画像
教えて!竹園高校 (掲示板)
「土浦」の検索結果:148件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
進学実績出たね。旧帝大や一橋、東工大、筑波大などの合計は少な目だけど、国公立トータルでは例年通りですね。さすが現役志向の竹園です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
日立一高に肉薄されている。

2019年の東京一工+旧帝+国公立医学科(含防衛医科大医学科) の合格者数は、

・竹園24人(京大1、東工大3、旧帝大16、筑波大医学類2、国公立大医学科1、防衛医科大医学科1)

・日立第一19人(東大2、京大1、東工大1、旧帝大13、筑波大医学類1、防衛医科大医学科1)

これらの大学を合格率でみると、
・竹園:7.5%(合格24人÷1学年定員320人)
・日立一:7.9%(合格19人÷1学年定員240人)
と、若干日立一高が上回っている。

一方、国公立大の現役合格率では
・竹園58.4%
・日立一高55.8%
と、竹園が若干上回っている。

今の公立御三家は
土浦一>水戸一>竹園

昭和の時代の公立御三家は
水戸一>土浦一>日立一

*今および昭和の進学実績も
不等号通り
内緒@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
日立一のトップ30ほどは全国レベルでも優秀ですね。

ただし、私大の合格実績を見ると、、、?

竹園には遠く及ばないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
竹園は土浦一の分校としてできた高校であり、竜一もかつては土一の分校だった。
そう考えると土一の勢力範囲は広いね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
実績見た。
もはや土浦一、水戸一や並木あたりと比較してどうこう言うレベルでは無くなってきてる気がする。
緑岡化するかどうかの瀬戸際。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
やっぱり土浦一がNo.1ですよ。
ほれぼれするくらい立派な成績です。
内緒さん@関係者 [ 2019/08/23(金) ]
ふらっと寄ったらなんだかKYさんが多くて辟易。
竹園の板なのにディスが多いのは、注目度もあるんだろうけど。
竹園は真面目で基本、現役主義よ。
どこかに受かっても(仮面)浪人する子はいる、一クラス分くらいかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
竹園高校の進学実績発表はまだですか?
土浦一高は東大合格20人(現役12人)という成績をすでに公開していますが…
実績が良くなかったから公開するのを渋っていたりするのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
昨年度の発表が4月末だったので、今年度もその頃の発表を予定しているのではないでしょうか。
発表スタイルは、学校ごとに違いますね。
土浦一高は、生徒からの報告があるごとに随時更新しているようです。
竹園高校は、全てが揃ってから集計して発表する方式なのかもしれません。
後者なら、学校側としては生徒からの報告が出揃うまで待つしかありませんね。
例えば5月に発表だったとしても、次年度の進学先を検討するには、十分に間に合う時期かと思います。

内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
竹園さんは、毎年ゆっくりめの発表だったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
新入生や、学校内部では発表されていますよ。
出揃って、きちんとしたものが後からでますよ。
随時ではなく、ゆっくり目です。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/16(火) ]
実績は確かにここ数年で一番悪いです。ただ竹園だけでなく、近隣だと竜一、茗渓、江戸取、土二、栄進等、茨城県全体的にどこも悪いです。唯一いいのは一高、日大だけ。いつまでも文武両道なんていっていると入試改革もあり来年度も他県にもっと差をつけられる。県立進学校は私立のように、推薦も視野にいれ、評定つけないと。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/18(木) ]
竹高の生徒は合格の報告をしなかったり、遅かったりで集計が大変みたいですよ。国公立の後期は卒業後発表ですからね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/19(金) ]
別に竹の子に限った話じゃありません。
進学先特定は、ツイッターやフェイスブックをチェックするのが手っ取り早いですが、実際に生徒から報告がないと載せられないんでしょうね。
先生方も悩める所でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
まだホームページに今年の合格実績が出てませんね。
いくらなんでも他校に比べて遅すぎる気がします。
今年は厳しかったにしても悪いなら悪いでオープンにすれば良いのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
5/1付の進学実績表が発表になっています。

http://www.takezono-h.ibk.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=8602
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
制服は今後も改定されないのでしようか?
竹園高校目指して頑張っていますが、制服もジャージも可愛くなくて悲しいです。
中学もダサい地味な制服なので、高校では可愛い制服が着たかったです。
制服改定する話はでませんか?
土浦一高の分校という扱いだからほぼ同じ制服になったと聞きましたが、今はそんな風に思っている人も居ないし、竹園には竹園のカラーがあると思います。もう別にしても良いと思うのですが。
可愛い制服に変えてほしいです。
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
制服がどうたらって質問が一番盛り上がってるのが今の竹園の現状を良く物語ってるね。
中身や本質は抜きにしてパッと見の見た目さえ良ければ良しって雰囲気。
このままであと数年もしたら、ただの「昔は進学校だった高校」になってる可能性も高いと思うね。
内緒さん@関係者 [ 2019/05/02(木) ]
いいえ。
竹高生の制服は中身や本質を物語るんです。
一般の方は、どの高校の生徒かは制服でスクリーニングするしかないでしょ。
真面目な良い子ちゃんばかりの竹高生だって、令和時代に相応しいユニホームなら、勉強も部活動も課外活動も絶対モチベーションアップするってお話❗
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
本当にそうです。
制服のことを言ったら学力に影響すると言う考え方が、逆に今の竹高の限界を感じます。
学力の高い人も納得するセンスのものを着たいと思うのです。
40年前に流行った?ダブルのジャケットを伝統と言うのも、制服のことを言うのは学力のない学校と考えるのも一つの意見なのかもしれませんが、そう思わない人を中身や本質を抜きなぱっと見だけを気にする人と感じてしまうのは、自己紹介なのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
でもま実際に竹園の進学実績は確実に落ち目だよね。
制服気にしてる前にやる事ありそ。
内緒さん@関係者 [ 2019/05/03(金) ]
進学実績は年度によって多少の波はあります。
一般の方がそれほどご心配なさらなくても、竹の子達は最低限の学習はしてますので、どうぞご安心ください。
部活動に課題にSNSに多忙なので、実際問題、制服改革運動なんてやる時間がないのが現状ですよ。

内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
高校は予備校とは違うので、学業のみならず生活全体を作り上げることは、大切な社会(的)勉強だと、私は思います。学力アップだけのための勉強も大切ですが、それだけなら予備校でもいい。生活の質を上げる工夫は、今各大学や社会から求められる「問題発見能力」「問題解決能力」を養いますし、生活の質が上がることは、学習意欲にも繋がります。
机上の勉強ばかりやってるより、ずっと頭が良くなると思います。制服に問題があると感じるなら、では改定のために誰が誰に向けてどのように運動すべきだろうか、多くの人の賛同を得るには何が必要だろうか、ぜひ、若いみなさんが、いろいろ考えてみては?と思います。
世の中、学力・学歴だけで生きていけるものではないと思います。知識を詰め込むばかりでなく、問題発見能力・問題解決能力で、頭とともに人間力を鍛えて欲しいです。
未来は、若いみなさんが作っていけばいいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/05(水) ]
土一は明治33年創立の土浦中学校が前身。
土二は明治36年創立の土浦高等女学校が前身。
どちらも茨城県内では歴史と伝統ある高校である。
一方、竹園は創立からまだ40年くらいしか経っていない新興の高校だ。
故に、制服は古めかしいものは必要ないと思う。
生徒の意向を汲んだ再審のデザインのものに変更したらよかよう。
卒業生保護者@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
三年間破れず崩れず、もちました。シャツも。県立といえど一式買うとそれなりの価格になるが、三年間着られて良かった。
あなたは竹園のどこに魅力を感じて入学を目指しているのですか?
よく考えて受験校を選んだ方が良いです。今日、明日は学園祭なので出かける、学校説明会に参加して制服だけではなく、竹園高校生と話してみて何を受け取り感じるか、行動しましょうよ。
私は子どもを竹園へ通わせて良かったと思うことがたくさんあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
今年の大学入試結果はどうしたのでしょうか?
例年、竹高は上位大学へ県内では現役合格率トップクラスでした。
今年は、土浦一高、並木を除き、県立は軒並み国公立、私立大、共に合格者が激減してます。
一方、土浦日大が特進の人数を考えるとすごい実績です。
今後、国立や上位私立も推薦入試を増やすことを考えると、ますます一般入試のハードルが高くなり、県立も推薦対策が必要ではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/24(日) ]
この時期に竹高の最新の進路実績はまだ出ない。新学期が始まってからでしょう。
他校との比較をしても意味がない。だからどうなんだろうかと思う。
推薦、推薦といわれるけど、大学入学後、卒業後にどの様に活躍できているのか、推薦と一般入試組の追跡比較結果を長期でみないと推薦が本当に良い制度なのか分からない。
竹高とひとくくりに320名の進学実績がというよりも320名一人一人がそれぞれ納得した進路を選択できたのかが重要だと思う。
難関大学へ入学できたからと言って、社会で使い物になるかどうかはまた別の問題です。
土浦日大にかぎらず私立は推薦で国立へ進学する人が多い。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/29(金) ]
今日の教職員異動の新聞を見て考えたのですが、受験指導が上手な先生を一高や中等に集めているのかなあ?付属中新設などで教育委員会が力を入れているようなので。。
先生のよしあしは受験指導だけではないですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
今年は竹園高校から東大京大の合格者はいないのかな?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
一般人@保護者 [ 2019/03/15(金) ]
竹高の学校説明会でのディベート部披露は,毎年のことながら,かなり強烈で衝撃度が高いですから,まあドン引きするか,感心するかに分かれますよね。うちの子は,あの弾丸ディベートで竹高は受験しないと決めました。竹吹の演奏は楽しくてよかったんですが。
確かに一高の学校説明会は,生徒主体で行われて好印象でした。参加した生徒や保護者の評判も良かったと記憶しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
ディベート部全国優勝したんだよね。
PRするならディベートがいかに凄いかより
和やかな雰囲気でディベートってこんなに
楽しいんだよっていう方向でPRしたほうがいいね。
そうすればドン引きされずに済む。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
ドン引きするのは自信がないだけ。
私は衝撃的でした。良い意味で。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/15(金) ]
うちの子も土一希望でしたが、竹園の説明会にかなり感動して説明会後竹園に決めました。まわりにもそんな声をちらほら聞くことがあったので、今回の倍率はそのせいもあるのかなと勝手に思っていました。受け取り方は人それぞれですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
大学受験においても竹高生の英語力はかなりの武器になっているように感じますね。
文法以外ですが・・・。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
個人的に今年の学校説明会はとても良かったと思った。そのおかげであの倍率になったのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
私は、数年前と今年と、二度、説明会に参加させていただきましたが、基本的なスタイルは変わっていなかったと思いますよ?

受け取り側の、受け取り方の空気が違ったのではないでしょうか…
まる@一般人 [ 2019/04/11(木) ]
30年以上前の竹園高校卒ですが、当時は、
竹園小学、中学卒でした、
実はみんな国の研究所の子供の集まりです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
今年は竹園高校から東大京大合格者はいないのかな?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
東大合格率(学年生徒数分母)だと
土浦一>並木>水戸一>江戸取
現役合格率で見たら
土浦一=並木>江戸取≧水戸一
って感じだね
まぁ合格者0だと分母がいくつでも0なんだよなぁ‥
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
え?何言ってんの?分母は東大受験者数ですよ。生徒数じゃないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
受験者数が分母だとしたら、グループごとの合格率は出ても、それが学校ごとの合格率とは限りませんよね…。だから合格者数を掲示するのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
何を分母に取ったってゼロは0だけどな。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
ゼロってこんなにも切ない数字なんですね…。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
皆さん、竹高が気になってしょうがないんだね。やっぱり優秀な学校だからね。私は竹高が大好きです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
そうですね。私も竹高大好きです。勉強できて部活動も県内では中途半端に強い。一番にはなれないけど・・そこが良いです。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/22(金) ]
土一が県一、1番優秀であって当然。素晴らしいと思います。
逆に、中途半端であっては、東大とか目指して入学する生徒には困ります。
竹園、その他の学校でも上位層は優秀であるのは間違いなく、将来の選択や環境で進学先の希望も違いますよね。東大合格した方達は、純粋に凄いと思いますし、竹園で残念だった方達もいる事と思いますが、今後も是非頑張って頂きたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
土浦一高や竜ヶ崎一高が一貫校になることから
竹園高校の進学実績は割を食うことになるのだろうか?
内緒さん@保護者 [ 2019/02/21(木) ]
どうでしょうね。あまり変わらないのでは。 中学受験したい人たちが並木と一高に分かれるだけで。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
ならないと思う。
むしろ土一や竜一の高校での募集定員が減ることから、高倍率になりそうな場合はそれを嫌って竹高や二高、栄進などに流れる可能性もある。
小学校卒業レベルでどれだけ能力のある子どもが獲れるのかも疑問。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
つくばは地元公立中学のレベルが高いから、遠距離通学で土浦一高に中学から入りたいという子は限定的でしょうね。
で、途中から入ることになる高入の人気も落ちると思う。

結局、一斉スタートの竹園の人気が沸騰しそう。
内緒さん@関係者 [ 2019/02/23(土) ]
つくば市には既に並木中等があるからね。
また、公立小中のレベルが高い。
だから竹園はスルーされたんだろーな。高校入試はまだまだ廃れないから竹園は難化するでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/24(日) ]
土一の掲示板でも肯定的な意見は少ないようですね。
高校入試の定員が減るから嫌だと思う人もいるんじゃないですかね?
その心理は分かります。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
「新たな併設型の中高一貫校として、21年度には水戸一、土浦一(中学各2学級、高校各6学級)」とのことですが、これに伴い、竹高の募集定員も近々6学級(240名程度?)になったりするのでしょうか。どなたか情報お持ちではありませんか?土一が240人、竹高も240人では現在と比べて一気に高校受験が難化するように思えて不安です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
県教育委員会が改革の基本プランと実施プラン1期というのを公表しています。県を12のエリアに分け、エリアごとに削減クラス数等の計画が記載されていますが、竹高の属するエリアは県で唯一入学者の減少がなく、最終的にはエリア内で逆に2クラス増やすみたいです。なので竹高の募集人数が削減されることは無いと思われます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/17(日) ]
倍率をみて土浦一高に変更しようか迷っています。合格最低点は竹園の方が上だと聞いたので…。他校に変更される方いますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
合格最低点だけで決めるのはどうなんでしょう?
県下No.1の高校ですよ?
入学してからが大変かも?
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/18(月) ]
過去にも土一から倍率高くて40人ぐらい変更した年もあるからね。たとえ、それだけ土一に流れて来ても、今の竹高受験するよりかは楽かと…。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
合格最低点が、「竹の方が高かった年もある」というのは、私も聞いたことがあります。が、毎年ではないだろうと思いますし、倍率が低いからといって今年がそうとも限らないと思います。

ただ、どちらにしろ言えることは、どちらの学校も、「420前後ではアブナイ!」ということではないかと思います。
志願先を変えたところで、落ちる子は落ちるわけですね。

土一は、水戸一と違い、倍率がけっこう低い年もあります。が、ずっと、あまりレベルに差は生じていません。
つまり、倍率が高くても低くても、土一を志願する子たちは、常に一定レベル以上の子たちで、その中で受かるのは、常にそれなり自信のある子たちだということなのでしょう。

竹の倍率で不安になる層なのであれば、当然、土を受けても不安な層だということかと。

ひとことで言うなら、どっちもどっちだと思います。
ですから、本当に行きたい学校を受ける、倍率は抜きに、シンプルにそう考えるのが一番かと、私は思います。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/18(月) ]
実力は440から450ぐらいです。近いから竹園を志望していました。でも、倍率も考えて変更しようかと思います。まず、合格しないとなので…。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
それなら、実力を発揮できればどちらでも合格するでしょうから、逆の意味で、変えても変えなくてもどちらでもいいんじゃないかと思います。
もともと近いのが動機だったとのことなので、土一に進学して、やっぱ遠いな通うの面倒だなアッチにしとけばよかった…とならないのなら、変更で全く問題ないと思います。

まぁ要するに、倍率はあまり関係ないと思います。
内緒@一般人 [ 2019/02/20(水) ]
竹高あぶない人は、土一もあぶないです。
土一は、実力テストで470以上とってる人がたくさん受けます 竹高もそうだと思いますが。
たしかに、倍率が高いと、一問が命取りになりやすいですから、その考えもありですよね。
けど、後悔ないようによく考えて変えるべきでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
今回の倍率を見て牛久栄進にしようか、土浦二高にしようか迷っています。恐らく、どっちにしても受かると思いますがどっちが良いですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
土浦二高に行くべきだと思います。土浦二高は歴史があるので大学の推薦枠も栄進より多いです。結局は自分の行きたいところに行くのがいいと思うのでどんな結果であれ、頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
どちらもよい学校だと思います。通学が便利なほうがいいと思います
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
二高のほうが歴史と伝統があるので親御さんの意向に沿うと二高になるのかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
今日、各高校倍率が発表されました。
竹園は1.41倍と高倍率です。(午後5時現在)
二月の実力テストは過去最高点の448点でした。内心はおそらく110くらいだと思います。現状、竹園高校に合格する可能性はどれくらいありますでしょうか?他の質問者様の回答を見ると430がボーダーだとおっしゃってる方を見受けます。しかし、今年は前年度より高い1.41倍です。ボーダーはほぼ間違いなく上がることは承知しています。もし落ちたらと考えると牛久栄進または、土浦二校に落とすのが最善のでしょうか?どなたかご意見をお聞かせください。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
一高からランクを落とした人が多かったということ?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
塾の先生曰く、一校から落としたというよりは、今年度は竹園レベルの学力の生徒が多く、土浦一高レベルの生徒が少ないようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
そうなんですか。
でも竹高の倍率がこんなに高くなってしまうと受けにくいですよね。
二高とか栄進に志望校を変更する人も出てきそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
内申110だとA群は厳しいかもしれませんね。当日の出来次第ではないでしょうか。後悔しないように決めてくださいね。
一般@保護者 [ 2019/02/16(土) ]
大学進学で考えたらSSHのある竜ヶ崎一高が文武両道で良い学校ですが、通えるかが問題ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

竹園高校の情報
名称 竹園
かな たけぞの
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 305-0032
住所 茨城県 つくば市 竹園3-9-1
最寄駅 1.4km つくば駅 / 常磐新線
4.0km 研究学園駅 / 常磐新線
6.6km 万博記念公園駅 / 常磐新線
電話 029-851-7515
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved