教えて!基町高校 (掲示板)
「入試」の検索結果:398件 / ページ数:40
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/23(木) ]
広島県より難しい公立高校の入試問題の都道府県名教えてください。
個人の感想で大丈夫です。
ポン@保護者 [ 2017/02/24(金) ]
他県の場合、難関校は独自問題が多いので
県単位で難易度を測るのは難しいと思いますよ。

アベレージは(基本的に)文科省の教育指導要綱に
沿って履修範囲が決まっていますので各県同じとみなされています('ω')
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/24(金) ]
なるほどです。
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/10(金) ]
選Iお疲れさまでした。ちょっと疑問なのですが、基町の選Iを受けた方って、高いレベルにいるはずなのに、どうして広大附属を受けないのでしょうか??
面接小論文の対策をやるよりは、附属対策の高いレベルの問題を解いたほうが効率的で選II対策にもなるし、高校入学後の学力でも有利だと思うのですが…
附属の問題は公立の試験に比べると圧倒的に難しいので、過去問をやって解けるようになっていれば、選IIは内申点が少々低くてもはっきり言って楽勝ですよね。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/10(金) ]
なぜなら、基町高校の方が魅力的だからです
内緒さん@保護者 [ 2017/02/10(金) ]
問題が全く違います。中学校の内申点がいい=難問が解ける能力がある、ではないので、附属ではなく基町を受けるのだと思います。
両方の高校に子供を通わせた経験からすると、附属は天才肌、基町は努力型が多いです。
内緒さん@中学生 [ 2017/02/10(金) ]
2月3日に基町高校の選抜1を受検したものです。私はかっこいい校舎や、校風など基町高校に憧れており、とにかくチャンスを増やしたかったので附属の勉強をするより小論文を選びました。
もみのき@在校生 [ 2017/02/11(土) ]
選一で基町高校に入学しました。
私は広大附属を受けるか選抜1を受けるかで迷っていました。最終的に広大附属に合格しても基町高校に行くつもりだったので選抜1を受けました。
要するに基町高校の方が良かったのです。
広大附属と基町高校は校風は全く違いますし、指導方針も異なります。
その中で、私にとっては基町高校の方が魅力的だったのです。
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/14(火) ]
基町の方が通いやすかったという事と、
自分に合いそうな校風という事で、基町を選びました。
実際、楽しく充実した高校生活を送れましたし、
大学入試において、私個人は、特に、広大付属が頭をかすめるほどの差を感じる事はなかったので、
基町に通った事に満足しています。

面接小論文対策も、一つの経験ですので、これはこれで悪くなかったですよ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/04(土) ]
昨日基町高校の選抜1を受けました。面接はそこそこできましたが、小論文が筆者の主張に自分の体験を加えただけになってしまい、不安です。やはり鋭いことをいっていないと合格できませんか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/04(土) ]
所詮高校入試
落ちても死ぬわけじゃないんだから元気出してね
内緒さん@中学生 [ 2017/02/06(月) ]
ありがとうございます。確かに深く考えすぎていたかなぁと思います。気持ちを切り替えていきたいと思います!
内緒さん@中学生 [ 2017/02/06(月) ]
コメントありがとうございます。確かに深く考えすぎていたかなぁと思います。気持ちを切り替えていきたいと思います!
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/08(水) ]
無事、内定もらえました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/31(火) ]
靴に穴が開いていたら印象悪いですか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/03/10(金) ]
試験会場でのあなたと、ここでのあなたと、いろんな あなたがいて 全部であなたでいいんじゃないですか? あなたも私も まだまだ発展途上人ということで。
失敗して笑われて、10年経ったら もっと笑っていられるかも。
試験が終わって、入学手続きをしたら大量の課題が出て忙しくなるから 今のうちにエンジョイしちゃいましょ。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/13(月) ]
昨日は卒業式の打ち上げに行き、たくさん遊んできました!
そうですね。まだまだ発展途上人の私として様々な面で頑張っていきます。
明日が合格発表ですが、どんな結果でも次の目標を追い続けます。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/15(水) ]
昨日合否の報告ができず申し訳ありませんでした。
無事、合格することができました。本当に嬉しかったです。短い間でしたが、私の心が折れかけているとき、多くの相談に乗っていただきありがとうございました。私にとって内緒さん先輩の言葉はとても力強く、安心でき、すんなりと私の身に入ってくるような、とても不思議なパワーを持っているものでした。
これからは基高生として誇れる、内緒さん先輩のような人間に近づいていけるよう頑張ります。そして、目標の大学へ向かっていきます。
この高校受験をきっかけとして、家族や学校、見知らぬ人との人間関係の素晴らしさを実感できました。
理想では先月合格を伝えたかったですが今月になってしまいました。本当に、ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/15(水) ]
良かった〜 受かってて‼ 心配してました。
おめでとうございます。また、学校の中で出会うかもしれませんね。
部活に入られるのもおすすめです。高校の3年間は
あっと言う間なので 思いっきりエンジョイしてください‼
内緒さん@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
ぜひ、またご縁がありましたらよろしくお願いします<(_ _*)>
部活はバレー部か、何か運動部に入るつもりです!
課題がとても多くてすでに大変ですが、これも基町高校を選んだ理由の1つなので、3年間楽しみたいと思います!
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
バレー部は詳しくないですが、部活紹介とか体験とかで自分に合うか試してみられるといいと思います。結構みんな違う部に入り直したりも珍しくないですが、退部するのはエネルギーが要りますから、じっくり選んでみてくださいね。
自分に合う部が一番いい部、、、かな。
それでは、楽しい高校生活を‼
内緒さん@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
あ、間違いがあるといけませんので急ぎ書き足しますが、バレー部の悪い噂は聞いた事がありません。部活を入り直す、、、というのは全体の話ですので。とにかく部活に入るっていいと思いますよ。同学年だけじゃなく縦の繋がりも出来て、受験とかいろいろプラス面が多いですし、楽しいですしね。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/19(日) ]
部活入り直すのも珍しくないんですね!バレーはプレーするのも好きですが、身長が低めなので少し不安です、。続けられる部活を見つけたいと思います(^-^)とても楽しみになってきました!ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/18(日) ]
小論文について
小論文は、テーマずれを起こさなくても不合格になることはあるのですか。教えていただけると幸いです。
もう1つ、例は社会問題でないと厳しいでしょうか。自分の体験談は最終手段と聞いたので…
内緒さん@一般人 [ 2016/12/18(日) ]
他の人の内申点があなたより高く、かつ、小論文もあなたと同等か、それ以上、よく書けていた場合、は、難しいでしょう。

選抜1は倍率も高く、内申点も満点近い人たちがほとんどです。

また、どう書けば、もっとも高得点がもらえるのかは、結局、採点する先生方にしか分かりませんから、「自分的にはよく書けた」と思っていても、残念な結果、というのもよくある話です。

「基町の選抜1合格はくじに当たるようなもの」とも言われますから、良い経験をしに行く、くらいの気構えだと楽だと思います。

ちなみに、「例は社会問題でないと厳しい」とか、「素直な生徒が欲しいから、肯定的な論旨で書いたほうがいい」とか、いろいろな噂が流れますが、本当のところは、分かりません。

課題の内容は、だいたい毎年、中学生には難しい文章でした。学校のテストや模試だと楽勝の人が多いのですが、結構、面食らうようです。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/21(水) ]
ありがとうございます。ケアレスミスを無くすよう努めたいと思います。

たくさん噂があるのですね。肯定的のことは初めて聞きました。

テーマずればかりで自信を無くし気味ですが、頑張ります。ゞ(`´ )
テーマずれしない対策があれば、何かアドバイス頂けると嬉しいです。
大丈夫!@関係者 [ 2016/12/22(木) ]
「くじに当たるようなもの」と言われていますが、決してそんなことはありません。基町高校に限らず、小論文の採点基準というのは必ず存在します。そしてそれは、多くの参考書等にあるような、至ってシンプルなものです。特に公立高校の入試ですから、基本的な小論文の力を見るものです。
最も大事なのは、「問いの条件を満たして書いているか」ということです。

「社会問題>体験」は、「限定された個人の体験だけではテーマを語るには不十分」という意味だと思いますが、「体験から社会問題を考える」という姿勢は間違っていません。個人の体験を具体例として出す場合も、「その体験をした人が多い(とマスコミで取り上げられている等)」つまり社会一般の問題であることを書けば、具体例としてふさわしいものになります。

「肯定的内容…」は、反社会的な内容を書かない限り、肯定否定で合否は決まりません。ただ、基町高校の小論文は課題文型なので、理路整然と書かれた主張を否定して書くのは困難、肯定的に書く方が書きやすいという意味でしょう。

*「関係者」としたのは、基町高校関係者という意味ではなく、小論文の書き方・採点の方法についていくらかの知識を持っていると言う意味です。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/23(金) ]
大丈夫さんの適格なアドバイスを基に頑張って下さい。
選抜基準はきちんとあるのだ、ということには同意です。

ただ・・・・
大人でも、日頃、文章に親しんでいない人だと理解しがたいようなレベルでした。
中学校の模試なんかで書くのは、基町選抜1受験者なら、みんな結構、いい線書けるんです。
でも、選抜1の会場で、実際にあの難解な例題を読んで、各設問を解き、時間内に求められる小論文を書くのは、なかなか厳しいですよ。

内容が自分が書きやすいモノかどうか(芸術について、とか、人間の内面について、とか、国際問題について、とかね)などを含めて、「くじに当たるようなもの」というのも個人的にはそうかなと思います。

だって、皆さん、本当にしっかりした真面目な最高の中学生さんたちばかりなんですから。
誰が受かっても良いような、闘いです。
大丈夫!@関係者 [ 2016/12/23(金) ]
上記「内緒さん」のおっしゃる通り、基町高校の課題文は大学入試か!?というレベルです。

でも、たとえ難解な文章であっても、小論文を書く際に読み取ることはシンプル、「何について書いてあって(テーマ)、筆者がどのような意見・主張をしているか」です。そして、その主張に対して肯定か否定かの立場で書くのです。大まかな読みでも大丈夫、あまり心配しない方がよいと思います。そして、一般的な小論文の型通りに書く方が得点しやすい(採点基準に合いやすい)でしょう。

日頃から、文章を読むときには上記の「何について…どのような主張…」を考えて読む習慣をつけてください。一文で言えるようにするといいですよ。
名無し@在校生 [ 2016/12/25(日) ]
選一で受かった者ですー。少しでも参考になれば…と体験談を。
私は過去問やりまくって、元新聞記者である担任の先生に書き方を教えていただき、短期間でそれを叩き込みました。
本番は時間制限もあるし、周りの雰囲気や周りの人のカキカキする音であせって何を書いてるか自分でもわからなくなりました。文字数は詰め込んでギリギリだし、見直す時間なんてないし、これはアウトだなーって思ったら受かってました。
ちなみに私は出されたテーマを否定する形で書きましたよ!だから肯定したほうが受かるとかそういうのはないと思います。
試験まであと少し、最後まで頑張って足掻いてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/17(土) ]
公立高校入試過去問(社会)
を解いていて一つ疑問に思ったことがあるのですが
高校受験の際、こちらの学校では
記述の部分点はあるのでしょうか?
数学の証明はあると伺ったのですが
社会の記述問題ではどうなるのですか?

例えば
H24年度(結構昔ですね...)社会の大問2の5で

「中東戦争をきっかけに石油を多く産出していた6ヶ国が石油の価格を21%引き上げし、石油の価格が上がったから」
と私は書いたのですが答えを見ると若干足りない部分が私の回答にはあるように見えました。
この場合、3点中1点くらいは貰えるのですかね

すいません、なんかケチい質問で...
内緒さん@関係者 [ 2016/12/17(土) ]
基町高校に限らずどこの高校、どの教科でも、記述の問題には△(部分点)があります。同一得点者同士で定員ラストの1人となったとき、△の部分をもう一度細かく考慮して決めることもあります。ただし、誤字、脱字、文がおかしい=国語になっていない、なぐり書きのようで読むことが難しい、例えばDとO、どっちともとれない場合には、内容が合っていても不正解=0点としますので、きちんとていねいに記入して下さい。文字の上手、下手は問いません。読めることです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/03(土) ]
おうしゅう、田中に行かれた方は多いのでしょうが、長井ゼミの中學舎はどうですか。通われていた方はいますか。おうしゅう、田中がいいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/04(日) ]
オウシュウ塾も田中も多いですよ。
長井ゼミには基町コースがあるので現在も通ってる人が結構多いですが、長井先生がお医者さんなので 医学部志望の人も よく通ってますね。オウシュウ塾には「赤門コース」という難関クラスを始め各コースあり、学力に応じて通っています。
どこの塾も それぞれ良さがありますが、質問者さんが現在何年生か、どのぐらいの成績かによってどの塾がオススメかは違うのと、広島駅前で通うのか地元で通うのかでも塾選びは変わってきます。気になる塾があれば実際に訪ねてみられるのがいいと思います。
内緒さん@中学生 [ 2016/12/04(日) ]
ご回答ありがとうございます。中学生3年の12月で、これから基町高校を受験します。塾に行っておいた方が追い込み、入試対策ができるかと思い、今から塾悩んでいます。おうしゅう、田中以外で基町高校受験で探している中で、中学生受験でも人気の長井ゼミはどうかと思いました。駅前で少し遠いのですが、どうかな?と思いまして。中高一貫校生向きな様子で質問して見ました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/12/03(土) ]
息子が志望を基町に変更しました。内申は118,学校の模試的なテスト、400点です。田中の模試では、偏差値68.400点台でした。塾にも行ってなく、親としては不安です。これからでも塾に行った方が良いと思うのですが、これからの受験対策と1月以降の模試でお勧めあれば教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/04(日) ]
在校生の保護者です。
これから塾に通うか、通わないで受験されるかによって対策が違いますが いかがでしょうか?
基町に絶対合格したいと思われるなら 塾に通われた方が安心だと思います。オウシュウ塾のように「基町コース」のある塾もありますし、他の大手塾も基町対策のあるところが多いですし、模試を受ける機会が多いと試験慣れしますしね。
あと、同じ塾から入る子が多いと入試の日も入学後もアウェー感なく安心ですよ。
もし、自宅学習で受験されるなら また違う対策になりますが 、どちらかに決められていらっしゃいますか?
内緒さん@在校生 [ 2016/12/04(日) ]
偏差値68ということですので、このまま現在やっている勉強を続けていただければ大丈夫だと思います。
個人的には、これからの受験対策としては、過去問中心の演習がいいと思います。
過去問を解いて間違えたところを復習→間違えた問題に似ている問題を解く
これを繰り返していれば余裕だと思いますよ。
私は中学時代、全県模試という模試しか受けていませんでした。
模試偏差値や実力が知りたいからというよりは、試験に慣れて本番に力を発揮できるようにという目的で受けていました。
ですので、どんな模試でも受けてみるよう勧めてはどうでしょうか。
もし公立高校の過去問が簡単すぎるようでしたら、広大附属や修道高校といった国私立の入試問題を使っての演習もオススメです。
公立高校の入試は正直簡単で、油断に繋がってしまうかもしれませんが、広大附属の入試問題は本当に力が付いていないと解けませんので、いい練習になると思います。

おそらく68という高校の偏差値、県内の公立では最難関というイメージが不安の原因だと思いますが、(違ったらすみません)倍率はかなり低く、超優秀な人ばかりが集まっている訳でもありません
私は中学時代偏差値74ほどでしたが、高1の4月時点で校内順位は30位ほどでした
偏差値68くらいの子であれば基町の受験者層では真ん中よりやや上に位置すると思います
ですので怖気付くことなく受験してみることをお勧めします
学生の分際で偉そうなことを言ってしまい、申し訳ありませんでした
息子さんの合格を祈っています
内緒さん@保護者 [ 2016/12/04(日) ]
ご回答ありがとうございます。
親としては、これからの冬休みからでも塾に行かせたいと思っています。遅いと思うのですが、頑張らせたいと思います。本人も目標を高くしたので、塾に行かないと思っています。これからの行っても基町対策に良い塾、信頼のおける模試はありますでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/04(日) ]
基町だけをお考えならオウシュウ塾の「基町コース」がオススメです。返金制度があるぐらい自信を持って教えてくれます。もし、広大附属も お考えならオウシュウ塾の「難関クラス」がオススメです。ただ、在校生も言われるように附属の問題は難易度が高く、解き慣れていないとついて行くのが大変です。模試も塾に通われれば必然的に受けれますから余分なエネルギーを使わなくて楽だと思います。
入試当日も塾の先生方が応援に駆けつけてくださったり、保護者としても 学校以外で信頼出来る相談者がいることは ものすごく安心出来ます。
親が不安だと子供にも伝わりますしね。
受験生を持つと保護者は心身共にキツイですが
入試までお子さんだけではなく、保護者さんも体調にお気をつけて乗り切ってください。
基町はいい学校ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/04(日) ]
間違って在校生で返信しましたが、在校生の保護者です。受験 頑張ってください‼
内緒さん@在校生 [ 2016/12/04(日) ]
サボらなければ受かる可能性の方が高いと思う
内緒さん@保護者 [ 2016/12/04(日) ]
皆様、ご回答ありがとうございます。心配は重なりますが、本人の意思も尊重したいと思います。塾には行きたくなさそうなので、塾は諦めて模試は受けさせようと思います。おうしゅう基町コース良さそうですが。。。サボらないように頑張ってもらいます。本当に回答ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/29(火) ]
基町高校の受験を考えています。
学校の定期テストは470点前半くらいで内申点は選抜1で127で選抜2で120です。
塾で受験する全県模試という実力テストがあるのですがその偏差値が65〜70で基町高校はいつもB判定です。
学校のほうの確認テスト(実力テスト)は400点前後(350点くらいだったのが一回あった)くらいです。
選抜1も選抜2も受験するつもりですが合格する見込みはありますか。 聞いた話では当日で8割以上取って内申が110点後半あれば合格できると聞いています。ですが当日どうなるかわからないですし・・・
だれかアドバイスとどれくらいあと頑張れば合格できるか教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/29(火) ]
いつもB判定なら、合格の可能性は高いと思います。

>ですが当日どうなるかわからないですし・・・
それはそうです。当日が終わるまで、誰も分かりません。いつも良い点の人が、緊張してしまって、問題文が読めなかった、ということもあります。いつもは合否ギリギリの点数だけど、たまたま面白いと思って解き続けていた問題がそっくりそのまま出ていた、あの一問で合格、なんてこともあります。

>だれかアドバイスとどれくらいあと頑張れば合格できるか教えてください。
何度も繰り返されていますが、「出来るだけ」頑張るんです。
受験生はつらいです。でも、大半の人が通る道です。体調に気をつけて、当日、持てる力を出し切れるように、「出来るだけ」「後悔のないように」頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/09(金) ]
返信遅くなりすみません。ありがとうございます。入試までできる限り頑張ります。
追加ですが内申点が選抜1と選抜2でそれぞれ1ずつさがり126,119になりました。 この内申点でも合格できるか教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/10(土) ]
問題ないと思います。
頑張って下さいね。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/17(土) ]
ありがとうございます。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/29(日) ]
最新の全県模試を受験した結果、偏差値65 基町はギリギリでB判定でした。 合格できますか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/21(月) ]
基町高校を志望しています。
普段の定期テストでは460以上とれていますが、
学校の実力テストでは今回、350いきませんでした。
国語61
社会48
数字96
理科50
英語66
です。だいぶ厳しいでしょうか。
塾では、けっこう頑張らんといけん と言われました。
ちなみに内申点はこのままだと
選抜1で130,選抜2で124です。
返答頂けると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/21(月) ]
正直な感想を言うと、だいぶ厳しいと思います
数学の点数が高いのは素晴らしいと思いますが、英語の点数が気になります
社会と理科は冬休みに全力で取り組めば8割はいくと思いますけど、比較的安定して得点源にしやすい英語が低いのはちょっと心配ですね
冬休みは理社で終わると思うので、冬休みまでに国語英語を8割まで持っていけたら大丈夫ではないでしょうか
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/24(木) ]
ありがとうございます。当然ですが最後まで諦めず頑張ります。
社会と理科が悪すぎて、この二つを頑張っていました。冬休みでも間に合うのでしょうか。とても心配です。
でも、確かに国語英語は急に出来るようになる教科ではありませんね。国語が特に苦手なんです。勉強の仕方が分からないのですが、塾から問題がたくさん入っているテキストをもらいました。これを解くだけでもだいぶ変わるのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/25(金) ]
国語は読み方を変えるだけでもかなり変わります
公立入試は問題になっている場所のすぐ近くに答えが隠れてることがかなり多いので、しっかり読めば8割いけると思いますよ
国語がどうしてもできないのであれば、思い切って国語は諦めてその分他教科で稼ぐという手もあります
その場合安定して9割(間違えても2問くらい)取れる教科があれば心強いです
国語嫌いな人は問題たくさん解かされると余計嫌いになりますしね…
僕も国語は苦手です…
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/25(金) ]
読み方、ですか
詳しく教えてほしいです!!読めば読むほど答えの候補がたくさん出てくることが多く、投げ出したくなります…
すぐ近くをしっかり読むようにします。
国語苦手なのに選抜1受けたいので、8割取れるよう頑張ります!
国語が苦手な方からアドバイスいただけて嬉しいです。なにか、説得力を感じます<(_ _*)>ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

基町高校の情報
名称 基町
かな もとまち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 730-0005
住所 広島県 広島市中区 西白島町25-1
最寄駅 0.1km 城北駅 / 広島新交通1号線
0.6km 白島駅 / 白島線
0.7km 縮景園前駅 / 白島線
電話 082-221-1510
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved