教えて!桐生高校 (掲示板)
「試験」の検索結果:186件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/05(金) ]
普通科合格の人数が理数科スライド合格のために減ってきますよね。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
理解するもしないも人それぞれ考え方は違うと思うので、これ以上お話ししてもいみが無いと思います。

全ての人が同じ考えかたではありませんから。
普通科に行くなら、他の公立を選びました。
理数科に興味があったのです。
ただそれだけです。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
昨年のスライドが0なのは、理数科が定員割れギリギリの倍率しかなかったためだと思います。
たぶん数人しか落ちてません。
落ちてしまった人は普通科を希望していなかった為か、普通科のレベルにも到達していなかったかのどちらかだと思います。
理数科は、県内一傾斜配点が高いので、他の教科の出来があまり良くなくても、理数がものすごく出来れば合格の可能性がありますが、普通科だと、その加点分(傾斜配点だと理数英の点数は2倍になる)
がなくなるので、稀に理数科だと合格の可能性があるが、普通科には受からないという方もいると思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
たしかにそこまで桐高を舐めてかかっているなら、他の公立に挑んだ方が良かったと思います。
また、その選択があくまでも受験生本人の意思であったと願いたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
昨年、理数科が残念だった子はいます。ただ、スライド合格者がいなかったようですので、全員が女子では…という噂もあるようです。真相はもちろん不明ですが…。
今は私立高校が親世代と違い、希望高校の一つとして選択される時代ですから、考え方は人それぞれではないかなと。実際、この辺りですと、共愛・新島学園・佐日・本庄東・樹徳など、中学から受験する子もいますしね。
とにかく、試験まで秒読みです。親として最後の追い込みを全力でバックアップしてあげてください。
15の春に桜の花が咲きますように…。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
桐高を舐めているなんておかしな事を言わないで下さい。そもそもあなたが全員スライドを選ぶと、その選択をしない方がおかしいと言っていたので、理由をお答えしたままです。
受験をきめたのも、学校説明会に参加して、理数科のカリキュラムや学校の方針、先生や生徒の皆さんの人柄で子供と話し合って決めた事です。
ですので、この選択は、本人の意見を尊重したまでです。
私は子供の進路に相談にはのりますが、指図するようなことはしません。

論点がズレてますよ
内緒さん@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
そんなにムキにならないでくださいw
ただ説明を受けても普通科を拒む理由が分かりません。理数科と普通科では、そんなにも教育内容や人的資質・環境が違うでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2021/03/06(土) ]
人それぞれかと思いますが。
理数科も普通科理系もそれほどまでには変わらないとは思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/06(土) ]
普通科の文理選択では、半々になります。
理数科がダメなら普通科にスライドして、理系選択するのが一般的と思います。
第二志望普通科にしない方は稀だと思います。
ほぼほぼ第二志望普通科にしていると仮定するので良いのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
後期の志願状況が発表されました。
理数科より第2志望の人が流れてくるでしょうが、普通科としての予想です。
後期募集144名 男子94、女子50の合格
前期合格と合わせて 男子123、女子117 となります。
これ以上、後期で女子が増えるとトータル人数で女子が上回ります。両校の元レベルからしても女子が上回ることはあり得ないかなと。
この予想では男子は全て合格となってしまい、現実的ではないかも。数名は不合格としたら、最終的に男女比同じに落ち着くかもです。いずれにしろ後期の志願者の女子は大量の不合格がでそうですね。
前期は評定値の良い女子を確実にとり他の私立への流出を防ぎ、後期は自力ある女子生徒を合格させることで女子生徒のレベルを上げる‼という戦略性が見て取れます。どうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
同じことを思ってました。女子が50人くらい落ちてしまうのかなと。
受験する女子はかなりのチャレンジャーというか、プレッシャーがすごいですね。うちは諦めてランクを下げました。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
そんな感じでしょうね。
男子は例年通りの受験者レベルのため、落ちるのは数人。
女子は例年の桐高以下レベル(桐女レベル)の受験者が多いため、数十人は不合格でしょうね。
検討を重ねての志願でしょうが、どうしても下げられなかった女子が多い印象です。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
今年に入ってなお桐高を第一志望としていて
最終的に志望校を下げた女子の方々は
どこに下げたのですか?
来年の参考になるので教えていただけたら、と。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
桐高前期の男子志願者は普通科143人、理数科36人で、合計179人。前期の合格者は普通科36人、理数科14人で、合計50人。前期を志願しながら合格できなかった男子は179−50=129人。
現在の後期の志願者は普通科81人、理数科45人、合計126人。後期志願者はむしろ減少しています。
理数科の志願者が増えたのは定員割れを見越してボーダーラインが普通科よりも低くなると判断した受験生が移動したためでしょう。
さて男女比ですが、昨年までのデータでは桐高の方が学力的に桐女に大きく勝っていました。そのため評定や特記事項を重視するとされる前期で女子を多くとりました。
仮に前後期の合計人数を男女半々とするならば、各163人ずつとなります。ここから前期合格者を引くと、後期の予想合格者は男子113人、女子は79人ということになります。
ここから男女それぞれの倍率を試算すると、男子126÷113=1.12倍、女子119÷79=1.51倍と、女子にはかなり厳しい数字が出てきます。
募集要項では男女別の定員を定めていない以上、成績開示請求があったときに矛盾が生じると面倒なことになるので、後期はほとんど学力試験によるガチンコ勝負だと思います。
最終的に男女どちらが多くなるのか興味津々です。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
かなりの高倍率だった為、うちは東武線が最寄り駅なので太田東に下げました。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
男子だったら例年並みだと思います。
女子の場合、前期で偏差値的に60を切るレベルの生徒がすでに合格しているとしたら、後期で入れる余地は多くはないでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/20(土) ]
後期を受験する女子です。
統一模試では平均して偏差値61を取っています。国語英語は得意ですが数学が大の苦手です。今年は男女比、倍率がどうなるかわからないので不安です。受かりますか。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/20(土) ]
去年までなら合格圏内ですね。
今年は統合初年度入試ですから、ハッキリと読めないのはありますが、倍率から考えてみると
統一テストの合格率70%が目安になります。例年くらいの倍率でも、60%以下ならば躊躇します。今年は60%以下はやめた方が良いとは思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/20(土) ]
数学が大の苦手とは、具体的に統一テストでは何点位でしょうか?また、過去問題集はやりましたか?やったようなら、解いた年、点数を教えて下さい。アドバイスします!
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/21(日) ]
上の方
統一で言うと50点台なんです……
偏差値数学が足を引っ張るかたちになっています。
過去問は買ってなくてもってないしやったこともないのでわからないです。すみません。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
返信ありがとうございます。
ないならネットからダウンロードしてできます。プリンターはありますか?「東京新聞高校入試問題」で検索してください。関東圏の数年分がダウンロードできます。解説はありませんが解答はあるので過去問は必ずやりましょう。2019を先ずやってみてください。自己採点で大問ごとに点数を出して教えてください。またアドバイスします。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/26(金) ]
上の方
遅くなりました、すみません。
厳しめにつけて67点でした。
試しに一番得意な英語(2019)もやりましたが、リスニング抜きでやって5点マイナスでしたので、やはり数学の点数アップが課題だと思いました。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/26(金) ]
続き
大問1は一問ミス、大問4の証明は途中までしかできてなくて(2)も解けず、大問4と5はそれぞれ(1)しかできてないです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
厳し目につけて67点ならまずまずです。しかし2019の難易度からはあと少し、75点は欲しいです。ただし、苦手という意識の割に内容を見るとしっかりしています。1番問題という40点近くを占める分でミス1。これは大きく点を落とさないためには必要な点数です。本番でも焦らずミスに注意してやりましょう。合同、相似等の証明は今一度、まとめ参考書等を使い、各条件の確認をし基本証明を全て例題通りに書き写し頭に入れる。記述全般に言えますが、部分点もあるので諦めないこと。
また、問5、6は1問目はできてる!は重要です。大問全滅は致命傷となり得るので落ち着いて!(1)を使い2、3と順に問いていくのが普通ですので重要です。問6の問題は相似ではなく碁盤目状から1次関数では!?とヒラメキあれば一番簡単でした。この問題は図形を関数で考える!という視点から典型的でした。
以上は2019ないし数学での簡単なチェックでした。例年なら桐高後期受験生の数学の平均はさほど高くはないと思われましたが、今年は前期漏れ男子が多くいて多少上がるでしょう。それでも苦手といいながら70点なら問題なし。落としてはいけない問題を確実にとり乗り切ってください。
そして土曜日からの超直前対策です!
先ずはネットから「秋田県高校入試問題」で検索して過去問をやること。どの教科もバランス良く出題されてます。時間的なことから5分考え難問と感じたら飛ばす。数学は解説はないので先生からアドバイスを!間違い分野はそこに絞って再チェック確認。理社も同じく間違い分野を中心に。理科は実験は特に重要です。得意科目もあるようですので、バランスよくより過去問を苦手科目からやり底上げしてください。あと10日、頑張って‼
気になることあれば書き込みください。

内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
質問した者です。
丁寧な解説ありがとうございました。
試しに2019後期国語試験をやって塾の先生に丸つけをしていただいたところ、厳しくつけて90点だそうです。私は文系教科で理数をカバーするくらいの気持ちで望みたいと思いました。
しかしこの掲示板でも後期は女子が厳しいと言われていて不安です。どんなに勉強をしていても倍率や男女比が気になってしまいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/02/19(金) ]
桐高に、男女比はあると思われますか?
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
桐生清桜 普通科合格70%の偏差値は47
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
「ベスト個別指導学習会」の偏差値は具体的な資料に基づいたものとは到底思えません。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
ベストの偏差値は統一テスト70%合格率の偏差値に基づき、毎年見直しているそうです。
塾でそのように言われました。
ネットで偏差値をみるとサイトにより様々ですが、ベストの偏差値が1番なるほどと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
あなたの言う塾の情報が全く信ずるに値しないものであることを確信いたしました。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
利用していた塾はベストではないですが
塾でベストの合格70%偏差値の表をプリントしたものを
もらいました。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
桐南と桐西が統合してできたのが桐生清桜。
二つの学校が統合すれば、ボーダーラインは下位校のものになるのは明白。学級数は桐南3+桐西3=6学級のままだし、校地も現桐西となれば桐南受験者層は敬遠することは十分予想できたはず。県教委もそれを見越してアドバンスト探求コースなるものを設置して、桐南受験者層を取り込もうとしたのだろうが、ふたを開けてみれば普通科以上の大幅な定員割れだ。
桐高と桐女についても同じことが言える。
2校がそのまま統合すればボーダーラインは下位校である桐女のものになる。しかし、桐生地区の受験者120人減もあり、募集を2クラス減じて8クラスとした。
1クラス減だけなら去年の桐女並だろうが、2クラス減じたことで桐女のボーダーよりは高くなるとは思う。それでも去年の桐高よりは下がるか、よくてもトントンだろう。
今日発売のサンデー毎日と週刊朝日に旧帝一工の公募推薦の高校別合格者数が載っている。桐高や桐女が何人合格しているか確認してみるといい。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
少し上に前橋東とありますが太田東は候補外ですか?
内緒@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
近いほうが評定上げやすい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/19(金) ]
今年はボーダーラインはどれくらいになりますか?
過去問380点だと厳しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
380なら落ちる訳ありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
過去問5年分でどの年度も380前後を取れてるなら大丈夫でしょう。
最低は何点かも頭に入れる必要はありますが。緊張感ある中での試験。普段より-15点は覚悟してれも余裕があるなら大丈夫でしょう!
内緒さん@一般人 [ 2021/02/20(土) ]
上記コメントの通りです。実際内申が合格平均で当日380点 開示点なら残念な結果になる訳にありません。
当然統一テストと違い、採点者が学校の教員に委ねられるていますから他校との比較もできません。採点は統一テストや実力テストより厳しいかもしれません。
シンプルに丸付けをして常時380点取れているなら合格できる力があると思います。
統一テストを受験しているなら8月〜1月までの平均偏差値が63また学校の実力テスト常時400〜370点を取れているなら普段通りリラックスして受験すれば結果はついてきます。ただ前期試験は女子を中心に合格を出したので女子のボーダーは男子より高いと推察しますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
前期の発表がありました。
普通科に限りてま整理すると、男子36名、女子65名が合格しました。
普通科の後期募集は144名とあります。そこで偏差値云々より、後期の男女比を予測します。
男子100名前後
女子45名前後
と考えます。
この予測値はある大雑把な根拠に基づく算出です。皆さんはどう思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
前期での女子比率が高すぎますね。評定順に取ったのでしょうが。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
評定なのでしょうか。女子の方が内申が高いのは間違いないですから。選考が不明なので...男子生徒には厳しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
男女の人数はどのように調べたのですか?普通科の合格発表の数字から読み取れるのは、1002番から1042番の合格者はB選で1203番の方からA選かな?ってことぐらいなんですけど、、私は桐高受けた訳では無いので、受験番号が男女別になっていたのかどうかは分かりませんが、なぞすぎます。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
上のコメントの通りです。
男女の合格者の確認はどこで確認できたのでしょうか?学校の関係者が試験結果を言うはずないですから。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
新聞くらい読まないと合格できませんよw
そうでなくても教育委員会のHPくらい見てみれば?
https://www.pref.gunma.jp/contents/100188239.pdf
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
ほんとですね、失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
志願先変更を経た後の、最終的な倍率はいつ頃でますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
失礼しました。

内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
男女の前期の合格の差はやはり桐女との共学化ですね。
本来前期で合格できる男子生徒のことを考慮すると..
大人の事情とはいえ,.
内緒さん@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
単純に女子の評定が良いからだと思いますよ。
同じ偏差値の男女がいれば、大抵女子の方が評定が良いですから。
どこの学校を見ても、前期のB選抜と女子優勢は間違いないと思います。
男子だから不利とか、そんな事はありません。
前期のテストは、ほぼパフォーマンスでしかないですし。
実力のある子は性別に関わらず、後期で受かるので大丈夫ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/18(木) ]
後期試験の倍率はどれくらいになりますか?
どれくらいの偏差値、点数があれば合格できますか?
また受ける偏差値の層はどれくらいの子が多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/18(木) ]
今年 前期後期共に、今までで1番の高倍率ですね。
従って、足切り、いわゆるボーダーは例年より高くなりそうです。
偏差値61あたりが最下位かなぁと予想。ボーダー点数は、昨年が310前後のようなので、今年は320〜330ですかね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/18(木) ]
倍率を上げているのは桐女難民、桐南難民です。倍率の高さがそのままレベルの高さにつながるわけではありません。
ここで気を付けなければいけないのは、偏差値60ならば十分合格圏内だったのに、難易度が上昇するというデマに惑わされて志望校を下げて、その後で実は十分に合格できたことを知って後悔することです。
次善校をどこにするかにもよりますが、そこと桐高に落ちた場合の私立(樹徳が多いとは思います)を比べてみてください。
挑まずに後悔するか、挑んで後悔するか。あなたはどちらを選びますか?
内緒さん@保護者 [ 2021/02/18(木) ]
去年偏差値60で入りましたがやっと入れた感覚です。
入ってからかなり下の方で合格したとわかりました。w
今年は人気で倍率が高いので、1年違っていたら合格できなかったかもと安堵しています。今年は偏差値60は厳しい気がします。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/18(木) ]
今更ですが、後期は5教科で、1教科につき100点が満点ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
今年は統合初年度の混乱もあって情報が錯綜しています。男子よりも女子の志願者が多く、結果的に高倍率を示しています。
前期の合格者の内訳をみると男子50に対し女子84と、予想通り女子を多く合格させています。旧桐高と桐女の難易度の差を考えれば後期では男子優位で合格者が出るでしょう。最終的には男女が半々になると思います。
しかし、一方で第2回進路希望調査では理数科は定員割れしています。
ボーダーライン上では熾烈な争いが起こっているかもしれませんが、上位層の流出が気になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/18(木) ]
後期試験を受けようと思っているのですが、
評定平均約4、英検は3級、統一テストの偏差値は62です。
合格は厳しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/18(木) ]
全然厳しいとは思いませんよ。後期試験の点数一本勝負です。
評定値が多少影響するくらい。英検は加点なし。1問のミスが命取りにならないよう頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/18(木) ]
いつも通りの出来ならば、合格するのではないかと予想します。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/18(木) ]
推測です。
統一テストの平均偏差値で64〜60の偏差値帯の志願層が多いと思います。内申は各年40〜36でしょうか。
あくまで当日実力を出しきることしかないと思います。どんなに偏差値や内申が高くても当日できなければ希望どおりの結果は得られません。
また各教科の1問を大切にすることが大事だと思います。質問者さんの詳細の状況は分かりませんが、合格する可能性はありますが、おそらく当日普段通りの結果をだすことが大前提です。
これからテスト時間に合わせて体調を整えることも必要です。前日だけ早く寝ることにしても体調が整わずということもあります。試験時間に体調が順応できるよう体を、今から慣らすことも必要です。
とにかく前向きに頑張って。最後まで諦めないように。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/18(木) ]
偏差値62でしたら、合格できると思います
当日、いつも通りの力が発揮できれば大丈夫だと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/02/16(火) ]
桐高、後期受験者層は、統一で偏差値、どの位と予想できますか?子供が、受験します。倍率、高く、親としては、とても心配しています。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/16(火) ]
昨年度入試でした。
昨年度は60〜63あたりがボリューム層なのではないかなと感じていました。その位の偏差値で入学しましたが、テスト2点で順位が数十人違うなんてこともあり、同じような成績層が集中してるのかなと想像しています。
そして今年は倍率が高いため、偏差値60では心許無いように思えます。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
仮に60〜63がボリュームゾーンだとすると、このゾーンは当日のテスト出題の内容により合計点で15〜20点位上下します。前期で優秀な層は合格してます。各教科でケアレスミスをなくすことが大切です。各教科3点x5で15点、これはおよそ1問くらいです。取りこぼしをしない‼に注意して残りの学習時間を有効に使ってください。親ができるのは子どもの精神的、肉体的健康管理。我が子が気持ちよく当日受験できるよう協力しましょう。健闘を祈ります。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/16(火) ]
その通りだと思います。
経験談ですが、子供は、疲労からか直前に体調を崩してしまい
最悪なコンディションでの後期試験でした。
合格後の得点開示で、びっくりするような低い点数でした。

なんとか合格できたのは、統一テストで常に80%以上の合格率で、気持ちも成績も余裕ある状態だったのが大きいと思います。
今頃からは、体調第一で疲れをためないような生活を心がけて下さい。

内緒さん@保護者 [ 2021/02/17(水) ]
今年は共学化で多少なりとも違うかもしれませんが統一テスト63〜59くらいの層が受験生のボリューム層と思います。桐生市街地なら通学のことを考慮しても65以上は桐高前期合格や太高、太女に、67以上は前高、前女に出願していくと思います。やはり一点で数十人違いますので簡易なミスが合否を分けます、
とにかくこれからは体調管理と平常心が大切と思います。
コロナ禍で不安や制約が多いなか大変ですが健闘祈ります。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/17(水) ]
皆さんの親切な助言、心にひびきました。親として、体調面、そして精神面で全力でサポートできる様、頑張りたいと思います。皆さん、ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
偏差値3教科67 5教科64
評定平均4.1 英検漢検準2級
普通科後期ダメですかね…?
[ 84件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
音楽はコロナ禍で鑑賞ばかりでちょっと想像と違ってしまったみたい。芸術は美術?って感じですかね。課題とかも違うらしい。ピアノとかやってた人は音楽を選ぶのかな?女子はどちらも普通にいると思います。統合されてどうなるかは?ですが。興味がある方を選べば楽しめるのでは!?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
美術は絵を描いたりではないかな??
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/22(月) ]
点数開示に行ってきました。410で私の苦手な社会も83ありました!!
ありがとうございました!
内緒さん/応援人@一般人 [ 2021/03/22(月) ]
凄い点数ですね‼かなり上位者ではないですかね?
問題を見た限りは私のアドバイスはあまり役に立った感じはなかったけど。笑
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/22(月) ]
とんでもないです!!応援とかアドバイスいただけて本当に助かりました。上位だといいなと思います。数学も86と大健闘できたのはアドバイスのおかげです本当に。ありがとうございました!今回できなかった理科を中心に春休み勉強したいと思います。色々なアドバイス本当にありがとうございました🙇♀
内緒さん/応援人@一般人 [ 2021/03/22(月) ]
緊張感ある中、普段通りの力を発揮することができた結果だと思います。「普通通り」…これが一番難しいのです。努力が報われ本当に良かったです。
また、理科を復習とありましたが、やるなら化学分野かな。
化学基礎を勉強する時に忘れてたら必然と振り返って確認はします。レベルも格段に上がりますが今、絶対復習しなくてはならないか!?というと必ずしもではないかなと。また中学の教科書に戻ってみるとしたら理科はしばらく保存してみて下さい。
春休みにやるなら断然、数学Iの予習です‼教科書は受け取りましたか?
二次関数の全部までを一通りやってみて下さい!教科書を一読、解説ありの例題を解く。補助教材は黄色のチャート式ですかね?そうならチャートの例題をよく読み解き方に習って予習してみて。これができるとスタートダッシュできます。決してこの予習段階で全部を理解できる必要はないと思って取り組んでみましょう!
毎日しっかりと学習すれば、きっと数学が武器になると思いますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/23(火) ]
数学の予習ですね!わかりました。私は三教科が得意なので今後も維持できるように頑張ります。最初の学力テストが三教科なのでそこで取れるよう勉強したいと思います!
内緒さん/応援人@一般人 [ 2021/03/24(水) ]
入学式そのものには出られず残念だけど、当日はいます。何処かで見かけられるかな‥‥。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桐生高校の情報
名称 桐生
かな きりゅう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 376-0025
住所 群馬県 桐生市 美原町1-39
最寄駅 0.4km 桐生駅 / 両毛線
0.4km 桐生駅 / わたらせ渓谷線
0.7km 西桐生駅 / 上毛線
電話 0277-45-2756
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved