教えて!仙台第二高校 (掲示板)
質問数:1973件 / ページ数:198
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/29(木) ]
二高に評定平均4以下で受かった人はいますか?
また、その場合当日点は何点必要になってくるでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/29(木) ]
二高の前期は宮城の秀才中の秀才が集まってきますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/29(木) ]
そうとも限らないけどね
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/30(金) ]
すみません、4.0以下になってしまうと前期を受けられないので、後期の話です。。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/31(土) ]
以前は評定関係なく当日点中心に合否を決めていたようですが、制度が変わってから後期当日点中心なのは同じでも、内申点もある程度あった方が有利になるようです。

ただし附属中や中高一貫校生で実力があるのに評定が低いということなら、合格の可能性は高いかもしれません。
当日点は問題の難易度次第なので上下します。模試を受験して点数ではなく偏差値で判断した方がいいです。
そして入試データを豊富に持っている塾などで相談した方がいいでしょう。
内申が低くても二高合格者はいるか、高得点を取っても内申が悪くてうまくいかなかった例はあるかなど聞いてみればいいでしよう。
このような掲示板で正解を得るのはなかなか大変なことです。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/08(日) ]
友人に評定平均3.1で受かった人、2.9で受かった人がいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/26(月) ]
評定4.0
宮城模試450で二校は受かりますかね。
また、これでは本番では何点くらいが必要で、何点くらいが安全圏ですか?
[ 87件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
あのスレには日曜ごとに書き込みされている。日曜ごとに書き込みしている人は今日から絶対に書き込みしないでいただきたい。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
君も書き込まないでね。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
>君も書き込まないでね。

あのスレには何年も書き込みしておりません。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
ここにも書き込まないでね
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
また書かれている。あのスレは終わったね。完全無視が一番良いだろう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/19(月) ]
仙台二高の3年生は全員センター試験に出願するのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/16(月) ]
東進のセンター同日模試受けた方いますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/27(日) ]
先ほど質問したものです。
在校生の方や卒業生の方で、評定4.7で受かった方は何点ぐらい取りましたか?
アドバイスなどがあればお願いしたいです
内緒さん@在校生 [ 2016/11/30(水) ]
評定4.7で受かっている人は結構います。前期は国語、後期は数学が難しいです。宮模試はあまりアテニなりません。塾の模試の方が参考になります。また、二高を受験する人は、基本賢いので、追い上げや集中力がすごいです。当日の試験の出来で合否が決まります。あせっているのはあなただけではありません。頑張ってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/27(日) ]
相談させてください。中三受験生です。
最近からヒノキに通い始めました
正直、二高に行けるか心配になりました
評定は4,7で、一番最近の実力テストでは440でした
もう少し頑張れば合格できると思って塾に行こうと思いました
しかし、レベルが高くて・・・こういう人たちが受けるんだなってわかって、でも落ちる人もいるのか。。。と。
ハラハラする中で授業を受けています。
心配です。落ちたらどうしよう。勉強を頑張ればいいのはわかっています。でも、今の状態から合格はできますか?評定4,7は低いのですか?もういろいろわからなくて。
みやもし、実力テストの比べてずっと入試は難しいのですか?

ごちゃごちゃになってしまいました。落ちる気がしてたまりません。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/28(月) ]
評定はそこまで大きく合否に関わらないと思いますよ。
評定高くても安心できませんからね。
それより実力440の方が不安です。
入試はみやもしや実力より難しいです。
ナビ模試等は受けなかったのかな?そちらの方が二高受けるには良かったんですが…

でも結局本番で取れるかどうかなので、気を引き締めて頑張りましょう。
まだ伸びると思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/28(月) ]
ありがとうございます。やばいですよね。
実力はどのくらい取れれば安心ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/30(水) ]
実力テストのレベルが分かりませんが、
みや模試で440くらい取れてれば受かるのでは?
4.7以下でも受かる人はたくさんいます。

過去問なら420〜430くらいかな。
ただし、底辺で入っても苦労するからね。
もう少し上を狙ってください。

あれこれ考えずに頑張るしかないよ。

内緒さん@一般人 [ 2016/12/18(日) ]
難しいテキスト使ってるから
余計にそう思うんじゃない?

おなじ二高志望の子でも
塾行ってないことか
それほどでもない塾行って
る子だとあまりやらないレベル
だから。

でもそれやってたらほんと
力がつくよ。
高校入ったら数学とか
楽勝!

今まで塾で頑張ってたこと
同じなわけないでしょ?
うぬぼれちゃダメさ。

喰らいついてけ!
在校生@保護者 [ 2017/01/16(月) ]
まずは、受験勉強お疲れ様です。
現在一年生の保護者です。

不安いっぱいの状況、大変わかります。
ほんの一年前、我が家も同じ状況でした。

質問者さんの今やるべき事は、自分を信じて
過去問を解きまくる事だと思います。

評定は決して低い方ではないと思います。
健闘をお祈りいたします。

内緒さん@一般人 [ 2017/01/16(月) ]
うちは逆に過去問と同じ問題は絶対に出ないので、問題集をやりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/16(水) ]
息子がネットの問題で世界史の勉強をしていたのですが、どこまで問題が出るのかよくわからないそうです。

ミケランジェロ、シェークスピア、コペルニクス、ガリレイ、グーテンベルクなど、私の記憶では、高校で習ったような。資料集、教科書ともに書いていないものは入試には絶対に出ないのでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2016/11/18(金) ]
過去問はご覧になりましたか?

もちろん、過去問に出なかった問題が出る可能性が全くないとは言えませんが、宮城県の公立高校入試社会の問題で、どこまでのレベルを求めているかは、過去問を解けば、自ずからわかるかと思うのですが。

絶対に

という言葉を出されると、一般的には、誰も答えられなくなると思います。

なぜなら、絶対に正しい答えを知ってるのは出題関係者だけだし、それ以外の方は、絶対とは言えないけど、たぶん…としか答えないと思います。絶対と言い切れる方がどうかと思います。

一方で、例に挙げられた有名人が、本当に教科書にも資料集にも掲載されていなかったのかという点も疑問です。

まずは、塾の先生とかに聞いてみた方が早いと思いますが如何でしょうか?
在校生@保護者 [ 2016/11/20(日) ]
基本、教科書、ワークからの出題なのでは?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/26(土) ]
上の方の回答,その通りですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/05(月) ]
世界史言うてる時点でwww公立の問題なんて浅く広くだろ(笑)高専の問題の方むずいわ
内緒さん@一般人 [ 2016/12/11(日) ]
高専、、、、一時期流行ったね

いまはどうなの?
短大卒扱いだよね?就職とかどうなの?
内緒さん@在校生 [ 2017/01/21(土) ]
二高生は資料集の一番小さい文字も全て暗記して試験に臨みます
地図の凄い模型つくってたり、
理科も研究レベル 理科展常連の方も多いです
内緒さん@在校生 [ 2017/01/21(土) ]
全て暗記してる人はいません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@保護者 [ 2016/11/08(火) ]
今日発表になった1回予備調査を見ると、二高の倍率が近年になく高くなり、特に男子の志願者が280人、それに前期受験希望者が男女併せて277人という高い数字は前期制度導入後初めてじゃないかな。
2か月後には私立が始まります。倍率に惑わされず、中3の皆さんには体調に気を付け、自信を持って突き進んで合格を勝ち取って下さい。頑張れ中3年生。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/13(日) ]
私の時は4倍越えるぐらいだった記憶があるけど…
まあ定員64人だったってのもあるか
内緒さん@中学生 [ 2016/11/15(火) ]
ドキドキです。。。頑張らないと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/05(土) ]
本日のオープンスクールで二高の雰囲気を初めて知ることができました。理由は控えますが、一高にしようかなとも思ってしまいました。11月のオープンスクールだったからなのでしょうか。第一志望だったので、戸惑っています。中三なので、もう時間もなくて。失礼なのはわかっています。申し訳ないです。しかし、活気が感じられませんでした。本当にごめんなさい。二高の本当の雰囲気、良さを、在校生の方教えていただけないでしょうか
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
保護者@在校生 [ 2016/11/08(火) ]
上の在校生お二人の意見は,在校生の保護者としても大変共感,理解できます。一高はいつも明るく快活なイメージがあり,そこに惹かれて行きたくなる受験生も多いかと思います。二高生は無駄に騒がず冷静に物事を見,判断,対処します。いつも快活な集団と落ち着いて冷静に行動する方が優勢な集団。カラーが大きく違うのはこういうところだと思います。定期戦の応援合戦でも同じようなことを感じました。

でも,在校生お二人が言っているように,二高も活発で明るくて楽しく生活しています。我が子も,入学してとても満足して通っています。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/09(水) ]
もうちょっと早くからいろいろな学校を見ればよかったよね。
北陵祭と一高祭も日程、重なっていたもんね。
定期戦は、両校のカラーが知ることができたかも。
ご参考までに。
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/10(木) ]
みなさん、本当にありがとうございます。
もっと早く行っていればよかったんですよね。
倍率も高くなっていて心配なところもありますが、二高志望で行きたいと思います。皆さんの意見とても参考になりました。感謝します。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/27(日) ]
はっきり言って暗い
内緒さん@在校生 [ 2016/12/28(水) ]
付属が別な雰囲気
掃除しないし、学校の話し合いにも参加しない
一般中学の人は尊敬できるけど
学校の中は明るい
暗い人は友達いない
学校は、席替えしないし、行事もしない生徒が接点のないようにしているから、暗くなってしまう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/24(月) ]
前期は4,8から受けられますね。
4,75が受験可能なのはわかるのですが、4,73などは無理ですよね?
塾の先生は受かられるといい、学校の先生は受けられないと言っています

どっちですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/10/24(月) ]
要項に書いてあるよね。小数以下第2位四捨五入です。
4.8以上か、
スポーツ・文化活動 (県ベスト8とかね)+ 4.3以上。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/26(水) ]
4.75以上です。
5×9×3=135が満点ですので、129の4.77が最低ラインです。

減点6ですので、
苦手な教科で3年間評定4だと、あとは取りこぼせないです。

4.8で前期合格する人もいますが、平均は4.9位と聞きます。なかなか厳しいレベルですね(-_-;)

内緒さん@保護者 [ 2017/01/21(土) ]
前期合格者は県の模試で上位の有名な方とばかりです。学年でも一位を死守されてる方
そういう意味で、殆どの方が落ちます。
オール5でも、模試数学は100点を取るレベル
他の教科も最低92点以上は取らないと一科目でも90点 89点位取ると無理だと思います
二高前期合格者は模試でも神レベルです。
一高前期で受かっても二高の前期は受かりません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/23(日) ]
中三の息子を持つ母です。
歴史についてなのですが、中学の資料集に乗っている細かい部分は高校では必修となりますか?
後期で受けるので、ほとんど出ないようなところだと思うのですが境目がわからず、覚えたほうが良いのか悩んでいるようです。高校での基本事項でしたらしっかりと覚えたほうがいいと思い質問させていただきました。よろしくおねがいします。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/25(火) ]
今は入試のことだけで良いのではないかと思います。来年の一年のカリキュラムは知りませんが、うちの子(現一年生)の社会は、1年次に倫理と政治経済。日本史の登場は二年次からです。今、必死にやっても、たぶん忘れると思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/26(水) ]
日本史は選択なので選択しない可能性もあり。
後期ならやらなくてよいのでは?

今年の二高の前期小論文は日比谷焼討ち事件が出ましたが、後期でそこまでは出ないのではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/10/29(土) ]
あ、すみません。二高の多くは理系に行くので、確かに、必ずしも日本史が二年から始まるわけではありませんね。
うちは、文系なので、二年から日本史・世界史・地理が始まるので、二年からと書いてしまいました。すみません。理系に行けば、必ずしも日本史とるとは限りません。
高校での社会科を気にしておられたので、つい、文系志望と錯覚してしまいました。申し訳ありません。
いずれにせよ、一つ上の方のおっしゃるとおり、後期なら、そこまでやる必要はないと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2016/10/30(日) ]
ありがとうございます(^◇^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved