教えて!東北学院高校 (掲示板)
「国立」の検索結果:70件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/05(火) ]
TG総進コースに専願します。
将来教員免許を所得したいと思っています。

1TGコースから国公立大学は受験出来ますか?
23年生に上がる時に総進コースからTGコースへの変更は出来ますか?
3総進コースは内部進学は出来ないのですか?

質問が多くてすみません。
宜しくお願い致します。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/06(水) ]
わかってるのだけ回答します
1.内部進学を確保しながら国公立大受験できるけど、学院大の学部は希望のところに行けないかもしれない
3.総進は内部進学出来ない

内緒さん@質問した人 [ 2023/12/08(金) ]
ありがとうございます。
内緒@在校生 [ 2023/12/14(木) ]
1、TGの基本は内部進学。学院大に行くためには英検準2級必須と言われる。けど現状、全体の四分の三は落ちる。3級すら落ちる生徒でも学校の補習で大学までいけるコース。このコースで国立大学受験は出来るかわからないが無謀
2、総進からTGにコース変更はできない
3、総進から内部進学はできない。自分で受験する
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/30(月) ]
東北学院総進と育英特進行くならどっちが良いですか?
国立大志望です
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
国立大なら育英特進の方がいいとおもいます。
(どのレベルの国立かにもよる)
学院の特進だったら育英特進よりもいいと思います。
学院の総進は指定校を狙うしかないですかね、
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
学院の総進は学院の特進と国立大学合格者数ほぼ同じです。東北大学レベルになると当然ながら、ほぼ特進になります。
結局、どのレベルの国立かによりますね。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/03(金) ]
学院の総進で横浜国立や筑波大は目指せますか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/10(金) ]
今までだったらトップでないと難しかったと思うけれど、これからは十分目指せると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/27(日) ]
特別進学コースで
塾に行く場合、バス利用はしない方がいいのでしょうか。
学院で、学校の授業だけでなく、有名な大学に行くためには、塾も必要ですか??
今年特別進学の人数が多くて、手厚く指導してもらえないのではと不安になっています。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
私も同じこと質問したいです。
特進から国立の難関大学目指すには、塾は必要ですか?平日の放課後に塾に通うことは可能ですか?先輩方、教えていただけると嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/16(水) ]
公立に落ちたので東北学院の総合進学コースに入学することになりました。外部進学なのでいじめなどが心配なのと、難関大学を目指しているので高校の勉強環境について教えて欲しいです。在校生の方お願いします
内緒さん@在校生 [ 2022/03/26(土) ]
いじめは殆どないです
一年時は勉強する人としない人に二極化します。総進は基本指定校推薦で大学に行くので、皆それに気付き出す2年に勉強し出します。
理系は、一般狙いが多いです。一般6.7割くらいですね。
私立文系は数学が取れないので、一般を考えてる人が念のため国立コースに行くことが多いです。しかし、途中で挫折し指定校に移る人も一定数います。私文コースは9割指定校。結果的に国立、私立コース文系は推薦狙いが8割以上です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/06/11(火) ]
もちろん公立高校に合格するのが一番いいのですが私立ではウルスラ、育英、学院ならどこが良いのでしょうか
偏差値65〜66くらいです
大学生@保護者 [ 2019/06/11(火) ]
偏差値的にはウルスラタイプ1は、厳しいと思います。
推薦で学院からマーチが一番楽そうですね!
育英特進は奨学生になれたら行く価値は十分にあると思いますよ!なんやかんやいっても、学院は名の知れた大学の指定校枠がウルスラや育英より多いですから!
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
質問者さんの志望大学によると思います。

マーチ程度の私大をはじめから希望するなら、上の方のおっしゃるように学院が一番でしょう。

国立大学、特に東大・東北大などの難関大学を目指すならウルスラのtype1(偏差値60台なら大丈夫でしょう)か育英の東大選抜がよいと思います。

学院は今年の東北大現役合格者が1名だけでしたし、毎年応募者も入学者も減っていますから、コース制を細かく分けたりパソコン中心の授業(過去ログを見るとかなり評判が悪いようです)を取り入れても、難関大学の現役合格者が飛躍的に増えるとは思えません。
内緒@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
学院高校の指定校推薦、多いと言っても、各学校学部1人ずつとかみたいですよ。しかも理系の学校はかなり少ないみたいです。
中高校の教師は、学院卒がかなり多いみたいなので、授業のレベルはそれなりかと。
学院の特選特進クラスで、部活もせず猛勉強してどのような結果が出るか…コース制3年目の今年度わかりますね。
内緒@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
育英、ウルスラだと、成績優秀者は授業料免除の制度があるようなので、そこで学費を浮かせて、塾費にあてるのが良いと思います。学院は各コース1人のみに年に数万円の返金らしいです。
三流@一般人 [ 2019/06/20(木) ]
もともと学院からトンペイはいいとこ二人か三人しか合格しないんだから悩む必要ないだろ❗かいかぶり過ぎ。あきらめろ😱
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
今年の現役の東北大学は2人ってマジか?
情報求む
内緒さん@在校生 [ 2019/03/21(木) ]
1人だぞ。
千葉横国神戸辺りの上位国立も0人。
言うまでまもなく医学部医学科もゼロ人。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/21(木) ]
前期発表が終了した時点で、現役の東北大が1人。その方はAO入試で合格なさった方です。そして現役の国公立は30ジャスト。昨年の歴史的大敗を更に更新した結果となります。なお、後期の結果がそれぞれ不透明なので、大勢判明は来週頃かと。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
東北高校から東北大2人現役合格。
ヤバくねーか?
東北大ランキング私立の中でも下位じゃね?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
東大選抜は名ばかりってことだな。
恥ずかしいから名前を変えた方がいいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
学院に東大選抜なんてコースは無いんですが...。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/04(月) ]
東大選抜はないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
今年の東北学院の進路実績はどのような状況でしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
東北大学 AO等含む前期 (判明率84.2%)

92人 仙台第二
78人 仙台第一
37人 仙台第三
34人 仙台二華
19人 宮城第一
14人 聖ウルスラ英智
7人 泉館山、古川
6人 仙台青陵
5人 仙台向山、白石
4人 仙台育英
3人 宮城野
2人 仙台南、石巻、古川黎明、仙台白百合、古川学園
1人 仙台三桜、泉、多賀城、気仙沼、佐沼、東北学院、尚絅学院
内緒@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
特進コース出来たのは、今年の2年生からなので来年からは進学実績良くなるのかなと期待してるのですが。まだまだ実績出るのには時間かかりそうですか?息子を行かせても良いかなーと思っていたのですが…東北大学以上の所の結果はいかがですか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/16(土) ]
毎年受験者数が減っており、不合格者の人数も10年は100人以上だったのに今は20人台のようです。
早慶上智などの有名私大の合格者高校別ランキングにも出ていませんから、指定校推薦以外の合格者はいても1,2名ずつでしょう。
2年前から始めたコース別編成とパソコン頼みの授業も過去ログや他の口コミサイト
https://www.minkou.jp/hischool/school/review/3008/
を見る限りマイナス面が多いようです。学校の授業やパソコンに送られてくる課題を無視とはいかなくても適当に済ませ、予備校の授業中心の学習生活を送る生徒が増えていなければ、来年以降も進学実績は上がらないでしょう。しかも常勤講師(1年契約)や非常勤講師が異常に多くなっている、つまり教員を減らしてパソコンにお金をかけているような学校ですから、わざわざ受験させることはないと思います。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/16(土) ]
宮城県は、私立が進学実績振るわないですね。
東北大学以上の難関大学合計二桁未満は、単にその生徒さんが努力して進路を切り開いただけで、学校の力ではない。
ウルスラだけ受けさせておくべきですね。
やはり次女も安全に公立に行かせます。
内緒@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
難関大学狙いではない、普通の子には学院大学入れるのはお得感ありますよね!学院大学難化しているようなので、就職も仙台では良いらしいのでありかなーと思っていました。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
東大 選抜って名ばかりですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
東大選抜は学院じゃなくて仙台育英では?
名無しさん@一般人 [ 2019/11/17(日) ]
進路実績はあくまでもなので。
浪人。大学合格しても進学しない。卒業後の進路未定もいます。
逆にこの景気最悪時代に多くの学生が大学進学してるほうが変です。
高卒就職もよくなりました。国立大学なら金銭面で親御さんも助かります。
前までは高卒で公務員の就職もありました。
財政大悪化で大幅な公務員の大削減が発表されました。税金からお給料でてる公務員の削減です。
公立学校の先生。
公立病院の先生。看護師。
役所の職員。
ハローワーク職員。
消防局。警察官。ゴミ収集車職員。
図書館書士。
公務員は安泰はもうないです。
民間に移行していきます。
よく先生と両親と相談して下さい。でも最終的に決めるのは自分です。自分が選んだ道なら
踏み外しても人のせいにしませんし
自分が選んだ道だからと納得します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/09/19(火) ]
来年、息子が高校受験を控えています。二高を受ける予定ですが、滑り止めはどこがいいでしょうか?当初は学院を考えていたのですがあまりにもレベルが低そうなので迷っています。
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/10/29(日) ]
学院上げが必死だな。
いまの推薦枠があるのは、現在ここまで落ちぶれた学院の実態をまだ知らないからだろ。

今後次々に送り込まれる低レベルの生徒たちを見れば、大学側も仰天して指定枠を取り下げるだろうな。

ま、今のうちにだけだな。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/29(日) ]
高校時代というのは、受験勉強だけではなく、部活をやったり、旅行に行ったり、遊んだりということも非常に重要だと自分は思います。

よって、某新興受験少年院のような1日9時間授業とか、毎日夜遅くまで受験勉強という高校生活では、部活をやったり、旅行に行ったり、遊んだりする時間がありません。

また、教室で教師から授業を受けるというスタイルの時間帯効果について、自分は非常に懐疑的です。
なぜなら、自習して分かったことは、授業を聞く意味が無いからです。
大学でもそうでしょう?大学は基本、自習ですよね?大学生にできて高校生にできないわけがありません。

自分は、基本自習で受験を突破してきたので、学校の授業は少なければ少ない方が絶対に良いと思っています。

この掲示板では教師の質がどうこう言われてますが、自分は自分で何とかしたし、実際、何とでもできるので、教師の質とかどうでもいいです。
逆に、教師の質どうこういう人は、教師のおかげで大学に入れたのか、聞きたいです。

以上から、自分がもし今の学院に入るなら、総合進学一択ですね。自分の場合は、新興受験少年院とかは、検証対象にもなり得ません。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/30(月) ]
高校と同レベルの講義の大学だとは。余程低レベルの大学だったようで。

高校と大学では勉強の意味合いが全く違う。
高校までは言って見れば常識レベルを習う勉強。
大学の講義は、もっと深く掘り下げた専門学問です。

ちなみに東大法学部には卒論がないのをご存知ですか?
東大生をもってしても、たかだか4年間で法律が理解できると思うな、ということだそうです。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/30(月) ]
失礼ですが、大卒ですか?
高校教師より分かりずらい講義をする大学教員なんていくらでもいるでしょう?

失礼ですが、現代文の偏差値30台ですか?
上記で述べているのは勉強の意味合いの話ではありません。

失礼ですが、国立大卒ですか?
東大法に限らず、卒論を必修にしていない国立大学はたくさんありますよ。

あなたに、東大法は関係ないでしょう(笑)
内緒さん@一般人 [ 2017/10/31(火) ]
東大法学部、それがおおいに関係あるんですよ(笑)意味は想像して下さいね。

卒論を必須としていない大学、あるのはあるでしょう。
ただその意味合いが東大は他の大学と違うと言ってるんですよ。

あなたも、高校レベルの大学のようですが、頑張って下さいね。応援してますよ。(笑)
内緒さん@一般人 [ 2017/12/17(日) ]
学院はウルスラと違って部活が出来る所をプッシュしていますが、今の学院の特進は部活は実質的にできませんよ。ウルスラと授業時間数を揃えたので。
状況が同じだったら学院大卒教員の学院か、国立大卒教員で揃えたウルスラか、教員の質で選ぶのもありかも。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/08(木) ]
上の方で一番町校舎時代の学院本校は函館ラ・サールと同格のように扱われていますが、
当時も函館ラ・サールと比べればだいぶ差がありましたよ
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
その函ラも完全に沈没したね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/04/06(木) ]
今日たまたまウルスラの前を通ったら東北大合格者17名の横断幕が出てました。
対して学院は10名…。
息子がナンバー校がだめでウルスラタイプ2と学院に合格したのですが、本人の希望で学院に進学させることにしましたが、本当に良かったのか悩んでいます。
本人はナンバー校に行った人に負けないよう大学入試で巻き返しを図りたいようです。
学院の方が定員も多いのにこんなに離されたことにショックを受けました。
今年からコース分けが始まるそうですが、合格数で県トップに巻き返せることが期待できるでしょうか?
また、東北大に合格できるような教育は望めるでしょうか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2017/04/10(月) ]
ご回答ありがとうございました。
国立大の合格数を知ったのが、時期的にどうしても入学を決めた後になってしまったので焦ってしまいました。
どちらにしろタイプ1でもない限り塾は必須のようなので、塾と学校の勉強とでがんばらせていきたいと思います。
学院も改革に着手するようなのでタイプ2と同レベルになっても下になることはないと思いますし。
もう入学しましたので腹をくくって応援したいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/23(火) ]
新みやぎ模試のボーダー表が出回りはじめたようですね。

私立のトップはウルスラTYPE1の66で一高と並んだ。
二番手は東大選抜で61。
次は尚絅特別進学で60。

ウルスラTYPE2は58で学院を引き離したそうです。
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/05(月) ]
今年現役で東北大に合格した、学院に通っていた者です。私もナンバー校に落ちてウルスラのタイプ2と学院の2択で、学院を選択しました。いろいろ上で言ってますけど講習は分かりやすかったし、受けてコツコツ頑張れば普通に受かると思います。結局どこの高校であろうと本人のやる気次第です。高校がどこだからとか気にしないでいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/05(月) ]
実際どこであろうが最終的には個人の問題。それを応援してあげるのが親が1番やるべきことだと思う
内緒さん@一般人 [ 2017/06/05(月) ]
それは何百人もいれば、そのうちの1人や2人はレアケースもあるだろう。
ふたつ上の彼は元々それなりの資質があった。
だから学院の低レベルの中でもトンペイに進めた。
ただし、これは今の学院の低レベルの環境では極めてレアケース。正直なところ、いまの学院の一般の生徒が、学院の低レベルの授業や補習を受けたからといってトンペイに受かるレベルまで上がるとはとても思えない。

学院から学院大以上の大学に進むのは非常に困難だと思う。
まあ、来年からの進学実績を注視してみるがいい。ズルズルと落ちて行くのは間違いないと断言できる。
内緒さん@保護者 [ 2017/06/11(日) ]
学院の生徒にPCを持たせないで欲しかった。
スマホを取り上げても学校で買わされたPCで動画を見ている。
多くの生徒がPCをうまく使えていない。
学力向上を目指すなら、PCではなく紙を使って授業や連絡を行うべきではないだろうか。上の方の言うように、さらにズルズルしそうで心配。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/15(木) ]
クロームブックはネットに繋がないと何もできないという代物だからなぁ
ボロボロの一年生@在校生 [ 2017/09/14(木) ]
ホントホント。新コース改革とかいってCHANGEとかほざいてるけど、悪い方向に”CHANGE”したよね。授業はベネッセの動画に頼る、学校からのお知らせなどは全てパソコンに送られる。その結果授業の内容を理解しない生徒が増え、目が悪くなり、お知らせに気が付かずに致命的なミスをおかすことが増えました。正直言って学院はもう終わりだと思う。これが今の高1の大体が持ってる考え。生徒の話を聞かない先生の態度を見た生徒の間に、”勉強やらなくてもいい空気”が蔓延しているのが現状。

ちなみに僕はパンフレットに騙されて、私立は学院を受けました。二高に落ちちゃったので学院に通ってますが、することがパンフレットに書かれている綺麗事とかけ離れていて驚きました(学校見学で見せられた部活の設備も使わせてもらえないし)。学院に来た人は推薦の人も含めて後悔しているのが事実です。同じ悩みを持ってる人がたくさんいると思えば少しは頑張れると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/02(日) ]
今年学院を卒業して大学に進学する者ですが、なぜこの掲示板では学院がここまで批判されているのですか?

学校の悪い雰囲気ばかり書かれていてこの前まで学院にいた者としては悲しいです。嘘ばっかりで。

たしかに私大推薦コースはふざけてる人が多いですが国立志望コースの人は大学合格を目指し努力する者ばかりです。そこまで学院を陥れたい理由でもあるのですか?

逆に何か質問がある方はしてください。
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/05/21(日) ]
6年前だと二高が定員割れになった頃かな
あの頃なら確かにありえなくもない
内緒さん@一般人 [ 2017/06/26(月) ]
東北学院、早稲田3慶応0上智3東京理科大9明治25青山学院4立教5中央22法政26
聖ウルスラ学院英智、早稲田7慶応4上智4東京理科大8明治9青山学院2立教2中央17法政16
仙台育英、早稲田3慶応1上智0東京理科大5明治3青山学院3立教4中央7法政17
尚絅学院、早稲田0慶応0上智0東京理科大1明治0青山学院1立教1中央0法政1

2016年度主要私立大学合格者数(河北新報)

数で見るなら東北学院はかなりいい方
名無し@一般人 [ 2017/08/08(火) ]
不思議です
関係者でもない人達が、なぜムキになって学院を語るのかしら?
私は全くの通りすがりのウル…生ですが、時々色々な学校を覗いています。
あまりに学院がかわいそう、良い学校だと思いますけど。
内緒さん@在校生 [ 2017/09/14(木) ]
在校生の立場から申し上げますと新コース改革とパソコン導入で学院が落ちぶれるのが加速したとしか思えません。
授業はベネッセの動画に任せっぱなし、授業中は大体の生徒がユーチューブをみる。質問しても答えてくれる先生はわずか。おまけにコースが希望制だから学力に見合わないコースに行って赤点を取る。
学校全体的に活気ややる気がなく、生徒はまるでロボットです。先生も過去の合格実績という古い栄光ばかり語って授業に対する姿勢が甘くて・・・。とりあえず学院はここ数年で一気に落ちぶれました。

ちなみに2017年の一般入試では約1000人受けて5人しか落とされませんでした。でも受験者数が減っているのは確かで、入学する人も減っています。現に一年生は他の学年よりクラス数が少ないです。

私としては四流校としての学院の余生をとくと見届けたいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/28(火) ]
進学コース(総進や特進)に頭の良い(GMARCHや旧帝出てる)教員を配置すれば良いのではなかろうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/23(火) ]
↑この一個上の人に。
貴方は高入生ですか?中入生の場合、特進のボーダラインはありますよ。また、中3で、4回の3者面談を経て決定します。中入生は良い、だけどそんなことしないで、気軽に選ぶことができる、高入生は後悔する。新コース制は、大なる学院改革の、1つと言えます。
3つのコース(中入生は4つ)のコースを作り上げる事により、また、学院は上位高校に、上がって行くでしょう。また、ほとんどの学校がパソコン教育になる未来、学院が主体となり、実施する事が出来ると考えます。また、いずれか年が経つと、受験もコースごとに別れ、繰り下げ合格などが出ると、話は進んでいる様です。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/27(土) ]
↑の方。現状が把握できてますか?新コース制とパソコン授業のおかげで益々学院が腐敗していることは言うまでもありません。まず、パソコンが故障すると、罪のない生徒の学習が脅かされます。また、新コースに関しても特進から脱落してくる人が後を絶ちません。先生はパソコンが授業してくれることをいいことにスマホでゲームをしています。生徒も赤点ばかりですが、総進の奴らよりは良い、学院大の奴らよりはいいと危機感を持っていない生徒が殆どです。しかも、高入生の合格基準が全コース同じなんてどこが大改革なんでしょうねw
内緒さん@在校生 [ 2018/02/27(火) ]
まぁまぁ皆さん落ち着いてください。新コース制やパソコン授業を始める前の学院は確かに優秀でしたし、今はそうでないことも事実です。
僕は今高1ですが、昔の学院だったらどんなに良いだろうと思います。ですから、質問者さんの世代だと学院が何故批判されるか分からないと思います。しかし、批判の声をネガキャンの一言で片付けていいのでしょうか?
火に油を注ぐようで申し上げにくいのですが、今の学院の状況は他のスレに書かれている通り悲惨です。これは紛れも無い事実です。それをムキになって言い張るのも、ネガキャンの一言で片付けるのもよくない。本当に学院が好きなら、学院は優秀だと言い張るのでは無く、現実を受け止めて、現実から逃げている学院をOBの方々を含めてサポートする必要があると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東北学院高校の情報
名称 東北学院
かな とうほくがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 983-8565
住所 宮城県 仙台市宮城野区 小鶴字高野123-1
最寄駅 0.9km 小鶴新田駅 / 仙石線
1.2km 福田町駅 / 仙石線
2.0km 東仙台駅 / 東北線
電話 022-786-1231
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved