画像
教えて!土浦第一高校 (掲示板)
「私立」の検索結果:163件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
留年した場合一学年下の生徒と同じ教室になるのですか?
それとも留年した生徒だけのクラスになるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/23(木) ]
普通は一学年下の生徒と一緒でしょう。
留年した生徒だけのクラス・・?
そんなに留年者の数がいるとも思えませんが?
20人以上とかいるのならそのクラスだけ作ることも可能でしょうけどね・・。
そもそも公立ですしね。留年者を大量に出して一クラス余分に造るということは皆さんの税金が余計に使われることになるんですがそのことを分かっていますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
毎年留年はありますか?
内緒さん@関係者 [ 2017/03/24(金) ]
留年宣告された生徒は、大半が私立に転校します。下の学年と勉強できるはずがありません。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/26(日) ]
私立
私の兄は私立ですが受け入れはないと言っていました。
通信のことですよね?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/27(月) ]
私立の方が厳しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/28(火) ]
受け入れる(通信ではない)私立もありますよ。しかも決してレベルの低くないところも受け入れてますよ。留年の理由によっては通信にする選択をする方がいい場合もあるので、あえての通信なのではないでしょうか?
結果として人生の選択の何が良かったかは、それぞれですからね。留年や転校をあまりネガティヴに捉えすぎなくても良いのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
土浦日大を2種で合格しました。塾では毎回1種A判定を出していたのでかなりショックです。2種で土浦一高合格できますか?あと、2種で土浦一高受験する人はいますか?とても不安です。本番では凄い緊張してしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
県立高校の模擬試験結果はどうですか?様々な情報を参考に出願校を決定した方が良いですよ。土浦日大の問題と県立の問題はかなり違いますので。
常総学院を併願していればその結果も考慮してください。厳しいようですが、最終的に決めるのはあなた自身です。
内緒@一般人 [ 2017/01/26(木) ]

常総は特待A1でした。
本番になるとどうしても緊張し過ぎてしまい手が震える程です。諦めてしまうと後悔すると思うので土浦一高受験しようと考えています。2月2日のテストでいつも通り460点台を取れれば受験します
でも、日大の結果が悪かったのでとても不安ですが、県立とはかなり違うと思い日大の結果は気にしないようにします
ありがとうございました
内緒さん@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
特待Aのグループ1ということですかね?
ならばまずまずではと思います。
特待Sは人数がかなり少ないと聞いていますので、とれた人というのは本当に少ないです。
緊張は誰でもします。周りの人、みなそうなんです。自分の力を信じて、本番に臨んでください。
応援しています。
内緒@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
2種合格でも、気にしない。私立と県立は違います。日大が2種だった人、結構いますよ。気持ちを切り替えて、県立入試に向けて頑張りましょう。
特に、社会や理科は、まだまだ伸ばせます。記述対策を中心に勉強して下さい。英語は英作文を繰り返し練習しましょう。また、本番当日は、どの順番で解いていくかなど、作戦を立てましょう。まだ1ヶ月以上あります。頑張って下さい。
内緒@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
少し勇気が出てきました。頑張ります。
ありがとうございます
苦労人@在校生 [ 2017/02/11(土) ]
自分は日大に一番下の進学で受かったのですが、合格できましたお
通りすがり@一般人 [ 2017/02/14(火) ]
知人の息子さんはS特待で、土一落ちてしまいました。 本当に当日の結果次第だと思います! 頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/15(水) ]
S特だったのに土浦一高落ちる人いるなんて信じられないですが、いるんですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/01/24(火) ]
受験生の皆さま、保護者の方々にお聞きしたいのですが…

今年から受験に対しての方針が変わったようだと耳にしました。教えて頂ける範囲で構いませんのでどう変わったのかよろしくお願いいたします。

一高受験を考えており、今週三者面談があり
願書記入があります。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/24(火) ]
すみません主語がないのですが、受験に対しての方針が変わったというのはどこを指しているのでしょうか?(中学?一高?県の教育委員会?)
内緒さん@一般人 [ 2017/01/25(水) ]
県立高校の選抜基準や方法が変わった等は聞いていません。県教育委員会が公開している入学者選抜実施細則も昨年度と同じです。
どこからのどの様な情報か記入頂きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/25(水) ]
追加の書き込みもないので判断できません。もう三者面談でしょうから直接先生に聞いてください。
内緒さん@保護者 [ 2017/01/26(木) ]
不確かな事を記入して不安にさせるのは止めましょう。受験生と保護者は迷惑ですよ。
内緒さん@保護者 [ 2017/01/26(木) ]
この時期に「受験に対しての方針」によって変更するくらいなら、最初からやめとけばいいのに。

それよりもまず、私立高校じゃあるまいし、一高の一存だけで受験方針なんて決められません。
内緒さん@保護者 [ 2017/01/26(木) ]
受験校をきめるのに掲示板の情報を元に決めることはあり得ません。保護者としてそれは断言できます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/22(木) ]
中学2年のものです。
現在、塾には行っておらず、自宅での学習は学校から出た宿題や指定のワークだけです。
定期テストも実力テストもだいたい470〜480点ぐらいなのですが、教科書レベル以上のものはやったことがありません。
塾に行っている友達は何だかとても難しい問題を解いているみたいなのですが、高校に入学したら、そういう難しい問題もやっていた人でないと授業についていくのは大変ですか?
また、独学で受験された先輩はどのような自宅学習をされていたのか教えていただけるとうれしいです。
内緒さん@保護者 [ 2016/12/25(日) ]
子どもが独学で合格した保護者です。

>高校に入学したら、そういう難しい問題もやっていた人でないと授業についていくのは大変ですか?

全く関係ないです。
安心してください。

>また、独学で受験された先輩はどのような自宅学習をされていたのか教えていただけるとうれしいです。

質問者さんと同じで、学校から出された宿題と、この時期は私立高校の過去問を解いていました。

塾で詰め込み式の勉強をし、やっと合格した人たちは、合格したことで安心し気が抜けてしまうのか、入学後の成績は思わしくない傾向にあるように感じます。
もちろん、塾に通っていた人全員ではありませんよ。

独学だと不安になることも多々あるかと思いますが、コンスタントにその点数を維持していれば大丈夫です。
頑張ってくださいね!

内緒さん@質問した人 [ 2016/12/27(火) ]
ありがとうございます!
塾に行っている友達たちが学校で難しい問題の話をよくしているので、焦ってしまいました。でも、実際に塾に行かずに進学した方のお話を聞けて安心しました。
まずは合格しなければいけないのですが、もし通うことができるようになっても、気を緩めずに、日々の勉強を頑張っていきたいと思います。
私立過去問もやってみます。
それではありがとうございました(*^^*)
内緒さん@一般人 [ 2017/02/01(水) ]
教科書レベルの独学の勉強で470〜480とはすごいですね。
親御さんのDNAの賜物なんでしょうね、きっと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2016/11/11(金) ]
土浦一高か土浦日大で迷っています。
自分は学診で490点台でした。
でも、いつもの実力テストは480点行くかいかないかくらいです。
どちらの方が良いでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/12(土) ]
土浦一をおすすめします。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/12(土) ]
在校生なので一高に来てほしい…と言いたいところですが、入試の得点と高校での成績はそこまで相関関係がなく、入試の得点が良くても勉強をサボればすぐに成績が下がります
なので、高校に入ってからも自主的に勉強する意志があるのなら一高はいいと思います
また、私立はあまり部活を長時間やらせてくれないと思うので(詳しくは知りませんが)、部活と勉強の両立を目指しているのなら絶対一高だと思います
内緒さん@一般人 [ 2016/11/12(土) ]
好きな方に行けばいいんじゃない?
あなたの人生ですから。
米@在校生 [ 2016/11/18(金) ]
好きな方でいいと思いますけれど、土1入れる実力が十分にあるのに非常にもったいなく感じますねー。それとどのコースで入るかにもよります。点数的にS特待?とってSHクラス行かれると思うんですけど、これは高校生にならなければわからないかもしれませんが、どうしても勉強できる私立生は県立落ちた負け組のように思われちゃうかもしれません。またこれはSHに通う友達に聞いた話ですが先生方にもそういう認識をされてしまうらしく、一高や竹園と偏差値をかなり比べられるようです。話だけ聞くと私は何があっても行きたくないところです。そして私が決定的に一高の方が上だと思うのは校風です。とても自由な校風であり来て後悔はしないでしょう。あとはやはり学校見学も来てるでしょうからあなた次第です。日大、常総ともにS判定で全額免除になったけど、一高に来てよかったと言う人が多いですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/30(水) ]
一高は大変ですよ。
他の高校をおすすめします。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/15(木) ]
・・で、どっちへ行くことに決めたのかな?
質問だけして逃げちゃったの?
それとも最初から「490点台」というのはデタラメだったんでしょうか・・?
内緒さん@在校生 [ 2016/12/22(木) ]
学費を考えたらウチ
私立は部活できないだろうからやめた方がいい
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/11(水) ]
スーパーハイをオススメします。

でも学費は高いでしょうが、、、

理由は、やっぱりそっちのが、大学の対策の面倒をしっかり見てくれるであろうからです。

なんだかんだ言っても、現役合格した方が得です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
受験生の保護者@一般人 [ 2016/07/26(火) ]
学費はいくらかかりますか?授業料の他にいくらくらいかかるのでしょう?それは毎月納入ですか?年度初めに一括納入ですか?

それから、修学旅行はないがスキーや海外研修があるとのこと。参加は任意のようですが、子供が行きたいと言えば何とか行かせてあげたいと思っています。いくら位準備しておけばいいでしょう。

内緒さん@一般人 [ 2016/07/26(火) ]
まもなくある学校説明会で直接、学校に聞いた方が良いです。細かく金額まで書けないと思います。進学校は副教材など学校により様々です。
受験生の保護者@質問した人 [ 2016/07/26(火) ]
書けないですか…わかりました。ありがとうございました。

実際に一高に通っている方、またその保護者の方いらっしゃいましたら引き続きよろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2016/07/31(日) ]
現在三年生です。
毎月ではありませんが偶に学年費の納入があります(数万円程度)
また、しばしば教材の販売(課題や授業中に使う物)があります。

スキー合宿の費用は確か45000円程度。希望制ですが例年大半は参加しています。

海外研修について
SEG・・・55〜60万円程度(為替レートによっても左右されると思います)
SGH・・・詳しくは分からなくて申し訳ないのですが、国からの補助金が出るらしいのでSEG程は高くありません。40万円弱かと思われます。
海外研修については参加する人の方が少ないです(どちらもそれぞれ定員が40名程度)

分かりにくい長文、乱文失礼しました。参考になれば幸いですが、先に回答された方がおっしゃる通り説明会などで聞く方が確かだと思います。
受験生の保護者@質問した人 [ 2016/07/31(日) ]
参考になりました。ありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2016/07/31(日) ]
一年生の保護者です。
本日より遠足で尾瀬に行ってます(全員参加・2泊3日)。
現金一括徴収(38500円)の他に、昼食代や入館料などが現地で別途かかります。
(2日目は尾瀬と決まっているのですが、初日と3日目は各クラスで行き先を決めるので、遊園地などを選択すると、乗り物代などで高くつく場合があります)
受験生の保護者@質問した人 [ 2016/08/01(月) ]
臨時の徴収がけっこうありそうですね。私立高校と違い公立はどこも説明会でも学費の説明はないので、実際はどの程度かかるのか私立高校とはどの程度差があるのか知りたかったのです。参考になりました、ありがとうございました。
無宿@保護者 [ 2016/08/02(火) ]
パソコンは開けますか
県立高校授業料
http://www.edu.pref.ibaraki.jp/board/qa/faq/kyouiku/jyugyo.html

保護者等の市町村民税所得割額の合計
により違いがあります。

在校生・・納めています。
既卒・・・丁度無料時期でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2016/07/17(日) ]
土浦一高は、去年の入試は、倍率が1.5倍近くありました。
今年は、どうなると思いますか?
実力テストで460しか取れないので、倍率によっては志望校を考えなくては……と思っています。
たくさんの回答をお願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/23(土) ]
実力テストと実際の入試は、難易度がかなり違いますよ。当然入試の方が高いです。とはいえ今の時点で実力テスト460取れるなら、充分可能性あります。倍率も2倍を越えない場合は、低倍率という表現になります。怖れる倍率では、もちろんありませんので、今から油断せずに勉強し続ければ合格できると思います。ただ夏休み以降、部活を引退した人達がドンドン追い上げてくるので、冬休み頃の成績で、志望校を決めれば良いのではないでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2016/07/23(土) ]
普通は、11月の学診(大事です)の結果でまず私立の併願先を決め、12月の面談で内申や実力テストの結果など見ながら県立の志望校を仮提出。
1月の私立入試が終わったら、土浦日大や常総の特進の合格区分や県立志望校の倍率をチェックして、もし不安があるなら県立の志望先を変更(ただ実際ここで変える人は少ないです)。それから3月の入試まで長〜いので、追い込みあるのみ。

普通こんな流れなので、考えたり決めたりするのは、秋以降で大丈夫です。流れに乗ってれば自ずと定まってきます。今は一高目指すつもりでがんばってください。
内緒さん@在校生 [ 2016/07/25(月) ]
11月の学力診断テスト、1月の茨城統一テスト、2月の実力テストで全て480点を超えましたが、本番は440程度、こんな人もいます
でも、今の調子なら合格はできるとは思いますよ
学校説明会に参加して聞いてみましょう
内緒さん@一般人 [ 2016/07/26(火) ]
H28年度の倍率が高かった理由について
(1)学診の問題が簡単で、450点以上取る人が多かった

(2)常総、土浦日大などの私立は、学診の得点を基準に特待を出しているので(450点以上で「授業料一年間免除」)、特待をもらう人が多かった。

(3)「特待が出ているのなら、県立をチャレンジしてもいいかも」という、普段なら受けないレベルの人が大勢受験した。
という分析があるようです。

今年の学診の難易度が上がれば特待を受ける人の数も減るので、結果チャレンジ組の受験者が減り倍率も下がる、と予想しています。

なお学校の先生は、土浦一高受験の目安は「実力テストで毎回450点以上取っていること」とされているようです。

例年1.1倍くらいだった倍率が急に1.5倍あたりまで上がったので受験生は大変戸惑ったようですが、塾の先生は「倍率は関係ない。自分がしっかりとミスなくやれば絶対に合格する」と言って受験生を送り出していました。

ちなみに、合格最低点ですが
内申が41位ある人→A群合格で425点
内申がそれ以下の人→B群合格で429点
あたりではないかと言われています。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/27(水) ]
「受験の目安は実力テストで毎回450点以上」ですか。
ならば460あれば受験資格は十分あるではないですか。
(もちろん一回だけでは分りませんが)
「これから頑張れば可能性はある。諦めないで。」という書き方にはかなり違和感がありますね。
「今後もその点数をキープできれば可能性は高まる」と書くべきではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/07/28(木) ]
受験者の調査書順位でトップ12に入るという手もある。その場合、内申135(満点)は必須で、プラスαが要るだろうけど。そうすりゃ、当日、試験を受けさえすれば良い。多分。
・・・まあ、結局ちゃんと勉強しな ということだね。
内緒さん@在校生 [ 2016/09/04(日) ]
460取れているのなら
×可能性がないわけではない
○入れます
460割るようでしたら、少し危ない可能性もありますが、一貫して460キープできているのならほぼ確実に大丈夫です。
去年は1.45倍でしたが最低点は428という噂です。
同じ倍率、同じ偏差値の水戸一高は毎年、440以上が最低点といわれているので土浦一高のお得さが分かりますよね。
土浦一高通学範囲内の人で頭が良い人は大抵東京へ流れてしまうため、上位層が減って枠が空いているのだと思います。

因みに私自身中3のテストでは夏休み前は450を割る時もありました。夏休み以降は460以上はキープしていて、学校の先生からも塾の先生からも必ず入れると言われていましたよ。
実力テストで420,30の人でも受けていることが多いです。だから倍率が高くてもそんなに心配することはありませんし、自信を持ちましょう。
内緒@在校生 [ 2016/11/01(火) ]
倍率関係なく入試で430以上取れればほぼ受かると思うよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
中学生@中学生 [ 2016/06/19(日) ]
土浦一高には、どの大学の推薦枠がどれくらいあるんですか?
詳しく教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/19(日) ]
高校見学会で挙手してお聞きなさい。
指定校推薦は、大学と高校の信頼関係の上に成り立っている制度です。情報が一人歩きすると。学校間格差を追認し、高校生はすべて平等に大学受験に臨めるという建前を破壊します。
情報の取り扱いには神経を使いますし、不用意に情報を垂れ流すと、大学からの信頼を失う可能性もあります。毎年大学から指定されるとは限らないためです。
したがって、確かな情報をこうした掲示板で得られることは、あり得ません。
まれにネットに出している中堅公立高校もあります。ライバル高校が多いため、情報を豊富に出すことで受験生を集める狙いです。アウトとは言いませんが、大学受験が高校生活のすべてではない以上、モラルとして完全にセーフとも言えません。
上位レベルの公立高校がこの種の情報を不用意に出すことは、まず、ありません。
高校見学会で勇気を出して挙手してお聞きなさい。アバウトに早慶は何学部に何人、何学部に何人と、答えてくれるはずです。堂々と公の場で聞くのも、受験勉強の一環です。
また、複数の高校で尋ね、比べてみれば、偏差値などというくだらないものより、はるかに高校間格差を実感できます。

(≧∇≦)@一般人 [ 2016/07/05(火) ]
進学校、優秀であればあるほど指定校推薦には手を出しませんよ。。。
先生方も進めません。
はじめから指定校狙いをするような生徒がいる高校ではないです。
しかし本当に優秀で指定校狙いなら、私立トップを狙えますよ!なぜならトップの生徒はそれ以上の大学を目指しているから、、、、(o^^o)
内緒さん@一般人 [ 2016/07/26(火) ]
学校説明会での質問をされても、回答をいただけないかもしれません。

私は指定校推薦について個別相談会で質問したことがありますが、
・去年まで来ていた大学が来るとは限らない
・内申点以外にも校内選考があるので、もらえるとは限らない
…などいろいろな理由をつけ、明確には答えてくれませんでした。
唯一教えてくれたのは、「早慶で4.3くらい」ということです。(でも、土浦一高で4.3が取れるのなら、一般で受験しても受かるレベルのようです)
この学校の進路指導は「指定校推薦を受けるくらいなら国立大学を受験してほしい」といった感じでした。
指定校推薦狙いでしたら、他校へ行かれたほうが取りやすいのかなと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/13(日) ]
今年の東大合格者数やばくないですか?
原因はなんですか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
現役か浪人かわからないけど医学部合格人数が多いですね。

並木は在校生も浪人生も少ない(20人位らしい)から、合計実績数ではパッとしない。

だから総合的に見るなら現役だけにスポットを当てたほうが、土一・水戸一と比べた方が学校のタイプが見えてくる。

eduの現役を見ると
東大 京大
土一(約320人) 7人 1人
並木(約160人) 5人 1人
水戸一(約320人)9人 3人

医学部他東工大・一橋の現役数がわからないから、そこは他の人に任せます。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/21(月) ]
並木中等の保護者たちって、インターエデュのスレとかで鼻息の粗さすさまじかったけど、今じゃすっかりお通夜だね。
東大推薦も出なかったのかな?
理3は?
土一抜かすんじゃなかったのかな・・・・。
科学の甲子園もダブルで残念。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/24(木) ]
今年は、先生曰く安全志向の人が多かったり、東大合格に確実な人が、医学部に結構流れてしまって少ないようです。
受験ですので、合格者変動は仕方ないと思います。実際、公立の星と呼ばれている浦和も現役で4人?だったらしいですし…
やはり、一高の倍率の低下も一因だとも思いますが…
でも、今年は1.4倍くらいだったので頑張って欲しいです
内緒さん@一般人 [ 2016/03/26(土) ]
東大卒でもエリートなれるのごく一握りの人間だけ。
昔ほど東大には価値がない。
ヤフーにも今は東大は不人気の内容の記事がでてた。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/27(日) ]
浦和は栄東に完敗。
埼玉は、しばらくは私立一貫の時代になるらしい。
わん@在校生 [ 2016/04/07(木) ]
全体的にレベルが低い学年だったために、先生たちが横国を勧めたり、推薦で必要な評定の基準を下げて多くの生徒を筑波大などに入れようとしたそうです。
原因はなんでしょう、やはり倍率の低さ?
ゆーたん@一般人 [ 2018/03/27(火) ]
そうですかー
いろいろな人に頑張ってほしいですねーー
内緒さん@一般人 [ 2018/05/20(日) ]
公立はやはり東京の私立国立中高一貫校にかなわないのかも。知り合いの東京のある有名中間一貫校の中学3年生は高校生用の模試受けてるらしい。
土浦一の1年生と慶応マーチ付属御三家辺りの中学2年生とどちらが学力上かな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/12(土) ]
土浦一高は制服は個人で用意するんですか?
合格者説明会の後に採寸やってくれる高校もあるらしいんですが・・・。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/12(土) ]
そうなんです、、、、。
学校側からのアナウンスはおそらくありません。
入学式には間に合うように自分でお店に行くしかありません。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/13(日) ]
私立じゃないですからね。
自分で店に行きましょう。
内緒さん@保護者 [ 2016/03/13(日) ]
昨日,採寸に行きました。「4月4日のお渡し」ということでした。そんなぎりぎりなの?って驚きました。
内緒さん@中学生 [ 2016/03/13(日) ]
そうなんですね。
ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/04(水) ]
引渡しがギリギリなのは、採寸に行くのが遅かったからですよ。義務教育ではなくなったのだし、私立ではないのですから、何でも自分で考えて行動しなくては。中学生ならともかく、保護者さんにはしっかりして貰いたいものです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

土浦第一高校の情報
名称 土浦第一
かな つちうらだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 300-0051
住所 茨城県 土浦市 真鍋4-4-2
最寄駅 2.0km 土浦駅 / 常磐線
4.7km 神立駅 / 常磐線
8.0km 荒川沖駅 / 常磐線
電話 029-822-0137
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved