教えて!熊本高校 (掲示板)
「保護者」の検索結果:214件 / ページ数:22
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
受験生の親@保護者 [ 2015/02/21(土) ]
受験について調べてここにたどり着いたのですが、
ここって本当に熊高OBの方々が返答されてるのでしょうか?

言葉使いが悪かったり、受験の合格判定など
自分の考えを押し通す意見が多かったりと
見てて、ちょっと変って思える書き込みが多いですよね?
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/21(土) ]
まともな熊高OBならこんなとこ見てないで仕事や勉強してるからな
内緒さん@保護者 [ 2015/02/21(土) ]
これから熊高を目指す子やその保護者また在校生が悩みを相談でき、かつ情報を知る場であるため参考にさせてもらっています。回答者は全員が関係者ではないように私も思いますが、間違った情報は少ないと感じます。おっしゃる通りお粗末な書き込みや冷やかしもありますよね、きっと部外者でしょう。
内緒@保護者 [ 2015/02/22(日) ]
関係者かどうかわからない、ちょっと品のないコメントも、見たくないですが。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/22(日) ]
匿名掲示板に何を求めてるんでしょうか?
ここには熊高コンプの工作員みたいな方もいるでしょうし、重要なのは小手先の言葉遣いに拘ることではなくその本質を見極めることだと思いますよ。

くだらない質問であればくだらない返答しかこないでしょうしね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/22(日) ]
〉匿名掲示板に何を求めているのでしょうか
〉熊高コンプの工作員
その発想自体が品がないと言われているのでは?
匿名であるからこそ人間性が垣間見えるのです。
内緒さん@保護者 [ 2015/02/23(月) ]
こんなテイストのページ熊高くらいですよ。一部の冷やかしコメントが、どうしても目立つでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/25(水) ]
熊大附属中→熊高出身の某・ピロピロトランプさんは流石に目立ち過ぎw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/02/19(木) ]
塾に通っていない熊高生が多いようですが、学校の授業だけで受験対策は足りるのでしょうか?
東進衛生を利用されている方に質問ですが、講義は役に立っていますか?もし通うとしたら何年生何月からが良いと思われますか?
どうせ通うのなら早いに越したこと無いのでしょうけど、時間やお金を無駄にして欲しくもないので、経験者の方教えてください。
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/20(金) ]
誤字がありました。
✖️東進衛生⇨ ⚪️東進衛星

大変失礼しました。
内緒@卒業生 [ 2015/02/20(金) ]
どの大学、またはどの学部 が志望ですか?

それによって必要な勉強が異なります
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/20(金) ]
センター試験で85パーセント得点できる事が目標です。九大希望です。
教えてあげる君@在校生 [ 2015/02/21(土) ]
授業だけでこと足ります
あとはネットなりで自分にあった参考書を買って補強する…あくまで、授業中心
塾に行かずに東大模試でA判定とってる人もいます
でも、九大に行きたいなら、とりあえずそれより上の学校を志望して、最後に九大に変える方が、学校からのサポートも他の九大志望より得られますし、余裕で受かる実力もつくでしょう
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/21(土) ]
家では宿題以外ほぼ勉強しないので、塾に行って感化されればいいと塾通いを検討していたのですが。学校での学習だけで大丈夫というお考えの保護者さまや在校生が多いことに驚き…強要するのは私の自己満足だったかなと反省しております。
成績は二桁をキープしています。
いまは学校でしか出来ないことをたくさん楽しんでもらい、本人が通いたいと言った時にまた考えようと思います。ありがとうございました。
水前寺駅@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
東進、壷渓、河合知究館に通っている生徒の中には、自宅では勉強に身が入らないから、気が散るからと塾の自習室利用が1番の目的で2番目が授業という生徒もいます。
東進は授業料が高いですが、壷渓の月謝はそこそこで数ゼミは安いです。
100番以内なら医学部以外の九大の学部は塾に通わないでも軽く受かると思いますが、熊高からは東大理3、理1、文1は塾に通わないと現役では厳しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/22(日) ]
この時期の100番以内で九大第一志望は、大変勿体無いですね。

どうせ親元を離れるのですから、東大・京大に恐れをなすなら、せめて東工大・一橋大・阪大を目指しましょうよ。
N@卒業生 [ 2015/02/23(月) ]
少々強引かもしれませんが、私の感覚だと塾に行く熊高生には2つのタイプがいるように思います。1つは、東大などの難関大学を目指し、難しい問題にも対応できるように塾に行く人たち、もう1つは授業についていけなくなって仕方なく塾に通っている人たちです。
前の方の回答にもあるように、難関大学に通るためには学校の授業だけでは難しい部分もあると思います。もちろん学校でもそれなりの対策はしてくれますが、周りを見ていても多くは数ゼミや考和などの熊高生向けの塾に通っていました。
一方、塾に行けば成績が上がるとは限らないのも事実で、学校の授業についていけないからといって遅れを取り戻すために塾に行き、かえって予習の時間を削られるという生徒も少なくありません。最悪、学校の授業を放棄して塾だけに頼るという生徒もいます。
学校でも塾には行かないほうがいいという先生方も少なくないですが、それは学校と塾とを両立できる生徒が限られているからだと思います。逆に、それができた生徒だけが難関大学に進めると考えてもいいでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/24(火) ]
回答ありがとうございます。
もう少し欲を出して、レベルの高い大学・学部を目指してくれるように助言してみようと思います。二桁の前半を行ったりきたりしているため、親としても勿体なく思ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/02/14(土) ]
白川中の三年の息子をもつ父です
共通二回目が201で、17位だったんですけど大丈夫ですかね?

[ 33件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
共通第2回で合否つけられるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
中学3年が全員受けた唯一のテストですから、合否判断材料にしない方がおかしいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
ボーダーが204〜206って毎年そんなもんでしょ。
例年以上に高いと言いたいのか知らんけど・・・
それは、大学進学実績がでた後に言って。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
第2回共通以降はみんなエンジンがかかっていますから、いくら頑張ったとしても順位はそう大きく変わらないと思います。第2回共通で206前後だった人には頑張って欲しいですが、万が一の覚悟も必要だと思います。内緒さん@保護者さんが言われるように、今の中3生のレベルが高い事は確かです。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
去年の合否ラインは187でした。内申も多少関係するので断言はできませんが。もしも今年の合否ラインが190点だとしたら、三点あがるだけで何十人もの子が涙をのむことになるでしょう。181人も落ちるのだからね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
合格ラインはテストの問題により異なります。
2年か3年前は問題が難しくかなり合格ラインが低くく済々黌では170点でも合格してます。昨年の済々は179点です。問題により9点違うこともありえます。高校受験されるのは初めてでしょうか。そんな単純計算はできないはずです。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
一昨年170で済々黌合格されたというのは本当でしょうか。問題が難しかったとはいえ、よっぽど内申が良かったのだろうと察します。済々黌は内申に重きを置いてるようですが、熊高は入試点数が物をいうので。
そして入試問題ですが、だいたい毎年変わらないレベルで作られているはずです。合格ラインに大きな動きはないとおもいますよ。国語が難しい年には数学が簡単だったり等、考えて作られていると思います。採点の仕方がそれぞれの学校で異なるので、そちらも関係しているのかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
170で合格していますよ。それ以下だったかもしれません。内申が関係するのは一次選抜から外れた場合ですし、二次選抜割合は得点✖️5倍➕内申で得点重視です。
↑の方が割り出すような人数はあくまで個人的な予想であるのに、間違いないような言い分ですよね(特に最後の一文)受験に合格する自信がなく牽制しているようで滑稽で下品です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/02(月) ]
上位順位の入れ替わりは激しいようですね。ちょっと気をぬくと100番くらい落ちるとか。上位層の狙う大学はだいたい分かりますが、下位200名の人はどういった大学に進むのですか?学部までもし分かれば回答ください。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/02(月) ]
学校から進路資料という青い本が配布されています。それを見ればだいたいわかりますよ
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/04(水) ]
内部資料みてくださいって一般人かもしれないのに‥

下位200でも浪人するならば宮廷早慶行ける人もいますし一概には言えません。
現役の目安として、医学部を除いた場合第一志望校は平均層のちょっと上が九州大学ということで、平均ならば筑横千神ランクでしょう。その下に熊大、広大、岡大、MARCH、SFC、関関同立など続きます。
私立第一志望の場合は総合で200位でも受験科目のみ極めれば早慶も行けるでしょうし200位以下だからと言って判断は出来ないです。

また最下層は県立大や学園大に流れるかというとそうでもなく、熊本に残ることに拘りがある人が熊大の滑り止めとして使う程度。最下層でも佐賀鹿児島などの国立やMARCH関関同立を受験する人が多いように思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/04(水) ]
↑慶應SFCを駅弁や明治・同志社と一緒にするなよw

九大・神大レベルの英語数学小論文レベルでは2浪したって普通は合格できないわ

それと鹿児島大・長崎大・佐賀大にも行けない奴らが関大・法政を記念受験するのに何の意味があるの?
N@卒業生 [ 2015/02/05(木) ]
進路資料って3年次の保護者会でしかもらえませんよね?知り合いに見せてもらうとかは別として、他に入手する裏技があったら教えていただきたいのですが・・・

自分は理系だったこともあって関東や関西の私立大学についてはよく分かりませんが、国立大学については2つ前の方の回答でだいたい合っていると思います。
もちろん学部による部分は大きいですが、現役の順位と受験大学の目安は、250番ぐらいまでが九大の勝負圏内で、少し安全を狙うのなら広島・千葉・筑波あたり、神戸を受験するのも似たような層ですが受かりやすいという感じではありませんね。
ここに熊大の上位層(薬学部など)が食い込んできて、350番ぐらいまでが熊大の勝負圏内だと思います。それより下だと鹿児島・宮崎・長崎、あるいは福教大などもいますね。

ただ、熊高は浪人する生徒もかなりいます。浪人すると現役生の順位で50番ぐらい成績が上がるので、例えば現役で九大に落ちた生徒が1年後には志望を変えて国立大学の医学科に合格するというケースもあります。平均以下とは言っても、最終的な進学先はかなり幅広いですね。
内緒さん@保護者 [ 2015/02/05(木) ]
在校生保護者です。3年生ではありませんが、進路資料はいただいていますよ。
N@卒業生 [ 2015/02/06(金) ]
ごめんなさい。言い方が悪かったですね。
進路資料自体は何度も配られますが、3年生の夏にもらえる資料には前年度の3年生の在学中の成績と受験した大学、その合否の一覧表が載っています、最初の質問で順位の入れ替わりが激しいとあったので、自分の中で勝手にそれだけを想像していました。
内緒さん@保護者 [ 2015/02/06(金) ]
上の3年ではない在校生保護者ですが、進路資料に2014年7月現在と書いてありますし、前年度の実績が(センターの点数、学校の段階、合否など)書いてありますよ。あなたが言ってるものと同じだと思います…。今は、全校生徒に配付されてます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/01(日) ]
子どもの人数は減っているのに、クラスは昔と変わらないのは何故ですか?定員300名にして精鋭揃いにしたほうがより良いと思うのですが。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
N@卒業生 [ 2015/02/04(水) ]
以前は今よりも生徒数は多かったですよ。1学年450人とかの時代もありましたし。1学年が10クラスになったのは確か10年ちょっと前じゃなかったですかね。

それはさておき、熊大・九工大その他に進学できない生徒が多数というのは果たしてどこから出た情報なのでしょうか。
例えば、佐賀・長崎・大分・宮崎・鹿児島という九州内の国立大学の合格者数を全て合わせると30名強になりますが、これは医学科なども含んだ上での数字です。浪人してこれらの大学に合格した生徒はほとんどがそうでしょう。私立大学も力試しの意味も兼ねて併願している生徒が多いでしょうし、現実的にそのレベルの層というのは15人前後といったところではないですかね。それを多いと見るか少ないと見るかは人次第だと思いますが。

少数精鋭というのは、熊高が公立高校である以上なかなか難しいと思います。進学実績だけを重視するのなら朝から夜まで課外を設けて勉強させればいい話ですが、それをやらないのは生徒の自主性を尊重するという方針からだと思います。外部の方からすれば熊高は大学進学のためだけにあるような学校というイメージが強いのかもしれませんが、実際は部活も学校行事も非常に活発です。
確かに、熊高に入学したのなら少しでも上の大学を目指して欲しいという気持ちはあるかと思いますが、成績が伸びなかったからといって3年間通った意味が全くないということはないと思います。それより、安易に定数を削減して伸びる可能性のある生徒の芽を摘んでしまうことのほうが大きなデメリットではないかと思います。
内緒さん@保護者 [ 2015/02/04(水) ]
Nさんの書き込みは(どの書き込みも)説得力ありますね。落ちついて諭しながらも色々な情報を丁寧に示してくださるので、私はいつも参考にさせてもらっています。これからも熊高生やその保護者、未来の熊高生や保護者のため的確なアドバイスをよろしくお願いします。
ぴろり@卒業生 [ 2015/02/04(水) ]
ぴろりのネタフリが上手いからな
内緒さん@一般人 [ 2015/02/06(金) ]
平成26年度入試合格者数<抜粋>

静岡大1・信州大1・山梨大1・富山大1・島根大1・山口大2・香川大1・高知大1・佐賀大3・長崎大7・大分大3・宮崎大6・鹿児島大14・静岡県立大1・北九州大1・熊本県立大6・・・この内、医学科・獣医学科・薬学部・歯学科は何名くらいですか?

国公立大合格者数総計が現・浪合わせて327名ですが、それ以外の卒業生の私立大・準大進学者は、皆、慶應・早稲田・医学部医学科・上智・東京理科・中央(法)、明治、立教・同志社などなのでしょうか?
ぴろり@卒業生 [ 2015/02/06(金) ]
下はFラン以下xxxxx
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/06(金) ]
熊高って塾なんていかなくても自分で勉強して楽々と入学してくる生徒しか本音ではいらないんですよね
内緒さん@一般人 [ 2015/02/06(金) ]
授業進度が極端に早い為、落ち零れる生徒さんが居たり、周囲の期待に押し潰されたりして「ウツ」を患う人も少なからず居るのでしょうね。

普通に考えれば、熊高合格レベルの成績で入学すれば、熊本大学(医学部医学科・薬学部以外)程度には、授業をちゃんと受けているだけで現役合格できるでしょうからね。
ぴろり@卒業生 [ 2015/02/06(金) ]
麻雀やアイドルに嵌ったりな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
中学生@保護者 [ 2015/01/29(木) ]
ひとつ、気になったことが。HOMEページ、すごく煩雑な感じで、わかりにくいと思うのは私だけですか? 気づいても指摘しないだけでしょうか? なんだか、例えていうなら、多忙な新聞記者の机の上のような。すごく失礼な意見かもしれないですね。先に謝っておきます。
内緒@一般人 [ 2015/01/30(金) ]
確かに。そう言われればそうですね。
意味のない線もやたらと多いし。
保護者@質問した人 [ 2015/01/30(金) ]
なんか、熊高らしくないなと思いますよね。きっとかっこいい感じかなと期待した分、あれっ?て。
内緒@卒業生 [ 2015/01/30(金) ]
結構見やすいですよ
かっこよさはありませんが。
深い階層まで潜らなくとも一発で見たいところまでとべます。

学内の近況など、写真も少なく楽しめませんが、生徒の名前や顔など、個人情報はほぼまもられているようですし。

ただ、受験生にとってはもう少し学内の雰囲気が知りたいところですね。
写真も数年前の古いものが多いです。

内緒@卒業生 [ 2015/01/30(金) ]
「かっこよさ」は気にしていないのでしょう
質実剛健ですから

もっとアピールしてもよさそうですが…
N@卒業生 [ 2015/01/31(土) ]
そもそも、学校をアピールするということ自体に消極的ですよね。普通ならトップに○○大学何名合格とか○○部が優勝とか書きそうなものですが、そういうのも全くないですし。何もしなくても優秀な生徒が入ってくるだろうという余裕なんですかね。
ぴろり@卒業生 [ 2015/01/31(土) ]
結局そこそこ世間体が良くて高収入になればいい訳よ
ぴろり@卒業生 [ 2015/01/31(土) ]
駅弁医なって髪染めてバンドやって女ワーキャー言わせて僕が頭の柔らかい熊高生の鑑ですぅーだってwwwww
えーす@一般人 [ 2015/01/31(土) ]
現実世界でそれが最高の幸福なんだろうからぐうの音も出ませんね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
二児の父@一般人 [ 2015/01/29(木) ]
子どもの熊高受検に賛成した理由として、
熊高の保護者ならばそれなりの礼儀や社会常識をわきまえている人が多いだろうから、という考えも少なからずあるのが本音です。
今回娘が私立奨学を数カ所受検しましたが、職場の(毎日顔を合わせる同じ部署のオバタリアン)女性に「公立はどうせ熊高だろ?私立はどこうけなはったと?附設?真和?学附?」
回答を拒んでもあまりにもしつこくデリカシーの無い発言が続くので呆れながらも、怒りさえわいています。1番ピリピリきている時期、こういうデリケートな事には触れないのが大人だと思うのですが、みなさんはどう思いますか?こういう人にはどう対処するのが良いでしょうか?
その人にも娘がいて受検生なのでライバル心を燃やされているのでしょうが、こちらとしては全く眼中にありません。あまりにも次元が低すぎて相手にもしたくないですが、席が隣だし、3日前からデスクに座るたびにそういう話題ばかりワーワー騒いでいるので嫌気がさしています。
その娘は言うまでもありませんが、四校は
受けません(実力がなく)。頭悪い人ほど知ったかぶりは上手で上から目線ですよね。イライラします。
対処法を伝授ください。
[ 44件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2015/02/13(金) ]
熊高生なら熊本のトップ400名だと本気で思っていらっしゃるのでしょうか?
現実は違うと思いますよ。
内緒@一般人 [ 2015/02/14(土) ]
⬆︎それがひがみなのですよ。
もちろん、高校受験が全てではなく、進学先高校でいかに過ごすか?も大事ですし、大学➕就職先が人生にとって最大のカギになるとは思います。
しかし、高校受験レベルで言うと、熊本では熊高がトップレベルになるのではないでしょうか?熊高が嫌いだからあえて私立にいく、などは周りから見ると負け惜しみに聞こえるので、口に出さないがよいかと思います。もちろん、私立に進学される方の中にも熊高生より出来るお子さんはいらっしゃると思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/14(土) ]
熊高が嫌いだから他校に行くというよりは、親や兄弟が入学して良かったからと熊高合格レベルでも始めから他校を受験する子供さんもいますね。

入学後にある熊本県内での高校の模試の結果を見ると、上位層は確かに熊高が多いのですが各高校のトップ層も結構な数が上位に入ってきます。
通りすがりん@一般人 [ 2015/02/15(日) ]
進学実績からも九州公立高校の中でもトップ
に位置すると言っても過言ではなく
正真正銘、熊本のトップ高校生ですよ
例えは悪いですが「腐っても鯛」という諺
もありますしね

在校生も本番の入試に合わせて調整して
きますから
一つ一つの模試で一喜一憂してたら
ダメでしょう
大学受験は、志望先によって選択科目も
違いますからね
ぴろり@卒業生 [ 2015/02/15(日) ]
なんぼ鯛でも腐ったら食えませんわ
内緒さん@保護者 [ 2015/02/21(土) ]
将来 履歴書に熊本高校卒業と書ける事には誇りをもって欲しい。熊本の就職だと済々黌出身の社長が多い関係で済々黌出の子が持て囃されるみたいですが。熊高生は全国にそして世界に羽ばたく人間になって欲しいです。熊高生は腐った鯛なんかじゃありませんよ。
教えてあげる君@在校生 [ 2015/03/01(日) ]
熊本高校卒業程度で誇れるわけがない
卒業生@一般人 [ 2015/03/24(火) ]
少なくとも九州内では熊高ブランドは通用しますよ。見た目チャラチャラした自分でしたが、熊高卒と知られると周りは異常なほどチヤホヤしてました。馬鹿な大人ほどチヤホヤしてきます。人間ってそういうもんです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
小学生保護者@一般人 [ 2015/01/18(日) ]
息子の塾通いを考えています。我が家近くにはWスクールがありますが、そちらは生徒人数が多いわりに合格者数はE館とさほど変わないと知りました。
先輩保護者さんまたは学生の皆さんに質問ですが、塾選びのポイントがあれば教えて下さい。Wスクール&E館、それぞれの塾にはもちろん問い合わせて面談もうけましたが、両方ともに良い面ばかりを熱唱されるためよくわからなくなっています。息子は学校の授業には全く苦労せず過ごしています。将来は四校、あわよくば熊高に入れたらと思っています。
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/01/26(月) ]
そうなんですね…。ですが当時 娘の教場クラスでの熊高不合格者はゼロでした。熊高上位組は英進館の子が占めてたのを覚えています。
高2の内緒です@在校生 [ 2015/01/27(火) ]
今の高2の上位は英進館だけでなく、早稲田も光陽館も多い。早稲田が多いかもしれない。
内緒@在校生 [ 2015/01/27(火) ]
英進館TZは附属中が8割位占めていて、公立中学生は数名しかいない。
早稲田は帯山、西原、白川、出水、長嶺等公立中学生が多く、公立中のトップは早稲田が多い。
内緒@在校生 [ 2015/01/28(水) ]
英進館TZ→熊高から東大は1人〜2人位で、残りの17人〜18人は公立中→熊高から東大に受かっていると聞いている。
ぴろり@卒業生 [ 2015/01/28(水) ]
附中で東大行きたいのは難関私立高行くからな
内緒さん@一般人 [ 2015/02/01(日) ]
光陽館って初耳ですが、有名なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
どちらも良いと思います。
やはり子供との相性だとおもいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
5年前のスレを発掘、お疲れ様です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/12/12(金) ]
熊本高校を受験するにおいて、内申は重要なのでしょうか?当日の結果がほとんどと聞いたことがあるのですが、内申はどのくらい見られるのか、わかる方がいらっしゃったら、教えてください。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/12/24(水) ]
只の医者になった層は公立高校入試にとりたてて努力した覚えは全然ないと思います
内緒さん@一般人 [ 2014/12/25(木) ]
駅弁熊大医学部に入って只の医者になった奴は付属から来た奴ら以外はその地区の中学で神童の部類でしたね
付属でも神童の部類は東大に行きますがね
ぴろり@卒業生 [ 2014/12/26(金) ]
今の東大はバカしかいないって言われる程度の人たち
内緒さん@一般人 [ 2014/12/27(土) ]
↑と東大に行けなかった奴に言われてもなあ・・・貴方ひょっとしてハーバード大学卒?
内緒さん@在校生 [ 2015/01/10(土) ]
昨年、共通一回231.二回220で本番194でした。
国語の採点は本当に厳しく、自己採点と10点開きがあり驚愕しました。
これは、自分だけではなく、周りもそうです。
今までのテストの中で一番低い点数でした。
今までのどの公立模試より難しく、塾、学校など比較にならないほど採点が厳しいと思い頑張ってください。
内緒さん@卒業生 [ 2015/01/14(水) ]
東大入試の国語の採点が驚くほど厳しい傾向にあるので国語教師が感化されちゃいました。
迷惑なことです。
現役保護者@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
国語の成績は、自己採点より悪かったので、厳しいと思います。塾の先生は、内申はぎりぎりは内申みられるけど上位は関係ないとのことでした。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/30(木) ]
年によるけど200点は落ちて、201点は内申点次第、202点は合格らしいです。私の代はね。ほぼ関係ないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
かきくけこ@在校生 [ 2014/10/08(水) ]
保護者会で高2の東大志望は47人だけど数学が出来る生徒は数人しかいないと先生がおっしゃられたと聞きました。
数学の成績を上げるには大学への数学一対一対応の演習が良いと聞きましたが、難しく、大量にあります。
どのようにしていけばよいでしょうか?
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2014/11/05(水) ]
県立中からの入学者たちもいますね

県外からの入学者も少数ですがいます
内緒@一般人 [ 2014/11/08(土) ]
数学と言えば、なんで熊本だけ数オリで予選突破できないんだろうな
中学生も結構いるのにな
熊本人は熊本から附設に通学してる娘だけやん
ぴろり@卒業生 [ 2014/11/10(月) ]
田舎モンが無理して未来の容疑者X作らんでもよかと
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
>両校とも学校を辞めなくても受験できるので、真和や学付よりいいかも。
熊高を受けるくらい頑張ったのに落ちたら何で九学や信愛に戻らなければならないの?

そのレベルなら1月の奨学生試験で先ずは学付や真和は楽勝・・・万が一それに失敗するようでは済々はおろか第二も危ういので第一か北高に志望校変更だろうけど熊本的な価値観では元の私立の高校に行くよりそれらの県立に行く方が納得できると思うけどなあ(2月の一般でマリストも受けれるし)
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
参考までに・・・
http://momotaro9.boy.jp/indexkumamotokenn.html
http://中学偏差値.com/kyuushuu_okinawa.php

内緒@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
その中学の偏差値はデタラメと思いますけど
県立中が学付中やマリスト中より下な訳ないと思いますけど
入学難易度や模試の成績、英検の習得状況など考えてもありえないです
内緒@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
くだんのサイトの偏差値は「国算理社4教科の学力テストの偏差値」から出したものと思われる

熊大附属中と私立中はそれで判断できるが、県立中は「適性テストの偏差値」で判断するので別の数値を使う必要がある

大手塾でも県立中は学力テストの模試では合否判定できないので苦労していると聞く

内緒@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
>両校とも学校を辞めなくても受験できるので、

とは、中学をやめて公立中に転校しなくても中学卒業まで在籍しながら他校を高校受験できる、という意味では?
熊高に落ちた場合に進学する私立高校は自由に選択受験できるとはず
元の学校の高校部に無試験で進学できるのかどうかは各学校で違うと思う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved