教えて!秋田南高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:35件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
中3です。実テで380〜410くらいの学力です。合格できますか?去年のボーダーはどれくらいでしょうか。
内緒さん@関係者 [ 2022/01/03(月) ]
ボーダーは毎年の難易度で上下しますし、なんと言っても昨年は定員割れ。近年の入試易化を考えれば今年は難化、南高は定員減から倍率は1.2倍前後になるんじゃないかとみてます。
基礎問題をしっかり解けるよう対策しておけば、実力テスト380〜410取れているなら現時点で安全圏にいると思いますよ。
明日の実力テスト380点以上取れれば大丈夫だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/04(火) ]
ちょっと気が早いけど来年以降の秋田県の高校入試の勢力図はどうなるのでしょうかね。
まあ、今春の南高の大学合格実績に全てかかっているわけですが。南高中等部(ある意味秋田県で唯一本来の競走が伴った入試)に入ることが来るべき大学受験で難関大学に合格するための登竜門というように認知されるようになったら、当然高校受験に於いても、レベルの高い人たちと競ってみたいと思う受験生が南高になびくのではないでしょうか?
何がなんでも秋高にという時代は終わるでしょう。
立地の良い南高が台頭するのは何年後になるでしょうか。楽しみですね、OBとしては。
内緒さん@関係者 [ 2022/01/04(火) ]
秋田市内2番手の高校としては現状の進学実績は物足りないですからね。今春以降、東北大10名、筑波横国が5名、千葉大10名、新潟大20名、東一工が毎年1名くらいコンスタントに合格するようになればと期待してます。
とは言え、秋田高校の進学実績やポジションが落ちる訳はなく、現在の南高の底上げが基本線だと思います。秋田市内の上位学力者は南高より秋田高校を目指します、中学受験も附中から秋田高校が本線であり、中学から南高進学でヨシとするのは保護者が南高以下の偏差値校出身の場合が多いでしょう。あまり過度な期待はせずに南高の底上げを見守りましょう。
今春の大学進学実績、楽しみですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/04(火) ]

それだとむしろ10年前の南高の実績より下でしょう(笑)。10年前は東北大合格者が24人でしたよ。分析能力で決定的に欠けているのは現在の学年からはその3分の1が秋高に軽く入れるレベルであり、しかも中学校でかなり質の高い教育を受けているという事実に目を背けている点ね。
秋田県の現状打破のため、リーダーたる人材の育成を南高に移行したのですよ。まずこの事実から目を背けては本質的なことは語れません。セカンド校としては東北でも屈指で全く不足はありません。現に昨年は国公立大学の現役合格率は青森高校に次いで東北2位でした。
ともあれ、あと2ヶ月で答えは出ます。
内緒さん@関係者 [ 2022/01/19(水) ]
既に絶望的の答えが、、、(笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
前年度より上がりはするだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]

2つ上。
あと1ヶ月半だね。君の荒らし人生(笑)。
もう来ないよね?荒らしのプライドに賭けても(笑)。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/20(木) ]
秋田南高卒荒らしの恥晒しまでカウントダウン(笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
嘘をついてまで南高を中傷する貴方はいつだって恥ずかしいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
スタディハウスさんのFBに.秋高と南高の理系で共通テストの平均点差が40点もある。みんな秋高目指そうって書かれてます。
今春、誰かさんが期待するような進学実績にはならなさそう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/21(金) ]

昨年のデータをこれ見よがしに挙げてイキっても、
そんなインチキ通用するとマジに思っているんだろうね(大爆笑)。
去年と今年じゃ同じ南高でも学力面では全く別の高校になったってことは東北のみならず全国の進学に関心がある人の共通認識だよ。
君みたいにそういった見え透いたインチキをする奴が秋田県にいる事自体秋田の恥晒しもいいとこだよ(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/21(金) ]

2つ上。
出所が不明だが、確かにその最新のブログには今年の共通テストの理系の平均点と書いてあったのを確認した。でも、よく考えてみれば現状進研模試レベルで64台の秋高と62台の南高だと100点満点の素点レベルだと大体5点程度の差だから、それが900点満点のテストならば5点×9=45点ぐらいの差になるのが普通じゃないの?だから仮に40点の差がついたとしても南高の高入生の学力レベルと秋高の下位層の学力レベルの差を考えれば各科目の積み重ねでそれぐらいになるだろう。初年度から秋高と並ぶわけないよ。トップ層だけ頑張っても平均点は急には上がるわけない。実績が出て高入生が南高になびくようになってから騒げよ、共通テストの平均点は。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
でも、ちょっと考えれば判るけど秋高と南高の学力差は縮んでいるよ間違いなく。そのスタディハウスの塾長は高校入試では秋高は最低500点満点で420点が必要、南高は380点で良しという指導をしていて高校入学時点では両者間に40点という厳然たる差があり、その差が3年後共通テストの平均点で40点差になって表れていると言っている。しかし考えればすぐ分かるけど高校入試は500点満点、共通テストは900点満点。仮に高入組だけの比較で行ったら順当に学力が平行移動の進展をすれば、本来40点×9/5=72点の差が付いている筈なんだよ。それが中入組が3分の1混じったことで32点分差を縮めたという見方が出来る。
これは秋高の中位層と南高の下位層を入れ替えれば
大体平均点が並ぶぐらいの差じゃないかと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
入試の話だとしたら秋高420も必要ない今は390台
その先生南高sageしすぎ大丈夫かね
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
普通に考えたら5教科500点に圧縮した結果だと思うが。(大学入試じゃ普通のことでしょ)

ブログの内容は高校入試時の40点差が、高校卒業まで縮まらないという趣旨で書かれてあるんだからそう読み取るのが普通だと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]

違うよ。スタディハウスのオッサンは数学の思考力がチト足りないよ。バカでも分かるでしょう?
500点満点の40点差は900点満点に換算すれば72点差です。つまり高入生だけの比較だったら本来秋高の理系と南高の理系の平均点は72点差開いていなければ高入時の差が埋まったとも開いたとも言えないのよ。それが南高の中入生が3分の1混じったことで40点差になった。これは高校時点の500点満点にすれば22点差に相当する。つまり中入生も交えて高校入試を行ったら秋高が420点なら、南高は398点取らなければ入れないということね。去年の学年までは380点で良かったのに。スタディハウスのオッサンの発想に忠実に従えばこうなるでしょう?
まあ、どのみち高校入試の問題と共通テストの問題を強引に素点ベースで比較する発想自体に無理があるけど。ただ900点満点の40点差なんて全国的に見れば公立進学校の有力どころでも普通にあるよ。昨年の同じような得点率辺りでは長野(理系)655.5、札幌東(理系)654.4、磐田南(理系)619、帯広柏葉612.3。前者グループは旧帝45、77。後者グループは旧帝37、36。この程度の差がある。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
こんな所で吠えてないで秋田市内の塾のことなんだから書いた当人に直接聞いてみれば?
内緒さん@在校生 [ 2022/01/22(土) ]
帯広柏陽も磐田南もそれぞれ人口15万人強の帯広市、磐田市のトップ高。両地域のトップ層が進学するため旧帝合格者も相応数になる。横手高の上位互換みたいなポジション、ちなみに横手市は人口9万人。
単純に共通テストの平均点でグループ分けして、旧帝合格者数を持ち出し比較されても(笑)長野高は人口37万人の長野市のトップ高で2020年度は東大6名、京大13名、東北大や名古屋大にも2桁合格。札幌東は人口200万人弱の札幌市の4番手高、旧帝77名?内訳は旧帝最下位の地元北大が毎年70名程度。東大や京大は1人いるかどうか?共通テストの得点帯と旧帝合格者数で同じグループ分けした両校でこの差。貴方御自慢の分析って(笑)
地域トップ高と二番手校以下では差があるのが現実。スタディハウスさんは正しい。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
あと高校入試の40点差は共通テストだと72点差に相当と仰いますが、今年の共通テスト平均点が510/900程度、得点率は57%。この得点率を高校入試に当てはめると285点←大体秋田県の高校入試平均点にはなります。が、共通テストは公立高入試より難しい、高校入試は500点満点、共通テストは900点満点だから40点差に1.8掛ければ72点差だという考えはいささか短絡的。今年の県内共通テスト受験者は3100人、3年前の県立高校受験者は前期一般含めて5500人(私立含めればこの学年の高3人数は更に増える)。平均得点率が同じでも大学進学希望者が受ける共通テストの方が難解。また、高校入試の450点は得点分布割合から共通テストの810点ではなく720点に相当。高校入試450点と平均点285点の差165点、共通テスト720点と平均点510点の差210点←1.8掛けて297点差にはならない。
今年の共通テストは難しかったので例年目安の720点→700点、平均点510点との差190点、190点中40点差は高校入試の40点差とほぼ同じ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
そもそもボーダーと平均を比べるのっておかしいと思うんだよね。今までの南(北、中央も)はボーダーよりも大幅に上の生徒って少ないけど、秋高は青天井だから平均って観点で見ればボーダーよりも差は広がると思うんだよね。だからそう考えると2校の差が縮んでいるというのは確かかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
細かい分析をすれば高校入試の500点満点と共通テストの900点満点における40点差は単純に配点比率で按分してピタリ一致する訳がないのは誰でも分かる。受験者の質、標準偏差、それと平均点とボーダーラインの違い。要するに同じ40点でも意味するところは違うということを直感的に分かることが第一義的に重要でしょうということ。比較に馴染まないの、そもそも。それにその塾長さんはあくまでも高入生だけにスポットを当てて学年が中入生が3分の1、高入生3分の2となってさらに昨年の定員割れを受けて高入生の定員を10名減らし少数精鋭化を図ろうとしている視点が抜けている。今は二番手校でも人の流れが変われば割と短期でトップ校になるケースも40年前の仙台一高と仙台二高の例からも現実としてあり得る。塾というのは現時点でのトップ校に合格させることが最良の宣伝効果があるから秋高推しは当然ということがよく判った(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
スタディハウス須合さんは、シンプルに秋高と南高ではレベルが違うから秋高合格するよう頑張りましょう。と言ってるだけ。
それをオッサン呼ばわりした上、数学の思考力が足りないとか(自身を棚に上げ)的外れな言いがかりをつけてる自意識過剰な対応。だってスタディハウス須合さん、南高眼中にないから。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/22(土) ]
優秀層は眼中にないよ、もともとね
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
そもそもなぜ理系限定?
高校入試時のボーダーと大学入試の理系平均点比べて「どこまでも付き纏う40点の差」は論理が破綻してる
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]

2つ上。
今は眼中にないでしょう、それは(笑)。
でも、今後南高がトップ校になったら手の平を返して今度は南高を推すようになったら引っ込みがつかなくなるんじゃないの?と心配してあげてるの、私は(笑)。一歩二歩先を見据えているの。秋高程度の公立進学校は全国には普通にあります。わざわざ南高を噛ませ犬にして秋高を過大評価するメンタリティーはオッサンは呼ばわりするに相応しいですよ。品がないもの。それに全然分析力ないでしょう?40点は同じでも全く意味合いの違う点数を牽強付会に解釈しているし、突っ込まれても文句言えないと思いますよ(笑)。リスペクトがない、南高に対する。別に南高が大した進学校でないことは重々分かっているけどね。
内緒さん@関係者 [ 2022/01/22(土) ]
もう南高は合格圏内だけど
「秋田高校まで、あと40点の積み上げは簡単ではない」
380点で南高合格確実と指導してるあたり悪意がある
380はおそらく受験の際のボーダーで、400目指しましょうというのがセオリー
となると秋高まであと20点積み上げようとなる
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
スタディハウスの塾長の言い分も一理はあるけどどこまでもこれまでの延長線上の発想、議論であって中高一貫校化した南高の学年を構成する生徒の学力に変化(いい方向性の)があることに無知あるいは故意に無視しているきらいがある点でやはり偏向しているわけ。トップ校にハッパをかけて力づくで押し込むタイプの塾なんだろうしそれはそれで立派な姿勢だけど、長期的に見ると時勢の変化に疎いと損すると思うよ、経営的に。まあそれでいい塾なんだと言えばそれまでの話(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
塾では中等部の合格実績も載せてるけど
ブログは卒塾した南高先や保護者、中等部組やら色んな人が見てる訳だし、一応2番目とされてる高校を見下すような物言いは経営的に上手くないとは思うね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
見下すような物言いってなんだろう?このブログで言ってるのは、高校入学時の学力差を高校卒業までに逆転するのは難しいって話でしょ?だから中学の時にがんばりましょうというだけの話だと思うけど。現状秋田高校が最難関、南高は2番目というのは厳然たる事実なわけで、秋田高校を目指せという=出来るだけ中学で学力を高めるべきと言ってるだけだと思うけど。学習塾の経営者なら当たり前のことを言ってるだけだけどね。南高の入学ボーダーは秋田高校より低いんでしょう?事実だよね。それは。逆転したら逆のことを言うだけだよね。中学受験の話は全く関係ない話だね。高校受験の話題なんだから。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]

いや、やっぱり関係があると思うよ。強くはないにしても。その塾長は共通テストの40点差を牽強付会的に高校入試時の秋高と南高のボーダーラインの差と結び付けているわけ。しかし今年の南高の共通テストの平均点は学年の3分の1が中入生が混じっていて昨年までとは平均点の持つ意味が違うのよ。詳しくは分からないけど昨年の秋高と南高の理系の共通テストの平均点はもしかして80点ぐらいあったも知れない。少なくとも今年のように40点程度の差だとはとても思えない。だとするとその塾長はその40点という数字を無理矢理使うことで秋高と南高の差が狭まってきていることを故意に糊塗している確信犯でしょう?違います?おそらくその塾長は昨年の共通テストの平均点の差も知っているはずよ。チャンネル多そうだから。南高側の人間からすると情報操作の意図を嫌でも感じるよ。何を言うにしても肝となる情報を隠しちゃダメね。最低秋高と南高の差は今年から縮まってきている程度は言わなきゃね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
塾が各高校の共通テストの平均データ持ってるんですか?
知らなかった
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]

まずスタディハウスの塾長の最近のブログを読みなさいよ。君、全く議論に着いて来れていないじゃないの(笑)。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/22(土) ]
父の高3当時、センター試験の平均点は秋高630点で南高は580点台だったそうです。1997年のセンター試験は簡単だったらしく、南高の平均点が前年までの秋高平均点と同程度(580点)だったのでよく覚えていると言ってました。秋高でも本来なら新潟大レベルの生徒が気を良くして東北大を大量に受け返り討ちにあい浪人率が高かったそうです。
父の時代は秋高入試ボーダーは430点、南高は400切るくらい、北高は中央よりは明らかに良かったみたいです。
当時から比べると入試時に於いては秋高は易化、南高は維持、共通テストに於いては両者の差は若干縮まっているみたいです。秋高は1学年440人くらいいたそうです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
ここもそうだけど塾のブログがソースって終わっているねw
内緒さん@関係者 [ 2022/10/27(木) ]
妄想デタラメばかりのボーダーやろ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
今の時期の実力テスト何点位で合格できますか?
成績上位で合格した人は、秋田高レベルとどのく...
英語科のボーダーラインはどのくらいでしょうか...
模試の判定は、どこの塾が正確ですか。親の時代...
硬式テニスはないのですか!
南高の前期狙ってます。学力で入るには、内申ど...
南高志望の受験生です僕は入学したら、バスケ部...
英語科の前期選抜の倍率が最高ですが、スポーツ...
南高志望です。入試で安全合格点は、400点以...
質問の追加です。秋田北、中央高のトップは、後...
中学校サイドによると、秋田高合格レベル及び合...
南高と北高の難易度(ボーダー)は、本年度はあ...
今回の入試の難易度はどのくらいですか?
春から南高生の者です東北大理系に入りたいので...
合格点が試験の難易で上下するので偏差値で合格...
はじめまして!受験勉強は不安ですよね。わたし...
秋田市茨島地区で雨水などを旭川に排水する下水...
昨年度の県内公立入試一般選抜願書締め切り時で...
今年は英語科で定員割れはしましたが、ボーダー...
もし定員割れしたら足切りみたいなのはあります...
易化が進んだので誰でも三年時の頑張りで、手の...
↑意味不明です明桜高校から東大合格者は出てい...
易化傾向でいいね
旧帝大系、難関私立(早稲田、慶応、ICU等)...
数学の作図と大問5-?ですが、難問だと思いまし...
昨日の体験入学に行かれた方いますか〜?私も行...
桜中、城東中などハイレベル校は毎年何名ほど南...
仙台二華中が64で資質的に同等以上の南高中等部...
↑厳密にいうと、それはあくまでも今年3月卒業...
サッカーが好きなんですけど、最近の南高サッカ...
秋田県統一模試と全中模試、どちらの判定が正確...
昨年度国立大学の医学部医学科に5人合格と週刊...
↑秋高に敵意持ってどうするの?私は君の的外れ...
↑やっぱりバカだな、お前(笑)。秋高は合格者...
秋高至上主義者の戯言だね、お笑いレベルの。偶...
秋田南高校の英語科の面接というのは、何か変わ...
秋田南高校の前期の英語科の面接は、どのような...
今年度の秋田南高校の入試のボーダーラインは何...
中等部は大学進学において良い学校なんですか?...
在校生の方の投稿を見てビックリしましたっ!南...
秋田南高校の中等部からの、80人の生徒が凄く勉...
現在中1・高1の保護者です。うちの子供が中学受...
小学生の保護者です。中学受験を考える際に、南...
将来、大学進学を目指してますが、学業と部活と...
理系の生徒の進学先を知りたいのですが、教えて...
数学大問5の件です。秋田高、秋田南高、秋田中...
100%無理ですが、ICUを目指してます。南高...
学校の売りはなにですか?自慢できる実績や歴史...
南高生を見かけると皆ローフゼをはいている人ば...
今年の受験生はどこの中学校もレベルが高く、受...
今年の入試も昨年同様の倍率と予想。女子ですが...
東北大めざしてます。秋田高でなければ無理です...
南高批判者が多いので、受験生に誤解してほしく...
岩手県民です。南高って最近東北大合格者増えた...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
秋田南高校の情報
名称 秋田南
かな あきたみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 010-1437
住所 秋田県 秋田市 仁井田緑町4-1
最寄駅 0.8km 羽後牛島駅 / 羽越線
3.0km 秋田駅 / 奥羽線
3.3km 新屋駅 / 羽越線
電話 018-833-7431
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved