教えて!熊本高校 (掲示板)
質問数:1724件 / ページ数:173
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/05/29(金) ]
一年生ATの結果はまだ出ていないのでしょうか?高校範囲での初めてのテストなため気になります。
内緒さん@保護者 [ 2015/05/30(土) ]
評価はまだみたいですが、点数、平均点は返ってきてますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
悩み中@在校生 [ 2015/05/18(月) ]
数学ですが、サクシード メジアン フォーカスゴールド 市販の問題集 Z会など
何種類ものテキストを全部使っている人が多いんですか?
どの時期にどの順番でどういう風に使った方がよいとか、
また、全部使う必要はなくって、志望校によって違うとかがあればおしえてください

国立医薬志望の女子です
塾には行っていません

[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
九医@卒業生 [ 2015/05/20(水) ]
私はサクシードやメジアンという教材はすべて捨て去りました。そしてフォーカスだけを、ただひたすらに繰り返しました。最終的には問題をみて瞬時に解法が浮かぶレベルまでもっていきました。こうなれば、数学の問題はだいたい解けるようになると思います。正直、問題集が2冊以上あるのは煩わしいので、フォーカスに集中することをお勧めします。ひとつの教材を何度も何度も執拗なほどに繰り返してください。これが受験直前になって実を結び、答案用紙にも確実な差異となってあらわれます。
N@卒業生 [ 2015/05/23(土) ]
勉強の仕方は人それぞれですが、私の同級生にはサクシードを一通りやった後にフォーカスの章末問題までやっている人もいました。(ちなみにその人はセンター試験で理系学年2位でした)
あとはどのレベルの問題を解けるようになりたいのかという問題で、やはり一定以上のレベルを目指そうと思ったら塾通いは必須なのかなという感じです。
国立の医歯薬だと出される問題のレベルはそこまで高くありませんし、センターの割合が高くなるのでサクシードぐらいのレベルでも対応できると思いますが、それでも実際は塾に通っている生徒が多数派ですね。
塾に通うとそちらの予習に時間を取られるので、学校の問題集に手を出す時間はほとんどないというのが現実です。
内緒さん@卒業生 [ 2015/05/27(水) ]
サクシードの解説は持ってないよね?
テスト前に配られるとかだったと思う
自習としてはFocusやるのを勧めたい
悩み中@質問した人 [ 2015/05/27(水) ]
いろいろな使い方をしている人がいるのですね
みなさん、ありがとうございます

学校は、なんでこんなにたくさんの数学のサブテキストを配布するのでしょうか…志望校レベルによって各自選びなさいと言うことなのか、
それとも、教科書・サクシード→フォーカスゴールドと、順を追って全部しなさいと言うことなのか、メジアンは全部するのか、
最初に学校から指示があれば悩まなくていいと思うのですが…
内緒@一般人 [ 2015/05/30(土) ]
自分で考えてやっていかないと受験も実社会でも成功しませんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん一年@保護者 [ 2015/05/17(日) ]
中学の頃から自宅で勉強しない子でしたが、熊高入学後もその生活は相変わらずで、とても心配しています。中学では勉強しなくとも定期考査や実力テストでは点数は取れていたし、学校の授業はつまらなすぎて寝てしまう場合が多々ありました。でもさすがに熊高でその生活は通用しないでしょうし、早い所 目覚めてほしいと願っています。親としてどうやって喝をいれるべきでしょうか?
高校生活はクラスも部活も実に楽しそうで、それはそれで嬉しいのですが。どうにか勉強癖をつけさせたいのです。ご意見よろしくお願いします。
卒業生@保護者 [ 2015/05/18(月) ]
一度、痛い目に合って自分で気付かないと難しいと思います。
赤点取って追試とか、留年とか。

親がいくら喝を入れても無駄です。
熊高は「努力する」という才能を持っていないと難しい学校だと思います。
たま〜〜に授業中に寝ていても、なぜか点数はきちんと取るという天才肌の生徒は存在します。(そんな生徒がいるのも熊高かと)情報処理能力が半端ないと思いますよ。

今年の進路実績を見て、年々熊本の私学への入学が増えているのが気になりました。
熊高に入って挫折する生徒が増えているのだと感じます。

在校生@保護者 [ 2015/06/14(日) ]
昨年入学した保護者です。昨年も同じような方がいましたが、子供も友人で夏休みまで学校辞めたいと言っていましたが、ようやく立ち直って頑張り始めました。
学校の成績が問題なければいいんじゃないですか?
勉強しなくても天才肌の生徒さんはいらっしゃいますが、予備校では真剣に勉強していて集中力があればいいですよ。心配なさらずに。
内緒さん@保護者 [ 2015/06/17(水) ]
天才肌の生徒さんは確かにいらっしゃいますね。授業風景を見ても感じました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/05/17(日) ]
ATの結果は貼り出されたりしますかー?
ないしょ@保護者 [ 2015/05/18(月) ]
張り出されません。
熊本県人@卒業生 [ 2015/05/18(月) ]
30年前は
席次の1〜200番までは職員室の中の壁に張り出されていて、生徒は室内に入ってわいわい言いながらそれを見ていたものです(201〜400番は張り出されませんでした)

表に載らないような順位に下がったら大変、と、モチベーション維持の材料にもなっていました

いつの間にか公表しないようになりましたね…
内緒さん@在校生 [ 2015/05/20(水) ]
熊高から出されたプリントに「順位付けは意味を成さないと結論付けた」と書いてあったような・・・

ぴろり@卒業生 [ 2015/05/20(水) ]
何を基準にスクールカースト決めたらええんや・・・
内緒さん@一般人 [ 2015/05/22(金) ]
中〜下位層の進学実績衰退の理由はこれ?
N@卒業生 [ 2015/05/23(土) ]
以前、進路担当の先生が雑誌のインタビューに対して、「校内模試や定期試験の順位を発表しないのも本校の特徴です。順位付けが意欲を刺激するという説もありますが、検証の結果、まったく影響がないことがわかったからです。」と答えていますよ。
ぴろりん@一般人 [ 2015/05/27(水) ]
生徒間で調べて順位表作ればええんや
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
ぱるる@在校生 [ 2015/05/16(土) ]
ATで数学満点取ったら偏差値どのくらいになりますか?
ななし@一般人 [ 2015/05/16(土) ]
一年第一AT回は簡単で平均点も高く標準偏差も大きいと思われるので満点でも70台というところでしょう
内緒さん@一般人 [ 2015/05/16(土) ]
入学して最初のATは範囲も少なく、また、さほど難しくはないと聞いてます。数学が得意な子は多いので、平均点は高いと予想します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/05/13(水) ]
ATで赤点は何人くらいいらっしゃいますか?
あと何点くらいが赤点ですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/05/16(土) ]
いないと思います
N@卒業生 [ 2015/05/17(日) ]
1回のテストで何点以上というのはありませんが、1年間を通してその教科の学年平均の3割というのが基準になっています。

普通に勉強していれば赤点になることなんてありませんが、2年生の世界史は追試を受ける生徒が毎年10人前後いるみたいですね。
理系だと入試では社会1科目でいいので、3年生で地理を選択すると決めた生徒が世界史を全く勉強しなくて…というパターンです。(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2015/05/05(火) ]
質問です。
一学期中に、保護者向け授業参観等ありますか?
内緒さん@保護者 [ 2015/05/06(水) ]
年間主要行事予定の表にあります、公開授業が小中学校の授業参観にあたります。
今年度は6月13日(土)と9月12日(土)です。
プリントがなくても、熊高HPの年間カレンダーで行事予定がわかりますよ(^_-)
内緒@一般人 [ 2015/05/06(水) ]
ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2015/05/05(火) ]
質問です。
保護者向けの授業参観は、ありますか?
N@卒業生 [ 2015/05/17(日) ]
保護者のための参観日というのはありません。
公開授業の日に保護者が来てもいいということになってはいますが多くは他校の先生方で、保護者はほとんど来ません。
内緒さん@保護者 [ 2015/05/19(火) ]
昨年の6月の公開授業は結構多くの保護者(夫婦でとか)が来校されていましたよ!
3時間(3教科)あり、体育や音楽、家庭も。途中からでも、途中までもOKです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
1年@在校生 [ 2015/05/03(日) ]
ATが5/15にあるのですが教科は数国英の3教科です。それぞれどのような勉強をすればよいのでしょうか。
死にかけ@卒業生 [ 2015/05/05(火) ]
基本は絶対マスター
発展系の問題は解けないと高得点上位は目指せない
国語の先生は解答の仕方が好みがわかれるから
きちんとした文章で答えないと○どころか三角すらもらえない。
数学は基礎から発展まで幅広く。
最初のATでこけるとその後ずるずる落ちていくから
最初はなにがなんでも点数をとる気持ちで
英語は真面目に予習復習しとけばOK
順位はでないから
気楽に受けてもいいけど
将来、推薦を受けるようなことがあれば(熊医や早慶上智など上位校)内申に響くから真面目に受けましょう
三年生になって受ける校内模試は0点とっても別になにもないから大丈夫ですけどATはガチで真面目に受けましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/04/26(日) ]
入学式の保護者代表挨拶の中にでてきた「げんこつ隊長?」とは何なのですか。
内緒さん@在校生 [ 2015/04/26(日) ]
http://youtu.be/-qOiTQuE6Fc
↑の壇上にいる人
N@卒業生 [ 2015/04/26(日) ]
「げんこつ」というのは、熊高伝統の応援みたいなもので、本来は野球などの全校応援(最近はありませんが…)でやるものらしいです。それ以外に、体育祭や卒業式など行事の最後にやることも多いです。最初はなかなか馴染めないかもしれませんが、慣れると結構楽しいものですよ。
その指揮をとるのが「げんこつ隊長」で、基本的には3年生が務めます。応援団とはまた別で、げんこつをするためだけの役職です。詳しいことは、お子さんが高校生活を送っているうちに分かってくると思いますが、一つ言えるのはノリの良い人でないとできない仕事だということぐらいですかね。
一年保護者@質問した人 [ 2015/04/26(日) ]
詳しくありがとうございました!
「元気ありますかー⁈」と猪木のノリで何かをやるのかと思っておりました(笑)。親も見る機会があるのですね(^-^)。三年生の音頭にあわせ、ノリノリでげんこつを掲げる我が子を早く見てみたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved