教えて!秋田南高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:36件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
南高から東大合格3名ってスゴい!
これから秋高と南高両頭時代が到来!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
両頭というのは烏滸がましいよ。
だけど凄いことだね。中等部からの教育が花開いたんだなと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
東大は6人だったはず、東北大は20人ちょっと。
学校に報告してない生徒、既卒もいるんで。
国公立医学科は秋大以外はまだ聞こえてないですね。
通りすがりの@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
すみません、ソースはどこですか?
秋田高校理2に5名、推薦1名とは書いてましたが、、、
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
南高3人のソースは大学通信みたいです。
秋高は増えるんじゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
今はネット上に大学から合格者の番号が公表されるから生徒からの連絡待ちではなくて、予め生徒から受験番号を訊きだしてそれを学校側がネットで照合するんじゃないの?だから基本的に漏れはない筈。現役、浪人に関わらず必ず学校と生徒間では調査書の受け渡しがあるから願書を出したことの確認上受験番号の申告は必ずすると思うよ。今から振り返ると合格電報が懐かしいわな。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
快挙ですね。おめでとうございます。
南高生の頑張りに敬服いたします。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/11(金) ]
東海大学の駅伝はすごいですね
内緒さん↑@在校生 [ 2022/03/11(金) ]
東海大学病院で頭を診てもらえよ脳味 (;つД`)
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
秋田市内のトップ80は南高中等部に入学するのは世界の常識だったはずなんだが。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
TOP80が入ったら東大10人東北大50人とかなっちゃいますもんね
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]

TOP80とまでは行かなくても、6年後を見据えた児童や保護者は中等部での教育を享受して更に飛躍したいと思う人の割合は増えると思うよ。近隣では仙台ニ華、そして今年ブレイクした一関第一といった中高一貫校化して進学実績が伸びた高校の例がある上、南高の中等部一期生の学年もこれまでまずあり得なかった東大合格者が早速複数出たからね。まだ全体像は分からないにせよ、南高中等部に入ることが難関大学に合格する為の登竜門になるでしょうね。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/12(土) ]
東洋大学複数合格ってすごいじゃん
内緒@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
東海大学と思ってた。
内緒さん↑@在校生 [ 2022/03/12(土) ]
秋田の中堅からは東洋、東海は努力目標になるけれど他の高校の話だろ?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
現時点で秋田南から東京大学3人みたいですね、中等部スゴイ
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
東大京大5人、一工3人は当たり前みたいなこと言ってたけど、結局京大は何人だったの?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
今日発売のサンデー毎日だと
東大3
東北大17
東京外大2
国際教養(一般)2
みたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]

今日大々的に旧帝一工の合格者ランキングが載った週刊誌が出るから自分の目で確かめろよ。たまには外に出ろよ、内に籠ってばかりいないで(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
なんだよ。東大3人は予想以上だったけど、それ以外は予想どおりじゃん。

秋田県のトップ80人は南高中等部!東北大20人なんてあり得ない!東北大志望が80人以上いるのは世界の常識!だとか、数々の妄言はいったい何だったのよ。

事実に基づかない希望的な観測で他校を貶めて勝手に勝利宣言していた爺さんはもう出てくるなよ。発言権ないから。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
昨年の実績。北大1、東北大9、阪大2で旧帝以上が12。中高一貫校化した最初の学年の今年は現状ここだけの情報では東大3、東北大17、北大5の25。だからほぼ倍増だから40以上と見込んでいた人や最初から20以下としていた荒らしのいずれもハズレだね。ただまだ国公医医が分からない。昨年は1(秋大)だけだったが、今年はどうなるか仮に複数合格者が出るなら総合すれば昨年ベースのほぼ3倍だから初年としてはまずまずだろう。ちなみに、東北大は秋高が34(AO20)、南高17(AO3)だから一般ではどちらも14人合格で変わらない。やはりここら辺が例年と違っている。ともあれまだ南高は全体像が掴めないから様子見した方がいいだろう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
瑣末事だけど確か去年の国公立医医は秋大2な気がする。何となく今年は全体的に県内高校の実績が良くない気はするなぁ。南高は一貫校化一年目だから良いけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
これはOBさんの勝ちですわ
部外者ですが正直、予想にまさかまさかと思ってました
優秀なら公立中から秋高になぜ行かないと思ってましたし
もちろんそれでもいいんですが、この結果で保守的な県民も考えが変わっていくかもしれませんね
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
中等部一期生なので県教委は成果を問われますから、必死に持てる力を注いだのでしょう。そのサポートも逓減していきますので、二期生以下の自覚と自律的学習を抜かりなくお願いします。ちなみに、旧帝大合格者は全て内部進学者だったのですか。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
東北大合格ツートップ仙台一高、仙台二高も
東大合格都立ツートップ日比谷、西も中高一貫校ではありません、やはり、評価は、これを機に来年度以降も実績を積み上げることができるか次第。応援しています
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
ようやく週刊誌のデジタル版が閲覧出来るようになりました。通常日付が変わると該当日発売の号はすぐに閲覧出来るのですが、例年東大京大特集号の回だけは雑誌の売り上げに響くため夕方以降でなければ閲覧できない縛りがかけられます。それによると南高の今年の旧帝以上の合格状況は東大3(推薦工1、文三2)、
東北大17、北大6の合計26です。京大、一橋大、東工大は合格者がいなかったようです。南高に限らず秋田県の高校は今年は過去最も不振だった感じです。ただ、まだ十分に集計が進んでない感じもします。南高は単純に言えば昨年の旧帝以上12人からは倍増以上なものの、もっとやれたと思う人が大半でしょう。と言うより秋田県全体が現状打破を認識すべき年だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
秋高は東大何人だったんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
秋高は東大は6人(推薦工1、理二5)です。
週刊誌の回答締め切りに間に合わなかったみたいで誌面には推薦合格者のみの1人になっています。但し、週刊誌の次号以降でまた改めて東大京大等の合格者特集号が出るのでそこで訂正された正確な合格者数が載るはずです。
内緒@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
@一般人[2021/04/19]

優秀な生徒が80人もいて東大が+1、東北大が+10という予想こそまさに絵空事だよな(笑)。これほど南高を舐め切った見方をする秋高関係者って相当変化を恐れているんだろうね。入学した時点で80人全てが東北大合格以上のレベルにあると考えるのが自然だろう?二華の実績に照らし合わせれば。しかし現実は甘くないことを加味して東大+10、東北大+40からどれだけ減るかという発想で最初から見ているよ、南高サイドの人間としては。実際高入生も合わせると1学年で志望者だけで東大10人、東北大80人いるのが今の南高。中入生はある程度の見通しが立つがその2倍の人数がいる高入生が
彼らから触発されどれだけ頑張れるかが最も関心がある。もともと資質は悪くない生徒が多いから。そして南高が全国区の進学校になれる最大の分岐点は高入生のレベルが今後いかに高まるかの一点にある。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
早期に集団を固定すると、上下にバラツキがでるから中入生全員が好成績のまま卒業することはない。伸びる生徒もいれば、落ちる生徒もいる。だから東大は出ても少数、東北大が倍増して20人ぐらいじゃないのと言ったら、何言ってるんだと大暴れ。結果出てみたら実際そんなもんだったじゃん。

東京一工 OB予想8人 →3人でした
地方旧帝 OB予想35人 →26人でした
国医 OB予想10人 → 未定
早慶 OB予想20人 → 不明

OBが大騒ぎしなければ、南高すごいね!頑張ったね!で済む話なんだが、爺が大騒ぎした後だと、全然話が違うやんけと思ってしまう。

今年の南高生は健闘したよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
貴方の予想も相当に南高を下げたいんだろうなと思うものだったけどね。
予想以上に南高が頑張って良かったですね。
UTSL@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
南高から早稲田、現在は東大院にいる者です。
母校から東大(早稲田も)に毎年入ってくるようになれば嬉しいです。
また、秋高との比較などはともかく、秋田県の高校全体(能代、横手、鳳鳴も含め)からより多く合格できると良いと思います。
たしかに、東北大でしか学べないこともありますが(南高は東北大志望が多いので)、東大でしか学べないこともまた多く存在します。
また、受験を終えた高校生には、大学院から東大に入る、学士入学で国立の医学部に入るという選択肢もあることも知っていただければと思います。
UTSL@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
あと、英語数学が得意な学生には、一橋大学が2023年度に新設するソーシャル・データサイエンス学部もねらってほしいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
高校入試は秋高ボーダーより40点上とか駿台の偏差値はいくらだったとか嘘並べてたカンジー。さすがに大学名や仕事は突っ込まれたら嘘が暴かれてしまうから言えないのよー。高校に固執するあたり、大学は受かってない可能性大だけどねー。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
こんなところで大学も仕事も言えるわけないでしょ普通は。
それわかってて、恥ずかしくて言えない大学だ!とか本当は受かってない!という突っ込みはズルいね。別に肩持つわけじゃないけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
早稲田卒の東大院とかいたけどね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/18(土) ]
東大も大東大も東大生には違いないよな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
秋田南高校の英語科の面接というのは、何か変わ...
秋田南高校の前期の英語科の面接は、どのような...
今年度の秋田南高校の入試のボーダーラインは何...
伝統は浅いですが素晴らしい進学実績をあげてい...
お願いしたいことがあります。秋田南から東大合...
秋田南高校は秋田高を追い越しただとか、秋田南...
南高志望です。入試で安全合格点は、400点以...
質問の追加です。秋田北、中央高のトップは、後...
中学校サイドによると、秋田高合格レベル及び合...
新1年生です。環境調査票の進路希望は裏面も書...
秋田南の皆さんは、どこの大学を進学先として想...
しばらくです。こんにちは。高校生クイズの放...
角館ってスゴいね。羨ましい
市長だから、県議だからエライ、それらを輩出し...
平成28年に開校する秋田南高校と秋田南高校中...
もう願書提出してしまってるのでどうにもなりま...
秋田南高校中等部に入学する生徒で、上新城小学...
桃太郎偏差値では秋田南は県内2番手になるが、...
中高一貫教育になるらしいのですが…プラス面と...
秋田大学教育学部に入るのは難しいですか?上位...
東北大めざしてます。秋田高でなければ無理です...
南高批判者が多いので、受験生に誤解してほしく...
岩手県民です。南高って最近東北大合格者増えた...
今年の学校祭は、いつですか。
スペースお借りします。今まで大曲市内の高校を...
東北工大のAO合格したので東北大工合格として報...
明らかに嘘やおふざけの書き込みもあるが受験生...
理系の生徒の進学先を知りたいのですが、教えて...
英語科はどんな生徒を希望しますか?また自分の...
今日一般選抜終えてきたんですけど問題難しくあ...
在校生の方の投稿を見てビックリしましたっ!南...
秋田南にも、理数科があればいいと思います。秋...
今年の入試から新学習指導要領?の範囲(数学、...
南高校の指定校推薦はどこ大学ですか?
英語科の前期選抜の倍率が最高ですが、スポーツ...
南高校の生徒会事務局に憧れて南高校を目指して...
大学通信オンラインで確認できますよ。秋田高校...
↑ちょっと待ってくれ。あのね週刊誌情報を鵜呑...
7/5(木)に秋田南高校を目指し経済的に厳しいご...
市内の他の高校のスレも見てますが、秋高には「...
秋田南高校の中等部は優秀な生徒が多いそうです...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
秋田南高校の情報
名称 秋田南
かな あきたみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 010-1437
住所 秋田県 秋田市 仁井田緑町4-1
最寄駅 0.8km 羽後牛島駅 / 羽越線
3.0km 秋田駅 / 奥羽線
3.3km 新屋駅 / 羽越線
電話 018-833-7431
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved