画像
教えて!土浦第一高校 (掲示板)
「採点」の検索結果:153件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
皆さん得点開示どうでしたか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
かねっちょの話しは信憑性高いと思う。B群内申点で落とされたかな。今回のテストで400以下はいくら内申点が良くても無理だね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
「400いかず、受かってしまいました。」と言っていた奴はどこに消えたの?
何も発言できないのならばデマと見做しますよ?
内緒@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
デマ情報は失礼だよね。真剣に質問や掲示板を覗きに来ている人に申し訳ないです。書き込む人は正確な情報を教えてあげましょう。それが他校と違う一高の掲示板だと思います。
内緒@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
合格した人にはあまり関係ないかもしれませんが、落ちた人にとっては一体自分の点数はどの位届かなかったのかとか知りたいと思うのです。また、現在2年生の人は過去問を解いた時の目安にもなるから正確な情報をお願いしたいです。一高の掲示板は県内1素晴らしい掲示板にしましょう^_^
内緒@関係者 [ 2020/03/19(木) ]
400いかずに受かってたの人、たぶん本当だよ。入学式、その名前の人がいて、その後の成績がイマイチなら本人だと思う。ソースは別のSNS。
山田@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
国語 72
社会 82
数学 85
英語 75
理科 81
内緒さん@中学生 [ 2020/03/19(木) ]
多分記述でやられちゃてるけど1高の採点厳しいんだよやっぱり。
山田@一般人 [ 2020/05/13(水) ]
知り合いと入学式で会って話したら395で合格してました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
みんな得点開示何点でした?
(3月16日〜
内緒さん@中学生 [ 2020/03/16(月) ]
土一が思ったより採点甘くてびっくりした
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
自己採点で430でしたが、461でした。
あは@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
僕も自己採点430でしたが460でした
あー@中学生 [ 2020/03/19(木) ]
自己採点430点ぐらいで実際は459点でした。
皆さん大体似たような点数なんですね^_^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
みんなの高校偏差値
水戸一高 73
土浦一高 72
とありますが、なぜ土浦一高の偏差値は水戸一高に負けているのですか?
[ 38件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/08/27(金) ]
土二とはどうでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/27(金) ]
流石にないと思うけど、、、、。この年についてはありえるかも。
内緒さん@関係者 [ 2021/08/27(金) ]
>竹園の方が合格者の最低偏差値は高かった。
なぜ竹園のほうが偏差値高めになるのか。
採点の厳しさが違うのだから、点数だけでは比較できないって言ってるのに。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
各高校の偏差値の出し方とか考えればわかることなのに、あまり理解がないようで、、、、。偏差値は過去の模試での分布です。模試偏差値63だった人が何人受かったとか。そして、その偏差値だった人の80%人が受かるであろう数字を出しています。当日の採点がどうとかは偏差値には関係ないのでは?ましてや落とすとか考える倍率ではない。でも一昨年でのここの偏差値を表すならばとても70も有るわけがないと考えるのが妥当。65とかもある?位。全入であればBFに近くなるので、、、。それが今年反映されているとしたら、恣意的なものが働いるのが丸わかりです。受験産業の闇じゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
点数で比較出来ないとするから(採点が厳しいとか曖昧なこと言ってるけど)、あえて偏差値って書いてるけど、、。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
入試の最低点と模試偏差値をごちゃまぜに話しては駄目ですよ…。そして、一昨年が低倍率であるからBFになり、竹園の最低点合格者の偏差値より、土一の最低点合格者の偏差値が低いなんていう根拠なんてどこにもないわけで。それこそ、恣意的と言わてしまいますよ?

たしかに、一昨年は低倍率であったから、合格最低点は低かったと噂されている。それが、竹園よりも下だとしても、そこに共通の物差しがない以上、逆転しているという根拠にはならないと言ってるだけなんだけど。。。逆に、竹園合格者と土一合格者の320位における模試偏差値データとかあるというのかな?だとしたら、根拠になるので、ソース提供してみてください。

いずれにしても、一昨年(現高3)の代は低倍率であるにも関わらず、320人全体の成績は、前の赤学年と比べても遜色はありません。(それこそ、内部関係者ならわかるはず)
なので、合格最低点においても短絡的な話ではないということです。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
>一昨年でのここの偏差値を表すならばとても70も有るわけがないと考えるのが妥当。

誰も合格最低点の合格者が偏差値70あるなんて言ってませんよ?竹園の合格最低点の話からすり替わってしまってます。偏差値については、県が塾に提供しているデータを元に、そこには標準偏差が掲載されてますので、算出すれば簡単に出せます。ご指摘の通り65を、少し切るぐらい。ただ、そこは問題用紙は同じでも採点が違うわけで、特に社会とか漢字でないとバツとか、全受験者が公平に出した採点ではないからこそ、偏差値についても意味を為さないのです。ご理解いただけましたでしょうか?
どうも、竹園>土一という印象操作をしたいみたいな感じがしますが、そんな単純な話ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/30(月) ]
一昨年に限らずここは倍率低い。60ちょっとの子も受かってた、、、。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/13(金) ]
絶対に落ちたと思ったのに合格してました。自己採点400もいってないんですけど…。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/13(金) ]
おめでとう!

点数開示をしてみたら、本当の点数がわかるので、やってみたらどうでしょう?

入学してからが本番なので、授業においていかれないように勉強頑張ってください。
まずは、入学説明会の時に言われる入学前の課題が終わるように頑張ってください。入学後試験の際に課題に取り組んでいないとひどい目にあうので、しっかり取り組むことをすすめます。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/14(土) ]
自己採点385点だったのですが受かってました。
今年は二高が厳しかったようで‥。
チャレンジしてみてよかったです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
しっかり勉強しないと置き去りになりますのでかんばって勉強してくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
東大合格発表があり土一25人、並木10人、水戸一8人。去年の学年と共に今年の学年も優秀なんでしょうか。それとも学校の取り組みが変わりつつあるんでしょうか。
[ 46件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/04/17(金) ]
私立の偏差値に関しては、一概にその数字通りにはいかないと思います。江戸川学園取手の医科はともかく、江戸取普通科や茨高普通科、その他の各私立の高偏差値の特別科❓は、水戸一・土一の併願先ですから、県立が合格すれば県立に行くはずです。よって、日大のSHやその他も実際の入学レベルは低いはずです。因みに、近所の御子息は土一と開成両方受かって、土一に進学しました。やはり茨城県は、県立志向?なのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/18(土) ]
江戸取の医科にしても土一や都内千葉の上位校の滑り止めで受けられてるようなケースがほとんどだよ。
定員絞ってるから合格者偏差値だけは高めに出るけど実際には上位合格者ほど本命校に受かるから江戸取を蹴るし、江戸取には入学してこない。
要するに合格者偏差値>>入学者偏差値になる。
私立高入の受験だと早慶附属みたいな本命受験の多い極一部の高校以外の偏差値は見た目だけだよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/18(土) ]
>要するに合格者偏差値>>入学者偏差値になる。

↑このカラクリをわからずして、江戸取が1番って言ってる人が多すぎますね。水戸一は倍率の高さからか、偏差値が高く出ますが、最終的に採点基準が土浦一高は1番厳しいため、どっちが高いかなど測定不能である。ただ、1つ確かなことが言えるとしたら、それは大学受験の実績。そこは共通の物差しとなるため、比較はしやすい。

内緒さん@一般人 [ 2020/04/18(土) ]
そうすると、東大を除く現役の合格実績は、やはり水戸一?医学部は江戸川取手?になっちゃいのかな?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/18(土) ]
↑の人
真性の馬鹿なのかな?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/18(土) ]
真性の○○というより、合格実績をまったく理解できていない素人さんなんだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/21(火) ]
まあ私立は受かっても行かない、ましてや去年、まあ今年も土一の倍率は低く(去年はほぼ全入)、私立には中々廻って来ないのが茨城県。私立の偏差値?当てにならない、−10〜−5が適正な印象。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/21(火) ]
茨城の私立は偏差値インフレを起こしてるよね。チャレンジ高だとして受けても大体受かるし、塾の謳い文句で○○高校全員合格!笑笑!とか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
自己採点記述抜き(確実なものは得点)で468でした…490点台狙ってたんですが無理そうです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
今年は記述多いからね笑笑しゃーない
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
で、開示の点数は?記述抜きで470弱なら480くらいはいきましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
今日入試を受けました。
私は自己採点で440くらいでした……
受かるかどうか教えてくれませんか?😭
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
私も440から450くらいでした!!
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/04(水) ]
同じくらいですね笑
正直受かるとおもいますか??
内緒さん@中学生 [ 2020/03/04(水) ]
作文の点数をいれてですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
作文入れてです!!まあ少し不安です😅
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/04(水) ]
合格基準点下がりますかね??
内緒さん@在校生 [ 2020/03/06(金) ]
ボーダーラインは430くらいじゃないかな?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
380点でも合格した人が過去にいましたよ
はっきり言ってボーダー430は高すぎますよ
暇な@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
試験問題は易しかったから、ボーダは420点
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/15(土) ]
茨城県の過去問
2017 2018年度の点数が2つとも426でした(英作文 国語作文抜き)
もうちょっと点数ほしいですよね
教えてください
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
2年前その点数で落ちましたよ。
頑張って〜
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
倍率によっては厳しそうですね。
合格最低点は、あくまでも最低点数で、430は超えてないときついと思います。今年は倍率高めだし。
それに、採点方法は差をつけるために結構厳しいですので、質問者さんの過去問採点結果よりも実際の点数は低くなることが予想されます。
漢字で書くべきところを平仮名で書いてしまうと減点や失点になるという話もあるし。
残りの期間、頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/17(月) ]
採点基準の話が出てるんで、1年前に受けた立場から経験を含めて言わせていただきますと、
自分は、実際の県立入試本番後自己採点(甘め)よりも点数開示の点数の方が15点くらい上でした
気になって各教科の点数と照らし合わせてみたんですが、記述問題の部分点がかなり入ってることが分かりました
(理科の記述で、2つで完全正答となる問題を1つのみの回答で4点中2点もらえる、国語の記述の部分点など)
あくまで、去年の倍率、難易度での話なので今年どうなるかは分かりませんが、去年は意外と採点が厳しくなかったなぁというのを感じました〜
本番は去年傾向が変わったみたいに何が起こるか分からないので、焦らず落ち着いて頑張ってください〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
極限@中学生 [ 2020/02/15(土) ]
土浦一高は受験の時漢字で書けるものは漢字で書かなければ不正解にされますか?漢字で書けるようにはしようと思うのですが、もしも漢字で書くのが不安な時にどうすればいいか迷ったので質問させていただきました。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
漢字で書けるものは漢字で書かなければ×とは言われています。が、実際のところ、採点された解答用紙が返されるわけじゃないので、本当のことは解っていません。そのくらいきっちり解答した方が良いというレベルの話だと思います。ただ漢字が分からなくても平仮名カタカナで書けるのであれば、空欄にはせずに書いておいた方がいいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/15(土) ]
在校生です。先生が漢字で書かなければ減点もしくは罰になると言っていました。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/15(土) ]
不正解になるかは微妙なところです。
「土一を受ける生徒は基本みんなハイレベルなので、点数差をつけるために、漢字でないとバツにしている」という噂を中学3年のときに聞きました。もちろん、土一の国語科の先生方は採点方法については明かさないので、嘘か真かはわかりませんが。
しかし、漢字が不安な時は、間違った漢字を書いて減点されるよりは、平仮名で書いたほうがいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2019/08/20(火) ]
土1受けようと思って思ってる中3です。
夏休み始まってから毎日3〜4時間受験勉強(3教科のみ)をしていて、とりあえず用意した教材は1周はしたので過去問を2年分解いてみました(兄のものなので相当古いです)(英語のリスニングと国語の作文は採点していません)。結果は
英語・・・66点、63点
数学・・・95点・91点
国語・・・75点・74点
でした、合格するには大体あとどれくらい点数が必要でしょうか。
また、理・社は今から勉強するべきですか?一応、基礎の基礎のところはやりました。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
リスニングと作文除いての点数とのことで、良く準備されていると思います。ただ過去問が少し前のものとのことですが、3年前の数学、去年の国語、さらに今年は全般的に傾向が変わってきていますので、傾向把握のためにも最近の過去問もやってみることをお勧めします。今年の理社は単なる暗記問題ではなく、記述も昨年比で2倍になっていたり、塾の先生も「そこを出してきたか!」というような虚をつく問題もあり、平均点の大幅な低下のみならず成績上位層が伸び悩み、421点以上の高得点者は714人と前年比でも半減以下でした。基礎学力は十分と思われますので、あと一歩進めて最近の試験の傾向把握など、対策されてみてはいかがでしょう。ぜひ頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/30(金) ]
書かれている内容からして塾無し独学でやってる感じでしょうか?
過去問の点数からすれば3科の実力は比較的高いのかなと思いますが過去問+自己採点ではなかなか正解な予想は難しいのが現実かと思います。
まずは5科の模試を一度受けてみた方が良いでしょうね。
理社については可能なら始めた方が良いとは思いますが、模試の結果が出れば今の5科の実力がある程度客観的に分かると思うので、どれだけの時間を理社に投入するかも含めて模試結果を見て考えた方が良いかと思います。
内緒@質問した人 [ 2019/09/01(日) ]
遅れましたすみません。
まず最初の方、傾向把握ですね。1度、学校で去年の問題を何教科か授業でやったので、比べてみたら、確かに僕が夏休み中解いたのとは違うところが見られるなと感じました。特に数学は、作図と統計(?)の問題が加えられていたりと全然違いましたね。だから、もう少ししたら近年のものも1度解いておこうと思います
内緒@中学生 [ 2019/09/01(日) ]
そして、次の方。
模試は受け方良く分からないしいーやって思ってたんですけど、やはり重要なんですかね。親に相談して受けとこうと思います。
あと、僕の兄が塾でバイトしてるので今度兄が家に帰ってくるときに採点してもらうのも良いかなと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/07(土) ]
思学舎ですと志望校判定テストというのがあり、1回2000円かかりますが塾外生も受けられます。今からだとあと3〜4はあると思います。偏差値や合格判定、各問題の正答率なども細かくでます。あと、一竹模試というのは土一、竹園など上位校を目指す人向けで、こちらは無料だったと思います。茨進にも恐らく同じような模試はあると思いますよ。あと全県的に多くの人が受けるのは茨城統一テストと新教研テストというのがあります。詳細はネットで調べてみてくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

土浦第一高校の情報
名称 土浦第一
かな つちうらだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 300-0051
住所 茨城県 土浦市 真鍋4-4-2
最寄駅 2.0km 土浦駅 / 常磐線
4.7km 神立駅 / 常磐線
8.0km 荒川沖駅 / 常磐線
電話 029-822-0137
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved