教えて!仙台向山高校 (掲示板)
「一高」の検索結果:56件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/10(火) ]


向山普通科志望の男子です。
三年間の評定は4.7です。
本番で何点ぐらい取れば良いでしょうか?
また、後期の倍率は去年に比べて上がりますでしょうか?
たくさん質問してしまいすいません。
内緒@一般人 [ 2015/02/12(木) ]
まだ間に合うし宮一とかいったらどうでしょう?
その評定あれば点数さえ悪くなければ向山より上の高校行けると思います
内緒さん@一般人 [ 2015/02/15(日) ]
宮一は女子高時代の名残が強いです。
偏差値は1くらいしか変わらないので男女比1:1向山の方が楽しいと思います。

その評定なら本番は380点以上取れれば大丈夫かと
内緒さん@一般人 [ 2015/02/19(木) ]
可能なら三高が最適。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/22(日) ]
向山のいいところは生徒主体で責任の伴う本当の自由を学べる点のみです。

もしあなたが大学受験しか意識しないのでしたら、評定も高いので一高や二高を目指すべきです。

さて、本題ですが
その評定でしたら380点程で恐らく受かります。
去年の入試問題で390点いっていればほぼ確実に受かります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/08(日) ]
後期で貴校を考えています。 3年の評定は4.7
全体は4.2です。 理数科志望しています。 定期テストは毎回415.430はとっています。学年委員を3回、生徒会副会長をやっていました。 校外の国語の弁論大会では2回受賞しました。 野球部部長も。 宮模試は毎回偏差値60ー67です。 67はレアケース。 平均62 こんな私は何点で合格でしょうか? 長文すいません。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
なぜ理数科?たぶん普通科も受かるし、三高はきついかもしれないけど二華や宮一の理数科でもいいのでは?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
うーん、特に理由はないです。 又、心強い回答ありがとうございました。
のはは@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
前期は受けなかったんですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
はい、前期は受けてないです
だから今、猛勉強中です。
内緒さん@在校生 [ 2015/02/22(日) ]
向山の理数科に入っているものです。

はい、特に理由もないなら三高の理数科行きましょう。

当日点で400取れば入れます。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/24(火) ]
一高か三高に行った方が、
東北大以上を狙える。
さすがに二高は厳しいか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2015/01/25(日) ]
普通科志望の男子です。
評定4.4で宮模試偏差値66くらいです。
部活では部長をし、3年間県大会に出てます。
3年前期で学年委員を務めました。
私は受かるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/28(水) ]
余裕で受かるでしょう。
その偏差値なら一高のほうがいいと思いますよ
受験生@質問した人 [ 2015/01/29(木) ]
後期で上位合格を目指して頑張りたいと思います!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
秘密さん@一般人 [ 2014/03/07(金) ]
そんな400行くような人ばかりであれば
一高とか宮一とレベルがあまり変わらなくなってるはずじゃないですか??
内緒さん@一般人 [ 2014/03/07(金) ]
例年ならそうですが、今年の問題は非常に簡単でした。過去10年間でもっとも平均が高い年で278.6でした。
今年の宮模試の平均点を見る限り、例年の中3よりも学力が低下している傾向はありますが、A問題とB問題に分かれていたことも考慮したら、今年の平均は275点くらいでしょうね。
そうなったら、一高ら辺は420はないと厳しいので、向山ならそのくらいだと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/11/13(水) ]
倍率が発表されました
一高、三高がたかかったんですが
向山に流れてきたりしますか?
また、どこの高校にながれますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
名無し@在校生 [ 2013/11/28(木) ]

一高から向山に流れてきた人は本当に多いです。
というか上位層はほとんどそうです。

また、上の方が書かれている二華から向山というのはありえないです。向山合格者ならほぼ100%二華には受かります。実際二華の一昨年の最低合格点が310点程度に対し、向山には340点以下はいません。

内緒さん@一般人 [ 2013/11/29(金) ]
↑そのわりには進学率が二華より
だいぶ落ちますよね?
入ってから伸びない学校なのですか?
進路指導が悪いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/12/01(日) ]
一昨年とは?だいぶ前の話だし310って本当?
内緒@一般人 [ 2013/12/04(水) ]
在校生さん、へ・・・
こんなところに、背伸びした?投稿してる暇があるなら勉強したら?
ここに名前の出た高校の、どこと比べても圧倒的的に進学実績低いんだからね。
悔しかったら、結果出せるように頑張って!
君一人位だと焼け石に水だから、友達と一緒にね!
内緒@一般人 [ 2013/12/06(金) ]

二華は男子の受験者が圧倒的に少ないですからね。。。それに倍率も低いですし、310点代は本当にいるようですよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/06(金) ]
え〜では私の落ちた友達は310以下になるの?自己採点は363と言ってましたが・・・関係なくてすみません。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/15(日) ]

内申相当悪いか
強がってるだけの話。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/17(火) ]
↑↑その友達は前期も受けたので内申は4、5以上のはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/11/13(水) ]
倍率が発表されました
一高、三高は倍率たかかったんですが
向山に流れてきたりしますか?
後ほかはどこの高校にながれますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/10/11(金) ]
向山の理数科を受験したいと思うのですが
評定4.2
偏差値64で合格圏内でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/10/12(土) ]
偏差値64あるのに
何故向山の理数科なの?
一高や三高の普通科にして
理系選択した方がいいのに…
内緒さん@中学生 [ 2013/10/12(土) ]
評定にあまり自信がないので・・・
秘密@在校生 [ 2013/10/27(日) ]
十分だと思いますよ。
前期は少し厳しいかもしれませんが、
後期であれば望みは持てると思います。

というのも、去年の入試ですが、
高専?かどこかが後期日程の日に入学説明会
を行いました。
そのため理数科はそちらにに受かったために
受験に来ない人が多く、調査倍率では1.6倍程でしたが、実質の倍率は1.2倍〜ぐらいだったはずです。
ですから後期を受けるのであれば、思っているよりは入りやすいはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/04/12(金) ]
中3です。今年の偏差値を調べたのですが、とても高くなっていたので、絶望しました。今年の新入生は頭がいい人が多いのでしょうか?教えてください。
みかん@中学生 [ 2013/04/14(日) ]
そうなんですか⁉
何に載っていた偏差値ですか⁈
名無し@一般人 [ 2013/04/18(木) ]
三高より上になっているサイトもありましたね
でも今まで通りしっかり勉強すれば大丈夫だと思いますよ
そんな1年で急激に合格ライン上がったりすることはないと思います
内緒さん@一般人 [ 2013/04/20(土) ]
旧南学区に偏重した偏差値表ありますね
仙台一≧仙台二
仙台二華>宮城一
仙台向山>仙台三
心配しなくてもありえません。

今春の東北大合格者数()現役
仙台一58(36)<<仙台二114(71)
仙台二華22(17)<<宮城一39(19)
仙台向山7(4)<<仙台三33(24)

無理がありすぎる。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/21(日) ]
今は一高より宮一の方が偏差値は上ですよー
内緒さん@中学生 [ 2013/04/23(火) ]
ありがとうございました。
さ@一般人 [ 2013/05/04(土) ]
悪気はなかっつたにしても、結果的には、世間には変な質問するから、この上のような質問者が来る。
質問も多少は、自分で調べられる初歩的な範囲の情報調べてからにしたら・・・
そして、宮一の偏差値一高より上・・・とか関係ないこと書き込まれるし。
進学実績は一高>>>>>宮一なんて、誰でも分かっているのに・・・まあ、これも向山には関係ないことだけどね(笑い)
ちょす@在校生 [ 2013/05/05(日) ]
人数に関するコメントがあったので、一応コメントさせていただきます。
向山は少人数の高校ですから、人数で比較されるとどうしても少なく思われてしまいます。
これは私が中学生のときに、向山の先生がおっしゃっていたことです。
ですから、割合の方が比べるには適切かと思われます
さ@一般人 [ 2013/05/05(日) ]
割合で比べれば・・・館山よりは、ちょっと上ですね。白石よりは下で、石巻・古川あたりとは同レベルかな?
内緒さん@一般人 [ 2013/06/24(月) ]
現役で入ったのが学校の評価で浪人生の合格は予備校に金を積んだ結果だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/24(月) ]
今年は前期で落ちた人が後期で志望校を下げた。やはり私立覚悟で挑戦できない経済力の問題です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
みっくん@中学生 [ 2013/03/22(金) ]
25日の入学説明会は私服でも制服でも
どちらでもいいようなのですが、
皆さんはどちらを着て行きますか?
i.i@中学生 [ 2013/03/23(土) ]
写真撮影があるとのことだったので
中学生の制服姿でいこうと思ってます。
みっくん@質問した人 [ 2013/03/23(土) ]
そうですよね( ´ ▽ ` )ノ‼

一高や宮一の友達も中学の制服だと言っていたので、
制服ですかね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/02/26(火) ]
昨日、後期受験の倍率が出ましたが、
普通科が1.31倍、理数科が2.00倍でした。

理数科から普通科にスライドがありますが、
元々普通科を受験した人のほうが、理数科を受験した人よりも優先されるようなことはありますか?
それとも、普通科、理数科関係なく、点数と内申書だけで決めるんでしょうか?

どちらにしろ、理数科から普通科にスライドすることを考えると、倍率は高いのですが・・・

[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
GHQ@中学生 [ 2013/02/27(水) ]
追加で私は4.1
12月に模試で64でした
bb@在校生 [ 2013/02/27(水) ]
私の年では、理数科から普通科へのスライド合格は一人だけでしたよ。
年によって違うと思いますが、最近は理数科の水準も下がりぎみですので、スライド枠は少なくなってきてるんじゃないかな、と思います

普通科が理数科より優先されるのかどうかはわからないけど、学校側からしてみたらより成績のいい人を取りたいはずだから、あんまり関係ないのかなーと思います(あくまでも個人の意見です)

理数科すごい倍率ですね!

でも高倍率をくぐりぬけて合格したときの達成感は素晴らしいものですよ!
(私の年も理数科は2倍超えでした)

理数科を受験なさるのでしたら、理数科合格を目指して頑張ってください!
内緒さん@中学生 [ 2013/02/27(水) ]
私は普通科を受験しますが、
評定は4.6で
1月と2月のみや模試はどちらも偏差値が67でした(∋_∈)
harry.zayn♡@中学生 [ 2013/02/28(木) ]
GHQさんは普通科ですか??

ちなみに私は4.2で偏差値は平均で63です。

上下は激しいです…( ゚д゚)

あと、三高から落ちて来ました!!

GHQ@中学生 [ 2013/02/28(木) ]
普通科です
ほぼ五分五分ですね
本番点で勝負が決まる!
GHQ@中学生 [ 2013/02/28(木) ]
普通科です
学力はほぼ互角ですね
お互い合格しましょう!
GHQ@中学生 [ 2013/02/28(木) ]
間違って2回おしちゃいましたww
harry.zayn♡@中学生 [ 2013/02/28(木) ]
みんな普通かですか…(´・_・`)

理数科はみんな勉強中かな⁉

高専でみんな受かって、理数科の倍率下がる事を祈るかな…。

とにかく!
お互い向山で会いましょう!☆
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台向山高校の情報
名称 仙台向山
かな せんだいむかいやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 982-0832
住所 宮城県 仙台市太白区 八木山緑町1-1
最寄駅 1.5km 五橋駅 / 南北線
1.5km 愛宕橋駅 / 南北線
2.1km あおば通駅 / 仙石線
電話 022-262-4130
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved