教えて!熊本高校 (掲示板)
「模試」の検索結果:324件 / ページ数:33
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/29(火) ]
熊本高校志望中3
共通190点
英進館の第一回大予想模試186点
R3年度の入試169点

これで熊高受かりますか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/29(火) ]
質問した人です。英進館で熊高C判定でした。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/30(水) ]
『共通テスト』高校別合格ライン予想得点
https://www.kumazemi.jp/kumazemi/8099/
熊高 189点
済々 171点
(熊本ゼミナール調べ 合格可能性60%)
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/13(金) ]
熊本高校はトップとケツの入試点数差が20点以内と言われる年もあって、倍率考えると同点の人が20人近くいます。1点違えば40人です。何判定だろうが本番の一問のミスが合否をわけます。十分優秀だと思いますが済々黌にしておいたほうが確実だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
最近は合格最高点と最低点の差は50点くらいです。230〜180。今年は倍率高いから、もしかしたら最低点が上がるかな?
質問した人@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
無事合格しました。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/26(土) ]
早稲田スクールの第二回熊高模試を受けたのですが、
合格点を5点ほど上回っての合格でした。
合格はしましたが、段階があまり良くなくて、
これで熊高を目指せるのか不安です。
大丈夫でしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2022/11/27(日) ]
俺は12点上で5段階だったよ
上の方しか受けない模試だから必然的に段階落ちるから大丈夫
内緒さん@中学生 [ 2022/11/28(月) ]
僕は37点上で1段階でした。多分35点以上が1段階とかそんなレベルなので合格判定さえ出ていれば段階は気にしなくていいと思います。順調に努力をすれば受かりますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/20(日) ]
今くらいの成績から受かるのかまた落ちる人はいるのか知りたいです。
・評定(あまり関係無いですが)…1、2、3年前期全てオール5
・学校のテスト…3年生になってから約240人中1位キープ
・共通テスト…230ちょい
模試…早稲田の進学模試いつも30から40位で一段階キープ、この前の第二回クマタカ模試では20位以内で一段階
・検定(参考までに)…英検、漢検準二級取得済み
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
当日相当体調壊さない限り絶対受かると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
新型コロナウイルスとインフルエンザウイルスには気を付けましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
『共通テスト』高校別合格ライン予想得点
https://www.kumazemi.jp/kumazemi/8099/
熊高 189点
(熊本ゼミナール調べ 合格可能性60%)
内部生@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
共通テストで230点取っても落ちた人はいます。
当日の体調管理や精神面のコントロールが大事になってくると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
体調管理で思い出した。

前回入試で、入試当日にコロナだった場合(濃厚接触者も?)の救済措置があるとか教育委員会が言ってたけど、フタ開けてみたら何も無かった。普通に二次募集がある高校に出願できます、というだけだった。
ニ次募集ある高校なんて湧心館くらいですよ…。悲惨すぎる。
今年もまともな救済措置は無いんじゃないかと思ってる。ほんとうに受験生のみなさんも、その家族も、体調管理は万全に。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
県北や県南の高校がありますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/08(火) ]
熊高では河合の全統記述模試の校内平均偏差値はどれくらいになることが多いのですか?70とか?
生徒の半分くらいは東大B判定以上取れるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/09(水) ]
そんなわけなくて草。50後半がいいとこでしょーなw
あ@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
全統記述では全国偏差値75で校内偏差値55だったとか言っている人がいましたが嘘の可能性が高いということですね?
内緒@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
知らんがな
証拠見せてもらえばいいじゃん
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
えび@中学生 [ 2022/10/20(木) ]
早稲田の久留米附設模試(または附設・ラサール模試)を受けたことのあられる方はいらっしゃいませんか?青雲受けるのですが受けておいた方がいいレベルですかね??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
熊高と修猷ではどちらのほうが良いですか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/30(日) ]
国公立医学部と一括りにしてあるけど差が大きすぎるんだよね。
下位の国公立医学部なんて、東工大や一橋とか言うレベルじゃない。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
卒業生の6割以上が浪人しても九州大学や国公立大学薬学科・歯学科に進学できなくなっている現状は大問題では?

そろそろ1学年定員を360〜320名に削減すべき!
一般人@一般人 [ 2022/11/05(土) ]
じゃあ済済黌は定員80人第一第二は40人な。
それ以外は閉校。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/05(土) ]
↑爆笑たしかに
内緒さん@一般人 [ 2022/11/06(日) ]
入学した頃の偏差値なら全員が九州大学以上に行けた筈なのに・・・
ないしょ@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
高校受験の偏差値の数値から10を引いたものが
国公立大学受験の偏差値というのが一般的な考えかと
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
熊本県立熊本高校・・・偏差値72
https://www.zyuken.net/school_page/14320121124/
前期・九州大学工学部・・・偏差値55.0〜57.5
前期・九州大学理学部・・・偏差値55.0〜57.5
前期・九州大学農学部・・・偏差値55.0
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
熊本県立熊本高校・・・偏差値75
https://yobikore.net/kumamotoken/27467
前期・九州大学工学部・・・偏差値61〜62
前期・九州大学理学部・・・偏差値60〜61
前期・九州大学農学部・・・偏差値61
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1425/hensachi/index.html#46
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
海老@中学生 [ 2022/10/17(月) ]
入学時真ん中くらいの成績でもある程度の努力で国公医行けますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
偏差値とは違い、単純に大学のレベル順ではなさそうです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/26(水) ]
熊高の段階表は古い。九大医も現状では東大理2の方が難しい。東大理2は現状では16段階くらい。九大医は15段階くらいで京大の理学部あたりとトントン。熊大医は14段階くらい。

熊本では熊医を東大並みに難しいという謎の思い込みがあるが東大並みとなどとは絶対に言えない。京大並みといえるかすらあやしい。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
↑京農とかよか熊医の方が流石にむずいで
内緒さん@一般人 [ 2022/10/30(日) ]
農学部は京大の中では比較的簡単ではあるが、腐っても京大だからね。特に上位学科は熊大医よりも間違いなく難しいよ。

熊大医学部合格した人が京大農学部の食品生物学科、応用生命学科を受けてもおそらく4割は受からない。逆に京大農学部の上位2つの学科に受かた人は、ほぼ全員熊大医学部には受かる。

熊大医学部と京大農学部資源生物学科あたりで互角。森林や地域環境ならば熊医の方がややむずい程度。
一般人@一般人 [ 2022/11/05(土) ]
2021年合格者平均偏差値

京大農学部 58.6
京大工学部 58.1

人気の情報工入れてこの結果だから、京大農学部難しいよ
https://www.sundai-kyouken.jp/advance/2021_vol2/data_file.html
内緒さん@一般人 [ 2022/11/06(日) ]
入り易さは合格者平均点じゃなくて合格者最低点で比較すべき。工学部にも地球工学、工業化学という入り易い学科はあるが、農学部の森林や地域環境はもっと入り易いのでどこの学科だろうと受かるだけでいいなら、農学部の方が簡単と認識されている。
とはいえ,農学部食品生物、応用生命は人気学科だから京大理系の中でも、医学部医学科、工学部情報、工学部物理工学、総合人間学部理系の次くらい。もちろん熊大医学部医学科よりも難しい。
一般人@一般人 [ 2022/11/06(日) ]
合格者最低点で言うと東大文三>東大文一になる。
合格者平均偏差値
東大文一65.9
東大文三63.9
圧倒的な差がある。文一の方が入り易いとは言えないだろ。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/07(月) ]
合格者平均点を取らなくても、合格者最低点を取れば入るだけなら入れるからね。合格者最低点が文3の方が高いというのが本当なら、いくら合格者平均点は文1が高くても文1の方が入り易いと言わざるを得ない。実際東大文系最難関は文2と言われ始めている。これも、合格者最低点は文2が高いから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2022/09/26(月) ]
掲示板で「英進館の模試でA判なら落ちることはまずない」みたいなものを見たのですが早稲田スクールではどうなのでしょう。一般的にまず落ちないだろうというラインは何段階、もしくは何位位でしょう
内緒@在校生 [ 2022/10/01(土) ]
一段階であれば、まず落ちないと思います。三段階だと少し怪しいかも、、
内緒@質問した人 [ 2022/10/02(日) ]
じゃあ安心だ!心に余裕を持って頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/12(月) ]
熊本高校より志望校のレベルを上げるとすればどこですか?
塾では安定してA判です。もちろん何があるかわからないので100%合格とは言えませんがもう少し高い目標を立てても良いのかなと思っています。青雲高校に行くくらいだったら熊高行くかなーとも思いますし、附設やラサールも公立の勉強をして来て今から目指すと言うのは現実的じゃあないなと思っています。この無駄な向上心をどこに向ければ良いですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
熊本高校が第一志望で県外難関私立の久留米付設やラ・サールなどは受験しないという場合、県内私立の学園大付属奨学Sや奨学Aでの合格を目指しましょう。それでも難関私立向けの受験勉強の必要はありそうですが。

県立高校入試の過去問で既に数年分が熊高合格ラインを大きく上回っている状態でしたら、高校数学1を独学で進めておくのもオススメです。
名無しさん@在校生 [ 2022/09/13(火) ]
現在熊高生のものです。余裕があるなら高一の学習に入っちゃってください。特に数学はやっておいた方がいいです。はっきり言って熊高は高校入試の時よりも学校の授業について行く方がきついですし高校レベルの内容は中学みたいにすんなりわかるようなものばかりでも無いので。
質問者@中学生 [ 2022/09/13(火) ]
成る程、仮に学付s,aで受かったとしてもあくまでも滑り止めといった感じでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/15(木) ]
当然ながら学園大付属高校は熊本高校の滑り止めです。

九州大学などの旧帝大医学部医学科を目指すのでしたら、九州地区では久留米大付設高校が最善かも知れませんが、熊本大学〜佐賀大学の医学部医学科は熊本高校への進学で十分です。
質問者@質問した人 [ 2022/09/15(木) ]
了解です。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/15(木) ]
ほんと、大学どこ目指すかにもよるんじゃない?
最難関大学目指すならどこの高校行ったって、高1の1学期から受験勉強必須だし、到達しなきゃならないレベルは決まってるのだから、そのために自分のモチベ保てそうな高校に進学すれば。

熊本高校はトップ層はスゴイから、そこに参戦したら退屈せずに過ごせるよ。
課題の量も部活もそんなキツくないから、自分の勉強の時間はけっこうとれるはず。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
1青雲よりは熊高の方が進学実績も難易度も上だから、青雲は目指す必要はない。
2久留米、ラ・サールは公立用の勉強では受からない

以上を考えると、やっぱり熊高を受験するのがベスト。とすれば向上心は高校の勉強を先取りする事に向けるのが良い。

熊高は数学の進度がメチャクチャ速い。高二で数3がほぼ終わるからね。ついてゆくためには、入学前の段階で数1Aが半分くらいは終わっててもいいくらい。英語も中学の段階で高校の単語をやっていても、それは高校入試にも役に立つので、是非先取りをやっておくべき。速読英単語を今からやって高校入試の頃には終わらせててもいい。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/26(月) ]
先取りも良いけど、受験に関して補足。

今年2月の受験者で、前年夏ごろからずっとA判、合格には特に問題なかったけど、
過去数年に比べてだいぶ難化したので、本番では、合計点が模試からは20点近く、過去問からは10点近く下がった。

本番では、実力以上を発揮することはあり得なく、普段どおりできれば良いほうで、むしろ普段しないミスをしたりは普通にある。

難化の傾向は今後も続くようにも思われるので、多少あちこち減点されても余裕なくらい実力は振りきれていたほうが良いです。
気を抜かずに、上位合格するつもりで詰めて仕上げてってくださいね。
質問者@質問した人 [ 2022/09/26(月) ]
ありがとうございます!入学時点で最低40位くらいには入れるよう猛勉強します。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
熊高入試40位ならラ・サールも楽々合格しますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
匿名さん@中学生 [ 2022/09/12(月) ]
熊本の中3生です。
塾の模試では熊本高校は当然いまのところではありますが90%ほどの合格可能性を取れています。無知な私は青雲高校合格後に熊本高校の合否を確かめ熊本高校に落ちたら青雲いこうと考えていたのですがかなり早い段階で入学金の振り込みや教材の購入などが行われるようで手間や経済的な面から実質どちらかに絞らないといけないことに気づきました。
単刀直入にうかがうと青雲と熊本高校ではどちらに進学するのがよいと思われますか?
将来的な目標としては国公立医学部医学科に合格したいと思っています。
青雲に高校からはいって医学科に合格する方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。
熊本高校も進学実績はかなり良いように感じますが、入寮することやカリキュラム的に学習量は青雲の方が多くなるんじゃないかなと勝手に想像しています。
無知で大変申し訳ないのですが、回答よろしくお願いいたします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/14(水) ]
↑もちろん熊高より簡単なわけではないので、熊高にギリギリのに人には保険になりません。というか落ちます。

あくまでも質問者のように熊高A判定できちんと対策をした場合の話です。
質問者@質問した人 [ 2022/09/14(水) ]
むぅ、青雲も今のところは受かりそうですがくまたか落ちてから青雲選ぶと言うのが当然一番良いのですがくまたか受かった場合合格発表より前に入学金(15万)や教材購入などしないといけないので経済的に痛すぎるのですよね、、保険にするのは厳しいです。青雲受けたとしても熊本公立入試の「練習」になるのでしょうか。
青雲@一般人 [ 2022/09/15(木) ]
2022年青雲高校の受験者平均点と合格者平均点は同じです。つまりほぼほぼ全入であると言えます。
青雲@一般人 [ 2022/09/15(木) ]
15万円の入学金はサンクコストとして見るしかないでしょう。15万円がもったいないなら県外私立選ぶこと自体矛盾です。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/15(木) ]
受験者平均点と合格者平均点が同じで、なぜ全入になるのか意味不明w。算数が分かっていないレベル。
青雲@一般人 [ 2022/09/15(木) ]

「算数がわかってない」自己紹介ですか?
質問者@質問した人 [ 2022/09/15(木) ]
確か青雲は225人受けて211人受かってましたね。
受験者平均と合格者平均が同じならほぼ全入というのは当然ですが正しいですね。
質問者@質問した人 [ 2022/09/15(木) ]
青雲いいなと思ったのは入寮すると熊高みたいに通学費がかからなかったり(熊高は家からかなり遠い)予備校費がいらなかったりして経済的に優しいからなんですよね、、学費もそこまで高くないですし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved