教えて!筑前高校 (掲示板)
質問数:1606件 / ページ数:161
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/05(木) ]
筑Fから現役でMARCH受かったけど質問ある?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/04/19(木) ]
marchが希望でもセンター試験受けて国公立大学を受験して合格しても入学しなくてもいいのだから
センター利用もあるしセンター対策はしてもいいのでは
国公立大学進学することはないのだから自宅から二次試験受けれる九大希望と学校に言っとけばいいだけ
marchの推薦が受験出来ないのがネックだけでしょう
内緒さん@一般人 [ 2018/04/20(金) ]
ところで、質問主は東京近辺に住んでいるの?
承認欲求が満たされてないみたいだけど大丈夫かい?
受かったくせに、ちっとも嬉しそうにしてないじゃない。
情緒を安定させてから、スレを立て直したら?
人の役に立とうと思うなら、まず自分が穏やかになろうとしないと始まらないよ。
まぁ、がんばって。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
筑前高校2019年度合格実績

早稲田 0 、慶應0、上智0、立教0、青学0、同志社2、明治3、中央1、関学3

笑いました

ちなみに合格者も、のべ人数なので、
国立合格者が同時合格してるだけの可能性あり
内緒さん@一般人 [ 2020/09/23(水) ]
筑前から県外の私立に行かせる家庭は意外と少ないかもしれません。学費の他に下宿代その他諸々かかりますし。筑前の保護者は質素な感じのかたが多いですよ。関東の大学に行って関東や関西に住むのもよいですが、意外と地元の私立を選んで多くの友人に恵まれて福岡で暮らすのもよいかも。何が人生にとってプラスになるかわかりません。先輩後輩の繋がりも地元ならではのものもあります。
ぷぷ@保護者 [ 2020/12/18(金) ]
関東のお金やかかる私立に行っても、高校生までの繋がりがない中でそれからもずっと都会での生活。かなり野心やハンガリー精神が求められますね。キラキラした有名私立大に行きたいなら学業だけでなく経済的な負担がありますから、躊躇する人は多いかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/04/01(日) ]
筑前高校の文芸部について基本的なことを教えてください!卒業生のみなさんお願いします。
文芸部@卒業生 [ 2018/04/01(日) ]
筑前高校文芸部に興味を持ってくださってありがとうございます。文芸部の入部テストについて文芸部ホームページから重要事項を抜粋したいと思います。
正式名称:全国文芸部協会主催適性検定
試験方法:記述式
試験時間:180分
出題総数:3問
認定方法:合格者には文芸部プロフェッショナリスト認定証を発行
受験料金:10,800円(消費税込)
試験会場:筑前高校4階文芸部部室
申し込み方法:文芸部ホームページより申し込み
受験時に必要なもの:本人確認証・受験票
出題範囲:微積分学・多変数複素解析・確率論(漸近分布やスコロホッドの表現定理を含む)
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/01(日) ]
文芸部の3年間のカリキュラムはどうなってるんですか?あと試験の難易度はどのくらいなのでしょうか?
二浪追手門@関係者 [ 2018/04/01(日) ]
まず一年次は微積分学の基礎(多変数関数の偏微分・重微分、級数と一様収束)と線形代数学を学びます。また言語哲学や数理哲学の基礎の講義もあります。二年次から三年次にかけてはルベーク積分論・フーリエ解析・偏微分方程式(ラプラス方程式、シュレディンガー方程式を含む)・関数解析などのより専門的な現代数学を学んでいきます。
内緒さん@保護者 [ 2018/04/01(日) ]
こちらの高校の、特に文芸部に興味を持っている中学生の子どもをもつ親です。
文芸部のカリキュラムはよく理解できましたが、子どもの大学進学を希望している身である我が身からすれば、「大学受験に最適化されてるとは言い難いオーバースペックな教育を受けながら『部員全員国公立合格』という素晴らしい合格実績を誇る文芸部」にいささか疑問を抱いております。文芸部の大学入試対策について教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/01(日) ]
保護者さん。
え。筑前高校に合格した後、お子さんが質問する内容だよね。
入部テストとしか書いてないし、
今日はエイプリルフールだよ。
内緒さん@保護者 [ 2018/04/01(日) ]
子どもが「おれは筑前に入学して文芸部にはいるったい!」と言い立てているので、よほどのことだなと思い調べていたらこの掲示板に辿りつきました。過去のスレッドを拝見しますと概して文芸部の活動内容(学習内容?)は高いレベルであると見受けられ、上記したような疑念を抱いたので質問したまでです。
親は子どもの未来の後押しするロールを全うするのみです。竹のようにしなやかな人間になってほしい。
文理部長@在校生 [ 2018/04/15(日) ]
ひとつ気になること。
部室、4階には無い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
マサ子@保護者 [ 2018/03/28(水) ]
転勤で福岡市西区九大学研都市駅周辺に住むことになりました。中学生の子を持つ母親です。

今現在、塾を探しております。

成績は中レベルですができれば上を目指して欲しいと思っています。

皆さんはどちらの塾に通われましたか?
大手塾+家庭教師。大手塾+個別指導塾。大手塾+トライを併用するのが周りで多いのですか?

できれば、親身に教えてくださる塾が良いのですが、少しでも情報を頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。
マサ子@質問した人 [ 2018/03/28(水) ]
英進館、トライ、1対1ネッツ、明光義塾、個別指導塾トライプラス、スタンダードは体験や説明を聞きに行きました。どの塾も良かったのですが定期テスト対策をしっかりしてくださる塾が良いのですが。
他におすすめの塾がありましたら教えてください。地域密着型の塾も気になっています。よろしくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/29(木) ]
受験先は筑前なのでしょか?
筑前に合格するレベルなら そこまで塾に行かなくても合格出来ると思いますけど
それとも筑前から九大狙いですかね
内緒さん@保護者 [ 2018/03/30(金) ]
今年度九大学研都市周辺エリアの中学校を卒業した者です
筑前高校への進学が決まりました
あくまで主観ですが定期テスト対策であれば九大進学ゼミまたは今宿にありますグリーンゼミが良さそうに思いました
この2つは熱心にサポートされているように思いました
当方は内申はそこそこでしたので苦手な箇所だけ教えていただく形で家庭教師をお願いしておりました
お子さんに合った塾がみつかると良いですね
内緒さん@一般人 [ 2018/03/31(土) ]
定期テスト対策をさせたい目的が、上位の高校を狙うのか上位の大学か、筑前の方も答えに困ると思います。内申を上げたいだけなら、どの塾でも効果は同じ。教科書にそって、内申を上げる目的のための一律指導にしかなりません。場所は違いますが、うちは九大進学ゼミでしたが、たいした違いは感じませんでした。
目標が大学推薦の評定につなげるためというのなら、評定を上げるだけでは成績は中では九大合格到達には難しいです。筑前からは年に数名です。
上と書かれていただけでは、目標が高校なのか大学なのかも不明です。
保護者が書いてますが、テスト対策に絞った主観ですと、学研都市は最近拓けた土地です。塾も乱立しましたが、専門家が教えているのか、九大生が教えているのかでも違ってきます。大学生はゆとり脱却世代ギリギリの年齢です。試し講座はプロが教えて営業が説明します。春期は塾生獲得に一生懸命ですから、親御さんは冷静に判断して下さい。
数多く回っておられるようですが、多少塾から踊らされた文章とお見受けします。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/13(金) ]
転勤族とのこと。ご家庭の教育方針はお母様だけで決めずに、お父様の意見も反映させて下さい。
お父様の転勤に伴って家族で越してこられたなら、御主人は九大学研都市から通勤されておられますよね。
筑肥線と筑肥線沿線に大学も高校も通勤も、まとめてお得感は親の都合なのでは?これって、子供さんの希望は後回しになってませんか?
九大学研都市は人気エリアになりつつあるのは否めませんが、現状子供さんの成績が中だと誰が見立てたのですか?闇雲に塾探しに行くより、受験生の兄弟姉妹あわせて家族全員の5年後10年後を計画し逆算して、お母様が先走って中学生の塾を探さず、行き当たりばったりで決断しないで短期目標と長期目標を叶えて下さい。お母様の一生懸命さは解りますが、このままではお父様や子供さんが振り回されそうです。

おせっかいですが、家族で決めてから、筑前高校を受検されたいなら再度質問されたらいかがかなと思いました。気分悪くされたらすみません。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/13(金) ]
×筑肥線と筑肥線沿線
○筑肥線と地下鉄沿線
上の文、以上訂正してお詫びします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/23(金) ]
春から筑前に通うものです!
朝課外の改革が話題になっていますがこちらの高校では朝課外のシステムはどうなってゆくのですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
春から筑前なら説明があるでしょ
秘密さん@一般人 [ 2018/03/27(火) ]
今までは朝課外は絶対来なければならなかった。
筑前授業で旧帝大目指すのなら、朝課外及び放課後課外は無駄である。実際上位私立、国公立の合格者がそれらの課外を欠席していた。
学校側としては、その人達に文句は言えない。
そこで、最初から課外に出る、出ないをハッキリさせて、後から課外をサボる人が言い訳出来ないようにするつもりなのだと私は思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/28(水) ]
校長がレヴェルの高い大学しか認めてなかったと嘘か誠かわからんけど、なんかのネット記事で読んだことあるよ。生徒の才能を信じてなかったんやろね。
先生も朝早くからきついやろ。希望制にして差し上げて。
公立が課外を希望制にしてくれれば、難関には受かるよ。行きたい生徒には塾を足せばいい。もとは課外なんか公立にはなかったんやから。吹っ切れた者がこれからは活躍するんじゃないの?
それにしても筑前の在校生は勇気あったね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/30(金) ]
確かに特進クラスじゃない男クラは課外サボり組の方が国立合格多かったってのは聞いた。九大、熊大、山大、鹿大とか
ななか@関係者 [ 2018/07/31(火) ]
これから筑前高校を受験する人のために
今年から朝課外は希望制なりました。
でも1年生と2年生はほとんど受けています、3年生では私立文系は受けてない人が多く、学年でいうと約100人ほど受けていません。
3年生は塾などに行くほうが成績が上がるという人もいますし、先生に相談して大学入試に必要な教科だけ受ける人もいます。
でも、私の経験から言うと1,2年のときは課外を受けたほうがいいと思います。ダルいからといって課外とらないよりは、行って少しでも勉強して基礎力を身につけた方がいいです。
朝早く、また夏休み冬休み行くのきついと思いますが頑張ってください٩( 'ω' )و

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
(・∀・)♭@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
パンフレットで、大学進学率85%って書いてあったんですけど、残りはどこ行っちゃったんですか?筑前にまで入って就職ですか?
近くの@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
浪人ではないですか?
あ@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
就職も専門学校も普通にいるんだよなぁ
内緒さん@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
公務員になった人もいます
内緒さん@一般人 [ 2018/04/07(土) ]
福大の文系 西南大学の学費 年間 学費100万以上かかります
国公立には行けるほどの学力がなく私立大学になると経済的に厳しい家庭事情から就職する人もいます
内緒さん@一般人 [ 2018/04/08(日) ]
国公立も自宅から通学しなければ親から仕送りしなければなりませんよね。昔の国公立は今の国公立より学費が遥かに安かったです。
相当な月給でないと学費は捻出は厳しい時代です。
自宅若しくは親族宅の間借りから大学に通える国公立大学か、安定した就職に繋がっていく私立大学に実科から通うかでもしないと、大学卒業後の生活すら困窮します。
九大合格者が二桁に乗らないなら、現実的には九大学研都市と筑前高校の相乗効果は見込めないと思います。二番手と同程度の学力を上回る生徒が集まる環境が整えば現二番手公立の歴史が覆ってしまうので、人気が二分するのを宜しく思わない片方の高校卒業生が出てきても仕方ないでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/08(日) ]
訂正
実科→実家
すみません。
浪人となると、年に予備校に係る費用は学生扱いしてもらえなくなります。高卒から公務員になる選択は間違ってないですよ。浪人をシビアに語るときりがありません。連投失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/22(木) ]
軽音部があると聞いたのですが、部活動の雰囲気はどんな感じですか?
部員は多い方ですか?
私の偏見だと、軽音部の人ってクラスで浮いているイメージがあるんですけど……学校によって違うんですかね
内緒さん@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
軽音部はかなり人が多いですね。
部活動の雰囲気は悪くないと思います。
クラスで浮く浮かないは人によるのでは…
軽音部に入ったから浮くとかいうのはありません。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
偏見あるから浮くのではないの?
古いですよ考え方が。
陰口言いたくないから書いてますが、自由が無さすぎ、音楽に理解無さすぎ。
中退者が著名人の筆頭になってる。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
↑ちょっと何言ってるか分からないのでわかりやすくお願いします
内緒@一般人 [ 2018/03/26(月) ]
普通に「中学まではだいたい吹奏楽部しかないのでピンとこないかもしれませんが、高校では軽音楽というのは活発に行われているものです。高校生で軽音をやっているから浮くということはありません。筑前は軽音楽が部活として存在しており、特に軽音をやっている人数も多いです。それにうちは椎名林檎が通ってた高校ですよ?うちの高校で軽音楽が浮くわけが無いでしょう。」とでも言えばいいのに言葉足らずですね。ありふれた先入観をいきなり貶して
内緒さん@一般人 [ 2018/03/26(月) ]
質問者が過去ログ読んだかどうかわからんけども、巧い子は嫌われて部活やめたと部員が書いてあるのが気になったんだよね。
wikiには著名人の筆頭にあげてあるのに、部活にも入ってたかどうかは知らんけど、高校まで辞めるってよほどのことかなと勘繰ってしまった。
クラスで浮くのは人によるってなんなのかな。有名人になった途端、友達や親戚が増える増えるみたいな。
筑前高校自体嫌いじゃないよ。文芸部もおもしろそうやん、音楽好きなら浮いてもやりなよ。嫌われたら辞めたらええやん。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/12(木) ]
今軽音部でやってるけど普通に楽しいよ
雰囲気はかなり緩い感じ
上手い奴が妬まれたりとかは自分の周りでは全然見ない、むしろ皆から尊敬されて引っ張りだこになってたりする
ただまあ部活だし人間関係のギスギスとかは多少ある
内緒さん@在校生 [ 2018/11/04(日) ]
人が多いですね
だから、浮いてる人もいれば陽キャもいれば陰キャもいます
キャラ濃いです
楽しいです(´・∀・`)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
今年の国立大学の 合格実績は、どうでしたか?
まさと@卒業生 [ 2018/03/17(土) ]
文芸部の国公立合格率は100%らしいですよ!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
九大合格は何名ですか?
まさと@卒業生 [ 2018/03/17(土) ]
よにーんだーよー
内緒さん@一般人 [ 2018/03/18(日) ]
サンデー毎日に筑前が全く載ってなかったのですが、データ渡してない?
う@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
いいえ。載ってましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/20(火) ]
福大西南大は微妙でしたが、国公立は割とよかったと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/11(水) ]
データ渡してない私立公立高校は複数ありましたよ。
必ずしも雑誌社の取材を受けねばならない規則はありませんので。
学校のホームページに載せなければならない規則もありませんしね。
2016年4月の書き込みの私大は福大合格者は過去最高で城南を抜いた実績は高く評価されましたが、2018年4月には微妙とはこれいかに。
国公立は割りとよかったと評されても、説得力ありません。
進学率が85%しかありません。これでは在校生がかわいそうです。国公立対策しかして来なかった生徒には致命的数字ですし、福大西南合格実績に惹かれた当時の受験生も多くいたのではないでしょうか。
1回の大学受験で生徒の運命が大きく変わったことを、数字が物語ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/13(火) ]
筑前高校に入学予定のものです!
ここの学校は進学校と伺い入学を希望したのですが、模試等の順位で何位くらいだとMARCHに合格できますか?学年100位程度では厳しいでしょうか?
調べたところデータを見つけることが出来なかったので質問させてもらいました!
回答よろしくお願いします。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
あ@一般人 [ 2018/04/01(日) ]
西南とMARCHの差があまりないと言ってるいる方は受験経験したことないでしょ。強いて言うなら中央のフランス語=西南の英専くらいだからな。西南でそんなこと言ってたら引かれるよ。
文芸部@在校生 [ 2018/04/01(日) ]
Benesseと河合の出している偏差値を比較したら確かに西南はマーチより低かったです。先輩方の後を辿る身として、西南もマーチも五十歩百歩だろうという国公立志望としての傲慢な発言だったと思います。申し訳ありません。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/01(日) ]
ごめんなさいね。巻き込んでしまって、当方共通一次世代なもんで…。
当時は、青山と西南どちらも受かって地元選んだ女子もいましたよ。東京で働くか福岡に残るかで、親世代は悩みましたよ。西南を見下す人はいないと思いますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/01(日) ]
センター試験が今の高2で一応幕閉じますよね。
センター試験の前は共通一次試験と言いまして、大体10年ぐらい続いたんです。子供の数が多く、私大は筑前も九州英数学館主催の西日本模試を受けていたはずです。成績上位者は多分カンカンドウリツ以上あれば名前が載ってたはず。
卒業生の中にはマーチ合格者いるなら、書き込んでいただけると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/02(月) ]
連打すみませんね。う〜ん。受験は経験しましたよ。
失敬とまでは言い返しませんが、高飛車になったつもりもないですが、時代と共に受験は変わっていっていいと思うのです。
ちなみに当方で代々木ゼミナール1991年偏差値も調べてみましたが、青山法が63西南法が61。間違ってたらこれまたごめんなさいね。ソース出したかったけど勝手に載せていいか分からず、抜粋してしまいました。代々木ゼミナールさん抜粋元の許諾がNGなら削除お願いします、すみません。
筑前はかつて、私大にも合格者出すため学校で私大模試を受けてたはずなんだけどな。共通一次は国公立が1校しか受験できなかったはず。早めに国公立か私大に決めないと、国公立にも私立にも受からなかったよ。当時は筑前は四番手で国公立より私大に力を入れてたのを覚えてます。学校には模試の記録が残ってるはずです。それらをみせてもらえば確実に分かると思いますよ。進路指導室に在校生であれば、卒業生の進学先、合格大学一覧、就職先等個人情報に支障ない程度には閲覧させてもらえないのかな。昔の人間だから、卒業生の直近のデータから上位者何名までがマーチ合格してるのは分からないもんなのかしら。やっぱり時代錯誤なのかな。
国公立は国公立一本に絞らないと私達の時代の受験は修猷でも手こずったから、受験経験してないかのように感じられても仕方ないですね。
長文だらだらすみませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/10(土) ]
部活動の最終下校時間は何時ですか?
まさと@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
文芸部は自由ですよ。しかも今年の文芸部の国公立の合格率100%らしいですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/03/10(土) ]
私は来年習熟クラスを希望しています。
判断基準として進研模試が取り入れられると聞いたのですが、本当にそうなんでしょうか?
私は定期テストは平均80点ほどですが、進研模試は200位前後です。この場合習熟クラスに入れるでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
まさと@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
きっと文芸部落ちたんですね。そう気を落とさないでください。まだまだチャンスはあります
内緒さん@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
これまで筑前で旧帝大レベルの大学に行った人の多くは文芸部出身だそうですよ。
習熟ねらうよりまず文芸部入ってみてはどうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
進研模試には校内順位 定期テストも順位が出されていると思うけど
習熟クラスが理系 文系 1クラスづつあるとすれば
習熟に入れるのは80人 学年順位60番位なら習熟クラスに入れると思うけど違う?
内緒さん@在校生 [ 2018/03/13(火) ]
特クラより文芸部を目指したほうがいいと思います。
筑前生@一般人 [ 2018/03/27(火) ]
文芸部薦めてるけど、活動内容よくわからないし、本気で上位大学目指すなら帰宅部でいいんじゃないw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

筑前高校の情報
名称 筑前
かな ちくぜん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 819-0374
住所 福岡県 福岡市西区 千里111-1
最寄駅 1.1km 周船寺駅 / 筑肥線
1.8km 波多江駅 / 筑肥線
2.2km 九大学研都市駅 / 筑肥線
電話 092-807-0611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved