教えて!熊本高校 (掲示板)
「合格」の検索結果:772件 / ページ数:78
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/19(月) ]
熊高を再受験するものです。
自分は今年、公立受験は一切してません。
後期の願書も提出してないので二次募集も不可能です。
理由は内申が悪かったので、公立は無謀だと思ったからです。共通テストの点数は156点でした。

そして、某私立の奨学に落ちました。
滑り止めとしてKKF高校も受けました(A判定)余裕をこいてたせいか三週間ほど対策も勉強もせずに舐めたまま当日を迎えました。数字はスラスラ解けはしましたが国語で微妙だったのと英語で眠くなり周りとかなり差が着いていたと思います。合格発表があり、涼しげな表情でみましたが落ちていました。恐らく内申(出欠)でしょう。。ざまぁみろですね。我ながら受験を舐めすぎでした。明日は別の私立の発表ですが、そこは面接が上手くいかなかったし、KKF高校のブランクがあって落ちた気しかしません。多分落ちています。。。

故に来年度、熊高を受験しようと決意しました。
内申が厳しいので+70点の上乗せを目指しています。
学区外です。通信制で仮面浪人するか考えています。
年下に呼び捨てにされたりその環境に置かれること事態には抵抗はありませんが、かなりシビアな受験だと思っています。熊高で今まで再受験された方はいらっしゃればお話を聞きたいです。
入試@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
そこまでしても熊高に行きたいのってなぜですか?どこかの高校に入り希望する大学に入れるよう一生懸命取り組んだ方がいいのでは?
+70点ということは226点目指すってことですか?
卒業生@保護者 [ 2018/02/22(木) ]
そこまでして、熊本高校を受験する意味ありませんよ。
どこか他の高校に進学されてください。
大学に行くまでの橋渡しですから、公立の二次募集でもいいでしょ。どこか空きがあるはずだから、進学してください。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
最後の私立に受かりました
前日に受けた高校より難しいと言われていたのですが、なんとか受かることが出来ました(^^;)

A判定でも油断できないという教訓が学べて良かったです。大学受験では滑らない様に頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
入試@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
濟々黌の倍率高いんだけど熊高に流れるかな?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
マーカンと国立(しかも旧師範学校)を並べるなよ
内緒さん@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
マーカンの推薦・AOはほぼFラン
内緒さん@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
第一には流れる人が多くても、熊高に流れる人はあまり居ないかと。あと済々黌でも熊高でも、環境は違えど、勉強するのは自分なので自分次第ですよ。何年前かの理三の首席があまり偏差値が高くない古川学園から出ているようにどの高校に行こうが、自分が勉強すれば関係ないです
内緒さん@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
第一には流れないよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/19(月) ]
学区外志望者は地元の八代・玉名などに変えて、上位キープでの国立推薦を狙うのかもね
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
>マーカンと国立(しかも旧師範学校)を並べるなよ
大学受験エアプ乙
広島大学の併願私立は法政・立命館・西南だよ
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
主な県立高校 2018年 後期倍率 ()内・昨年度

熊高 1.39 (1.40) −2
済々 1.81 (1.61) −16

2月22日現在(確定)
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
↑−の数値は出願変更前からの受験者数増減
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/04(日) ]
現在、5年分の過去問の平均点が195点なのですが、受かる見込みはあるでしょうか??
本番で確実に200点はとりたいです
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/05(月) ]
200点が確実な合格ラインだと多くの人が認識されていますが、私は195で落ちた人すら聞いたことありません
内緒さん@保護者 [ 2018/02/05(月) ]
↑それは本当?少し前に194で落ちた、というような趣旨の書き込みをここで見た気がするけど
内緒さん@一般人 [ 2018/02/05(月) ]
H29 熊本公立高校入試(後期) 大手塾発表 合格ライン
http://blog.livedoor.jp/kurotaka2000-3000/archives/2017-03-10.html
熊高 191〜193点
内緒さん@一般人 [ 2018/02/05(月) ]
何点が合格ラインとか誰もわかるわけないじゃん
200でも落ちる時は落ちる
内緒さん@一般人 [ 2018/02/05(月) ]
H29 熊本公立高校入試(後期) 大手塾発表 合格ライン
http://blog.livedoor.jp/kurotaka2000-3000/archives/2017-03-10.html
「とりあえず、この合格ラインを越えていれば、100%合格したと思って下さい。」
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
熊本北高校に行きたいのですが四校模試で何点取ればいいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/05(月) ]
H29 熊本公立高校入試(後期) 大手塾発表 合格ライン
http://blog.livedoor.jp/kurotaka2000-3000/archives/2017-03-10.html
熊高 191点
北高 138点
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/01/27(土) ]
現在中2の娘がいるのですが来年から英進館に入塾させようと考えています
そこで最も合格率が高い校舎に通わせたいのですがどの校舎がおすすめでしょうか
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/27(土) ]
失礼しました
来年ではなく新中3になる四月からです
卒業生@卒業生 [ 2018/01/27(土) ]
県外の難関校(灘、久留米附設、ラサール等)受験であれば英進館がよいでしょうが、公立であれば早稲田スクールがお勧めです。校舎ごとの合格率は、年度でばらつきあり、あまり意味ないかとは思われます。最も通塾しやすい場所を選ばれた方がよいのでは?クラス次第ですが、夜の10時頃終了が普通かと・・・。
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/28(日) ]
上の方が仰られるように難関私立を目指したい場合は断然英進館が良いです。熊高が目標ならば、どちらも良い実績を残しているので自分に会う方でいいと思います。英進館は難関私立対策コースがある本館ですかね。早稲田は帯山か、付中が近い京町ですかね。
通いやすい所で自分が一生懸命頑張ればどこでもいいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/28(日) ]
英進館は本館が合格率高かったような
匿名@一般人 [ 2018/02/01(木) ]
早稲田スクールは、細かいところまで指導していただきました。
匿名さん@一般人 [ 2018/03/18(日) ]
英進館は附設やラ・サールの入試対策が確立していて(個人的な感想)、レベルが高いです
あと、合格率が高いのはやはり熊本本館だと思います
毎年灘合格者が出ていますし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/18(木) ]
熊高受験予定の者ですが、先生に嫌われているのか、内申点が悪いです。定期テストは取れていて、五教科はいいのですが…
点数的には余裕が有ると思います。模試の判定もa判定で、過去問何年分か解いてみましたが、厳しく採点してもらい平均208点でした。
点数が取れていても、内申が悪ければ合格不可なのでしょうか?
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
2017年 進学実績

久留米附設(福岡県) 東大27(理32)・京大7・東工大5・九大48(医28)・その他国公医52・・・

文徳(熊本県) 国公医1・九大4・・・
内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
↑東大27(理32) → 東大27(理三・医 合計2)
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/30(火) ]
真剣に悩んでるのでそういう冷やかしはやめてくれませんか?自分自身も附設に行きたいですが、経済的負担があるからと前にも返信しています。あなた方からしたら附設を選ぶのが当然かもしれませんが、自分のものさしで他人の事を測るのはやめて頂きたい。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
県立は合格率99%の済々黌を受験するのもありかも知れませんね
内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
点数208なら熊本でも濟々黌でも99.9%だよ。200超えは毎年200名程度しかいない。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
今年のインフルエンザの罹患率は1%以上かもよ

まあ3月になれば大丈夫だとは思いたいけど
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/22(木) ]
以前、ラ・サール合格→熊高受験辞退→文徳東大医進→東大
という人いましたし、
東大医進は、合う人には合う、はまれば価値は大きいコースだと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
別に熊高の受験を辞退する必要はないだろ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/16(火) ]
熊本高校のセンター平均点はどのくらいですか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/01/22(月) ]
730だとだいたい麻布の現役生センター平均
内緒さん@一般人 [ 2018/01/23(火) ]
ちなみに受験サロン板の平均点が803くらい。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
803点では早稲田政経・法のセンター利用に受からない(笑)
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/26(金) ]
医学部は別として熊高生(特に上位層ですが)の受ける大学はセンターの比率が低いので、センター対策は12月からしかやらないというのが私のいた頃の先生方の話でしたが、いまもそうなんでしょうか?
だとしたらセンターの点数でどうこう言うのはあまり意味を持たないでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/26(金) ]
でもセンター700点を超えていないと九州大学の出願にも躊躇すると思いますよ
内緒さん2@卒業生 [ 2018/01/26(金) ]
2次対策で実力がついているので、センター対策は12月に始めても700点以上の人は多いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
学校では、12月からセンター対策をしています。期間が長いと飽きてしまうそうです。二次試験の配分が高い大学の受験生は多いですが、足切りのある大学や医学部は高い点数が求められます。塾では、4月から数ヶ月はセンター過去問の講座を提案されました。そちらをすべきか、二次対策に向けて未履修の社会を先取りで仕上げた方が良いでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/17(土) ]
そこは志望校次第だと思いますよ。医学部などセンターの比率が高いところを目指すのであれば12月からでは少し遅いかなというのが正直なところです。ただ、1ヶ月もやれば飽きてしまうというのは事実で、それを2ヶ月や3ヶ月に延ばしたところでどれだけ点数が上がるものなのかはよく分かりません。
センター独特の解き方や考え方を身に付け、センターレベルで必要な知識を再確認する分には12月からというのがちょうど良いタイミングのように思います。あと、その時期に使うのは主にセンターの過去問になるので、塾の講座で先に解いてしまうのは勿体ないです。個人的には二次対策の方をおすすめしますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/11(木) ]
センター600後半程度の実力で、二次で挽回して京大法学部合格は可能ですか?
オープン模試の結果は全てE判で、現段階で二次力が高い訳ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/12(金) ]
センター8割、二次5割で合格の目はあるけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/06(土) ]
現在過去問185点数程なのですが、2ヶ月根詰めて勉強したらどれくらい上がるでしょうか・・・??

あまりに漠然としすぎていて答えにくいかもしれませんが、「自分が今質問者(私)の立場だったら、これくらい上げれるな」という個人的な回答で構いません。

よろしくお願いします
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒2@卒業生 [ 2018/01/09(火) ]
理科は本番までにあと6〜8点は上がるかもしれません(最大限の努力をした場合ですよ)

数学は時間はかかりますが、今までの模試などで苦手分野が把握できていればそこに絞って対策&演習するのが効果的かも。
分野に限らず計算ミスが原因ならば、今更ですがだまされたと思って「百マス計算」を毎日するのも、実は効果がありましたよ。

ケアレスミスがあるのならば、落ち着いて問題文に下線を引きながら2度読んでから解くようにするなどのコツが身についていないためかも。

まだ時間はあります。頑張ってください
内緒さん@一般人 [ 2018/01/09(火) ]
本番で数学が35点未満ならば入学してから授業についていくのは相当辛いと思う

その点は覚悟して熊高入試に臨むべき
内緒さん@在校生 [ 2018/01/09(火) ]
数理はそんなに伸びません
残念
内緒さん@一般人 [ 2018/01/10(水) ]
早稲田スクール
「日曜模試特訓」「入試本番直前特訓」
https://www.wasedaschool.com/toki/zettaigoukaku/
内緒2@卒業生 [ 2018/01/10(水) ]
理科と社会はやればやっただけ伸びる教科です
国数英は、時間パフォーマンスがあまり高くはありませんが…

社会は44点取れているのなら、あと2か月実力を落とさないように!(しなければすぐに忘れてしまうので)

理科はマジでまだ伸びます!

ただ、国数英も含めて5教科常に触れていてください
実力が落ちるのはすぐです
上位陣は今の実力を保ち続けるために毎日何時間も演習していますよ
内緒さん@一般人 [ 2018/01/10(水) ]
国語はまだしも、数学なんて一番やればやるだけ伸びる科目だと思いますが・・・
ただのパターン暗記ですよ、数学
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/11(木) ]
解法は暗記ですが、その解法をいかに様々な問題に応用できるかが大事なので、それに慣れるためには演習量が必要ですし、やれば伸びるのは事実ですが、時間はかかりますよ
内緒さん@一般人 [ 2018/01/11(木) ]
某難関大学合格者のご意見には重みがある?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/01/04(木) ]
なんで熊高ってセンター直前に最難のZ会センタートライアルを持ってきてショック受けさせてモチベーション下げようとするんですか?1ヶ月前にアクセルかけるならまだしも10日切ってる状況で落とすのは明らかにマイナスだと思うのですが。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/01/08(月) ]
↑誰に対する書き込み?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/08(月) ]
↑内緒さん@関係者
内緒さん@一般人 [ 2018/01/09(火) ]
昨年の熊高現役生のセンター80%超えは何人でしたか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/10(水) ]
[進学] 熊本高校が県内で一番進学実績がいい高校...
https://www.zyuken.net/school_page/14320121124/bbs_id/241461484055220/

内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]

↑本当にそうですね。
今年の3年生は、7年に一度の馬鹿な学年と言われ続けてきたようですが、800点以上が31人。8割越えが140人と出来過ぎた結果だったようです。
二次力に期待してます!
内緒さん@一般人 [ 2018/01/15(月) ]
今年の熊高現役生のセンター80%超えは何人でしたか?
卒業生@保護者 [ 2018/01/20(土) ]
昨年、80%越えてる生徒は、140名でした。
ちなみに90%越えは、30名でした。
一昨年とほぼ同じです。
地震で休校しましたが、皆頑張りました。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
熊高現役生センター平均は680点前後で宜しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
宜しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved