教えて!高松高校 (掲示板)
「合格」の検索結果:1084件 / ページ数:109
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/25(木) ]
現在我が子が附属高松小に在学中です。附属中に内部進学して高松高校を目指す場合、塾はどこがいいのでしょうか。能開が昔から有名ですが、最近は啓真館の附属専門校舎も人気のようです。
また、通塾開始は何年生からが一般的なのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/25(木) ]
子供のやる気や理解度、成績等によって塾開始年齢を決めたらいいと思います。
我が子は小中学校ともに公立ですが、小学校のうちに勉強する習慣が身についたので、小中学校塾無しで合格しました。
同級生も塾無し合格が多いようですよ。
小中学校は勉強よりスポーツや部活動優先でした。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/26(金) ]
塾無しで高高は凄いです!
やる気や理解度は悪くないように思われ、できれば高高を目指してほしいのですが、小学校での成績ポジションも附属中の出題傾向も不明なので、不安です。
内緒さん@関係者 [ 2023/05/26(金) ]
ここ数年、附属小から附属中内部進学希望者は減ってきています。附属中から高松高校への進学者も105人中、半数くらいだと。(県外私立高校へ進学者は10数名)
附属中受験対策対応の塾にて出題傾向を知るとわかりやすいと思います。附属中外部受験生はその対策をして入学されていますので。
中学から高松高校へ進学は塾が必ずしも必要ではないと思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/05/28(日) ]
能力的に内部から上がれないなら別だけど、そうじゃないなら〜附中の環境は高高以上だと自信を持って推奨出来る!
塾は能開中学受験専門館〜一択!ですよ…高いけど…
内緒さん@一般人 [ 2023/06/05(月) ]
私も能開がベストと感じます。
能開が水に合いSクラスに在籍できれば問題なし。
水が合わなければ番町、青木、東進といった先取りをしっかりできるところに変えれば問題なし。
内緒さん@質問した人 [ 2023/06/05(月) ]
うちはまだ小学生で、高学年からの通塾を考えていますが、やはり能開がよさそうですね。
そもそも附属中対策してくれる塾って能開と啓真館くらいでしたっけ…。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/12(月) ]
浅野塾は附属小・中学校の専用クラスありますよ。
内緒さん@関係者 [ 2023/06/15(木) ]
高松高校考えてるなら小学生のころから能開が良さげだと思ったけどな
最近は違うの?啓真館も多いみたいだしなあ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/13(土) ]
たかこうに入学してはじめてのテストが始まります。
テストの難易度はどのようなものでしょうか?
中学のとき同様に高得点とれるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/14(日) ]
そんなに難しくはないです。勉強すれば余裕で点取れます。ただ、勉強すればするほど後で後悔することになると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/14(日) ]
>ただ、勉強すればするほど後で後悔することになると思いますよ。

どういうことですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/15(月) ]
定期テストに時間を費やすのは無駄ってことだと思います
推薦狙いでないのなら赤点回避程度で、それより志望校に向けた勉強をするべき
高高の授業と復習では難関大は無理です
内緒さん@一般人 [ 2023/05/27(土) ]
そんなことはありません。塾に通うことなく高高の授業と復習だけで東京大学文1に現役合格した同級生がいます。定期テストや実力テストで到達度を測っていたそうです。教科書をほぼ完璧にマスターすることが大事と語っていました。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/02(金) ]
今年の東大二次の物化などは教科書のみ、しかも高高の授業ペースでしか学習していないなら、問題を見て固まって終わりでしょうね。
実テで習得度を測れるレベルではありません。定期テスト??
他の旧帝も同様、厳しいと思います。

文系ならいけるんですかね?

内緒さん@一般人 [ 2023/06/06(火) ]
教科書をマスターすること、の意味合いが私とあなとでは違っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/04(木) ]
補習科の合格実績ってどんな感じなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/14(日) ]
毎年、1人くらいは東大合格してますよね。ただ、それは本人の頑張りであって、補習科のおかげということではないような…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/03(水) ]
体育祭うきうきですか?
僕は家から遠いのでなえなえです
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2023/05/05(金) ]
親が支払う必要はないのでは?
打ち上げなど、年に2〜3回。
高一体育祭が最初だとは思いますが、その時子供に3000円の持ち合わせが無く、どうしても参加したいと言うのなら、貸してあげてはどうですか?
みんな親が出す!と言われても、うちはそういう方針ではない。こういう時のために、お小遣い、お年玉を管理するようにと言い添えて。

あと、高高に限らず、バイト禁止のどこの公立高校でもある事だと思います。
内緒@一般人 [ 2023/05/05(金) ]
・公立私立問わずバイトOKの高校は普通にある
・校外でのそういうイベントに教職員が参加とか見聞きしたことない
・費用、自分でor親が負担=各家庭で好きにしたら
・行きたくない人は不参加
こんな感じ 4人目が高校生のウチの場合&経験談
内緒さん@一般人 [ 2023/05/11(木) ]
高高は昔からお金がかかる。
附属中学の卒業旅行で友達4人でユニバとか(泊まりか日帰りか不明)。
公立中学の卒業旅行は基本ありません。家族で親実家に帰省とかくらい。
こんなこと最初からわかっている。昔から有名。
附属中学生の財布のユルさは、一般家庭の大人もびっくり。
親と祖父母が会社役員、病院、士業、家賃収入あり、大学教授、たまに公務員。
それを知っているので、庶民は公立中学から一高志望者が多い。
ムリして周りに合わせることもないかも。
ちなみに、一高の打ち上げは土曜日昼過ぎゆめタウンとか。
高高は年収910万円以下世帯の学費9900円無料の説明もスルー(説明していないのでは?)。
年収(父母合算。不動産収入含む)910万円以下なら高高に行くべきではない。行くなら覚悟すること。
3月末の四国新聞の県職員、教職員異動で顔写真または最終学歴が載るクラスがだいたい年収900万円は軽く超えるので、妻がパート以上に収入がある教諭自身の世帯は学費無料世帯ではない。
高高以外の高校は、学費無料の説明はまあまあしている様子。
とにかく、教諭も県内では高所得者になるのだから、金のことでグダグダ言うのはしょうもないと思っているはず。恥ずかしい。
勢いで高高行っても、塾とか交際費を友達のレベルに合わせるとお金は続かない。
一般家庭で高高はこどもは2人以下世帯がほとんど。
家族計画とはこどもの数だけを意味するわけではありません。
共通テスト利用以降の受験費用もけっこうかかります。コスパ考えて旧帝の推薦合格できるように今から頑張ってください。
大学受験経験のある親はだいたいの予想ができますが。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/11(木) ]

思い込み激しく支離滅裂。
何を言いたいのかわからない。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/11(木) ]
ホント支離滅裂で文章力が無さすぎる 長文になるほど、何を言っているのか余計にわからない。
一高と大手前郄松のスレッドで見かける卒業生の親に似たようなのがいますが、同じ人なんだろうなぁ、、
内緒さん@卒業生 [ 2023/05/12(金) ]
こんな教員がいるとしたら速攻退職してほしいですね。
>とにかく、教諭も県内では高所得者になるのだから、金のことでグダグダ言うのはしょうもないと思っているはず。

あなたが言える立場ですか?
>恥ずかしい。
内緒さん@保護者 [ 2023/05/17(水) ]
この長文の一般人の方、
高松高校にお子さんを通わた経験ない保護者では?
附属小から附属中に通わせていた事があるのかもしれませんが。
高高は昔からお金がかかる
附属中学生の財布のゆるさ、など
附属の内情を知っているように匂わせたりしているけれど
情報が古い。
高校受験はとっくに終わり大学卒業した世代の保護者のように感じます。
お疲れ様です。
内緒@一般人 [ 2023/05/18(木) ]
「大手前卒は挫折経験しているので身の丈に合う相手と結婚しているが、高高卒は天狗になって50過ぎても未婚のやばいのがけっこういる。
大学、就職、結婚、子育て、仕事に没頭したら大手前のこと思い出すことはまずない。
まずは大学、就職、結婚。
この3つを目標にしましょう。
時代にそぐわないと思っても現実は、美男美女で性格よし高学歴はほとんどが既婚です。」
長文支離滅裂@一般人の投稿を大手前からコピペしました。
お疲れ様です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2023/04/21(金) ]
R5年3月入試 平均点143.6(前年比1.1↓ 数学1.5↓)
R4年3月入試 平均点144.7
(過去7年間分の平均点も144.7)
例年通りの難易度だったのに、
なぜ「難しかった」との声が多かったのでしょうか?
激ムズと言われていた数学も平均で1.5点しか変わってないし。。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/21(金) ]
難しいとこをとかない人の点数はあがった
上の方で診断満点近い人が大きく下がった
てかんじですかね
内緒さん@一般人 [ 2023/04/21(金) ]
だいぶ平均に全員が寄ったテストだと思います220ほぼいませんよ
内緒さん@一般人 [ 2023/04/22(土) ]
診断で数学とれてた人がそう感じただけでは?過去問やれば数学は35くらいの人と40とれる人が分かれますよね。
問題が難しいというより、文が長かっただけでは?
証明と図形を捨てるかやるか、、これ、入学後の学力差そのものかと、、
一高トップは230越え、下は180後半。
高高は210前後に偏ってて、190でも合格してるそんな年かと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
受験する@中学生 [ 2023/04/16(日) ]
来年高高受験しようと思っているのですが、高高卒業後に海外の大学に進学する人っていますか?もしいたとして、毎年どのぐらい、進学しますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/16(日) ]
高高HPによると
R2年度 0名
R3年度 0名
R4年度 2名
本年度増えたとの情報あり
内緒さん@一般人 [ 2023/04/18(火) ]
R4年度は1人で2つの海外大に合格したのを2名と数えていると思います。とある有名海外大に進学しました。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/27(木) ]
高高は、海外2人(1?)しかいないんですね、、
その事実にびっくり。
その人達は先見の明がありますね。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/16(日) ]
高一です。
慶応の法学部に進学しようと思っていますが、まだなにも対策をしていません。
受験勉強は早い方がいいと思うので、今からでもしようかなと考えています。
しかし、慶応の法は入試科目が少し違うと聞いて、国公立を目指す方とは違う方面でも勉強をしなければならないと感じました。そして、もし慶応に行く!と決定した場合学年の中や全国順位はどの辺にいれば良いのでしょう?(その年によって変わると思いますが、、)
ほぼ何もしらないので、ぜひ色々と教えていただけると嬉しいです!!
内緒さん@保護者 [ 2023/04/16(日) ]
福くんでも行けるようなとこじゃなくて、もっと上たとえば一橋とか国立を目指してみるのも良くないですか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/17(月) ]
あと、もし法曹になれないという状況になって就職しなければならないとなった時、上の一橋大学などの国公立と早慶のどちらが有利に働くことがあるんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/18(火) ]
↑の方、マジレスです。一橋も早慶上位学部も就職フィルターは同じ。早慶は入試方法を問う企業もある。一般かAOか?
法曹断念してからの就活ははっきり言って出遅れ。本気で司法試験なら、入学すぐダブルスクール開始は当たり前。私立の学費にプラス司法専門塾代かかります。
お金に余裕があるなら慶応法、ないなら難関国立へ。
内緒さん@卒業生 [ 2023/05/04(木) ]
私立専願なら高一からやらなくてでも受かります。マジ。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/13(水) ]
私立専願でも地頭良くない👎と慶應一般入試合格は無理ゲー
首都圏じゃ、東大の滑り止めなんでね 知らないでしょ
四国からじゃ地頭プラス首都圏の早慶対策塾行かないとねー

自己推薦なら、ボランティアやれば行けるよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/14(金) ]
新高1です。慶応に行きたいと思ってます。都会に憧れます。現役合格するにはどんな勉強すればよいですか?教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/19(水) ]
真面目に回答すれば東大をめざすべき。マジで。最初から慶應を目指すと同志社や明治に着地する。

東大は負担がでかすぎと思うなら、阪大の経済学部を目標に。
事実上、英数国の3教科で勝負できる入試方式がある。そこをめざして頑張れば阪大経済か慶應経済のどっちかに入れる。
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/20(木) ]
回答ありがとうございました。でも大阪ではなくて東京の大学に進学したいと思います。東京大学目指すくらいの気持ちで勉強します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/08(土) ]
今年から高高に入学します。
予習の優先順位を教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
数学英語、古文の順かな一年生なら。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/08(土) ]
高高はクソなので、自分で勉強しなければいけません
数学英語をとにかく固めましょう
数学は余裕があれば数II、数3と、どんどん進んだほうがいいです
英語は、英単語、英文法をひたすら固めましょう
最終目標が大学合格の場合ははっきり言って定期テスト勉強、課題なんてしなくていいです(赤点回避は必須)
がんばれ👍
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
東大京大レベルを目指さない限り数学は学校のペースでいいと思います(それでも高3の6月までには全範囲終わる)
先取りを意識しすぎて基礎を固めないまま次のステージに進むのはあまり良くないという個人的な意見。
一方化学、物理は高高のペースに合わせると大変なことになるので先取り学習が必要だと考えます。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/14(金) ]
高高は上の生徒のレベルに合わせて授業しとるよ〜。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
いや、上の生徒はほぼ内職しとるよ〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/05(水) ]
附属生は何人受けて何人受かりましたか、教えてください。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/27(木) ]
最近は附属より、某公立中学のほうが合格率高いって聞いたけど?
内緒さん@関係者 [ 2023/04/27(木) ]
たしか数年前に桜町中に抜かれてましたよね。
今回はどうだったのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/30(日) ]
↑附属に行かせて高高58人しか受けてないのですか?
確か高高進学実績の高い公立中学で、1人2人しか滑らなかったというのも聞いたことあるので、10名滑るというのは、、結構な確率で無理やり受けさせている層もいるということでしょうか。
高高を受けない層はだいたい一高には受かるのでしょうか?
中学受験も考えているので、出来ればその辺りに詳しい方教えて下さい。
内緒さん@関係者 [ 2023/04/30(日) ]
附属小での内部進学希望者が減っているそうです。
男子の場合は優秀な子が私立に流れているのでしょうが、女子はどうなんでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/01(月) ]
桜町が合格者数で1番になったのは、現3年生。附中の学年の生徒数が120→100で男女同数を止めた年だと思います。
以前は、附小から附中へ上がる時に1クラス分が入れ替わり、質を向上させていましたが、今は…
とにかく一高人気が凄くて、高高でなければ!と思う人が減ってることが、どの中学校にも言える昔との大きな違いだと思います。

内緒さん@一般人 [ 2023/05/14(日) ]
桜町に越境して祖父母宅からお子さん通わせていた家庭を知っています。
上2人を桜町、3番目は自宅がある地元公立中。
自宅がある公立中は高高に数人しか進学しない田舎の人気のない中学です。その中学は高松一には十数名進学しています。
桜町へわざわざ越境しても、みんながみんな
高高や高松一へ進学するわけでもなく
結果して、住んでいる自宅から近い高高でも高松一でもない公立高校にお子さんたち進学されてました。
あまり評判のよくない中学だからと人気中学へ越境しても、
お子さん次第なんだと思いました。
附属に行かせてもみんながみんな、高高ではないですし、
附属から高松一は公立中の方が多く進学している印象です。
内緒さん@関係者 [ 2023/05/15(月) ]
結局は環境より本人の素質なのでしょうか。
大学受験の実績が高高>>>>>大手前なのも、要は優秀な子が多いかどうかですよね。
ま@一般人 [ 2023/05/21(日) ]
桜町は38?とかそのくらい受けて35?くらい受かってました。たしか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高松高校の情報
名称 高松
かな たかまつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 760-0017
住所 香川県 高松市 番町3-1-1
最寄駅 0.8km 栗林公園北口駅 / 高徳線
0.9km 瓦町駅 / 長尾線
0.9km 瓦町駅 / 志度線
電話 087-831-7251
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved