教えて!基町高校 (掲示板)
質問数:3848件 / ページ数:385
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/18(金) ]
市外から基町高校を目指している者です。質問ですが、市外枠というのは存在するのでしょうか。
保護者@在校生 [ 2023/08/18(金) ]
今年入学しましたが、確かなかったと思います
内緒さん@一般人 [ 2023/08/18(金) ]
ありますよ、調整枠。昨年度の志願者数とかの表見てもわかります。例年、オーバーしないので、関係ない感じではありますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2023/08/17(木) ]
中3です。広島県の過去問題集ですが、私は「虎の巻」ではなく、本屋さんで売られている過去5年分の問題がある英俊社のものを購入しました。これについていくつか質問です。1. 虎の巻を購入して、そちらをやった方がいいですか?(虎の巻がどのような内容なのかわかりませんが…。)2. 5年分を全て完璧にできるようにすると、合格に近づけますか?3. 色んな過去問の冊子をするのと、ある一冊を完璧にするのはどちらの方が良いですか?よろしくお願いします。
応援してます@在校生 [ 2023/08/18(金) ]
僕は本屋に売ってある過去5年分の過去問を主に行いました。それよりも前の問題は現在と問題傾向が異なる場合が多いので直前にそちらを使うのは遠慮した方がいいいと思います。ですが、十分実力はつくのでそちらも今からならまだ行っても支障ないと思います。頑張って下さい\(*⌒0⌒)♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
みはじ@中学生 [ 2023/08/17(木) ]
社会の効率の良い勉強方がよくわかりません。今は学校から配布された受験に向けての問題集を最初のページから順番にしています。公民はまだ習っていないので、地理と歴史の勉強方を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/17(木) ]
全ての人に当てはまる効率の良い勉強法というのは残念ながら存在しないので、自分に合った方法を模索する必要があります。とはいえ、中学校で習う範囲というのはそこまで広くなく、その中で重要な内容(よく問題として出題される内容)も大体決まっています。そのため、問題集を最初からやって自分が出来ないところを見つけるというのは、かなり強力な方法のひとつだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/20(日) ]
入試過去問など問題集を解き、つど教科書や資料集を読みかえすのがもっとも効率的な学習です。

が、初学者やそもそも社会科がそんなに好きではない人にとってはただの文字や記号の羅列にしか見えず、頭に入りにくいかもしれません。私にも覚えがあります。

そんなときは市販の本や、動画を見てみるのもおすすめです。
地理は、地政学の本が少し前から流行っていて、中学生でも読みやすい本も出ているので読んでほしいです。地政学は世界各国の有力者たちが重視する学問の一つで、日本も戦前はしっかりカリキュラムになっていたらしいです。(戦後は……)

歴史は、海外ではよく「Follow the money」と言われています。おカネ(財物)の流れを追うことが、歴史の全体像を捉える胆という意味です。
あとは、特に日本史の話になりますが、その時代ごとに権力者がいかに支配したか、支配構造の理解に努めるといいです。
東大の有名な日本史の問題で「藤原氏による摂関政治と、院政とで、それぞれの権力者はどのような関係に頼って権力を維持していたか」を問う問題がありました。かの藤原道長は自身は摂政にも関白にもならず太政大臣で居続けました。これは摂政や関白は皇子が即位すれば権力を失うが、太政大臣は強い人事権があり気に入らないやつを左遷させたりできるし、この権力は天皇とは関係ない、より強力なポジションです。(この東大の問題は出題された背景が面白いので、時間があるときにぜひググってみて下さい)

あとはただの雑談ですが、ゲームとかラノベが好きだと、中世ヨーロッパがとても華やかに見えますが、実際はそんなこともなさそうという話を一つ。
この時代は、ドイツのシュヴァルツヴァルト(*)がとてもよい例で、深い森が四方八方に果てしなく広がっている世界観です。
森の何が悪いかというと、とにかく暗い。昼も夜も関係なく深海のごとく暗い。視界も悪いし、日本のように起伏や海もないので、閉塞感が凄まじいらしいです。拓けた場所もないので、農業も出来ない。というより一般人には農業の知識がなかったそうです。そこに農業の知識があったキリスト教がやってきてなんやかや。
こんな感じで「His story」よろしく肉付けしていくと、少しずつ社会科の学習もはかどるのではないかと。
ちなみに、Hisとはイエス・キリストらしいです。キリスト教信者の方に聞きました。

(*)シュヴァルツ→ドイツ語で黒。ちなみに白はヴァイス。
ヴァルト→森
内緒さん@在校生 [ 2023/08/21(月) ]
社会の教科全部このやり方でやってました。私個人のやり方なので、参考程度に。

ワークで、単元の最初の方に重要語句とか簡潔な説明だけ並んだページ、よくあるじゃないですか。(最後の方にあるワークもあるかもしれないです)
あれをとりあえず全部覚えたら、それなりの点数は安定してとれるようになります。
それが出来るようになったら、入試で頻出の記述問題を一問一答で覚えるまで解きまくります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
優@中学生 [ 2023/08/17(木) ]
基町高校の普通科の偏差値って実際どれくらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/17(木) ]
偏差値って人によって幅があるものなのでなんとも言えないところではあるのですが、高校入試での偏差値ならよく言われてる68とか69くらいが正しいんじゃないかなと思います。とはいえ、それは中央値がそれくらいって話なので、65くらいの力があれば全然合格できると思います。
これが高校に在学中の学生の偏差値の話をするのであれば、また話が違ってきます
内緒さん@一般人 [ 2023/08/17(木) ]
在学中の学生の偏差値だと、どうなるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/17(木) ]
在学生だと60弱くらいになるんじゃないかなと思います。
偏差値っていうのは絶対的な指標ではなく、受験者の中での位置を表す相対的な指標ですよね。大体の中学生が高校に進学する現状では、中学生が受ける模試というのは上から下まで非常に幅の広い学力レベルの生徒が受験します。一方で、高校生が受ける模試は、大学に進学する意思のある生徒が受験するわけです。大学進学率は57%ほどですから、そもそも模試を受けてるのが上位60%くらいの学力レベルということになります(実際には大学進学はしないけど学校で受けさせられる人もいると思うのでここまでシンプルな話ではないです)。このような背景があり、高校生の偏差値と中学生の偏差値というのは10くらい差が出てきます。
例として出しておきますと、基町高校の入試における偏差値は68くらいですが、大学入試でいう偏差値68というのは文系なら東大、理系なら京都大学や東京工業大学、国立大学の医学部医学科に相当する値です(東進の大学入試偏差値ランキングを参照)。
優@質問した人 [ 2023/08/17(木) ]
そうなんですね。詳しくありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/17(木) ]
市内六校や安芸郡三校はレベル高いよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/13(日) ]
基町高校や熊野高校以外に美術や芸術について学べる高校を知りたいです。
基町高校や熊野高校は有名なので前から知ってました。
他にそのような高校があるとしたら教えて頂けると嬉しいです!
内緒さん@一般人 [ 2023/08/13(日) ]
当てはまらないかもしれないですが、
宮島工業のインテリア科はiMacがたくさんあり
アートデザインをしています。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/13(日) ]
宮島工業ですか!
基町や熊野高校以外にも特化した高校があるんですね!
基町も熊野高校も良い高校と聞いているので、宮島工業についても詳しく調べようと思います!
情報提供ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/12(土) ]
基町1年の人に質問です!
マナビジョンで見れる進研模試の総合結果どうでしたか?個人的には数学がめちゃくちゃ難しくて点数もかなり低かったのですが......
内緒さん@在校生 [ 2023/08/20(日) ]
私も数学がすごく低かったです!校内偏差値が40なかったです。難しかったですよね…。もう2教科は平均くらいでした。お互い頑張りましょう…!
内緒さん@在校生 [ 2023/09/05(火) ]
便乗すみません。
自分も数学が苦手です。
がんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/12(土) ]
基町高校希望の中学3年生です!一年内申40年内申42です。定期テストは470くらい。実力テストは430点(英語98 社会90 理科83 数学80 国語 78で塾の模試が今まで何回もありましたがa判定とb判定が繰り返してる感じです。夏休み中は家で実力テストに向けて一日7時間くらい勉強してるんですが、私は部活が11がつまで結構ハードな時間毎日あるのでこの先受験勉強をする時間が取れるのか不安です💦今度オープンスクールもあります!部活長い間あったりしたひとは夏休み後はどのように勉強されてましたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/12(土) ]
吹奏楽部なんですか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/12(土) ]
吹奏楽部です!
内緒さん@一般人 [ 2023/08/12(土) ]
同じですね…!(余談ですみません…)
内緒さん@在校生 [ 2023/08/16(水) ]
私は部活は休んだりしてました。なにせ受験生なので。部活は入学してからもできるので、志望校に合格できるよう、勉強優先に時間とった方がいいですよ。
私自身、中学のとき吹奏楽部だったのですが練習が大変で、受験生なのに月火木金はそれぞれ1時間もありました。土曜日は2時間もあるんですよ。部活中、他の引退した人は今頃受験勉強頑張っているんだろうなと思い、夏休み後は部活は週一回行くくらいにしました。
基町高校を目指しているのであれば、部活はほどほどにしておかないと本当に無理といっても過言ではありませんよ。
部活から帰って大体6時くらいなので、6時5分には勉強始められるようにしました。
それから、塾に行って…とすると、平日の部活後の勉強時間は5時間くらいです。
部活を休めないこともあるかもしれませんが、高校受験を舐めていたら、すぐに落とされます。
今、ハードな部活を頑張り通すのか、受験生として受験勉強に時間を当てるのか、それはご自身の判断となります。実力テストを見てみるとかなり頑張られているようですね。受験まであと約半年ですので、これからも頑張り続けてください。応援しています。
保護者@在校生 [ 2023/08/18(金) ]
実力テストがそのぐらいだと大丈夫かなと思います
子供もそのぐらいの点数で受かりました
内緒さん@一般人 [ 2023/08/18(金) ]
保護者って名前の在校生ですか…。どういうこと?!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
不安しかない@中学生 [ 2023/08/11(金) ]
私は今、実力テストが350点前後です。
夏休みも半分終わってしまいましたが、今からめちゃめちゃ頑張ったとすると、合格できるでしょうか。
不安しかない@質問した人 [ 2023/08/11(金) ]
夏休み前半はめちゃめちゃサボっちゃいました…。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/11(金) ]
めちゃめちゃ頑張ればできると思いますが、だいぶ出遅れている状況で夏休みをめちゃめちゃサボっちゃう人が受験に向けてめちゃめちゃ頑張れるのかは疑問です。350点ならまだまだ穴が多いと思うので、自分が出来てない分野を明確にするところから始めたらどうでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ゆずりは@中学生 [ 2023/08/11(金) ]
基町高校を志望している中3です。今の実力が不安な上、内申を少し落としてしまったため、当日が大きく響く事は分かっていながらも、今の状態で受験に受かる可能性があるのかが不安です。内申点は、5段階評価で4があり、中1と中2は42でした。ちなみに実力テストの結果は、国語71、数学67、理科85、社会63、英語75でした。全体的に数学が苦手な方です。夏休み残り二週間を切りそうな今、課題がまだ残っていて焦っています。なので、本格的な受験勉強に掛けられる時間があまり無さそうです。確保できて一週間です。
色々と分からないことが多すぎて、質問が多いですが、少しでも答えて頂けるとありがたいです。
・受かる可能性はあると思いますか?また、受かるためには本番にどの位の点数を取らないといけませんか?
・夏休み明けには実力テストがすぐあり、定期テスト二週間前の状態です。定期テスト、実力テスト、受験の内、夏休みの課題が終わってからはどれを優先に勉強すれば良いでしょうか?
・入試対策として、虎の巻の高校入試過去問以外である、入試対策問題集(ルーズリーフ)とリスニング対策と、他の場所からの過去問(6年分あります)は購入したのですが、勉強法や取り組む時期はどの位が良いですか?秋や冬、受験前は何をすればいいかも教えて頂けるとありがたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/11(金) ]
私と内申点はほぼ一緒ですね…
3年でも同じようであるなら内申点は心配ないでしょう。
当日点に関しては、私は恐らく7.5割から8割だったと思うので、それを指標とされてはどうでしょうか。
テスト毎に対策をされるのはとてもいい事ですが、過去問には未学習範囲の問題が出ていた記憶があるので、少し先取りしておくと楽だと思います。
私は虎の巻(10年分)を秋から3周やり遂げました。
本番でイレギュラーな問題が出ても対応できるように、しっかり演習して下さいね。
朝早くから投稿されているところからも、現在努力されているのが分かるので、応援しています!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/08(火) ]
基町第一志望の中学3年です!
基町に合格された方はこの時期模試では何判定でしたか?!
また偏差値がなんぼくらいですか?
自分は全県模試ではないのですがD判定で
国語 偏差値64
数学 56
社会 60
理科 58
英語 51でした(普段は60ですが今回すごく悪かったです)
受かる見込みありますかー!!!!
内緒さん@一般人 [ 2023/08/08(火) ]
A判定でした。
この時期に受けた模試偏差値国語62,数学62,社会66,理科69,英語78で総合だと70でした。英語の平均点がすごく低い時に満点だったので偏差値が高く出てます。
現状ではちょっと厳しそうですが、まだまだここからの頑張り次第でなんとかなるんじゃないですかね。
くー@在校生 [ 2023/08/09(水) ]
数学偏差値をもう少し上げることてだいぶ判定も変わるはずですので数学を特に頑張って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/14(月) ]
私は中2時点でA判定でしたね〜。偏差値数学70〜75、英語70、国語は70(模試によっては79行ったこともありますね)、理科は65〜70、社会は65くらいでしたかね。理科が1番得意なのですが、正直中学生の模試の理科ってめちゃくちゃ簡単なので偏差値が高くなりにくいんですよね。まあ基本、数理英は一個違いとかでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

基町高校の情報
名称 基町
かな もとまち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 730-0005
住所 広島県 広島市中区 西白島町25-1
最寄駅 0.1km 城北駅 / 広島新交通1号線
0.6km 白島駅 / 白島線
0.7km 縮景園前駅 / 白島線
電話 082-221-1510
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved