教えて!加古川東高校 (掲示板)
「甲南」の検索結果:5件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
東から甲南大学に進学した同級生(中学時代はオール5)がいるのですが、どれだけ中学で優秀でも高校でついていけなくなるということがあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/31(日) ]
ついていけなくなったのはその方が努力しなくなったからだと思います。(いくら中学とはいえオール5をとるだけの勉強はできていたので、そのレベルの努力を続けて授業に完全においていかれることはないと思います。)
ですので、中学では努力をしていたが、高校に入ってから努力しなかったからついていけなったというだけではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/31(日) ]
たとえ、東の授業についていけていても、
ちょっとした油断で受験なんて水物ですから
どうなるかなんてわかりません。
国公立併願で関関同立の受験を経験された方なら
その厳しさはわかるかと思います。
最初から私大目標で勉強していたのであれば、たしかにその方の実力不足と言われても仕方ないのかもしれませんが

国公立目指していて、関関同立の受験は一歩間違えれば全滅ということもありえるのかなと思います。
もちろん上位層は余裕あるんでしょうがね。
むかしの卒業生です.@卒業生 [ 2024/04/24(水) ]
加古川東高校の昔の卒業生です.
私の同級生にも公立中学でオール5でも,高校に入ってあまり勉強しなくなって現役では甲南大学に受かって進学した人や,
甲南大学にしか合格しなくて宅浪した友人もいます. どこの進学校もそんなもんだと思います.
私は現役時代どこも不合格だったのですが,一浪してギリギリ北大に合格しました(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/28(水) ]
大学群「KKH(関西学院、甲南、兵庫)」は政策学が学べる兵庫県私立大学群。
兵庫大学なら現代ビジネス学部で国際ビジネスや政策学が学べる。
関西学院だけじゃない。私大併願大学としていかが?
内緒さん@質問した人 [ 2023/06/29(木) ]
関学、甲南併願する人は模試で兵庫大学の記入も併願どうぞ。書くだけは自由。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/07(金) ]
兵庫大学のオープンキャンパス面白そう。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/18(火) ]
最近、加古川近辺の上位高校の掲示板に兵庫大学の宣伝に近い書き込みが見受けられます。
別に否定はしませんが、東高の人はまず眼中にもないと思います。
それだけ少子化のなかで学生の獲得が厳しいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/18(水) ]
家の近くに大学あると通学便利じゃないか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/24(土) ]
上位何割くらいに居れば、関関同立に進学できますか?(文系)
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/08/20(金) ]
関学は毎年指定校で進学する人がいます。
年によって違うと思いますが、片手以内くらいいるはすです。
なので、一般で関学に行く現役生(国立に落ちて)はかなり少ないと思われます。
関学に行くより、地方国立を選ぶ人が多い高校です。
なので指定校は余っていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/20(金) ]
関学は入ったら残念な気持になるよー
推薦だらけやから
入学したら分かる
レベル低いよー
一般入試で受けたら通らないような人ばっかり
なのに関学生!というプライドが高い
頑張って国公立か同志社目指そう
内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
確かに昔とは違いますね。推薦でも関学にされ入れば就職はいいと考える人が今も多いのが不思議です。あれは十数年前までで、関学生の殆どが優秀だった頃の話です。今の関学生でいいところに就職できるのは、一般受験で入ったか関学付属生か大学に入ってから色々と頑張った学生が入社試験を突破します。その他は普通に苦労してますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
そうは言っても、関学に行くには実力が厳しい生徒もそこそこいるとのことなので、、、
内緒さん@一般人 [ 2021/08/23(月) ]
入れる実力がなければ指定校を使えばいい話。普通の評定ならなんとか貰えるでしょう。指定校で入った人は他の学校からの推薦組との差をあまり感じないかも。上の方の話は国公立が残念で一般受験で関学に入った人の話では?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/23(月) ]
国立落ちて私立になる人はもったいないと思う。
京大落ちて同志社とか、阪大神大落ちて関関立とか。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/25(水) ]
京大阪大がダメだったなら神大後期とか、理系なら府大中期とか、浪人するのが普通かと。同志社に行くのはもともと京大阪大厳しめの浪人生等ではないでしょうか。
あと、神大がダメだった人は後期の別の国立や県立大や浪人とかでは。
関関立に行くのは岡大や県立大学が無理だったとかではないでしようか。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
今年の3月に卒業した子供の親です。
質問者さんは文系の中で上位何パーセントかっていうことを知りたいようなので、データはありませんが、肌感覚でお答えしたいと思います。
今年の卒業生は3クラス文系でした。東高校では成績がいい子が理系に行く傾向があります。逆に文系の子はやや残念な場合が多いです。
私の子供は上位30パーセントくらいでしたが、関関立からすべて合格をもらっています(同志社は家から通いにくいので受験していません)。進学先は前期で旧帝大を受験しましたが不合格で、県内の公立大学を後期で合格したのでそちらに通っています。
こういった経緯を踏まえると、文系の上位半分なら最低でも関関同立のどこかには引っかかるだろうと思います。それ以下は努力次第かと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/03(月) ]
島根大学と甲南大学だったらどっちの方がいいんでしょう?
法文学部と法学部で比較してください。
ある事情でこのことについて悩んでいます。
ウサちゃん@保護者 [ 2018/12/01(土) ]
一概に言えませんが、地方でも国立が有利です。就活時は大手企業へエントリー出来ます。
私大だと大学や学部によっては弾かれます。

内緒さん@一般人 [ 2018/12/10(月) ]
島根の人は中国地方の企業しか就職できないって言ってましたよ。
甲南なら関西の有名企業に就職しやすいみたい。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/12(水) ]
産近甲龍なら地方国立の方が大手企業への就職は有利です。特に甲南では大手企業への就職は狭き門となります。関関立ならどうか…といった所です。
(※同志社は難易度・就職とも私大の中では抜きん出てます。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
わか@保護者 [ 2016/11/21(月) ]
今年の、進学実績が旧帝大+神大+国立医で40人程度しか現役合格者を出していません。それも、理数科込みです。
岡山、兵庫県立大、府大、鳥取大などの地方の国公立と関関同立への進学が半数以上という内容でした。下位層は神戸薬科や甲南、近大、甲南もいるようです。
上位1割にいないとやはり、神戸大以上の、現役進学は厳しいでしょうか?県大への進学が50人以上と多いですが、やはり中堅層は地方国立や関関同立への進学が多いのですが?関関同立に満たない私大に進学される方はどの程度いますか?
卒業生!@卒業生 [ 2016/11/21(月) ]
県大と関関同立、岡大、市立、(府大)は多いと思いますよ。
京大、阪大、神戸大、府大は1割を安定してキープできていれば現役合格できます!真ん中くらいで狙うってのは阪大とかは夢物語かな〜?
下位層でも、関関同立や県大に受かる人もおおいですよ。
関関同立や地方国立に受からない人は3割程度います。ただし、彼らは浪人する場合がほとんどです。
やまね@一般人 [ 2016/11/21(月) ]
東京一工、国立医に受かってる数が本当に少ないです。
そして、阪大がとりわけ多いわけでもありませんし。
地区トップの公立高校にしては、かなり寂しい進学実績だと思いますね。大阪の公立高校と比べるとかなり見劣りします。
名無し@卒業生 [ 2016/11/23(水) ]
浪人を、含めれば旧帝+神に70人程度合格。
浪人しても含めても5人に1人。もちろん二浪以上を含め。

大阪の公立北野高校であれば、旧帝+神で200以上、神戸高校であれば130人程度毎年合格。
県内屈指の名門校になるためにはもう少し、進学実績が必要かもしれません。
実際、卒業したら大学名なんて気にならなくなりますけどね。、
内緒さん@卒業生 [ 2016/11/23(水) ]
しかし少し頑張ればすぐ一桁台になれますよ。
塾@一般人 [ 2016/11/29(火) ]
やはり塾必須ですよね?東進に入っていく子がいっぱいですね。
名無し@卒業生 [ 2016/12/08(木) ]
一番失敗するパターン東進の講義メインで学校のテストを捨てている生徒これはダメ浪人まっしぐら、塾に行かず学校の事をしっかりやって上位にいる生徒の方が基本良い大学に行きますよ!もちろん、学校でも上位で東進の勉強と両立している人が一番ベストだとはおもいますがそれも難しい事なんですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
加古川東高校の情報
名称 加古川東
かな かこがわひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 675-0039
住所 兵庫県 加古川市 加古川町粟津232-2
最寄駅 0.6km 加古川駅 / 山陽線
0.8km 加古川駅 / 加古川線
2.1km 尾上の松駅 / 本線
電話 0794-24-2726
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved