教えて!熊本高校 (掲示板)
「合格」の検索結果:773件 / ページ数:78
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/03/09(金) ]
早稲田ゼミナールの合格ラインは何点だったのですか?
E塾とK塾のボーダーラインに差があったので、参考までに伺いたいです。
秘密@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
197だったようです。だから198の方がより近いのですかね?早稲田は昨年なんかは誤差1点だったと聞いたことがあります。
私もこの各塾の合格予想ラインがどれくらい毎年あっているのかなぁ、と気になります。。

内緒さん@一般人 [ 2018/05/11(金) ]
関東の方ですかね?
早稲田ゼミナールではなくて、
「熊本は、早稲田スクール!」
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/08(木) ]
H30、熊本高校を受験しました。
自己採点の結果、197点くらいでした。
ボーダーラインは、190点と発表した塾があったのですが、198点と予想した塾もあって、よくわかりません。

ちなみに、内申点は、178点でした。

私の本番の点数で、合格できるのでしょうか。
どなたか詳しい方、教えて頂けると助かります。
入試@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
発表した塾の差が結構あってビックリしましたよね。それによって不安な人は多いと思う。私も詳しい事聞きたいです。
秘密@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
熊本高校を受験した者です。
E塾では発表した合格点数が3〜5点下がったと言っていたので、合格できるんじゃないでしょうか!
あくまで個人の意見なので当たるとは言いきれませんが...。
あくまで発表された点数は評定を考えない場合の点数なので、評定がよければもし自分の点数が合格ラインより下でもうかることがありますよ!
一緒に熊高に行ければいいですね!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
それって、ラインが193あたりまで下げられたということですか?

それなら、少し安心しました。
ありがとうございました。
一緒に熊高に行けるといいですね!
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/11(日) ]
その点数は低く見積もってますか?それならば可能性は有ります。そうでないならば英進館や早稲田の合格ラインに届いてないので厳しいかもしれません。その内申点も点数次第では下がりますし...
内緒@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
おそらく一次選考で合格だよ
ここの主によれば 197点で不合格になった奴は聞いたことないらしいから
同じ点数で内申140点の人は2次選考で受かるかどうか微妙だと思う
内緒@一般人 [ 2018/03/13(火) ]
そもそもボーダーの定義がまちまちなんだろ 評定を考えない点数つまり2次選考でも生き残る点数をボーダーと言ってる塾は高めに出るよ
一次選考の得点400番以内の点数はそれより数点低い点数だよ 内申178点も多少下がっても400番以内やろ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/08(木) ]
192・・・・
今年のボーダーは198らしいですが…落ちましたかね・・・・・
秘密@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
内申がよければ合格ラインより下でも受かることがありますし、E塾の合格ラインが4点ほど下がったと言っていたので、情報は鵜呑みにせず合格発表を待っているの一番だと思います!
私もうけたので、一緒に行ければいいですね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/08(木) ]
英進館の発表したラインでは、今年は198点がボーダーみたいですね
しかし、熊ゼミのラインでは190点だそうです

英進館は今年の入試のボーダーはぐっと上がったと言い、熊ゼミは若干下がったと言っています

どちらのラインがより信頼できるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
英進館は、生徒の自己採点を基にラインを出しているらしく、英進館生はみんな二日とも終わったら塾に行ってました。
友だちに聞いたところそこまで厳しく採点はしていないそうですので、県模試というある程度大きい模試から分析している熊ゼミが信頼出来る方ではないかと...
ただ、熊ゼミの合格予想ライン若干低い様な気もしますので、熊ゼミよりちょっと点数が高いくらいだと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
かなり、数学が簡単だったね。最後まで自分を信じて!
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/11(日) ]
早稲田と英進館が合格ライン近いのでそっちの方が信用できるかと。今年の問題見ましたが、簡単だったように思います。熊ゼミは早稲田や英進館程熊高合格者がいないのでその二つの塾の方より近い合格ラインを出していると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/08(木) ]
自己採点が197点でした
三年間の合計内申点は140点程です
合格できる可能性はあるでしょうか?
@@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
熊高
内申書みるんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/11(日) ]
一次選抜は見ますよ。その点数だと一次には入ら無いかも...二次は分からないですが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
Keio Universityに行きたいです。指定校推薦はあるでしょうか?
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
指定校か一般かなんて分からない
就職で第一志望とか、みんな嘘つくやんか
ただ、指定校のある学部は実力差が出やすいとこばかりで成績が重要だよ
内部組が就職で不利になるとこはない

内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
>指定校推薦組や内部進学組は面接時に入試方式を聞かれた場合、就職で詰む。

塾高出身の俺が堂々と否定しておいてやるわ
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
多感な思春期に勉学に励み、忍耐力と深い教養を身に付けた一般組。
頑張っていないとは言わないが、一般組と比べるとあまりキツイ思いをせず、かつ最終的に一般組より成績の悪い推薦組。

人事部はどちらを選ぶと思う?ちなみにソースは就職支援センター勤めの講師。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
就職支援センターwwwww
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
ちなみに某国立大学の内部にあるやつな。
内緒@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
まあ商学部と経済学部に就職の差は、ほとんどない ここに答えがあると思うよ
内緒さん@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
リクの王者KEIOに無謀にも盾突く某駅弁大学就職支援センター講師(笑)
内緒さん@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
慶應義塾の商学部は実は早稲田の政経学部より大手企業就職率が高いからなあ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
とくめい@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
熊本高校合格を目指す、新中一の子供を持つ親です。
塾選びで悩んでおります。

早稲田と英進館、どちらが人間性や考える力を育ててくれますでしょうか?
大学受験も改革されますし、それに適応できる力はどちらの方がつけてもらえるでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ひみつ@保護者 [ 2018/03/01(木) ]
我が子は二人とも小学校から早稲田スクールにお世話のなりました。近所でもあったことと面倒見、子供が塾を気に入っていたことです。
上の子は先日、高校卒業前に塾の先生に会いに行ってました。卒塾した現在も進路の相談をしたり、進学先の報告に行ってアドバイスを頂けるありがたい存在です。
中学はクラス替えで毎年担任が変わりますが小学生から6年間ずっと通っているので子供の成績はもちろん性格も理解していただいたうえで的確な指導をしていただけると感謝しています。

英進館もいいと思いますが(本館)各校のレベルの(指導や生徒の学力レベル)違いがありすぎると聞いています。通われる塾の各校舎の口コミを参考にされないと後悔すると思いますよ。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/02(金) ]
確かに、英進館は教場ごとの格差がある様子です。
本館と帯山には難関校受験コースがあるので良い先生で固めてあるらしいですが、小さな教場は経験の浅い先生ばかりで何科目も掛け持ち授業をされ、質問できる状態ではないとお友達保護者さんからうかがいました。うちはまだどこにもやっていないので、春の体験をして決めたいと思っています。
内緒@卒業生 [ 2018/03/02(金) ]
早稲田はそんなに校舎による差はない
確かに帯山と京町は
優秀な先生が多いけど難関クラスがあるからだ

郡部にもよい先生がいらっしゃる
だから学区外からの合格者を輩出できている
そして先生の校舎間での異動もある

英進館のことはよく知らないけど同級生がどこそこの校舎がよい、と話しているのを聞いたことがある程度

内緒さん@一般人 [ 2018/03/03(土) ]
熊本は早稲田スクール。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/03(土) ]
英進館の難関私立コースに入れれば熊高なんて余裕で受かるレベルになりますよ。ギリギリまで難関私立対策をして1ヶ月を切った状況で熊高受ける人は全員受かっていきますからね。
あ@一般人 [ 2018/03/05(月) ]
早稲田です!私が帯山に行ってたこともあるかもしれませんが、みんないい先生です。聞いた話だと英進館は授業が早すぎるそうです。どちらも行ってみるべきだとは思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
考える力はともかく、少なくとも人間性を育てるのは家庭です。学校や予備校はあくまでそのお手伝い。
豪華な粗品@保護者 [ 2018/03/28(水) ]
どの塾に行っても合格すりゃ、あの〇塾でよかった、落ちれば、あの塾で後悔しただの賛否はありますけど我が家は自分らの考えで一切、塾に行かせることはありませんでした、でも熊に余裕で合格しましたし…どこの塾がいいかは分かりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
某難関国立大学を目指しています。
数学をトップレベルまで引き上げたいのですが、
数ゼミと孝和塾と数学理科TANAKAではどちらが良いでしょうか?中3の時に少しの間、兵庫県に居たんですがV模試での偏差値75でした。熊本の模試は最後の四校模試以外は受けてなくて基準が分からないんですが、レベル的にはどこがいいんでしょうか。
先生の熱心さ、安さ、質の高さで難しいとは思いますが教えて頂けると嬉しいです。数学理科TANAKAは何回か見かけたことがありますが、自分は文系なので理科はちょっと…wって感じです。目指す大学が狭き門になればなるほど文系でも数学で差がつくと思い早めに手を打ちたいです。長文失礼しましたm(_ _)m
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/24(土) ]
まずいらぬ心配かもしれませんが、熊高の授業スピードはとても早く、ついていけなくなることが有ります。私の居た当時でも中学でトップクラスだった友達で授業についていけなくなった人を何人も知っています。まず、入学して授業を受けてみてついていけそうだったらでも遅くはないと思います。本題ですが、その中では数ゼミがオススメです。先生は厳しいですが、教え方は上手で月謝も安いです。僕も通ってましたが、atでは常にトップクラスで、某難関国立に合格できました。塾に通うにしても通わないにしても、授業を大事にして、基本を固めていけば大丈夫ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
卒業生@保護者 [ 2018/02/22(木) ]
今年もそろそろ前期日程が始まり、推薦入学の合格が出そろったころですが、今年の現役は、どうですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
成績がオール1でも受かる人はいるんですか?
またそういう人は何点くらい取るんですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
成績がオール1とは、不登校のため成績がつけられない場合でしょうか?入試で点数は取れる実力はあるという前提ですか?

今までそういう人がいたかどうかは残念ながら私個人は知りませんが、もしあなたが受験する当事者なら、まずそれでもそれでも点数さえ散れば入学許可を得られるのか高校に尋ねてみたほうがいいと思います。(前例があるかもしれません)

ただ、高校からは定められた出席日数をこなさないと留年してしまいます。入学後も不登校になる可能性が高そうなら、点数が足りていても入学自体許可されないかもしれませんので。

計算方法:
仮に入試が満点250点として、熊本県教育委員会のサイトの「補正」に従って、5教科9科目の内申点を補正してみてください。
それと入試点数の250点とで計算して、何点になるかで判断してみてはどうですか?

例年のボーダーと考えられる(通知表38、入試190 の計算結果と比べてみては?)正確には出ませんがおおよそで。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/21(水) ]
ボーダープラス5点で安全です
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
単に学校教師との不和や一時的な精神の荒ぶり、個人的性格により「一応普通に学校生活は送れているが」内申点が悪くなってしまったという場合と、そもそも深刻な原因等で中学に通えていないという場合では話が違うと思います。

通知表のほとんどが3になっているような生徒は通常ほかの都道府県において公立トップ高にほとんど合格できませんが、進学実績が物凄く高く、全国レベルで見ても優秀な生徒が集う熊高ではボーダーライン+ほんの少しの追加点 で入学することができます。
なぜなら本番の点数にかなりの比重を置いているからです。

しかし、中学で成績がオール1となると、それはおそらく「個人の気質と求められる生徒像の乖離」という言葉の範疇には収まらない理由があると考えられます。

そうなると、高校入学後も継続的に通うのが難しいだろうということで落とされる可能性は十分あると思います

ただ、病気の回復や中学にあった個別的原因(いじめ問題や教師、友人とのトラブル)の解消によって、高校にはきちんと通えるということさえ伝われば、内申点オール1であろうとオール3であろうと、「二次審査においてボーダーライン+3~5点」で受かるのではないか?という風に私は考えます
卒業生@保護者 [ 2018/02/22(木) ]
オール1でここを受けること自体無理なのでは。実力がないと合格しないので。実力がある人が1ってことはないでしょう?
卒業生@保護者 [ 2018/02/22(木) ]
体育が1だったという人はいましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved