教えて!高松高校 (掲示板)
「採点」の検索結果:209件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/09/14(水) ]
文化祭の採点についてです
私としてはホグワーツが最優秀だと思っていたのに
優秀賞にも選ばれませんでしたガンダムもすごかったので感動したのに何も選ばれませんでした
みなさんはどう思いましたか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2022/09/17(土) ]
やはり先生が採点するべきですかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/19(月) ]
先生が採点しても面白くないでしょうね。

先生、生徒、保護者参加型のポイント制とか。
1位3ポイント、2位2ポイント、3位1ポイント
トータルポイント数が多いものが優勝

生徒会長になって提言しよう〜!
高高志望の受験生@中学生 [ 2022/09/23(金) ]
高松高校の文化祭に行きたかった中学生です。来年こそは昔のように一般公開してください。教室内ジェットコースターはまだありますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/09/23(金) ]
公開方法を決めるのは先生だから、例え生徒会であろうとも決定権はありませんよ。
ジェットコースターはありますー
内緒さん@質問した人 [ 2022/09/23(金) ]
ジェットコースターは物理の先生のクラスの生徒たちがジェットコースターをしたいかによって決まります(知らんけど)
来年の物理科の先生のクラスの生徒に期待してください!
内緒さん@在校生 [ 2022/09/23(金) ]
瀬戸内サニーさんの動画はみなさん見ましたか?
どうでした?
内緒さん@中学生 [ 2022/09/23(金) ]
天文学クラブのプラネタリウムとか、登山部のテント見学とかもまだありますか?小学生のときに文化祭見に行って高高に進学したいと思いました。とにかく小学生に夢を与えてくれる高校です。もちろんジェットコースターも楽しかったです。いい思い出しかありません。(楽しすぎた)
内緒さん@在校生 [ 2022/09/24(土) ]
カッパ
すごかったぞ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/04/20(水) ]
英語についてです。3年です。
英語長文を今しています。やっておきたい500を7,8割解ける状態で、700に挑戦したところ歯が立ちませんでした。その間の教材としてcanpassをしています。でもそれも歯が立ちません。500に戻って完璧にしてからの方が良いんでしょうか。また、canpassは中間役にならないんでしょうか?今、私にあう英語長文はなにか教えていただけると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/21(木) ]
英語長文ポラリスの2か3でいかがでしょう
やっておきたいシリーズは音声がついていないので、音声がDLできるポラリスはおすすめです
しっかり音読やシャドーイングしてください
どこの本屋さんにもあると思うので中を見て、2があまりにも簡単に感じたら3をやってみると良いかもしれません
やっておきたい500とポラリス2が同レベル
やっておきたい700とポラリス3が同レベル
くらいだと思います、雑ですが
内緒さん@一般人 [ 2022/04/21(木) ]
あ、CanPassは難易度的に過去問やれる段階に赤本より詳しい解説が載っているし、採点基準も書かれてて良いねって感じの参考書なので今はまだ難しそうです
質問者さんはもうちょっと精読力をつけた方が良さそうなので、英語長文ポラリスで精読力をやっておきたいシリーズで演習量を確保してみると良いかもしれません
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/22(金) ]
親身に答えてくださりありがとうございました!
ポラリスやって見ます!
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/02(月) ]
長文するのはいいけど、構文はきちんととれてる?
適当に前から訳すだけだと伸びないよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
snsk@中学生 [ 2022/03/09(水) ]
今回の入試を自己採点したところ、
184点でした。
内申点は216で、合計400は超えたのですがさすがに当日点が低すぎますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
残念ながら、本番180は桜井レベルですね、、、
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
184で受かった人とか聞いたことない
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
180点台もいないことはないですよ!内申が高いので普通に受かると思います!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
普段から頑張って内申点良かったのに…当日失敗しちゃったんでしょうか?
今回の結果がどうあれ…その普段から努力出来る才能は、きっと将来花咲きますよ!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
普通に受かると思います
内緒@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
作文とかいれるともう少し点のびるんじゃないですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
内申207点です。
自己採点の結果、作文を引かれなければ210点前後かな…という感じです。
合格の可能性はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
作文なんか0点と思っておいた方がいいよ
内緒@在校生 [ 2022/03/09(水) ]
受かると思いますよ!
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/10(木) ]
作文点ゼロと考えると、210付近あれば余裕でしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/10(木) ]
作文を引いたら204でした。
微妙…
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/10(木) ]
上の卒業生ですが、私たちの年も数学が難しく、5年くらい前ですが、そのときは作文除き(除きって言うか作文点4点の人もあまり聞かなかった)で190点台結構いたよ。
基本、作文点は無しと考えて200あれば大丈夫だと。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/10(木) ]
回答ありがとうございます!
自己採点してからずっと不安だったので、少し安心しました。
合格していたらここに書き込みます!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
無事、合格していました!
質問に答えてくださってありがとうございました!
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/17(木) ]
おめでとう!
良かったね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/08(火) ]
理科の問題の模範解答では,問題4の(4),(5)は1.0と9.0となっていますが,このように整数が答えの問題で,小数点以下の釤.0釤の部分は必要ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
問題見てないから分からないけど、問題の方で小数第一位までの数値で書かれているなら、解答も同じようにするのがルール。
採点基準は学校によって違うらしいけど、高高なら減点するんじゃない?今年倍率高くて差をつけないといけないし。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/09(水) ]
上の人が言っていることは理解できますが学校でそんなルール習っていないです…診断や模試でも正解でした。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
問題みてないけど、有効数字の指定が問題になければマルでしょう
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/09(水) ]
有効数字、中学の理科で言われた気がするけどなぁ…
少なくとも、数学の「近似値と有効数字」で有効数字については習っているんだし、理科の計算問題の解答の仕方としては当然の作法だと思うよ。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/09(水) ]
有効数字とは初めて知りました。これで減点になるのなら平等じゃないと思う。高予備の生徒さんはみんな正解してますよね。しっかり習っているのだから。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
メスシリンダーみたいに指定がもともとないから大事でしょ。
そんなんいったら湿度の問題やって77.0ってなるわ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
大事→大丈夫。。。。。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/10(木) ]
問題確認したら、少数第一位まで書かれているので、電圧が、これは小数第一位まで必要だと思いますね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/05(土) ]
本番の入試問題は当日ネットで見られるのでしょうか?
自己採点はどうやってしますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/05(土) ]
見られませんし、自己採点をする必要もありません。
自己採点は無意味です。
学力試験が終わったら、面接の準備をしてさっさと寝ることをおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
高松高校は受験の採点方法が厳しいとのことですが具体的にどのように厳しいのですか?
予想で構いませんので教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/20(日) ]
国語は原則× か〇で、部分点などはないと言われています。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
どの高校も最低方法は同じ。
複数人で採点している。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/25(金) ]
いやいや、国語厳しい。きっと診断ではおそらく経験無いと思う。作文点ゴッゾリ0点なんて。しかし作文はゼロか4がほぼだったよ。
内緒@卒業生 [ 2022/02/26(土) ]
約10年前に入学した者です。
私の受験した頃から確かにそういった噂はありましたが、その当時とは教員の大多数が人事異動で入れ替わっているそうなので今はどうなのかは分かりません。
今思うと、一般の中学生が受験する「国語」の試験の「作文」という問題でほぼ0点だなんて、教師陣は何がしたかったのか、何を測ろうとしたのか、そのようなことをして何か利点はあるのか、未だに疑問です。大学受験の小論文じゃあるまいし。
(普通の読解の記述問題の採点が厳しいのはまあ分かりますが...)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/02(日) ]
内申点213、診断平均205だと厳しいですか?
掲示板を見る限り215〜220の方が多くて不安です。
残りの時間で点数を上げるにはどのような勉強をしたらいいですか?公立の過去問で足りますか??
質問ばかりですみません
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
あー いるいる、そういう人。。点数悪い!下がった!絶対落ちる落ちるぅ〜!と大騒ぎしといて、余裕で受かる奴。。
だって自己採点200しかないのにー!と大騒ぎしといて、実際は218点ある奴。。
内申213 診断218 で「落ちてしまうかもしれません」って、一体どんな感覚してるんですか??
高松市立の中学校は11日からなので、まだ診断テストの結果は返ってきてないから、きっとこの方はあの中学なんだろうなぁ〜
内緒@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
ちなみに、附属中も11日が始業式です。
まだ、返却されていません。
どこの中学でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
三木中かな?早くも返却されて羨ましいです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/08(土) ]
2つ上の方へ
今までこんな点は取ったことないですし、3年になって190代も取っています。得意分野が多く出たので取れたのだろうと担任にも言われました。
過去問は5年分解きましたが数学で点数が取れないのもあって全て200ありません。なので落ちてしまうかもという言葉を使いました。言葉足らずですみません。もっと考えて発言すべきでした。

また、学校についてはあまり追及しないで頂けると幸いです。
これからは軽率な発言に気をつけます。
内緒@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
公立入試の数学は、難しい問題が2つあるかと思います。それは、できなくても問題ありません。過去問の、それ以外で間違った所を完璧に見直していけば大丈夫だと思います。
あと、自己採点ですが、これも将来の共通テストなどの練習だと思って、誤差があまりないようにできるといいかな…とは思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
自己採点はやらなくていいです。
やったところで無意味です。
内緒@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
学校や塾で自己採点するように言われる人が多いと思いますが
自己採点って、解答の確認ですよね?テストの見直しですよね?
自己採点が無意味だとしない人って、東京一工とかに余裕で合格する人なのかな??
内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
大学入試の共通テストなら自己採点する必要があるけど、高校入試や診断なら自己採点の意味なし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/23(木) ]
内申199 診断(入試当日点)199で落ちる可能性は何パーセント位でしょうか?
明らかに最下位層ではあるもののまず受かると私は思っています。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/25(土) ]
私の学校でも高高行けるレベルの人がほとんど一高に行くので「今年は高高志望者が減るのかな」と推測しています(私は高高ですが)。そこから考えると60%ほどの確率で受かるのかなと思います。しかし例年だと落ちてもおかしくない点数なので上の方のおっしゃる通り態度をもう少し改めないと危ういかと(あと上げれるなら点数も)
内緒さん@在校生 [ 2021/12/25(土) ]
普通に落ちる
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/25(土) ]
受験者は私ではありません。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/30(木) ]
ものすごく際どいラインだわ笑
内緒@一般人 [ 2021/12/30(木) ]
次年度の参考になります。
内申点199
診断199
で合格された場合、ご一報くださいね。

不合格の場合、なかなか点数開示もしないでしょうし、
合格の場合も内申点や当日の点数をわざわざ掲示板に書き込みしませんよね、普通。

内緒さん@在校生 [ 2022/01/03(月) ]
際どい…
附属の内申の付け方変わってたら
ヤバいかも?
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/06(木) ]
昨日の診断5回目 苦手の英語、最後の長文(LAのコロナが云々)で時間切れとなったものの全体的にはそこそこの自己採点だったのでこのまま高高受ける予定です。回答、ありがとうございました。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/06(木) ]
ちなみに何点くらいか教えて頂けますか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/12(日) ]
中3です。長文失礼します。
この時期、過去問をすればいいと聞きますが、過去問は香川県の5年分(赤本)だけでは不十分でしょうか、、??
今から新しい問題集に手をつける(今まで学校の教材しか使っていませんでした)のはあまり良くないのは分かっていますが過去問だけだと不安です。過去問の点数を踏まえ、苦手な分野だけの薄い問題集を使うのはありですか、??(点が取れていない数学、理科の苦手分野は把握しています)
現在点数は205点なので高高は厳しいと自覚していますが残り3ヶ月でなんとか合格したいです。
質問ばかりしてしまいすみません。
厚かましいとは思いますが、アドバイスや意見を頂けたら嬉しいです。また、もしよろしければ高高に合格された先輩方がこの時期どのような勉強をされていたか教えて頂きたいです。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/12(日) ]
今年、高松高校に入学した者です。
私の場合、去年の今頃は、学校の厚物ワークで基礎を完成させながら、入試問題演習も解き始めていました。 私も数学が苦手でしたので、数学は、5年分の過去問以外にスタディサプリの入試問題や、虎の巻(香川県の入試問題10年分が、教科、分野別に整理されたもので、香川県の出題傾向がよくわかる)にも特に力を入れて学習していました。
もし塾に通っていて、塾で入試問題(もしくは入試予想問題)の演習をしているのであれば、5年分の過去問をしっかりすれば十分だと思いますが、塾に通っていないのであれば、入試問題や、受験用ワークなどで、苦手分野を補強することをお勧めします。特に理科は出題傾向をつかめば、点数を稼げます。
ちなみに私は去年の冬休みから某予備校の冬期講習に通っていました。そこでは、授業の他に、定期的に受験者が200人規模の入試予想テストがあり、他校のライバルとの順位関係も把握することができて、良かったです。
また、入試が近づいてきて、自分の新たにしたいことができそうもないとき、新しいものに手を付けずに、自分がした問題を再度解いてみるほうが確実だと思います。
最後になりましたが、自分を信じて頑張ってください!高高で待ってます!




内緒さん@質問した人 [ 2021/12/13(月) ]
ご丁寧にありがとうございます!!
塾には通っていますが、数学英語しか授業を取っていないんです、、ただ、スタディサプリは理社でよく利用しているので理科、社会はスタサプの入試問題を見てみます!
虎の巻の存在を知る前に赤本と全国高校入試全問正解の理社、分野別の数学を購入してしまったので、赤本と分野別の数学を徹底的に繰り返し、電話帳で苦手分野を優先的に解いていこうと思います。
某予備校の公開実力テストは何度か受けましたが(3年になってからは順位が右下がりでしたが、、)冬期講習は今通っている塾でもあるのでそちらを受けます。教えて頂きありがとうございます。
参考になりました。本当にありがとうございます。
ご厚意を無駄にしないようにしっかり受験勉強頑張ります!!
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/20(月) ]
後からすみません。。
もしよろしければ、去年、高高に合格した皆さんの合計点(自己採点)と内申点、診断の平均点を教えて頂きたいです。
定員数が減ってから合格ラインが上がったのかなあと不安なのですが、そうでもないのでしょうか、、??
内緒さん@一般人 [ 2021/12/20(月) ]
去年は、診断が本当に簡単でした。
そして、内申点が低いけど高高を受験した附中、桜中の人がたくさん不合格になりました。そのせいか?今年は附中の定期テストがかなり簡単になったようです。つまり、附中が内申点を上げにきている。と考えると、去年のように附中がごっそり不合格者を出すことはないかもしれませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/26(日) ]
返信が遅れてすみません。
なるほど…診断が簡単だったのに入試問題が難しかったという事でしょうか?
内申点が上がったなら今年は附中生の高高受験者が多くなりそうですね、、一高の倍率が例年より高くなって高高は少し下がるのかと思っていました。
教えて頂きありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/27(月) ]
高高受験者が多くはならないでしょう。
例年並みです。

それに、診断が簡単だったからではなくコロナで勉強時間が多く取れたからです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高松高校の情報
名称 高松
かな たかまつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 760-0017
住所 香川県 高松市 番町3-1-1
最寄駅 0.8km 栗林公園北口駅 / 高徳線
0.9km 瓦町駅 / 長尾線
0.9km 瓦町駅 / 志度線
電話 087-831-7251
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved