには全然足りない成績です。(北高にも行けるか分からないですが、先生はおそらく行けるとおっしゃってくれます。)
そこで、北高について調べたのですが口コミを見ると在校生の方が色々と批判していたのですが、あれは本当なのでしょうか?北高は明石で1番賢く、すごく良い学校な印象があるので本当かどうか気になります。
あと、自然科学科に受かるにはどのぐらいの成績が必要でしょうか?内申点はいくつぐらいあれば良いでしょうか?
質問が多くなってしまって申し訳ありません。
良ければ回答お願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/06(木) ]
中学でもレベル差はあるので一概には言えませんが、まだ中2なので今からの頑張り次第では加古川東も目指せるかと思います。もし3年2学期時点の成績でその順位だと加古川東は少し厳しいかもしれません。北高普通科なら楽勝の順位でしょう。

自然科学科は内申はあまり関係なく当日の試験次第です。実際副教科に2があっても合格した人もおります。ただ5教科計の順位(定期テスト・実力テストとも)は常に一桁にしたい所です。内申は関係なくとも5教科オール5は必須ですね。その位の実力がないと厳しいでしょう。
あと入試問題も公立一般入試とは比べ物にならない位難易度の高い問題が出題されます。過去問等でしっかり対策は必要です。入学してからも当然理系に特化した授業内容ですし、普通科とは進度も教科書も異なります。今から理系に進むと決めているのであれば、最高の環境で勉強できます。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/12(水) ]
回答ありがとうございます。すいません。回答がきていることを知りませんでした。自然科学科の過去問はどうやったら手に入りますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
自然科学科志望の中3@保護者 [ 2020/01/07(火) ]
自然科学科志望の中学3年の保護者です。無事学校推薦もいただき、残り1ヶ月強受験に向けて子供は頑張っています。
説明会にも参加し資料もいただきました。自然科学科の大学合格実績の資料を見ても結構な難関大学も多く(しかも現役で)関心しております。

質問ですが、自然科学科の上位層の人たちはどのような学生生活を送っていたか、1年の時から頑張っていたのか、部活は?塾は?・・説明会では出ない話等色々教えていただければ幸いです。
普通科@在校生 [ 2020/01/08(水) ]
僕は北高の普通科ですが部活に学科の先輩がいて色々聞きました。昨年卒業した学科でトップだった人は1年からかなり勉強してて成績は常にトップ、東大は落ちたようですが後期で東工大に合格したそうです。
京大3人の内の1人は理系をあきらめ文系学部に合格、京大の3人も1年生の時からかなり優秀だったみたいです。
阪大3人の内1人は合格した学部学科を3位で合格したとか聞きました。先輩が言うには阪大なら自然科学科の授業・課題で基本さえ押さえておけば高3からの頑張りで何とかなるとか。
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/08(水) ]
自然科学科は人口29万旧明石学区の最高峰40名クラスですから、学区統合後も加古川東と対等な実績を率的には維持しています。うちの学年は、40名のうち浪人まで含めると東大2、京大3、阪大4、神大7、その他帝大5と半数以上が超難関大に進みました。現役で上記に合格した人は模試でクラス20位圏内が多かったと思います。部活に勤しんでいる人も多かったですよ!クラス中位でも浪人後に上記に合格した人も複数いました。
昨年卒業@卒業生 [ 2020/01/08(水) ]
学区統合以降の入学で昨年卒業した者ですが上の在校生さんが言われてるように、学科のトップ・エースは現役東工大でしかも後期の狭き門を突破した強者です。神戸大を後期で合格した人や地方国立医学科を合格した人が敢えて難関国立医学科狙いで浪人している人達もいます。名古屋大現役の2人も成績は上位に位置してたと思います。
いわゆる難関9国立と神戸大には現役で12人合格(11人進学)しましたが、学科中位層神戸大志望者の不合格が多くその大半が県立大や地方国公立に進学しました。
3年間クラス替えもないですし雰囲気も良くみんな仲良かったですし、理系を目指すなら最高の環境だと思います。
自然科学科志望の中3@質問した人 [ 2020/01/08(水) ]
皆さま参考になる情報を色々ありがとうございました!!!残り1ヶ月と少し親子共々頑張ります‼
昨年卒後@卒業生 [ 2020/01/09(木) ]
あまり質問内容に答えてなかったかもしれないので追記します。部活は大半の人が所属していました。ですから3年の春から夏に引退しそれからスパートをかけた人も多かったです。塾や予備校も大半の人が行ってましたが、1年の始めからではなく2年の秋頃から通い出した人も結構いてました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
僕は2学期の期末考査で5教科490点
内申点は242,5(音楽だけ4)でした。
この順位だと加古川東に行けと言われますが、明石北で一桁をずっとキープすることはできますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
高校での成績は中学の時の成績とは別ものです。
東だろうと明石北だろうと、高校でがんばったら一桁はとれるだろうし、怠けていたら下の方だろうし。東でも下の方は明石北どころかそれより下の高校の下の方と変わらない場合も。
高校での成績は高校で頑張れるかどうかです。
内緒さん@関係者 [ 2020/01/05(日) ]
自然科学科なら同じぐらいの成績の人がゴロゴロいますので(普通科にもいることはいるが)、一桁取れる保証はないですが、上位キープできる可能性は高いでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/13(金) ]
こんにちは。僕は明石市の中学に通う2年生男子です。
少し長くなりますが読んで頂けると幸いです。
高校のことはあまり考えたことがないのですが、少し北高に興味を持つようになりました。理由は第三学区でも学力が高く、家から近いことです。

僕は2学期の期末テストで

国語 87点 平均約56点 学年約210人中12位
英語 85点 平均約50〜60点 27位
社会 98点 平均約74点 4位
理科 80点 平均約55点 14位
数学 91点 平均約47点 8位

で、5教科11位でした。

こんな定期テストの結果なんて参考にならないと思いますが、自分の今の居場所を知りたいです。この学力なら北高には受かることはできないでしょうか?

[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
落ちたのは加古川東です。
内緒さん@関係者 [ 2019/12/18(水) ]
加古川東は内申をもっておかないと当日点もみんなある程度以上とってきますからね。倍率も高いし。明石北でいいなら副教科はそこそこでも、上を狙うなら副教科の強化は絶対です。
内緒さん@関係者 [ 2019/12/18(水) ]
加古川東の合格者の平均内申点は230台後半です。240あれば安心。明石北なら210台前半が平均となります。220あれば安心です。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/24(火) ]
回答ありがとうございます。すいません、返信遅れました。
今日、通知表が返ってきて、数、理、国、社は5(数理はオールAでした。)で、英語は少し落としてしまって4でした。
また、実技教科は苦手で音、技家、美は4で、体育は3(今は怪我をしているので実技がCになりました。実技できたら5になると思います。)でした。
僕の学校では学年で5、6位ぐらいで加古川東、30番ぐらいで明石北を狙えると先生がおっしゃってました。
通知表の評定が低いのですごく不安になります。
この評定だと北高も難しいと感じるので、自分を変えたいです。
どうしたら評定をあげられるでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/24(火) ]
体育が絶対5になるなら、他はそのままでも明石北は大丈夫だと思います。

加古川東を狙うなら主要科目はもちろん、まだ二年生ですが3学期からの副教科は5を取っている周りの友達を見て参考にしてください。ペーパーテストはもちろんですが、実技の評価がやはり重視されますのでコツがあるはずです。例えば歌は大きな声で歌う。鑑賞の感想はたくさん書く。誰も作っていない独創的な家庭科作品を丁寧に作る。絵は構図に拘る、先生が説明しているときは先生の目をしっかり見て頷く他。先生のご機嫌を取るのかバカバカしいとか恥ずかしいなどと聞くことがありますが、そういった気持ちは捨ててください。加古川東は年々平均内申点が上がっている印象です。いずれ姫路西のように平均が240以上になる日がくると思います。あればあるほどいいので頑張ってください。でも北高もいいですよ。応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/24(火) ]
理系科目が得意で、理系に進む意志があるなら自然科学科をおすすめします。英語は5に戻したいところですが…

普通科・一般入試のように副教科の内申7.5倍なんて傾斜もないですし、実際副教科に2があっても合格している人もおります。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/24(火) ]
回答ありがとうございます。何度もすみませんが質問させて下さい。自然科学科だと現在はどのくらいの成績を取っていたらいいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/24(火) ]
自然科学科についてですが、もちろん推薦なので学校推薦が必要になります。

成績については一概には言えませんが、5教科学年10位以内は必須だと思います。
試験問題(英数国)は一般入試とは比較にならない程難しい内容ですので過去問等でしっかり対策は必要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/02(月) ]
明石北高校自然科学科は、普通科よりレベルが高いからという理由で入ったとしても楽しく勉強出来ると思いますか?
理科と数学は好きで成績もいいですが、自分が理系なのかは今の段階でははっきり分かりません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/02(月) ]
自然科学科の卒業生です。一応現役で帝大の理系学部に合格しました。

北高の自然科学科は1年から理系に特化したカリキュラムで、文系教科(国語や社会)はセンターを突破出来るレベルしかやりません。
今から理系に進むという確固たる意識がなければ自然科学科はおすすめしません。普通科で1年間理系に進むか文系に進むか考えても良いかと思います。

理系に進むと決めているのであれば、すごく良い環境で勉強できます。3年間クラス替えもないですし自ずとクラスメイトとの結束も固まり、わからない問題はお互い教え合ったり、良い意味でレベルの高い人達に刺激も受けます。
内緒さん@中学生 [ 2019/12/03(火) ]
分かりやすく、ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
以前、某大手塾発表の今春入試の合格者平均点を掲載しましたが、
https://www.zyuken.net/school_page/12820321201/bbs_id/138641556523914/
詳細版が出ましたので情報提供します。ボーダーラインも出ておりましたので合わせて掲載します。大手塾だけあり「判明率7割」というのはさすがです。

明石北普通科が加古川西にようやく追いついた感があります。加古川東の平均点・ボーダーラインは凄いですね…

【当日点+内申点(500満点)】
平均点/ボーダー
◆加古川東:434.6/413.0
◆加古川西:394.2/369.5
◆明石北高:393.8/364.5
◆東播磨高:356.8/336.5
◆明石城西:352.9/325.5
◆加古川北:327.1/309.0
◆高砂南高:326.7/292.5
◆明石高校:321.5/283.0
◆明石西高:316.2/294.5
・・・
[ 53件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/03/08(日) ]
昨年で北高はだいぶ加古西に追いついてきたのに、今年は北高定員割れっぽいし、また加古西に離されるなぁ、、
内緒さん@関係者 [ 2020/03/16(月) ]
明石北普通科のほうが加古川西よりもばらつき(標準偏差)が大きいので、上位も下位も多い。神大以上の難関国立大の合格者はこの上位の数で決まるので、難関国立大実績では、明石北自然→明石北普通→加古川西普通の順になると考えられそうですね。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/17(火) ]
結局、北高は加古川西よりボーダーや合格者平均は下って事なんですね。
卒業生@卒業生 [ 2020/03/17(火) ]
そうですね。
明石北は合格者平均点やボーダーは加古川西より低いです。明石北今年は定員割れしているので更にボーダーは下がります。

そしてここは合格者平均点やボーダーの話なので大学合格実績は別の話でしょうし、しかも明石北普通科と加古川西の難関大学実績の比較は案外わからないですよ。加古川西の公式サイトの合格実績は前期日程までしか入ってないようです。しかも3月末判明分まで。
加古川西の昨年の神戸大合格実績は10を超えてるらしいです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/20(金) ]
上の方で誰かが「エディックが小野にできたからって…小野合格者10名出せるかどうか。出せたとしてもそれくらいの人数のデータなんて大したことない。」とか書かれてましたが、エディック小野校から小野合格者40人も出てました。在籍数の半分らしいです。そして加古川東はゼロ。
エディック小野校は加古川東ではなく小野への進学を盤石にする戦略ですね。
これで今年から小野の詳細な偏差値やボーダーがわかるでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/20(金) ]
エディック小野校から小野高校に40人も合格ですか!!どっかのスレでエディックの小野への進出で北播からの加古川東への流出が増えるとか言うてる人がいてましたが、エディック小野校の戦略は加古川東ではなくて、地域のトップ・学区2番の小野高校なのですね。そして北播のエディックの広告には『加古川東何名、小野高校何名』って載るのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
実は密やかに明石北を落として加古川西を上げる書き込みが目立ちますね。昨年の西高神大、10人もいませんよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/22(日) ]
今朝のエディックの新聞チラシで、「加古東117名(理数科17含)・小野40名(科学探究4含)・北高自然科学18名」って載ってましたね。何故か北高は自然科学のみの記載…おそらく普通科は定員割れで受験者全員合格ですから、記載する意味無しって事ですかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/31(土) ]
【兵庫県公立高校】
2019年『難関9国立+神大+難関4私大』現役進学率
◆サンデー毎日6/30号「未集計・未回答の高校は掲載していない」との事で、加古川西は未集計・未回答と推察される。(公式ページにさえ7/9の掲載、遅すぎるやろ!w)

※難関9国立:旧7帝大・東工大・一橋、難関4私大:早慶上理
※合格実績ではなく「進学」実績
参考までに明石北の普通科・自然科学科の内訳も掲載しておきます。

○進学率[卒業生数/進学実績計(10国立+4私大)]
_1神戸高校:26.7%[352/94(89+5)]
_2長田高校:25.8%[318/82(79+3)]
_3加古川東:23.7%[355/84(79+5)]
_4姫路西高:23.4%[273/64(62+2)]
_5市立西宮:23.0%[317/73(67+6)]
_6宝塚北高:13.2%[311/41(40+1)]
_7兵庫高校:12.4%[315/39(34+5)]
_8北摂三田:10.8%[269/29(28+1)]
_9西宮東高:_9.7%[318/31(30+1)]
10姫路東高:_9.3%[279/26(24+2)]
11小野高校:_9.2%[303/28(24+4)]
12尼崎稲園:_8.7%[276/24(23+1)]
13芦屋国際:_6.6%[76/5(3+2)]
14明石北高:_6.5%[354/23(23+0)]
◎内普通科:_3.2%[314/13(13+0)]
◎内自然科:25.0%[40/10(10+0)]
15川西緑台:_6.4%[314/20(19+1)]
16星陵高校:_6.2%[307/19(17+2)]
17龍野高校:_6.1%[314/19(19+0)]
18県大付属:_5.1%[156/8(7+1)]
19北須磨高:_4.7%[235/11(9+2)]
20御影高校:_4.5%[353/16(13+3)]
21豊岡高校:_4.5%[199/9(7+2)]
22洲本高校:_3.8%[239/9(7+2)]

明石北は兵庫県公立高校で14位の実績です(母数の少ない芦屋国際を除けば13位)。
[ 40件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2019/11/11(月) ]
明石北は西宮東や尼崎稲園、姫路東とは対等だと思いますよ。宝塚北、兵庫、小野には頭一つ及びませんが。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/12(火) ]
スレッドのお題目を再掲します。
兵庫県公立高校2019年『難関9国立+神大+難関4私大』現役進学率

◆第1グループ(20%以上)
_1神戸高校:26.7%
_2長田高校:25.8%
_3加古川東:23.7%
_4姫路西高:23.4%
_5市立西宮:23.0%
〜〜〜〜〜
◆第2グループ(約9%以上)
_6宝塚北高:13.2%
_7兵庫高校:12.4%
_8北摂三田:10.8%
_9西宮東高:_9.7%
10姫路東高:_9.3%
11小野高校:_9.2%
12尼崎稲園:_8.7%
〜〜〜〜〜
◆第3グループ(約6%以下)
13芦屋国際:_6.6%
14明石北高:_6.5%
◎内普通科:_3.2%
◎内自然科:25.0%
15川西緑台:_6.4%
16星陵高校:_6.2%
・・・・
明石北には第2グループの
宝塚北・兵庫・北摂三田・西宮東・姫路東・小野・尼崎稲園…
…を目指して頑張って欲しいものですね。

明石北が難関大「現役進学率」で第2グループに入り小野に並ぶ為には、あと10人増やせば進学率が9.3%になります。例えば普通科+8人(計21人、6.7%)・自然科学+2人(計12人、30%)を目標に。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/12(火) ]
難関大学の現役進学率で、宝塚北、兵庫、北摂三田、西宮東、姫路東、小野、尼崎稲園の第2グループまであと10人ですか、、もう少し頑張ればですね。学科の+2人はすぐにでも達成しそうですが問題は普通科の+8人ですね、、
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/16(土) ]
旧学区(2017)・新学区(2018・2019)の難関大現役合格実績の推移は以下の通り
※「合格」実績です

◆自然科学
2017:20(京2,阪9,九1,神6,慶2)
2018:13(東1,阪4,北2,九1,神4,東理1)
2019:11(東工1,京3,阪3,名2,神2)

◆普通科
2017:18(京1,阪4,九1,神12)
2018:14(京1,阪2,神8,東理3)
2019:14(阪3,神10,東理1)

学区再編で明石市の優秀層が多数加古川東に流出し、合格実績にも影響が出ていますが何とか頑張って欲しいものです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/16(土) ]
旧学区時代→現学区の現役合格実績推移の情報、ありがとうございます。やっぱり加古川東への流出がかなり影響しているんでしょうね。上にも書きましたが、自然科学科には難関9国立、普通科には神大・難関4私大で実績を稼いで欲しいものです。
内緒さん@関係者 [ 2019/11/16(土) ]
思ったより学区拡大の影響でてない印象です。特に普通科。阪大神大二桁維持は立派です。加古川東に70名近く流れる中でなかなかの踏ん張りではないでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/17(日) ]
学区拡大で明石市の優秀層が加古川東に毎年70人以上(今年は80人超)流出し、難関大学現役進学率に影響は出ていますが、北高には第二グループの同学区の小野を目標に頑張って欲しいです。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/27(月) ]
学科は当然理系志望が多いので神大の受験数も比較的少ないです。神大は理系のレベルがあまり高くないので(医学科除く)。
上でも言われてますが難関9国立(実際は理系のない一橋を除いた8大学)を学科が稼いで、神大と難関4私大を普通科で稼げば「第2グループ」に入る事も夢ではないでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

明石北高校の情報
名称 明石北
かな あかしきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 674-0053
住所 兵庫県 明石市 大久保町松陰364-1
最寄駅 2.0km 大久保駅 / 山陽線
3.0km 西明石駅 / 山陽新幹線
3.1km 西明石駅 / 山陽線
電話 078-936-9100
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved