教えて!熊本高校 (掲示板)
「法学部」の検索結果:32件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
中3英進館生@中学生 [ 2023/10/31(火) ]
英進館に通っている者です。塾から模試でC判定を取れば合格することができると言われましたが、信じて良いのでしょぅか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/31(火) ]
館生でした。
半信半疑がベスト。英進館のC判定は50%が受かって残りが不合格くらいの感覚。勿論Bに近いC、Dに近いCにもよる。すなわち、C判定はそんな良いもんじゃないよ。
りんだの愛弟子@一般人 [ 2023/11/04(土) ]
自分もほぼC判定で、毎回順位が120番から140番の間でしたが受かりました。B判定も一回出ました。判定も大事ですが、合格ラインから何点プラスかで考えてみるのも大切だと思います。自分はプラス10点15点とかでした。模試の復習を大切に、先生の話を聞いて自信を持って勉強すればきっと受かります!
波平さんは京都大法学部卒@関係者 [ 2024/02/11(日) ]
C判定だとやめておけ。うちの息子もC判定で熊高行けるぞ!とE進館の先生に言われたが、結局はだめだった。試験当日の問題で知っている問題ばかりが出ればよいが、その逆もあり得る。一点の間に何人もいるので、E進館の予想ボーダーより10点以上はほしいところ。故に、B判定以上でなければ熊高受験は諦めて、無難にワンランク下を狙った方が良い。
落ちても私立でいいや、というならば挑戦してもよいが‥‥。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
落ちても私立でいいや、というならば挑戦してもよいが‥‥
↑これでいいと思う。受けなかった事一生後悔しそう
私立がだめなら受かる県立だよね〜…倍率と照らし合わせていそいで決断だね
だいぶ前の書き込みだから状況変わってるかな
どこにしたとしても頑張ってね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/09(火) ]
聡明な熊本高校の生徒さんには東大や九大などの大学合格相当の学力をお持ちでも諸事情で熊大に進学される生徒さんもいらっしゃるのでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/05(木) ]
同級生には阪大くらいに受かりそうなのに家の事情で熊大(医薬以外)に行った人もいたよ
流石に東大クラスは中々いないと思うけど
内緒さん@一般人 [ 2023/10/11(水) ]
因みに、前期の大阪大学工学部・基礎工学部受験生レベルの場合、後期の熊本大学工学部は合格確定(共通テスト+面接)。
間違いなくいる!@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
以下は、信じられないくらいの内容ですが、事実であり、ぜひ皆様にも知っていただきたかったため、一部抜粋して掲載しました。

Smart FLASH[光文社週刊誌]
MENU
東京五輪トップも黒田バズーカも…優秀すぎる財務官僚たち
社会・政治 投稿日:2018.07.06 10:00FLASH編集部

「かつては、国家公務員試験1番から10番までは、みんな旧大蔵省に入ってきたんです」

旧大蔵省時代から30年余も同省の取材を続けるジャーナリスト・歳川隆雄氏が語る。

霞が関の省庁では、「花の〜」と冠がつく、入省年次でくくる黄金期がある。最近の財務省では、「花の昭和54年組」だ。木下康司、香川俊介、田中一穂と3代にわたって次官職を独占。「同期3人次官」は長い歴史でも前例がない。

さらに、「花の昭和41年組」も有名だ。

「昭和41年入省の長野庬士氏、中島義雄氏、武藤敏郎氏、それから岡田康彦氏(国家公務員試験同点1位、司法試験合格)は、同期の連中からも『四羽ガラス』といわれていた。

それが、中島氏、長野氏と大蔵省接待汚職事件に絡んで退官に追い込まれた。長野氏は同期で一番だったんです。竹下登元総理の評価も高かった。だけど、事件に引っかかって、結果として武藤氏が次官の座を射止めたのです」(歳川氏)

キャリア官僚になるための国家公務員試験の申込者数は、2018年度、対前年比で約5%の減。2年連続の減少となった。一方、女性の申込者数は全体の約35%と過去最高を記録している。

大学別の出身者は、2007年度から2017年度の10年間、1位東京大学、2位京都大学、3位早稲田大学で変化がない。

そんななか、2015年度にある「異変」があった。この年、財務省に入省したのは23人。そのトップが東大法学部ではなく九州大学法学部出身だったのだ。歳川氏が、その人物について明かす。

「彼は熊本県水俣市の夜間高校に通っていたのですが、あまりにも成績がいいもんだから、熊本の名門公立高校に転入させられた。そしたら、そこですぐに一番になった。」

近年まれに見る逸材ということで、周囲は東大法学部を狙わせようとしたのですが、本人は母子家庭で『母親のもとを離れたくない』として九大の法学部を選んだんです。

そこも首席で卒業したようです。麻生太郎財務大臣から、『すげえ職員が入ってきた!』と自慢されたことを覚えています」
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
本当にすげえな。しかも母親想いときたもんだ。非の打ち所がない。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
水俣から九州大学に通われていたのですか?九州新幹線の開業は2011年でしたよね?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
ぴったし計算が合うじゃねえか。
新幹線は2011年3月に開通。
2011年4月入学、2015年3月卒業し、4月から財務省に入省。ここは、熊本高校のコメント欄。何が面白くないのか知らないが、荒らしはやめて頂きたい。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
水俣から高額な新幹線定期券を使って九州大学に通うくらいなら、熊本県人学生寮の有斐学舎から東京大学に通った方がずっと合理的だと思いますけどね。東大生でしたら家庭教師や塾講師のアルバイト時給が破格で凄く稼げますよ。

肥後奨学会 有斐学舎
http://www.y-gakusha.net/
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/04(日) ]
⇒⇒⇒水俣から高額な新幹線定期券を使って九州大学に通うくらいなら、熊本県人学生寮の有斐学舎から東京大学に通った方がずっと合理的だと思いますけどね。東大生でしたら家庭教師や塾講師のアルバイト時給が破格で凄く稼げますよ。

→→文章が読み解けないんでしょうか?私、彼を知っていますけど、彼は、母親の元を離れたくない、ということで、合理さなんて、最初から望んでいませんよ。だから九大にしたのでしょう。そもそも、その熊本県人学生寮とかに母親を一緒に住まわせるわけにはいきませんよね。仮に家庭教師とかして、稼げたとしても、帰省するための往復の時間がもったいないですよね。学生寮(電車)→羽田(飛行機)→福岡空港(地下鉄)→博多駅(新幹線)→新水俣駅(車)→自宅
年に1回2回ならまだしも、母親想いの彼は、週1で帰りますよ。時間がいくらあっても足りない。
そんなものよりも、いつもの家で、いつもの生活を彼は望んだんですよ。

支離滅裂とまでは言いませんが、問いと答えがなっていません。残念ですが、お引き取り下さい。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
九大の文系学部なら、大体何段階ぐらい必要ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
資料では文系学部すべて12段階となってます。
去年の資料を見ると全教科で12以上とれてる人は危なげなく合格してる感じでした(ちなみに法学部)。いくつかの教科が10段階を切っているけど英語がズバ抜けて良い人、とかも合格してました。

内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
昨年九大がすごく減って、今年は九大回帰するのか、このまま九大離れが加速するのか注目しています。

移転先の伊都キャンパスは、周りに何もなく、天神、博多まで1時間近くかかる立地がどう影響しているのか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/05/27(木) ]
MARCHって何段階必要ですか
内緒さん@卒業生 [ 2021/05/28(金) ]
MARCHといっても大学や学部で異なるので…
具体的にどこか志望してますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/05/29(土) ]
中央大学文学部です
内緒さん@一般人 [ 2021/06/09(水) ]
熊高から中央文学部?法学部ならわかるが。MARCHだったら濟々黌でもよかったんじゃないか。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/10(木) ]
段階表には、国立しか出てなかったと思う。20段階が東大理3と京大医学部、阪大医学部が19段階、東大理1と東大文1が18段階、熊大医学部は16段階ぐらいだったかな。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/11(金) ]
↑↑人の進路選択にケチをつけるもんじゃない。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/12(土) ]
↑本当のこと言ってるだけだwww
内緒さん@一般人 [ 2021/06/15(火) ]
学校が出す「段階表」に乗っていない大学学科は、進路室に聞きに行くと教えくれると思いますよ。担任の先生でもいいです。よく2者面談があってるからその時聞いて調べてもらってもいいと思います。
データおじさん@一般人 [ 2021/09/06(月) ]
段階表は国立では利用できますが、私立ではあまりあてになりません。march 行きたいのであれば英検準一級だけ持ってれば大体入れます。
ただ熊高で英語全振りするのは学校生活結構キツいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/09/04(金) ]
熊本高校の進学実績を済々黌が越えるにはどの様な大作が必要でしょうか?
入学時の学力はほとんど差がないのに、進学実績は雲泥の差。
一体何が原因なのでしょう?
一説には済々黌の悪名高い朝加害が原因と言われています。
熊高の兄貴にご意見を頂きたかと思いますばい。
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/09/15(火) ]
私立のトップ校の生徒も大多数が塾や予備校に通ってますしね。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/15(火) ]
私立のトップは、特殊な問題が出る。だから、学校の勉強だけでは、太刀打ちできない。なので塾に行かないとまず無理。しかし、熊高とは言え、公立だから特殊な問題は出ない。学校の勉強だけで、どうにかなる。公立なら、トップ高でも、塾にいかなくても受かるはず。いかなきゃ受からないという思い込みで行ってる子は多い。
内緒さん@卒業生 [ 2020/09/15(火) ]
塾を利用して合格するのも、自学だけで合格するのも、どちらもいいと思いますよ。行かなきゃ受からないとは私も思っていません。

>受かりさえすればよいという方針なので、入学後に
潰れる生徒は大勢います。

というのは「塾に通ったことが原因で、入学後に潰れる結果になった」ということでしょうか。
塾とは利用して勉強するものです(ペース配分、まとまった勉強材料、模試で進捗状況や苦手分野を把握するなど)

塾だけに頼って自分の勉強方法を見失ってしまうようなことはありませんよ。高校でまた予備校や塾に通う人もいるでしょうし、自学の人もいるでしょうが、潰れるのは中学時代に通っていた塾のせい、などというのはおかしなことです。

私の友人たちは中学時代に早稲田や英進館を利用していた人たちが多いですが、入学後もみんな自分の強い意志で勉強して大学受験に挑んでいましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/16(水) ]
1、塾に通わず熊高に合格する子は一定数います。

2、高校入学後の成績と中学時代の塾の有無には相関関係はないと思いますが、通塾しての県外難関私立高校合格者(灘や開成、久留米附設など)は高確率で東大や国立医など難関大学に行っていたと記憶しています。通塾したから成績が伸び悩むということはないです。
学園大学付属高校@卒業生 [ 2020/09/18(金) ]
菅内閣で熊本県では14年ぶりに熊本学園大学付属高校出身<旧熊本商科大学付属高校>であり、中央大学法学部卒の衆議院議員坂本哲志氏が【一億総活躍担当大臣・地方創生大臣】にめでたくご就任されましたよね。
これからもに日本国民・日本経済の為に紫紺魂を胸に大いに頑張って下さいね。
内緒@一般人 [ 2020/09/18(金) ]
テレビ番組で見たよ。
学付さん凄いです。
熊本県民を代表して「おめでとうございます!」
内緒さん@一般人 [ 2020/10/08(木) ]
今は政治家が軽蔑される時代なんだよ。
安倍とか麻生とか超ボンクラじゃないか!
安倍は酷いね。アベノマスク、星野源のTwitterに勘違いジョイントなどなど。
菅も推して知るべくボンクラ。
ロッキーは何を浮かれてるんだよ?

内緒さん@一般人 [ 2020/10/08(木) ]
内緒@はロッキー。
あたかも学付に関係のない人物のようにして学付を褒めてんの笑う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/04/22(水) ]
優秀なのに物理選択ではない生物選択の人は変わり者が多いと思いませんか?普通は物理選びますよね。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2020/05/18(月) ]
生物選択の時点で人生詰みます。
将来の進路が絶たれ、ニートフリーターホームレスまっしぐらです。
良く考えろよな。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/21(木) ]
質問者さんは、生物選択のために何か悲しい思いをしたことがあるのですか?
私の知る限りでは、生物選択で、医学部医学科・旧帝大理系学部などに進学して、大学院・研究者・技術開発者などとして社会で活躍している同級生は多いですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/05/21(木) ]
別に生物の面白さが良くわからないだけです。調べてみたらこうなってましたの積み重ねで原理みたいなところまでたどり着く前に話が終わる感じしませんか。だから結局覚えて終わりで別にそれは良いんですけど何がそんなに面白いのかなと思っただけです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/27(水) ]
なるほど。一理ありますね。高校範囲の「生物」という科目の限界でしょうかね。それでも人によってはそれでも面白いと感じる生徒もいるのでしょう。大学以降の「学問としての生物」は、また別の面白さ楽しさがあると思いますよ。

逆に、物理・化学のどこがおもしろいのかわからないなぁ、と思う生徒もいるのでしょうしね。

それぞれ自分の興味のある科目を選べるのだからいいじゃないかと思います。ただ、志望校の必須受験科目によって制限はある程度受けることもあります。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/29(金) ]
熊本高校だからすごいハイレベルなのかと思ったけど質問者の投稿を見ると案外そうでもないみたいですね。なんか安心しました。
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/11(木) ]
>なるほど。一理ありますね。高校範囲の「生物」という科目の限界でしょうかね。
この投稿は教師では?限界なのは先生の能力であって優秀な生徒に対応できていないだけでは?きちんと教えれば熊高生は分かると思う。分かっていないのは先生側なのではないか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/14(日) ]

発言したものです、教師ではありません。卒業生です。
生物に限らず、化学でも世界史でも担当教師によって授業の巧拙はありましたから、「きちんと教えてもらう」のを待っているだけでは無理です。

熊高生なら理社科目は教科書・サブテキスト・参考書・問題集などでの自主学習でも十分身につけることができると思いました。
疑問点は自ら質問に行くというのを怠らない積極性は必要だと思います。

学問の本当の面白さは大学の専門課程に入ったら味わえると思います。
ただ、大学受験レベルの実力は、面白いとか興味を持つとかいう前に身につける必要があるのでただただ頑張るしかないです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/28(日) ]
家庭教師で必要なので各大学の二次試験の問題を解いてるんですが、最近の生物の問題(二次試験)は難しくないですか。こんなん初見で先生も解けないでしょう。解いてると高校の先生が質問にすぐ答えてくれない理由がわかります。添削といって時間を稼いで色々過去問を調べて解答してる気がします。もしくは若干こじつけで無理やりな説明をしていると思います。その辺が合わない人が出る理由じゃないですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
千葉県立千葉高校
https://www.chiba-c.ed.jp/chiba-h/summary/daigaku31-a.pdf

指定校推薦合格者 10名
早稲田大学
文学部1名、文化構想学部1名 法学部1名、政治経済学部1名
商学部1名、基幹理工学部1名 先進理工学部1名

慶應義塾大学
法学部1名、商学部1名 理工学部1名

名門だが、早慶に指定校で10名進学
指定校狙うなら、名門高校に行くのが正解
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
1年@在校生 [ 2019/05/01(水) ]
九大法学部、熊大法学部について。
それぞれ合格圏内は何段階、何位くらいでしょうか。

四高模試でずっと2〜3段階だったので、多分学年の真ん中くらいじゃないかと思ってます。
法学部に興味があり、自分のレベルでどちらを目標とするべきか参考とさせていただきたく質問いたしました。
名無し@一般人 [ 2019/05/01(水) ]
今、学年真ん中の自信があるなら、文系なら九大法学部で問題ないでしょ。
努力を怠らなければ、文理別れたらかなりかなり上位につけると思います。
それぐらい文系理系は圧倒的な差がありありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
おそらく1年生でいらっしゃいますね。
真面目な子は入学後伸びますので、努力次第で九大は大丈夫だと思いますよ。
英語はかなり重要になってきますので、毎日勉強時間を確保してくださいね。
応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
九州大学法学部受験生は上智大学法学部や中央大学法学部を滑り止めにできますか?

熊本大学法学部受験生の立命館大学法学部や関西大学法学部は?
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/03(金) ]
学部で多少上下しますが九大は大体学年中位くらいでと考えていいと思います。もちろん医学部は別です。
卒業生@保護者 [ 2019/05/03(金) ]
上位私大を滑り止めの発想はどうかな?
センターで8割近く取れてたら、心配要らないだろうが。三教科とは言え、8割近い得点は中々難しいと思う。
私大は2年前からの改正で、合格者数をかなり減らしてきているし、有名私大はそれなりに対策しないと厳しいでしょう。
因みに、ウチの子は熊大合格して関関同立はダメでした。
国立、私大と分けて考えた方が良いですよ。
卒業生@保護者 [ 2019/05/03(金) ]

内緒さん@一般人さんへの投稿でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
やはり、九大法学部落ちは立命関大に、熊大法学部落ちは西南福大になる危険性が高いのですね。
1年@質問した人 [ 2019/05/04(土) ]
皆さん、ありがとうございました。
九大を目標に頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/894193

京大受験生 私立合格率
同志社73%、立命館82%、関大85%、関学85%

阪大受験生 私立合格率
同志社53%、関学60%、関大61%、立命館72%

神戸大受験生 私立合格率
同志社41%、関学57%、関大65%、立命館66%

大阪市大受験生 私立合格率
同志社28%、関学44%、関大49%、立命館53%、(近大65%)

大阪府大受験生 私立合格率
同志社38%、関大39%、関学40%、立命館55%、(近大59%)

京都府立大受験生 私立合格率
同志社27%、関大34%、関学42%、立命館44%、(甲南58%)

神戸外大受験生 私立合格率
同志社31%、関大35%、関学37%、立命館41%、(甲南60%)

上は今年の併願の合格例ですが多分九州大でも関関同立だと半分は落ちると思われます。
国立を第1志望をされてる方私立の受験対策は荷が重いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
九州大学法学部で仮面浪人して京都大学法学部ってどう思いますか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/11(月) ]
現時点で1浪です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
旧帝大から旧帝大へ
地方から地方へ
在学する学校の雰囲気を変えたいとかなら
京大も九大も自由こそあるが自然環境など変わりません

ただ京大は色んなバックグラウンドを持ったひとが集まるので
浮くことはないとおもいます。良い意味で変人が一般人です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/24(日) ]
「大阪大学法学部に合格しました!」
と言ったら、熊本県民的にどういうイメージですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
周りの反応で大学選んでるひととかいるんだ。
うちの県だとプライド高いねって言われそう
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
阪大に受かるくらいの能力のある人が県民からどう思われるか意識していることが意外です。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
熊本の親戚付き合いを甘く見てはいけない…
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
テレビのクイズ番組に出演している「高学歴芸能人」は東大・京大・慶應義塾・早稲田ばかり
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
大きなお世話かもしれないが、親戚受けより自分の価値観を大事にしてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
マスコミでは早慶派閥が凄いですからね(^-^;
実際、早慶が高学歴芸能人なら金岡千広も高学歴芸能人として出ていいはず。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
宮崎美子も一応高学歴芸能人
内緒さん@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
今熊大法に受かりましは.大阪大学は九州大学よりも上位でしたね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved