教えて!小野高校 (掲示板)
「推薦」の検索結果:99件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/02/06(水) ]
今年の推薦はラッキーですね!どこも倍率が下がりまくってるどころか、科総は全員もれなく合格ですね!!
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
子どもが科学総合を受験しました。コメントに、マイナス意見があり、良い気分ではありません。たかが呟きでしょうが、励ましていただけるようなコメントをお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
色々言われてますが、小野高はやっぱり伝統校です。土地柄、田舎の優しく純朴な、特に科総に行く子は何かに特化したマイペースな子が多いと思います。良い意味でオタク要素のある子を持っていると自覚のある親御さんも多いので、入学後は話も合い過ごしやすいと思います。進学率や他校との比較は気にせず、子供と学校を信じて、3年間楽しんでください!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
推薦してもらえるだけでも力があるんだと思いますし、どこの学校でもいろいろな考えの方がおられて、良いことも悪いことも言われますのでお気になさらず。春からの高校生活を、家族皆で楽しんでくださいね!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
小野高校生から聞いた話では、定員割れしたり倍率の低い年に入学した生徒は、先生にお前らはレベル低いからなぁ…と言われるそうです。科総を希望して受験されたのなら、たまたま倍率がジャストだけだったのであって、入学後に先生を見返せるだけの力を示せば大丈夫ですよ。保護者様があれこれ気にされることではないですよね。ネームバリューに負けないで実力をつけてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
昨年度の加古川東高、理数クラスのみの実績。
東大1
京大10
阪大3
神大3
その他旧帝大2名
40名中19名が難関大へ現役合格
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
小野高校科学総合、5年間トータルで。
東京大6
京大20
阪大24
加古川東理数といい勝負です!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
小野高校全体で5年間で
東大5、京大22、阪大60なので、
普通科は過去5年間で
東大1、京大2、阪大36
年平均では東大0.2、京大0.4、阪大7.2名(浪人含む)となりますね。
普通科トップはなかなか京大は厳しそう‥意外な数字でした。これだと加古川東とは大きな差があり、明石北と同じぐらいかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
難関大の比較をしてみても、結局は上位の生徒たちの話ですから。大半そこには行けてませんから。賢い子たちはどこの上位高校へ行っても良い大学にいけるんです。高校の進学実績はただの目安。本人がどれだけ頑張るか。保護者もこんなところの掲示板見て一喜一憂せず。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/18(火) ]
二学期の内申点が35だったのですが、小野高校国際経済科は受かりますか?
推薦も一般も受けるつもりです。
また国際経済科の面接ではどんな質問をされますか?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/02(土) ]
内申点が34ですが一般入試で受かるには 最低何点取ればいいですか?
国際経済科です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2018/09/17(月) ]
内申点30前半、32とかだと小野高校の国際経済科はきついですか?
偏差値56だから大丈夫じゃないと言われました。
テストはまぁまぁ取れるんですが提出課題や授業態度の方で下げられて一学期の内申30になりました。
当日の入試がどれほど良くても内申これだと落ちますか??
受験生@中学生 [ 2018/09/17(月) ]
偏差値56とは小野高校の国際経済科の偏差値です
匿名@一般人 [ 2018/09/22(土) ]
小野高校普通科に在学中です。
ネットの偏差値は間違っている可能性大なので、信用しない方がいいです。
今年の兵庫県の偏差値を見れば分かります。
国際経済科は58〜ですね。
普通科にも入れそうな人が半数以上はいると思います。
資格取得も普通科目の勉強も他校よりかなり忙しいので、生半可な気持ちで入るとついて行けなくて大変な思いをしている人がいるようです。
内申点は36以上、定期テストも90点前後は採れていないとついていけないと思います。

商業科はまだ頑張って35くらいまで内申点を上げれば推薦なら入れるかも知れないので、頑張って下さい。
受験生@中学生 [ 2018/09/27(木) ]
解答ありがとうございます。
一学期この成績ですが二学期からでも間に合うと思いますか?
それとももう諦めるべきですか?
自分は諦めず勉強するつもりです。
保護者@一般人 [ 2018/12/07(金) ]
昨年、受験した娘が、国際経済にいます
推薦で、受かった人は、38以上の人ばかりで、
一般は、全員合格でしたが、33で受験した人もいたそうです
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
国際経済は偏差値59になっていますね。
2018年受験した人のレベルが高かったようです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/27(日) ]
東大11人、京大16人、医薬13人時代の
小野高校普通科理数コースの進学実績は、
クラス40人中、11人が
最終学歴、東京大学大学院 修了です。

1位、京都大学医学部医学科
→京都大学大学院 医学系研究科(博士)
2位、東京大学理科1類
→東京大学大学院 工学系研究科(博士)
3位、東京大学理科2類
→東京大学大学院 農学系研究科(博士)
4位、東京大学理科2類
→東京大学大学院 理学系研究科(博士)
5位、神戸大学医学部
→神戸大学大学院 医学系研究科(博士)
6位、東京大学理科2類
→東京大学大学院 農学系研究科(博士)
7位、京都大学工学部
→東京大学大学院 工学系研究科(修士)
8位、京都大学理学部
→東京大学大学院 理学系研究科(修士)
9位、京都大学工学部
→東京大学大学院 工学系研究科(修士)
10位、京都大学工学部
→東京大学大学院 工学系研究科(修士)
11位、京都大学工学部
→東京大学大学院 工学系研究科(修士)
12位、大阪大学薬学部
→東京大学大学院 薬学系研究科(博士)
13位、京都大学経済学部
→東京大学大学院 経済学研究科(博士)
14位、大阪大学理学部
→大阪大学大学院 理学系研究科(修士)

・・・・・

このようになっています。
今の科学総合コースはどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/05/28(月) ]
だから何。
調べれば分かるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
まあ、すさまじい進学実績を誇っている、すばらしい高校であることには違いはないですね。

すさまじいまでの実績ですが、
2016年などの実績を見るとかなりレベルダウンしていることも確かです。

2016年などは、
東大0、京大1でしたからね。
あれでは私立中学校の3年生と変わりません。
偏差値55〜56でも入れちゃう小野高校@一般人 [ 2018/08/08(水) ]
神大に8人しか受からない高校。
理系以外は
他の学区の2番手3番手の高校以下ですね。

姫路西の次の姫路東
加古川東の次の加古川西
神戸の次の御影
などの学生よりも劣っています。

小野高校で優秀な生徒はごく僅かで
下位から8割以上は必死こいて地方国立大に入るのがやっとか
一般入試なら私大の偏差値50そこそこに入るのがやっとのレベルです。
中学の成績がオール4でも十分に受かってしまうのが小野高校の現実です。

兵庫教育大に入った小野高校出身者は学力を誇らしげに自慢し、兵庫教育大に入ったことで天狗になってる学生ばかりでしたが
他エリアの他校から入学した(学区では2番手や3番手)学生は周りよりも学力が劣るから兵庫教育大を選んだと劣等感を抱いている様子がありました。
小野高校出身者は井の中の蛙感が物凄くあります。
伊藤@関係者 [ 2018/11/24(土) ]
偏差値55〜56でも入れちゃう小野高校@一般人 [ 2018/08/08(水) ]

>小野高校出身者は井の中の蛙感が物凄くあり>ます。

まったくその通りですよね。
小野高校科学総合コースが関関同立が多くなってくると、2月14日の推薦入試をする必要が大してなくなってきましたね。
成績優秀者は灘か白陵に流れてしまいます。
とくに男子の優秀者で三木市在住の生徒は2,3人が灘中学へ流れてしまいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/26(土) ]
2018年の小野は医学部、東大、京大を合わせて17人だから、かなりマシな方です。
昔なら35を超えますけどね。
あかさたなはまやらわあたまかなやわさはらさかあは@一般人 [ 2018/05/26(土) ]
そうですね。近年にしてはマシですね。最近は加古川東とかに生徒が流れて進学実績が落ちています。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/08(日) ]
加古川や推薦で神戸方面、須磨学などにこれからもますます流れるでしょう。そうなると、本来小野のレベルにない生徒が入学し、実績もますます下がりますな。賢い生徒は将来を考えると流れに乗ったほうが良いかもしれませんな。
2019年版@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
兵庫県第3学区の2019年版偏差値(大阪進研)です。
加古川東への流出をどれだけ抑えられるか。

加古川東(理数)69
明石北(自然科学)67
加古川東(普通)66
小野高校 63
明石北(普通)61
加古川西 61
東播磨 58
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/22(水) ]
大阪進研??
進研ゼミなら信頼できますが。

加古川東普通が66なら小野高校普通は63、明石北普通は55〜56が妥当な数値ですね。

ちなみに「本家」進研ゼミの合格者分布データ
https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/exam/28/seiseki/index.html

○加古川東
61以上57.9%、51-60:40.8%、50以下1.3%
○小野高
61以上39.7%、51-60:57.1%、50以下3.2%
○加古西
61以上17.4%、51-60:73.9%、50以下8.7%
○明石北
61以上19.3%、51-60:63.2%、50以下17.5%

4校かなり分布が異なります。
小野高校普通は定員200なので下位層が少ないですが、明石北普通は定員320もあり下位層が多く偏差値・ボーダーラインを下げてしまいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/02(月) ]
今年現役で神大医学科受かった人いるってマジですか??!!
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/04/09(月) ]
小野は普通科200+科総40で加古川東とは人数が違うので単純には比較できないんですよね
内緒さん@一般人 [ 2018/04/20(金) ]
キャリア官僚
国土交通省水管理・国土保全局 課長補佐
I井M
「小野高校歴代最高得点者」

●センター試験:781点/800点
●東大即応オープン:308点
東京大学理科3類 15位 A判定

小野高校のピーク時なら理数コースだけで

京医1人、神医1人、長崎医1人、
島根医1人、東大5人、京大6人、
阪大6人、東北大1人、北大1人、
早稲田大1人、神大5人、

40人中、神戸大学以上が29人。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/20(金) ]
ピーク時の小野高校なら、
神大医学部は学年7位だった。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/20(金) ]
東京大学薬学部卒
厚生労働省医薬食品局食品安全部 専門官
M倉Y二

●センター試験:763点/800点
●1996年11月
第2回東大即応オープン:285点
東京大学理科3類 30位 A判定
(灘高校でも20位以内に入る)

97年卒(49回生)、小野高校の3位。

・進研・駿台共催記述模試:全国9位
偏差値87)

・トップは、全統記述模試
「国理 偏差値 78.0以上」で、全国20位以内に入る。

全国10位以内が同じクラスに3人いた。

その3人は、
「東大理3 A判定」
1位、東大理1(現役)
2位、京都大学医学部医学科(現役)
3位、東大理2(現役)

学年7位でさえ
神戸大学医学部医学科合格

当時の理数コース(現・科学総合コース)の担任は、
「神戸高校の教頭」となり、有馬高校の校長に出世して、神戸新聞に載った。

学年主任と副主任、数学3・Cの担当も
校長まで出世した。

進研・駿台共催記述模試偏差値86以上が5人もいるスーパークラス!!
内緒さん@一般人 [ 2018/04/20(金) ]
神戸高校にはノーベル賞候補が2人もいる。

「ノーベル生理学・医学賞」候補
東京大学医科学研究所教授
河岡義弘

【業績】
リバースジェネティックス(逆遺伝)
による1918年スペイン風邪ウイルスの再現

1918年当時の世界人口は約18億人〜20億人であり、約5億人が感染し、5000万人〜1億人が死亡。
殺人ウイルスを復活させた。

「ノーベル文学賞」候補
村上春樹
内緒さん@一般人 [ 2018/04/20(金) ]
兵庫県1位のスーパー公立高校。
それが小野高校だったからな・・・
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/26(土) ]
40人中、25人が神戸大学以上
という進学実績は相当な高校でないと
出せない。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/26(土) ]
わざわざ科学総合コースから関関同立に行くような奴は入試で落とせっちゅうに。
関関同立なんか、計算に入れる必要もない。
関関同立なら、商業科のアホが推薦入試で行っていた。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
2018年も京都大学を受験した子供ちゃんはほぼ全員不合格!
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
秘密@在校生 [ 2018/03/25(日) ]
加古川東の現役合格
東大4人京大17人
と聞きました、自分たちも頑張りましょう
秘密@卒業生 [ 2018/03/25(日) ]
ちょっと小野高校ヤバイです
同じ第3学区に東大4人京大17人現役合格したところがあると聞きました
このままではトップ校の座から陥落してしまいます。頑張らねば、、
第3学区@一般人 [ 2018/03/31(土) ]
明石北は今春、東大1、京大4、阪大9、神大14、他旧帝5
地域的には離れているが、数字上は今後はここと競いあいそう。
内緒さん@保護者 [ 2018/06/03(日) ]
明石北高校は自然科学科から東大理3も
出ているから勝負にもならない。

小野高校の最高学歴は、
京都大学医学部医学科です。
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/22(水) ]
ちなみに明石北の難関大学の合格実績は自然科学科40人が牽引しています。明石北普通科320人はまだまだ小野高校普通科200人の敵ではございません。

■明石北難関大学内訳
東大:自然1
京大:普通1、既卒3
阪大:普通2、自然3、既卒2
神大:普通8、自然4、既卒2
他帝:自然3、既卒2
国公立医:自然1
早慶上智:既卒1

明石北から東大理3に行ったのなんて、いつの話?って位前ですね。

加古川東理数>小野高科総>明石北自然≧加古川東普通>小野高普通>加古川西≧明石北普通
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/22(水) ]
明石北の阪大の内訳を訂正、以下の通りです。

・阪大:普通2、自然4、既卒3
教員関係者であるが、@一般人 [ 2020/10/27(火) ]
加古川東の東大4、京大17なんて、
2000年の小野高校からみりゃカ・スじゃねえか。

あの時代は、学年30位でも京大いけたからな。
教員関係者であるが、@一般人 [ 2020/10/27(火) ]
東大理二でB判定くらい、
1日7時間勉強すりゃ、だれにでもだせる。

2004年は学年60位でも阪大に合格している。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
昨日の推薦入試を受けました。商国を受けられた方、手応えなどいかがでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
まぁまぁでしたよ
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
受かりました!春から小野高校生、楽しみです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/28(日) ]
加古川東への学区外受験が少しずつ増えてきていると聞きますが、小野高校まで明石から来られてる方っていますか?
普通に考えて、明石北高いきますかね?
逆もいるのか気になります。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/29(月) ]
内緒さん@一般人 [ 2018/02/02(金) ]
2月14日の兵庫県立高校推薦入試B日程
「自然科学系コース」の数学の問題では、

問.コンパスと定規だけを使って、正5角形を作図せよ。

という超高校級の難問も出題されたことがある。

正6角形や正方形は簡単だが、中心角360度を5等分する正5角形は難しい。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
5次方程式 Z^5=1を解くと、
複素数平面上に、原点を中心とする単位円上に5つの複素数解が点1を始めとして、反時計回りに等間隔に5つの相違なる複素数解による点が並ぶ。
その5つの点を線分で結ぶと、正5角形が表現される。

解は、
Zk=cos72k+isin72k(k=0,1,2,3,4)である。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
うそかどうかは、47,49,52,56回生のデータを見れば、
小野の1位は京大医学部医学科に合格しており、
全統記述模試で「国理 偏差値 78.0」以上に達しており、
灘高校で20位以内に入っていることは明白である。

真偽のほどは明らかである。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
当時の理数コース(科学総合コース)の担任は有馬高校の校長となり、今は定年退職してもう関係者は残っていませんが、

47,49,52,56回生のデータを見れば、
小野の1位は灘高校でも20位以内に入り、
京都大学医学部医学科に合格しています。

当時のデータを見れば、

真偽は明白です。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
普通科理数コースでは、
高2の夏期講習でjava言語を用いて、

ケプラーの第1法則
ケプラーの第2法則(面積速度一定の法則)
を実演する講義もありました。

ケプラーの第2法則は「物理2」の範囲ですが、当時の進度は早く、物理2の内容を高2の夏には履修していました。

java言語でe^(-x)sin kxという減衰振動を描画させてみて、粘性抵抗のある空間では単振動はどうなるのか?
といった疑問に答える講義もありました。

ハイポサイクロイドの求積問題や媒介変数表示の積分も高3の5月までにでやりました。
(dx/dt,dy/dt)を用いた媒介変数を用いた速度の二乗の和の平方根の積分などは曲線を描く点の運動を記述する上では必修でした。

内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
高校2年1月20日の段階で、
英語数学1A・2B、国語の600点満点で

高校で同日受験をしましたが、

高2の1月の段階ですでに、
1位は545点/600点
2位は535点/600点

を取っていました・・・。

すでに90%を超えています。

高校2年段階で90%を超えるとなると、
もはや理1、理2は当たり前で、

この2人は
高3の第3回全統マークで

845点/900点を取って、

全国150位以内に入りました。

私立高校も寄せ付けない強さでした・・・。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
当時の小野市には代ゼミも東進のなくて、
勉強したかったら勝手にしろ、と言わんばかりでした・・・。

「Z会の旬報」
「高1の7月の進研模試
「高1の8月の全統高1模試
を使って、

高1の9月〜11月の90日間、1日10時間ペースで勉強しました(つぶれそうでしたけど・・・)

徹底的に、
パラグラフリーディングや英文解釈、段落整序、英作文
整数問題、二次関数、数列、場合の数、図形と式
古文の文法、漢文の句法、評論文・小説の読解を「分析・研究」すると、

一気に偏差値は、

高1の11月の「第3回全統高1模試」で
偏差値73以上にまで上昇し、

軽々と「東京大学理科2類」合格ライン突破、となりました。

京都大学薬学部もA判定でした。
筑波大学第二学群に至っては1位で、
早稲田大学理工学部も1位でした。

やはり「データ収集と、分析力・傾向把握」は大きいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
当時のレベルの高さを考慮すると、京都大学工学部くらいなら、学年25位でも合格しています。

高1の進研模試偏差値75程度では、
学年20位以内に入ることも難しかったです。

せめて全統高1模試
英数国520点/600点

進研模試では
260点/300点は取れないと5位以内に入ることはできませんでした。

なんせ高1の秋の進研模試
学年1位は、433632人中10位で、
英数国280点/300点でしたから・・。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
利用者の個々のメディアリテラシー・情報の真偽に踏み込んだ判断まで、Webサービス運営は関知しませんってことですかね
内緒さん@一般人 [ 2018/04/20(金) ]
情報の真偽なんか、確認するまでもないわ。

当時は、
夏の全統高1模試において英数国600点中、
556点が校内1位(全国16位/110106人)
532点が校内2位(全国150位/110106人)

510点だと校内5位になってしまうからな…

480点くらいしか取れないような奴は10位にも入れない…

556点のトップは、三菱総研にいる!
Y子
高1の夏の講習で『java言語』を用いて、
二次曲線や極方程式、行列式で遊んでいたからな…アイツは…

Y子は、
長女が東京大学文科3類
センター試験717点/800
(内閣総理大臣賞 受賞者)

次女が東京大学理科1類
センター試験760点/800

532点の2位は、味の素の研究所にいる。
DNAとアミノ酸の特許3件!!
M.T

M.Tは、
高校3年10月の進研記述模試で、
全国順位:5位/52980人、偏差値87!

Y子は、高1の11月の進研模試で、
280点/300(全国順位:10位/433265人)
高3の11月全統マークで、745点/800(得点率93.125%)
全国順位:150位/146248人

あの学年は高3の10月の進研記述模試では、
784点/900を取らないと、校内1位にはならない…
『点数内訳』
英語 178点
数学 192点
国語 143点
理科 183点
地理B 88点
5教科理系:784点/900点
全国5位

高校2年2月26日の
校内模試の学年1位の校内偏差値は81.4

平均:493.655点
SD:116.482点
最高点:859点/900点

校内偏差値75で、ようやく学年3位…

学年15位でも国立大学医学部医学科に合格してしまう。
なんせ、医薬・東大・京大を合わせて32人だからな・・・
内緒さん@一般人 [ 2018/04/20(金) ]
それにしても、今の小野高校で
よく神戸大学医学部に3人も合格したなぁ・・・
一般人@一般人 [ 2019/02/05(火) ]
神医は推薦ってのもある
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小野高校の情報
名称 小野
かな おの
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 675-1375
住所 兵庫県 小野市 西本町518
最寄駅 0.3km 小野駅 / 粟生線
1.3km 葉多駅 / 粟生線
1.8km 小野町駅 / 加古川線
電話 0794-63-2007
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved