画像
教えて!下館第一高校 (掲示板)
「文系」の検索結果:24件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/08/15(火) ]
下館一高の3年生からのコースでヒューマニティーというものがありますが具体的にはどんなコースなのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/15(火) ]
「グローバリゼーション」と付いているのは特進クラスのようなものでヒューマニティーコースやサイエンスコースは従来の文系、理系コースであると聞いたことがあります。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/17(木) ]
グローバリゼーション文型、理型は主に国公立大学を目指し、ヒューマニティーコースやサイエンスコースは私立大用のコースであると思います。
附属中1期生が含まれる現高1生からはグローバリゼーションコースが特進クラスの位置付けになるのかもしれないと私も思っています。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/25(金) ]
指定校推薦を目指すならヒューマニティーコースの方が良いのかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2022/10/03(月) ]
下館第一高校に入りたいです。
現在実力テストで大体350点
英検は準2級を持っています。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/05(水) ]
合格の可能性はあると思います。
大学入試では文系、理系どちらに進むにしても英語は大切ですので高校入学後は英検2級取得を目指してください。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
来年度は附属中の1期生が高校へ進級、単位制移行、制服が変わる等、変化の年だと思います。下館一高の再生元年になってほしいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
シン・下館一高に注目!
内緒さん@在校生 [ 2022/10/18(火) ]
実力テストでそのくらいの点数を維持できれば大体合格できるでしょう。英語のアドバンテージがあるとかなり有利になるので高校入学後も一喜一憂することなく英語には力を入れ続けた方がいいです。来年は附属中生も混ざってくるので、勉強頑張りたいなら同じクラスになることをおすすめします。(詳しいことは説明会であると思います)頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
附属中生が高校に進学してくることにより、ようやく再建に取り掛かれると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/06(日) ]
付属中生は授業の進みが速いので高校に入ってからも受験で入ってきた人同じクラスではなく別クラスになるみたいです、、
内緒さん@一般人 [ 2022/11/08(火) ]
説明会では附属中生と高校入試で入ってくる人達との混合クラスを2組編成するとのことでした。上位で入学する人が優先されると思うので、実質的に特進クラスになると個人的に思っています。同年度に開校した竜一、鉾田一、太田一も同様のタイプになるのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/12/07(金) ]
早稲田大文系志望の高2生です。そろそろ受験勉強を始めようと思うのですがどこの塾がオススメですか?武田塾はいいですか?
内緒さん@保護者 [ 2018/12/27(木) ]
うちの息子は東進ですがお勧めします。
授業がわかりやすく自分のペースで出来るし
家でもタブレットでがんばってやってます。
早稲田を考えているのであれば学校のペースでは少し遅いので2年生のうちに3年生の授業を終わらせて3年生の早い段階で過去問に入れると良いと思います。がんばってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/05(土) ]
見学して自分に合った塾選びをしてください。

現在高2ですか?

高2スタートで受験体制になる人多いけど、、

頑張ってください。

御茶ノ水の駿台や柏辺りの予備校も力つきますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
マロ@中学生 [ 2016/10/09(日) ]
高校で最も時間を割かなくてはならない、または割くべき教科は何ですか?
内緒さん@在校生 [ 2016/10/21(金) ]
数学英語です。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/22(土) ]
在校生さんが仰るように、英語は文・理系問わず必須科目ですし、文系の場合でも選択の幅を拡げるために数学もしっかり勉強しておくと良いと思います。
マロ@質問した人 [ 2016/10/24(月) ]
お二人にお答えいただき、とてもうれしいです。英語数学も両方がんばりたいと思います。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/01(火) ]
数学に時間をかけてしまいがちだけど、英語の学習時間もしっかり確保しておくといいですよ。文系は勿論ですが理系でも英語の出来が合否を左右するなんてことも…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/05(金) ]
私立大文系の指定校推薦を希望した場合、私立文系コースにいたほうが有利なのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2016/02/07(日) ]
指定校推薦枠は私立文系クラスが優先されます。
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/07(日) ]
教えて頂き、有難うございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/05(土) ]
文系クラスの男女比ってどれくらいですか?
館一生@在校生 [ 2015/12/10(木) ]
男:女≒4:6ぐらいです。
学年によって異なりますが、毎年文系は女子の方が多いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
真岡から@一般人 [ 2015/10/25(日) ]
こちらの高校は、東大受験を誰にでも勧めるの?宇都宮高校が男子校だからやめて、共学の館一に入った男子の親御さんが、進学校だから東大勧めるの。と話していました。そんなにレベル高い学校だったの?
私だったら、間違いなく宇都宮高校を選ぶのですが。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/25(日) ]
本人が高いレベルにあるから勧めているのではないでしょうか。お話から察するに、その生徒さんも宇都宮高校に入れるくらいの実力が元々あったようですし…。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/14(土) ]
誰にでも勧めるわけないじゃん。
そもそも東大なんてほとんど受かってないよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/23(月) ]
何を聞きたいのでしょうか?そのお子さんが東大を勧められた事に不満があるのですか?間違いなく宇都宮高校を選ぶとか、それは人それぞれ考えがあっての事。誰にでも勧めるの?って、そのお子さんに失礼ですよ。先生から見てそれだけの力があると思われたからでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/24(火) ]
いろいろな人がいますね。確かに何が何でも国公立の受験をさせる高校だから、足切りで大丈夫なら勧めそうですね。その親御さんの話も本当か嘘かわかりませんが、まぁ、すごいねって言ってあげればよいのではないですか?高校選びも個々に事情があるとおもうから、
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/24(火) ]
高校が国公立推しなのは事実ですが、東大を勧められるということは模試でも相応の成績をとっているということでしょう。文系なら一橋大、理系なら東工大が合格できるレベルにあるのかもしれませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/27(金) ]
文転または理転って可能ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/29(日) ]
理系→文系に変更する人は時々いますが、その逆は無いに等しいです。いずれにしてもコース分け後のクラス変更は出来ないので、そのコースの科目を履修しつつ別の勉強をしなければなりません。途中で興味が変わることもあるでしょうが、時間を無駄にしてしまうことも否めないので文理選択は慎重に考えてほしいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/30(月) ]
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/03/19(木) ]
今年の合格者数で新潟県立大学が異様に多いのはなぜですか?
例年なら茨城大や宇都宮大が多数派なのですが・・・
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
試験日程が特殊であること&公立大学であること(田舎なので私大よりポイントが高いかも)が大きな理由だと思っています。個人的には地元及び周辺の国公立大合格者が後期で少しでも増えて欲しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
センター試験の負担が少なく二次試験も英語だけで受けられたりするので私立文系志望者を大量に送り込んだのではないでしょうか。国公立合格者数を稼ぎたいだけで実際に進学する生徒は少ないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/10(月) ]
自称進学校ですな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/13(金) ]
今年は国公立大の合格率が高いようですが、詳細を見てみると新潟県立大学に30名程度合格しているようです。
例年ならば見向きもしないような大学に大量に合格者を出すというのは作為的な進路指導を感じますが、なぜこのような結果になったのでしょうか?
また、その影響か、茨大、宇大、埼大、筑波大等の近隣国立大学の合格者が激減し、私立大の結果もマーチ以上の合格者が低迷しているようで、ハリボテのような感じがしますね。
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
実際、新潟県立大学も他の国公立大学と併願できる入試日程をアピールしてますし、受験者数増は受験料による収入UP等メリットがあると思います。受験科目の事情もありますが新潟県立大は中堅私大以上の難易度があり、多数合格したことは生徒さん達の底上げの成果もある気がします。しかし最初に質問した方が仰っているように地元の国公立大合格者数を増やすことも今後の課題かとも思います。
AC制導入後の最初の受験ということで先生方も大変だったと思いますが、この制度が今後も存続、発展してほしいですね。
駄文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/15(水) ]
ACの導入で、部活動や行事等に影響が出て、活気のない、難関大学へ行く為だけの私立高校のようにならない事を望んでいます。今までのような、のびのびとした高校生らしい生活を送りながら勉強も頑張ってほしいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/18(土) ]
上の自称塾関係者は、皮肉交じりの文面から性格の悪さが滲み出ているね。誰も受験校数は争点にしていないから。
併願だろうが何だろうが、実質私文と変わらない大学(しかも従来なら受験しないような遠方の大学を組織的に受験させる)で国立大合格者を荒稼ぎしている歪な魂胆に批判が集中しているわけ。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/18(土) ]
上の自称塾関係者はここでの指摘を受験制度を熟知していない連中が吹き上がっているだけだと妄想しているようだが、全く意図を理解していないようだ。
今回の件は、一部の教員が単に受験の「穴場」に目を向けた程度のものであり、学校側の誇大広告に利用するための組織的行為である。そのことは重々承知した上での批判なんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
他の近隣の進学校はこんな姑息なやり方をしていないでしょうしね。
地元を中心に地道に合格者を出していますよ。
新潟に30名中一体何名行ったのでしょうねw
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
試しに近隣の同レベルの高校の合格実績を見ても、新潟県立大は0人というのが多数派みたいですよ
内緒さん@一般人 [ 2015/04/23(木) ]
国立大合格者数のみで見てみると、昨年度の方が10人ほど多かったようです。新潟県立の合格者を差し引いて比較してみると、あれだけACで勉強時間を確保したのに、結果は出なかったということですね。
内緒@一般人 [ 2018/06/26(火) ]
でもね、今高校入試の偏差値で、県西地区で60以上あるのって、水海道一高と下妻一高の2校しか無いんだ草(笑笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

下館第一高校の情報
名称 下館第一
かな しもだてだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 308-0825
住所 茨城県 筑西市 下中山590
最寄駅 0.9km 下館駅 / 真岡線
0.9km 下館駅 / 水戸線
1.1km 下館駅 / 常総線
電話 0296-24-6344
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved