教えて!春日部高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
Ω:3箇所 回答数:168件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/04/26(金) ]
共学化ってしますか、?
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/27(土) ]
是非共学化してもらいたい
内緒さん@在校生 [ 2024/04/27(土) ]
共学化しましょう。匿名であることをいいことにマジで春高生あるまじきことを言いますが伝統なんてどうでもいいです。
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/27(土) ]
共学化賛成とか表で言うと袋叩きに遭いますからね。
くわばら、くわばら。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/28(日) ]
みなさん、アンケートにはなんて回答したんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/28(日) ]
賛成できない雰囲気誘導ですかね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/28(日) ]
「男女別学校は、共学化した方がよい」を選択した理由を教えてください(3つ以内)。
・性別によって入学できない高校があるのは、公平ではないから
・自分の力を発揮できる、または、伸ばすことができるから
・男女共同参画やジェンダー平等(*)に対する理解が進むから
・「男子は○○」「女子は□□」といった固定的な役割分担意識を持ちづらいから
・共学化しても、伝統の尊重や校風の維持ができるから
・学校生活を安心して過ごせるような友人ができる、または、居場所があるから
・その他(50字以内)
・特にない・分からない
内緒さん@一般人 [ 2024/04/28(日) ]
「男女別学校は、共学化しない方がよい」を選択した理由を教えてください(3つ以内)。
・男女共学校・男女別学校の両方を選択できる方がよいから
・自分の力を発揮できる、または、伸ばすことができるから
・男女共同参画やジェンダー平等(*)に対する理解が進むから
・「男子は○○」「女子は□□」といった固定的な役割分担意識を持ちづらいから
・共学化すると、伝統の尊重や校風の維持ができなくなるから
・学校生活を安心して過ごせるような友人ができる、または、居場所があるから
・その他(50字以内)
・特にない・分からない
内緒さん@在校生 [ 2024/04/28(日) ]
ちなみに私は断固反対
内緒さん@一般人 [ 2024/04/28(日) ]
アンケートに設けられた選択肢からすると、論点は事実上、
・性別によって入学できない高校があるのは不公平と考えるのか、それとも、選択肢と考えるのか
・共学化すると伝統の尊重や校風の維持ができなくなるのか
の2点しか無いので、県は、共学化を検討する気などさらさら無いように見えます。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/28(日) ]
>内緒さん@在校生2024-04-28
>ちなみに私は断固反対

アンケートでは、理由は何を選択しましたか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/28(日) ]
性別による不公平とか伝統の維持とかは問題の本質ではないのですよ。
この二点で伝統別学校の維持の是非を問えば、間違いなく共学化反対派が多数を占める。
税収が減っていき、子供の数が減っていき、私立の進学校の人気が上昇して行く事に拍車がかかる時代に全ての県立高校を現状のまま維持していくことが出来ますか?と言う視点も忘れずに。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/29(月) ]
>性別による不公平とか伝統の維持とかは問題の本質ではないのですよ。
>この二点で伝統別学校の維持の是非を問えば、間違いなく共学化反対派が多数を占める。

ですが、県のアンケートは、そっちに誘導する意図があからさまです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/30(火) ]
政治的意図を持つ市民団体の男子校共学化要請の申し出に対して、男女共同参画苦情処理委員3名様の勧告が別学校全面共学化
別学校全体の反発の原因が市民団体の背景もひとつ理由では?

アンケート調査や共学校や別学校の生徒と同窓生から意見聴取のあと、報告書は8月までに提出。
結論を出すのは県教委のはず

勧告は政府審議会の提言と同じで法的強制力はありません
国レベルからの強い圧力や法的な指示がない限り、強制的な共学化はできません

進む一方の少子化受験生で別学県立校数校の定員割れ続き改善の目処が立たない、上位受験生の都内私立中高一貫校流出や上位高校受験生の共学志向・別学敬遠が増す(結果として上位別学県立校の学力低下を起こす)、など受験状況の変化があれば統廃合で別学ペアの片方だけ残して共学化、もう片方は廃校か他施設転換は起こるかもしれません

内緒さん@一般人 [ 2024/04/30(火) ]
少子化で高学力生徒が減り、彼らが都内を始めとする中高一貫私立校に流出する状況が続けば県立別学校に入学する高学力生徒は減ります
中学受験と違い、高校入試の共学志向が強まれば別学校は伝統や校風だけで勉強の出来る子を集められなくなるでしょう
大学行く生徒が大半と言う意味での進学校は維持できますが、学力的には普通の高校化です
内緒さん@一般人 [ 2024/04/30(火) ]
>国レベルからの強い圧力や法的な指示がない限り、強制的な共学化はできません
宮城県などは共学化したので、国なんて関係ないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/01(水) ]
共学化は東大や国公立医学科の合格者数を増やす目的ではないとしても

少子化受験生減で上澄みの絶対数が減った、東大や国公立医学科に受かる高学力生徒が東京の中高に向かう今の埼玉の状況が変わらない限り、単に共学化したところで難関国立大学・国立難関学部の進学実績は向上しないと見ている
しかも数の上では合格数の多い浦和は浪人生が多くて(浪人しても受からない 下位学力生徒が増えた)、学校の教育力が低い

都内私立校も筑駒筑附も進学実績は現役向けの有名塾予備校頼みなので学校の教育より地頭の良い子の集積度なのも事実
その、地頭の良い子が県立別学校に来ない
内緒さん@一般人 [ 2024/05/02(木) ]
上位校が、地頭の良い子を選別できるようにするために、令和6年度に埼玉県の入試制度を変えるのでは?部活動の記録は調査書から無くなるので、点数化されなくなり、部活の加点に助けられて合格というケースは除外されるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/02(木) ]
でも部活に関しては調査書から無くなる代わりに、自己評価書類を作成して面接で得点という流れになるだけでは?
ただ、県立は今までも部活の加点なんて微々たるもんですよ。
ちゃんとした基準もあるし公平性の範囲かと。
何処かの市立校に比べればずっとマシ。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/02(木) ]
で、共学化の話はどうなった?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/02(木) ]
8月にとりあえず結論がでます。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/02(木) ]
結論ありきの茶番劇のように思われる。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/02(木) ]
共学化関しての結論はどうでしょうね
反対表明の意見と記者会員も報道されていました
報告書の〆切が8月
県教委の決定はその後

市民団体に特定政党がついていますが、彼らの前身は昭和40年代末期か50年代の始めに県立U高の理科教育にクレームをつけたグループではないかな?
違うかもしれない
理科実験室の設備が良いのと使う薬品の充足が他校より良いことを指摘したような記憶があります(おぼろげな記憶)
理系が多く、難関国立大学理系や国公立医学科の合格者数が多い高校なので、教育設備に充実はあたり前と思いましたが、クレームになるのですね
学校の特性に呼応した教育内容の充実や能力に応じた教育ではなく、格差をつけてはいけないと言う主張
内緒さん@一般人 [ 2024/05/02(木) ]
>結論ありきの茶番劇のように思われる。

そりゃあそうでしょう。今の教育長は元浦和の校長だし、「自分の時に共学の種は蒔いた。でも、共学化させるのは退任した後にしてね」って感じじゃない?まぁ、少子化へ猛ダッシュしてるから、別学、共学云々より、少しはやってるみたいだけど、再編、統廃合を進める方が先だと思うけどね。

にしても、苦情処理委員だか何だか知らんが、共学化への勧告が「女子差別撤廃条約に違反してる」とか言うだけで、別学の存在が、この条約のどんな内容に違反してるのかを明確にしていない。勧告すらになっておらず、お粗末極まりない。大学のレポートなら再提出レベル。メンバーには女子大教授もいるみたいだし、だから余計に感情的になる。あっ、因みに自分は別学賛成派なので。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/02(木) ]
共学化をするとしても先行して単独で1校
他の11校は別学維持
反対運動でメディア露出や署名運動の中心にいる県立男子高
共学化の将来を占う意味でインパクトあります
普通科高校のままではなく、学校を特別の教育課程に転換して一気に共学化
入試も一般県立高校よりも先に行い高能力生徒を選抜する方法をとる

すでに共学である東京都立進学重点高校か進学指導特別推進校の1校を同様の特別教育課程高校に転換して高能力生徒育成校に

進学校を分散させずに1校だけ特別高校化して中高一貫校に対抗する意味もある
内緒さん@一般人 [ 2024/05/03(金) ]
上の文章は、反対運動でメディア露出や署名運動の中心にいる県立男子高を、単独で1校で先行して共学化をする、と言いたいのか?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/03(金) ]
5県が第二次戦後のGHQ強制共学化から逃れたが、宮城と福島は反対押し切って県教委が共学化
残りは埼玉栃木群馬

反対強い男子校1校だけを理数高校化(全クラス理数科募集)で共学化なら特別教育課程高校は「男女公平」の原理、普通科は別学維持と入れ知恵つける者もいるだろう
埼玉の県教委次第だが、
2019 ソウル大学合格者高校別ランキング
トップ10全て共学、トップ30以内に科学高校が多数ランキング
http://kagami0927.blog14.fc2.com/blog-entry-3560.html?sp
内緒さん@一般人 [ 2024/05/03(金) ]
トップ50高校は全て共学高校
国立大学付属高校と各地区の進学重点高校が上位独占
2020 北京大学・精華大学合格者高校別ランキング
両校は併願不可
https://3g.163.com/dy/article/FTU5DOJA0536B79L.html?referFrom=en.m.wikipedia.org&spss=adap_dy
内緒さん@一般人 [ 2024/05/03(金) ]
市民団体の申し出はあくまでもきっかけで、少子化で県立統廃合進める最中に別学維持で学力維持が出来なくなった進学校が単独共学化か、統合して共学化も起こり得る
学力維持が出来なくなってからだと遅い気もするけど
内緒さん@一般人 [ 2024/05/03(金) ]
進学実績を見ても、浦高以外はすでに手遅れですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/03(金) ]
>メンバーには女子大教授もいるみたいだし、だから余計に感情的になる。

このように、別学維持派は、感情的で、主張に合理性が全く無いので、無視して良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/03(金) ]
中学受験は別学人気でも、高校入試は共学志向
別学公立選択肢のない東京神奈川千葉と違い、埼玉状況県立別学は共学の大宮にかなり喰われてます
別学男子の共学化は引き戻すきっかけにはなります
内緒さん@一般人 [ 2024/05/03(金) ]
男女共同参画苦情処理委員の3名の方が
共学高校から共学大学出身の共学大学の男性教授だった
共学高校から共学大学出身の共学大学の女性教授だったら
共学高校から共学大学出身の女性弁護士だったら
共学高校から共学大学出身の男性弁護士だったら

共学反対派は共学化勧告を受け入れたと言えば、どんな理由をつけても反対したでしょう
今度は誰一人も別学高校出身者がいないから反対であると

仮に苦情処理委員メンバー全員が浦高から国立難関大学(当然、共学大学)卒業生でいらして、同じように共学化勧告したなら、浦高同窓会も在校生も、いったいどういう反応するやら知りたいものです。

内緒さん@一般人 [ 2024/05/04(土) ]
>埼玉状況県立別学は共学の大宮にかなり喰われてます

別学関係者は目を逸らし、認めようとしてない。今年の東大合格実績見たら明らかなのに。
浦和 44(25)
大宮 19(15)
川越 7(3)
市立浦和 3(2)
川女 2(2)
春日部 2(1)
一女 2(1)

>別学男子の共学化は引き戻すきっかけにはなります
上のとおり、川高春日部は、すでに大宮とかなり差がついてしまっているので手遅れ。浦高だけに優秀層が集まって、女子校が割を食うだけで終わりそう。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/04(土) ]
>埼玉状況県立別学は共学の大宮にかなり喰われてます

そんな今を更何。
十数年前からそΩ世錣貘海韻討い拭
それどころか私立には次々と抜かされていくし。
別学維持もそうだけど、現状を保守することを望んで、変化を頑なに嫌い、反面的に衰退していくのを看過しているだけでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/04(土) ]
>彼らの前身は昭和40年代末期か50年代の始めに県立U高の理科教育にクレームをつけたグループではないかな?

今の中学生高校生の保護者は、生まれたばかりか生まれる前の時代で、そんな話は聞いたこともないですよ。どうやら、共学化にやたらと反発しているのは、保守的な高齢者ばかりのようですね。
内緒さん@卒業生 [ 2024/05/04(土) ]
今の中高生の親世代(埼玉男子校に通っていた)は、たいてい東京とかの大都会に移住して、埼玉の地元には居着いていませんよ(特に優秀層であるほど)。
自分自身は男子校である程度楽しかったと思うことはありますが、自分の息子があのような高校生活を送られたら心底心配になる。
だから母校や類似する公立男子校に息子を行かせることは特に望むところではないし、むしろ率先して中高一貫の他進学校に行かせる同級生が多い。
大学入学後に自分の対女性偏差値が極めて低いことに愕然とした苦い思い出があるので、いつまで母校は男子校維持なんて時代錯誤なことやってるんだ、と醒めた目で見ています。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/05(日) ]
卒業生さん、対女性偏差値ってどういう意味ですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/05(日) ]
中学入試は高学力生徒の別学校選択も依然としてあるが、高校入試は別学選択肢のない埼玉栃木群馬以外では私立含めて特定別学校を除けば学力上位生徒は共学志向
私立別学の高校入試選択肢が稀少なものもあるし、別学男子私立が共学化したのもある

埼玉別学県立は伝統行事や校風の変化に拒否感が強いが、実は学力上位の薄い埼玉に残った受験生は別学伝統校より共学トップ校を選ぶ傾向が強くなっている
浦和のように浪人上等などと言っていると、今の受験生と保護者の大学受験に向けた教育観とズレている

少子化と中高一貫私立校への流れで高校受験で高学力生徒の減少、難関国立大学志望であっても共学校志向が以前に増して強くなっていることが別学関係者が受け入れられない
関係者が現状を正しく認識できておらず、出来る子を引き付ける高い学習プログラムや現役合格のための学習環境の整備が遅れていることで敬遠され始めていることに気づいて変えていかないと益々学力低下や難関国立大学や国公立医学科の進学実績低下が進む
今回の市民団体からの申し出や苦情処理委員からの勧告に無関係に変えていかねばならぬ事態である

今は令和、昭和の教育観は成立しない

春日部の競争率うんぬんは高学力生徒の集積度を必ずしも反映しない
内緒さん@一般人 [ 2024/05/05(日) ]
首都圏一都三県は中学入試も高校入試も首都圏全域からの学校選び
埼玉だけで完結はしない
少子化で学力上位生徒が減った今、私立校や他都県への流出が進めば別学県立は早晩、学力維持が困難になるだろう
気づいて早く共学化して学習教育課程を変えて行った別学が進学校としての学力維持を可能に出来るのだが
内緒さん@一般人 [ 2024/05/05(日) ]
共学になると進学実績があがるということですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/05(日) ]
あがります。絶対保証します。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/05(日) ]
そうしますと、市内にすでに共学校があるのですが春日部より偏差値は低いようですが矛盾してませんか?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/05(日) ]
公立は税金で運営される行政サービス。共学が当たり前。別学が好きなら私立に行けばいい。
どうせ大学も共学にいくんだろうし。何でそんなに抵抗するのか不思議です。
県外から引っ越して来た人間からすると単純な話なんですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/05(日) ]
>市内にすでに共学校があるのですが春日部より偏差値は低いようですが矛盾してませんか?

くだらない屁理屈はおやめなさい。
春日部は大宮や市立浦和より偏差値が低い。別学校にも共学校にも、偏差値が高い高校から低い高校まで色々あるのは当たり前。低い位置に甘んじているのが嫌なら、改革することを恐れないことも必要でしょう。共学化はそのうちの一つに過ぎないかと。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/06(月) ]
色々あるでは矛盾は解消してませんよ?別学で低偏差値と言える高校は埼玉にあるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/06(月) ]
旗色が悪くなると極端なことを言い出して、これまでの議論をぶっ潰す人っているんですよねえ。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/06(月) ]
>別学で低偏差値と言える高校は埼玉にあるのですか?

あるよ笑

埼玉県の県立高校137校のうち、男女別学校は12校あり、地域ごとに次のとおり設置しています。
さいたま市:浦和高校全日制・定時制(男子校、明治29年設置、普通科)、浦和第一女子高校全日制・定時制(女子校、明治33年設置、普通科)
川越市:川越高校全日制(男子校、明治32年設置、普通科)、川越女子高校全日制(女子校、明治39年設置、普通科)
熊谷市:熊谷高校全日制(男子校、明治29年設置、普通科)、熊谷女子高校全日制(女子校、明治44年設置、普通科)
東松山市:松山高校全日制(男子校、大正12年設置、普通科、理数科)、松山女子高校全日制(女子校、大正15年設置、普通科)
春日部市:春日部高校全日制(男子校、明治32年設置、普通科)、春日部女子高校全日制(女子校、明治44年設置、普通科、外国語科)
鴻巣市:鴻巣女子高校全日制(女子校、昭和38年設置、普通科、保育科、家政科学科)
久喜市:久喜高校全日制(女子校、大正8年設置、普通科)
内緒さん@一般人 [ 2024/05/06(月) ]
>どうせ大学も共学にいくんだろうし。何でそんなに抵抗するのか不思議です。
>県外から引っ越して来た人間からすると単純な話なんですけどね。

ほんとにそう。
男だけで群れたいと言い一方で、どうやったら女子と出会えるか必死に考えてるなんて、何なのそれ、って思う。異性を、対等な立場で一緒にやっていく仲間として見てないんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/06(月) ]
それ、yahooのコメにカキコしてみてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/06(月) ]
Yahoo!のアカウントは持っていません。あそこにコメントを書いているのは、高齢者が中心だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/06(月) ]
Yahooで埼玉県共学化に関連する記事へのコメントを読むと、ここの掲示板の別学維持派が書いているのとそっくりです。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/06(月) ]
あれが埼玉県民一般の大勢の意見なんじゃないですか。
良いんじゃないですかね。
現状を維持することを最優先に望んで、時勢に合わせた変化を頑なに拒絶し。
今と同じ事が出来続ける世の中であるかどうか。
官から民への時代。エリート輩出も税金がかかる公教育から撤収し、私立学校へ。そして早期教育へ。
埼玉県立男子高校が県内優秀層に選んでもらえる学校であり続けられるかどうか。
優秀層が少なくなった後で、異性の目も気にすることもなく悠々と、伝統という名の楽しい行事に没頭し、体育専門学校には及ばず中途半端に運動部を勤しむだけの学校になりやしないか。
それが埼玉県民の望む、税金を使って運営する県立男子高校の将来像ならば、良いんじゃないですかね。
日頃、公務員批判や税金の使い道にはうるさい一方で、ユルいところはユルいんだね。
10数年後には結果が出るでしょう。
ヤフコメみると中高生・保護者が猛反発しているようなので、その頃に自分たちが愛して止まなかった埼玉県立男子高校の末路をどう思うことやら。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/06(月) ]
大学は共学、職場に男女いる
それでも共学化反対の県立男子校同窓生と在校生

女子が大学受験で男より良い大学学部に行く
→女に負けるのが受け入れられない

職場に能力とスキルのある女性がいる
→女が上司になる、女に仕事で負けるのが受け入れられない

そんなところじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/06(月) ]
学校でも職場でも性別に関係なく能力のある人を受け入れられる度量があれば、公立高校で女子の入学を拒否できないはず
男子校同窓生が若くても歳くってても頑なに共学化反対してるのは女に負ける自分が受け入れられない、能力とスキルのある女が男と台頭に仕事する、学ぶのが公平で公正な社会とは思えないんだろうな
高校時代からちゃんと性別偏見持たずに学ぶ機会は必要なんだけどね

内緒さん@一般人 [ 2024/05/07(火) ]
女は能力がある人なら、っていう条件付きでしか考えられないところが、もう、ね・・。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/07(火) ]
男も能力ない方沢山いますから
内緒さん@一般人 [ 2024/05/07(火) ]
人間誰でも、かっこ悪かったりみっともなかったり、人より優れているところも劣っているところもあるのが当たり前ですが、男だけで閉じた世界に篭れば、とりあえず、異性の目からジャッジされることからは、逃げられます。世の中は、男性女性が混在しているのが当たり前なんですが、高校3年間だけ逃げて、その先はどうするんでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/07(火) ]
そりゃ、大学でも職場でも本来のmeritocracyの原則なら男でも女でも能力やスキル本位でしょう

実際には能力やスキルがなくて凡庸なのに「女だから」、「男だから」という理由で優遇されるのは属性差別ないし逆差別と言うこと
同じ能力なのに「男が優遇される」、「女が優遇される」、どちらもだめ

ただ単の共学化すれば済む話ではなく、トップ別学男子進学校なら難関大学や難関学部に進める高学力女子生徒と高学力男子生徒が求められるのであって、凡庸な学力なら男も女も要らない
高学力生徒に見合った今教育をして、ついていけないならタダの落ちこぼれ

つまりトップ男子別学校なら凡庸学力の男子をカットして高学力女子を受け入れる
トップ女子別学校なら、その逆

とにかくなんでも良いから共学化じゃ話にならない
市民団体が求める共学化って、その程度の認識なの?

戦後すぐのGHQの別学共学化、最近の宮城と福島の共学化では旧男子進学校に男女とも上位が進み、旧女子校には男女とも中位か下位生徒が進んだ
生徒と保護者の選択の結果だから、選ばれても選ばれなくても学校の自己責任
共学の大宮には男女とも上位がすすむが、今回の共学化議論は別学全部共学化なんてどうでも良くて、東京都立日比谷や大阪府立北野のように浦高も男女とも上位が進む共学進学校化ができるかどうか
浦和一女のレベルが下がろうが、知ったこっちゃないというのが浦高共学化を望む高学歴保護者・成人や高学力生徒達の本音

内緒さん@一般人 [ 2024/05/07(火) ]
春高スレでなんだけど

浦高が共学化して高校単独型オール理数科募集の理数英才高校化(欧米や東アジア・東南アジアの国公立科学高校に相当)、浦和一女は共学化して完全中高一貫校化すれば?
旧女子高校と旧男子校が高校単独型で同時共学化すると明らかに学力的に男子校>女子校なのは全国どこでそう
内緒さん@一般人 [ 2024/05/08(水) ]
一女に行きたい男子はいないので、どうでもいいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/08(水) ]
一女に行きたくなくても共学化した男子校に高偏差値女子が行けば弾かれた男子は共学化した女子校に行かざるを得ないのではないでしょうか。実際別学支持派は同じような偏差値の女子校があると主張しますが、ようなであって対になっているといわれている女子校はすべて偏差値が低いのですから。
だから反対している人がいるんだと思っています。結局見栄
内緒さん@一般人 [ 2024/05/08(水) ]
春高と春女に張る見栄はあるのか?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/09(木) ]
>実際別学支持派は同じような偏差値の女子校があると主張しますが、ようなであって対になっているといわれている女子校はすべて偏差値が低いのですから。

別学支持派は、
「一女は浦高の女子専用劣化版です」
「女子だけなら埼玉県で一番伝統があって有名な高校だから、それで満足しなさい」
というメッセージを、埼玉県の女子に対して発信しているようなものですね。
埼玉県の女子の大学進学率が低いのは、無理もないですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/09(木) ]
浦和は、今回の勧告内容はとても許容できるものではないと言って反発してる。(あくまで表面上)中でもこの一文への反発。
<女子差別撤廃条約に違反してるから共学化しなさい>
これに対し「別学の存在(浦和の存在)が条約第何条に違反しているのかが明確に書かれていない。また、違反していると言うならそのエビデンスを出せ」としている。なので、この勧告「では」従えないと言ってる。違反とかまで使うとちょっと重すぎるような気はするけど、さて、翻って春高は、春高の存在が条約に違反してると思う?

勧告文作った方からすれば、条約とか持ち出せば黙ると思ったのかは知らんが、どのみち共学化は避けられない路線なのに、余計な事を言うから火に油を注ぐ形になってる。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/10(金) ]
>中でもこの一文への反発。
><女子差別撤廃条約に違反してるから共学化しなさい>

勧告書にそのような文はありません。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/10(金) ]
勧告の趣旨

「男女別学」は女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約上、男女別学であることだけでは条約違反とはされていないものの「男女共学その他の種類の教育」を奨励することにより、男女の役割についての定型化された概念の撤廃が求められている。(令和6年5月9日修正)

埼玉県立高校の男女別学校における管理職や教職員の格差における問題が浮き彫りになっていることは明らかであり、別紙で提言した施策がなされるとともに、埼玉県立高校において、共学化が早期に実現されるべきである。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/10(金) ]
ちなみに(令和6年5月9日修正)で書き替えられたのは、以下の部分です。

(修正前)
「男女共学」での教育が奨励されており
(修正後)
「男女共学その他の種類の教育」を奨励することにより
内緒さん@一般人 [ 2024/05/10(金) ]
例えば、伝統だからとの大義名分の下、深夜近くまで教員に居残りのサービス残業をさせること。女性も深夜勤務は可能ですから、女子生徒が入ってきたらできなくなるというのは、おかしな理屈。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/10(金) ]
>(修正前)
「男女共学」での教育が奨励されており
(修正後)
「男女共学その他の種類の教育」を奨励することにより

ぷっ、この何とか委員会って相当おかしな奴らやわw
修正理由が「忠実に条約の〜」とか言ってるし。
初めから忠実に引用せぇや!勧告書出してから8ヶ月9ヶ月も経ってからしれっと修正しとるし、なら、初めは故意だったって事やろ?「あなた達別学は違反してますよ」って印象操作する気満々やん。

あと一つ、修正された「〜その他の種類の教育」って何?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/10(金) ]
上の方、女子差別撤廃条約の全文は、外務省のホームページに掲載されていますよ。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/josi/3b_001.html

第三部第十条
(c)すべての段階及びあらゆる形態の教育における男女の役割についての定型化された概念の撤廃を、この目的の達成を助長する男女共学その他の種類の教育を奨励することにより、また、特に、教材用図書及び指導計画を改訂すること並びに指導方法を調整することにより行うこと。

とあります。「男女の役割についての定型化された概念の撤廃」という目的の達成を助長する教育かどうか、ということが問われているのですよ。

男子校別学維持派は、女子がいたらあれができない、これができない、と、ことあるごとに主張しています。「男女の役割についての定型化された概念の撤廃」という目的の達成の助長を阻害する教育が行われていることを、自ら明らかにしているわけです。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/10(金) ]
ご高説の程、有難うございます。
でも、取りあえずとしてそんな事を聞いてるんじゃなくて「その他の種類の教育」ってどんな教育か?教えてくんない??別に、別学維持派の主張なんて、今は聞いてないけど。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/10(金) ]
共学化に関心があるが、8月までに出される報告書とその報告を受けて県教委の結論を待つしかない

別学県立と言っても難関国立大学合格数で全国上位校、難関国立大学合格数東京の中堅私立と同レベルの実績校、学力的には並の学校
共学化で求められる教育内容が違う
共学化が注目されるのはトップ男子校だけ
他は共学化して何かが変わるの?

そのトップ男子校の難関国立大学や国公立医学科に合格する多数の男子生徒に、共学化で同じ学力帯の女子生徒が加わるかどうか
それしか興味ない
埼玉の共学私立は振るわないし
内緒さん@一般人 [ 2024/05/10(金) ]
>一女に行きたくなくても共学化した男子校に高偏差値女子が行けば弾かれた男子は共学化した女子校に行かざるを得ないのではないでしょうか。

共学化で女子上位が入って来て浦高に入れなくなった下位学力男子は、偏差値序列どおりに共学化した川高や春高に向う
川高や春高を締め出された下位学力男子は地域的に所北や越北に向う

戦後すぐにGHQ強制共学化した別学公立、最近の宮城と福島で起こったことが埼玉でも起こり旧女子校が共学化で総崩れでしょう
性別で選択肢が狭められていたのが、共学化でなくなる
内緒さん@一般人 [ 2024/05/10(金) ]
>「その他の種類の教育」ってどんな教育か?教えてくんない??

条約に書かれていることなので、外務省か国連にでも聞いたらいかが?

「男女の役割についての定型化された概念の撤廃」という目的の達成を助長する教育

埼玉県男子校は残念ですが当てはまりませんね。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/11(土) ]
皆さん、埼玉男子校も女子校も共学化すると思い込んでいるようですが、果たしてそうですかね。
浦和、浦和一女はいざ知らず、その他は地域で一つに統合共学化して片方は無くさないと少子化の時代に埼玉県の財政は逼迫しますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/11(土) ]
県の統計で2023年の埼玉の出生数は1973年の4割
人口は増えても子供の数は増えない
高校受験生数は減り続け、県内外の私立校への流出ある
学力上位者も減り、別学上位県立も学力維持が困難
浦和と浦和一女も学力低下を避けられない
子供が多かった時代と今、将来では偏差値が同じでも実質学力は低下
高校数を削減しないと県立も定員割れ

県立別学は今のうちに共学化して施設を整備、将来は統廃合で削減
浦和と浦和一女も別個に共学化したあと暫くしてから、どちらが定員充足で不人気ならば片方を削減の方向
内緒さん@一般人 [ 2024/05/11(土) ]
>子供が多かった時代と今、将来では偏差値が同じでも実質学力は低下

何でどうなるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/12(日) ]
生徒集団の学力相対評価である偏差値
少子化で集団が大きく減れば上位層も薄くなり、昔なら偏差値65くらいの絶対学力相当でも今なら偏差値70弱くらいに上がってしまう
30年前ならテストで100点満点中90点が偏差値70、今はその30年前と同じテストを受けさせると70点でも偏差値70
上位の子の絶対数が減っている
昔なら90点以上、80点以上の生徒数が多かった
今は同じテストを受けさせると少子化で90点以上、80点以上の生徒数が大きく減り、70点でも高偏差値となり30年前と同じ学力を意味しない
内緒さん@一般人 [ 2024/05/13(月) ]
18歳人口が親世代の半分くらいに減ってるのに、難関大学の定員が半分になっているわけではない。だから昔よりも入りやすくなっている。どこの大学も、定員の3割とか5割とかを推薦入試で埋めているので、一般入試の定員は減らされており、そのおかげで偏差値は下がってないように見えているけれど。
そんなわけなので、一般入試に絞って、しかも浪人までするのは、よほどの難関大学でない限り、もはや割に合わない。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/14(火) ]
昔なら65が今なら70って笑
偏差値の仕組み分かってないね
内緒さん@一般人 [ 2024/05/14(火) ]
>今は同じテストを受けさせると
データは?どこ調べ?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/14(火) ]
推薦より一般の方が学力高いってデータは?
早慶とかの推薦枠ある高校だと「推薦取れる成績なら一般でも受かる」ってよく言われてるけど?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/14(火) ]
割に合う/合わないは何で測るの?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/14(火) ]
>上位の子の絶対数が減っている
「上位」自体が相対的な基準だけど?その絶対数って笑
内緒さん@一般人 [ 2024/05/14(火) ]
18才人人口が1万人の県で偏差値70は2万人の県では65の学力?全然理屈になってないよ。
偏差値70以上の人数だったら倍になるけどね。数学的に全然説明出来ない事を勢いと思い込みだけで書かない方がいいです。
少子化によってエンジェル係数は上がってるけど?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/14(火) ]
あえて言うなら親世代に比較して大学進学率は着実に上がっている。そして親世代だったら大学に行かなかった層まで偏差値算出の母集団に入っているってことだよ。
内緒さん@卒業生 [ 2024/05/14(火) ]
要は春高程度なら変に男子校にしがみついていないでさっさと共学化した方がマシだって事だよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/14(火) ]
>推薦より一般の方が学力高いってデータは?
推薦より一般の方が学力高いって、どこにも書いてないけど?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/14(火) ]
>早慶とかの推薦枠ある高校だと「推薦取れる成績なら一般でも受かる」ってよく言われてるけど?

早稲田10以上、慶應5以上の推薦枠がある高校なら、そうです。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/14(火) ]
>内緒さん@一般人2024-05-14
>割に合う/合わないは何で測るの?

合格までに費やした努力とお金と、入学後の満足度とが、釣り合ってるかどうか、です。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/14(火) ]
>少子化によってエンジェル係数は上がってるけど?

少子化の原因は、そもそも結婚できなくて子どもを待てない人が増えてるから。
30年前と比べて高校生大学生の家庭の収入は大して増えてないのに、税や保険料はどんどん上がって物価も上がってるし、大学の学費は倍くらいになった。余裕があるから子どもの養育に潤沢にお金をかけてるわけではない。今の大学生の半分くらいは、奨学金や教育ローンを使って学費を払ってるらしいし。
内緒さん@在校生 [ 2024/05/15(水) ]
中途半端な反論だね。反論しきれていない。
まずは一番重要な「昔なら65が今なら70」を論証した方がいい。
内緒さん@在校生 [ 2024/05/15(水) ]
>合格までに費やした努力とお金と、入学後の満足度とが、釣り合ってるかどうか

データは?単なる個人の感想?
大学は4年で卒業するけど学歴は就職に関わるし、生涯賃金とも相関がある。だから浪人してでも上を目指す。
内緒さん@在校生 [ 2024/05/15(水) ]
>余裕があるから子どもの養育に潤沢にお金をかけてるわけではない

だから?養育にお金をかけてるって重要なところに反論してないじゃん。
内緒さん@在校生 [ 2024/05/15(水) ]
だいたい偏差値の話をするのに進学率が全然違う高校と大学を一緒くたにしてる時点で数学的センスがね。母集団が有意に違うじゃん。
内緒さん@在校生 [ 2024/05/15(水) ]
>推薦より一般の方が学力高いって、どこにも書いてないけど?

書いてるってことに気づかなきゃ数弱です。推薦が多く一般を絞ってるから偏差値を保ててるということは推薦組まで入れるとレベルが下がると言ってるのと同じ。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
>少子化の原因は、そもそも結婚できなくて子どもを待てない人が増えてるから。

それは少子化の原因の一つに過ぎないです。他にもたくさんあります。それに「結婚できない」でなく生き方として「結婚しない」を選択するケースも多くあります。そのため両者を合わせて「未婚」って普通は言います。思い込みと決めつけが激し過ぎます。ご自身のブログでやったらいかがですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
>少子化で集団が大きく減れば上位層も薄くなり、昔なら偏差値65くらいの絶対学力相当でも今なら偏差値70弱くらいに上がってしまう

勝手にこの珍説を解説します。

偏差値65は上位6.68%%か。
〇 今は少子化で母集団が半分になってる。
上位層の絶対数が薄くなってる。
× ということは6.68/2で上位3.34%だな。
←違う。母集団が半分で2分の1の縮図。
上位6.68%は6.68%
〇 上位3.34%ということは偏差値で70弱だな

って考えたんだと思う。もはやね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
この考え方だと昔の偏差値50は今の57になる。昔の43が今の50。そんな訳ない。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
>大学は4年で卒業するけど学歴は就職に関わるし、生涯賃金とも相関がある。だから浪人してでも上を目指す。

なのに、浪人生の合格実績も大したことないのはなぜ?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
それ全然違う問題だからスレ立てたら?
大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
>あえて言うなら親世代に比較して大学進学率は着実に上がっている。そして親世代だったら大学に行かなかった層まで偏差値算出の母集団に入っているってことだよ。

在校生、この指摘についてはスルー?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
それ、スレの流れ読めてないよ笑
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
だいたい埼玉の公立化の議論で学力低下って話になってる。高校の進学率は親の世代も今も90%超え。高校受験の偏差値の母集団はほぼほぼ同学年全体。大学受験とは事情が違う。
少子化で大学全入、大学生全体で見た場合に学力低下は正しい。でも高校は親世代から全入。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
失礼、公立の共学化ね
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
同じ問題が昔の偏差値60の生徒なら解けて、今の偏差値60の生徒は解けないとうのはあるのでは?

医学部でない地方国立の理工系で入学偏差値は30年前と変わらないのに、学部生に昔と同じ数学問題出したらと今の学生は解けない、学力が低下しているという話を複数の教員から聞く
基礎学力がついていないので学部講義や実習に支障が出てるそう
少子化で学力のある学生が減って、偏差値が実際の学力を反映していない
偏差値70でも、多分、当てはまる
高校もそうだろう

大学も定員削減しないと学力の質が保てない
東大京大や上位国公立医学科(国公立医学科50校中の上位25校)は依然として高学力であろうけど
文部科学省試算で2040年には大学募集定員が大学受験生数を12万人上回るから、下位の大学ほど学力底割れが起きる

内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
浦高、春高、川高、熊高が共学化したとして
下位学力男子生徒は確かにカットされるだろうが、少子化と都内私立校志向で県立受験生の高学力生徒が減っているから同時に定員削減したほうが学力が維持される
近い将来、どうせ少子化で定員削減があるだろうから

共学化の成果って、下位男子のカットだけでなく高学力女子が入って来るかどうで決まる
浦高は一女から、川高は川女と所北から、春高は越北から
熊高は多分、変わらない
下位校に落としたくなければ、私立の栄東にも行くだろう

共学化で男子の校風の変化や伝統体育行事なんて、どうでも良い
勉強で勝負しろ

内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
>入学偏差値は30年前と変わらないのに、学部生に昔と同じ数学問題出したらと今の学生は解けない、学力が低下しているという話を複数の教員から聞く

30年も複数の教員が同じ立場で学生と接してる?ソースは?あの手この手で事情通ぶる前に自分が数学勉強した方がいい。珍説の解説は図星だよね。上から目線で春高掲示板に書けるレベルじゃないんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
>少子化で学力のある学生が減って、偏差値が実際の学力を反映していない

こっそり書いてるのが可愛いね😍
何も論証できてないのに。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
これをちゃんと説明したら?でなきゃ書いちゃダメだよ。

>少子化で集団が大きく減れば上位層も薄くなり、昔なら偏差値65くらいの絶対学力相当でも今なら偏差値70弱くらいに上がってしまう
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
>勉強で勝負しろ
数学で勝負しろ
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
>偏差値70でも、多分、当てはまる
高校もそうだろう

何で?いい加減過ぎる。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
>偏差値70でも、多分、当てはまる

>東大京大や上位国公立医学科(国公立医学科50校中の上位25校)は依然として高学力であろうけど

東大京大や上位国公立医学科の偏差値はどこ基準でいくつだと思ってる?偏差値70でも学力低下なんだよね?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
私文卒のお母さんだろうねw
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
30年前の自分の偏差値は今だったらプラス5って言いたいのかな?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
プラ5でも大したことなさそうだけど
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
あなた個人の感想じゃなく少子化で学力低下を論じた文献のソースでも貼ったらどうでしょうか?ゆとり教育の失敗とかはよくありますが、少子化を直接原因として論じてるのって見たことありません。ましてや30年前の偏差値65は今の70ってちゃんとしたデータがないと言えないことです。上の解説どおりの勘違いですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
2001年には『東大生はバカになったか』なんて本も出てるけど?私立中高一貫で大学受験に特化した効率重視のノウハウで勉強してるから本来の学問に取り組む力が育っていないって論調。実態がそうなのかはともかく論理として筋が通ってる。
大学定員だけ文科省のデータ出しても意味ない。自分で少子化で学力低下をの筋の通った説明を組み立てられないなら、信頼性の高い文献でも引用したら?「複数の教員から聞く」なんてブラフは通用しないよ。出来ないなら諦めなよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
>少子化と都内私立校志向で県立受験生の高学力生徒が減っているから同時に定員削減したほうが学力が維持される

ここで言う学力って偏差値
いったい何を基準にのたまってるのか訳が分からない。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
偏差値が実際の学力を反映していない」って言ってるのにね笑
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
東大合格実績のことでしょう
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
>2001年には『東大生はバカになったか』なんて本も出てるけど?
>私立中高一貫で大学受験に特化した効率重視のノウハウで勉強してるから本来の学問に取り組む力が育っていない

公立小中高でゆとり教育を受けた世代の僻みかな。
そういうのは新興私立の話でしょ。
しかも、もう20年以上昔の本にいつまですがってるの?当時生まれた子はもう社会人だよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
全然違うよ
学力低下の原因として論じられている例をあげたんだけど?
しかも「30年前と比べて」というコメントに対して23年前も言われてるって例を示した。
大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
>東大合格実績のことでしょう
何が?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
>公立小中高でゆとり教育を受けた世代の僻みかな。
この本に象徴される東大生の学力低下論議って東大教員が発端ですよ。

>そういうのは新興私立の話でしょ。
開成を新興私立って言う?

大丈夫ですか?

内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
>私立中高一貫で大学受験に特化した効率重視のノウハウで勉強してる

開成と違うじゃん

東大教員が書いたことを全て鵜呑みにするなんて、よほど東大コンプレックスがおありのようで
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
東大生が学力低下してるとしたら、「私立中高一貫で大学受験に特化した効率重視のノウハウで勉強してる」人が有利になるような選抜をしてる東大に原因があるよ
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
>開成と違うじゃん
何で?
「開成の教育は違う」といΩ朕佑隆響曚覆乕塒廖まずは当時の文献でも調べてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
>東大教員が書いたことを全て鵜呑みにするなんて、
どういう解釈?
「少子化により学力が低下し、30年前の偏差値65は現在の70、ただし東京国医は高学力維持」といΩ朕優譽戰襪亮臘イ鯤す例をあげたに過ぎない。
そのコメ主より東大教員の方が信頼性は高い、東大も学力低下と指摘されている、しかも20年以上前で少子化が進んだ世代ではない。
大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
浦高の入学偏差値は40年前も50年前も変わらないが、今はその当時ほどの難関国立大学実績も国公立医学科実績も東工大一橋実績出せてない
入学者の学力下がっている
しかも当時のほうが現役合格者が多かった
昭和のある年だけど、一学年400人で東大60、国公立医学科42名 一橋東工大が合計30名
現役合格が過半数
でも浦高の授業が良かったわけじゃない
地頭の良い子が今よりも多く入学して、授業終わるとさっさと帰宅
今みたいに部活や行事で時間取られずに、受験勉強に集中できてた
今の浦高、偏差値変わらないのにそこまでの合格実績出せない
昭和の学区制導入前に東大合格者は浦高が60名前後で春高0名の年もあった

同じ年で浦和一女からは東大1名
当時の埼玉で東大や国公立医学科を目指す女子は高校入試でお茶高進学だった
お茶高から毎年、東大20数名出せてたころね

浦高の共学化には反対しないが、昭和の学区制導入前の進学実績に戻るのは困難だろう
埼玉在住の浦高OBも迷いもなく、子供は都内の中高一貫私立校に行かせる時代

三兎を追え、部活行事重視の校風に変わったのは、学区制が導入されてから
進学実績のレベルも落ちた

内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
>東大生が学力低下してるとしたら
それも一理あるね。少子化のせいじゃない。
でも、論点違うよ。大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
>浦高の入学偏差値は40年前も50年前も変わらないが、今はその当時ほどの難関国立大学実績も国公立医学科実績も東工大一橋実績出せてない
入学者の学力下がっている

その事実から「入学者の学力が下がってる」と結論づけるのは乱暴。
「卒業時のレベルが下がってる」ならギリセーフだけどね。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
難関国立10大学、難関国立10医学部(または上位国公立医学科25校)
共学化して合格力のある生徒に合わせた授業なら、入学生徒数を絞らないと落ちこぼれが増えるだけ

学区廃止になった今の浦高、昭和の学区制前(1978年入試まで)と比べて入学者の学力が落ちてる
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
挽回したくて必死だな。浦高板じゃないけど?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
共学化って大学合格実績を上げるため?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
「入学者の学力が下がってる」から「卒業時のレベルが下がってる」んですよ
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
>地頭の良い子が今よりも多く入学して、授業終わるとさっさと帰宅
>今みたいに部活や行事で時間取られずに、受験勉強に集中できてた

共学化すると、行事や部活に打ちこむ伝統が壊れるとか主張してるけど、実は伝統でも何でもない、というわけですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
埼玉に住んでて
親は公立小中高、国立大卒
子供は公立小、都内中高一貫別学校、国立大卒
両方を比較してた
塾漬けさせるのが嫌で小5の冬から塾通い、難関私立に受かった
今の受験生、都内難関中高校ほど早期から塾漬け、入学しても高校に上がるとほぼ全員が塾か予備校通い
高校単独型公立進学高校の頑張りがあれば見直されるだろうが、高校入試の内申や公立中で出来る子の拭きこぼしが公立敬遠の理由のひとつ
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
市民団体からの県立男子校共学化の申し出
彼らの目的は単なる共学化なのかもしれんが、共学化の意義のひとつとして難関大学・難関学部を目指す生徒が女子校より多い男子進学校に同じレベルの大学を目指す女子生徒を受け入れて学習をさせること
東京の上位私立女子中高一貫校と県立女子校を比較してもレベルの違いが大き過ぎて意味ない
単に男女仲良くワイワイ明るくなら今の共学化公立に行けば良い
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
>共学化の意義のひとつとして難関大学・難関学部を目指す生徒が女子校より多い男子進学校に同じレベルの大学を目指す女子生徒を受け入れて学習をさせること

最後が尻切れトンボ、「と書かれている」とかないの?それとも得意の「私はそう思いこんでいる」なのかな?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
>「入学者の学力が下がってる」から「卒業時のレベルが下がってる」んですよ

データは?他校(特に私立中高一貫)が3年間で学力を伸ばしているのに対し、公立は昔のままってケースもありえます。私立躍進、公立低迷は埼玉県や浦和に固有ではなく全国共通の傾向ですが?その中で浦高は健闘している(低下の度合いが少ない)方では?

事象から考えられるケースを網羅せずに、1つのみを事実として決めつけるのは知的な作業とは言えません。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
共学化自体の是非に関する議論に結論も出ない状態で「進学実績云々」を長々と語るのは大人の議論としてどうなんですかね。自衛隊の存在について違憲/合憲の議論をしている最中に「自衛隊は災害時の派遣でも活躍している、だからあっていいんだ」みたいな事を言い出す人がいますが、同じレベルに見えます。まともな議論になりません。
もちろん、それは別学維持派の伝統云々の主張も同じです。ただし、既得権益の視点から現状維持派の方が正当性は高いことになります。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
>ただし、既得権益の視点から現状維持派の方が正当性は高いことになります。
何のこっちや
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
>>「入学者の学力が下がってる」から「卒業時のレベルが下がってる」んですよ

>データは?

偏差値が下がってる
進学実績も下がってる

>他校(特に私立中高一貫)が3年間で学力を伸ばしているのに対し、公立は昔のままってケースもありえます。

データは?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
>何のこっちや
既得権益と品性のある日本語を勉強してくださいね
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
>偏差値が下がってる
進学実績も下がってる

それは「データ」って言いませんよ
大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
データというのはこういうものです
https://honkawa2.sakura.ne.jp/3860.html

進学実績について私立の躍進、公立の低迷は埼玉や浦高に限った事象ではありません。全国的な傾向です。埼玉固有の別学問題と一緒に議論するものではありません。
大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
埼玉固有の問題である別学校の共学化の問題なのに、全国共通の公立高校の進学実績の低迷の問題を持ち出すって、ただの評論家か野次馬。典型的な万年野党で政権運営能力が無いタイプ。
って思われちゃいますよ
大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
>>浦高の入学偏差値は40年前も50年前も変わらないが、

>偏差値が下がってる

よく分かりませんね。
偏差値は変わらないが実質学力が下がっている(今の70は昔の65相当)から、進学実績が下がっているという主張だと思ったんですが。「偏差値が下がっている」とは。。。驚きました
大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
なお、私も同じ偏差値70でも昔より今の方が実際の学力(同学年での相対的な位置)は下がっていると考えています。その理由は以下のとおりです。

1大学受験の場合
大学進学率が上がり、昔は偏差値算出の母集団に入らなかった層が現在は含まれるため
2高校受験の場合
最優秀層が中学受験で私立中高一貫に抜けるケースが増え、高校受験の模試の母集団に入らないため

少子化は直接原因ではないと考えます。また、今の70が昔の65という程の差はありえない思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
>「偏差値が下がっている」とは。。。驚きました
>大丈夫?

実際、浦高の北辰偏差値は下がってます。春日部は言うまでもない。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
「エビデンス」って言葉知ってますか?
大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
まともな議論が出来ないなら出しゃばらない方がいいですよ
大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
そして、私が驚いているのは「偏差値が下がっている」ことではありませんよ
大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
大丈夫さん、そのワードが無敵だと思って多用してます?
浦高の最新の北辰偏差値なんて、北辰図書の資料を見ればすぐに分かること。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
>そして、私が驚いているのは「偏差値が下がっている」ことではありませんよ

わたしは「偏差値が下がっている」と述べているのに、あなたが他の人の主張とごちゃまぜにして勝手に意味を取り違えたんでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
失礼しました。
そこまでスレの流れも読めずに噛み付く人がいるとは想定外でした。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
>浦高の最新の北辰偏差値なんて、北辰図書の資料を見ればすぐに分かること。

最新だけ分かっても意味ないよ
保護者世代の頃との比較なんだから
大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
>そのワードが無敵だと思って多用してます?

いいえ
大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
>最新だけ分かっても意味ないよ
>保護者世代の頃との比較なんだから

自分が受験した時のと比べればわかるじゃん
偏差値下がってるのを認めたくなくて粘ってるよね
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
↑悪あがき止めたら?
私は上がってるとも下がってるとも言っていない。下がってるとする側がデータを出すのが当然です。
大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
>自分が受験した時のと比べればわかるじゃん
私が保護者世代とする根拠は?

>偏差値下がってるのを認めたくなくて粘ってるよね
根拠は?

データも示せなければ論理展開もできないなら出しゃばらない方がいいですよ
大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/16(木) ]
繰り返しますが私は浦高の偏差値が下がってても何とも思いません。それが浦高の進学実績低下の主要因とは考えていないからです。地方では、首都圏のように通学県内に東大合格者ランキングで上位に入る私立中高一貫が無い所も多くあります。そういう所では公立トップ校の偏差値は落ちていないのに進学実績は下がっています。難関大学受験に中高一貫ならではの先取り学習が有効であることは周知の事実です。公立高校の生徒のレベル低下よりも大きな要因だと考えられます。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/17(金) ]
何とも思わないとか進学実績低下の主要因とは考えていないとか関係なしに、実際下がってるんだよ
内緒さん@一般人 [ 2024/05/17(金) ]
ふーーーん、だからどうしたの?
データを出せば済むのにそういうゴリ押しを続けるのが意味不明
そこから何を導き出したいのかも意味不明
大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/17(金) ]
>偏差値下がってるのを認めたくなくて粘ってるよね

って書いた以上は

>>何とも思わないとか進学実績低下の主要因とは考えていないとか関係なしに

って今さら書いちゃダメですね
「それは別人」とかいらないですよ
最低でも大枠で同じ立場ですよね?
大丈夫?

内緒さん@一般人 [ 2024/05/17(金) ]
「実際に下がってる」って主張することに執着するなら、スレの主題である公立別学校の共学化の議論にどう関係するのかを説明しないとね。
大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/17(金) ]
公立別学校の共学化の問題って元々は一女卒の弁護士?みたいな人が
浦和に女生徒入れろみたいな発言が発端ですよね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
息子は共学がいいからと、別の高校を第一志望と...
僕は春日部高校へ受験したいと思っています。で...
春日部高校って楽しいですか?在校生の方々は共...
今週末文化祭があると思うのですが、中学生の息...
天象部と文化祭実行委員は両立できますでしょう...
一年生は赤チャートですが数学が苦手です。先輩...
僕は、12月の北辰で、偏差値65,3と、あま...
内申が333540で北辰が平均して69前後で...
今年の旧帝大一工の推薦、AO合格者は3名で去年...
匿名@一般人さんの書き込みは、今春の入学者平...
襟を正して改めた方がいいのは自分がその場面を...
明日みんなマジで頑張ろうな!この前塾の先生が...
マジでおわりました。
上に同じ。体育の授業では4月から1500m走で、ク...
インターエデュより東大3(0)、京大4(3)、一...
令和3年度入学許可候補生となったものです。現...
春から春高に通う者です。髪型についての質問な...
浦和、大宮のいたで将来的に春日部と春日部女子...
ふたつ上の意見に賛成だな。春高の一番の伝統は...
「生徒自身も受験勉強に時間を割く必要があるし...
春日部高校囲碁部、埼玉県史上初の全国制覇しま...
春高を志望する受験生の皆さん!東大推薦入試を...
内申33・39・41(5教科オール5、4教科オール)で...
今年入学した者です。近年、春日部高校の力(勉...
野球部の新入生の部活ってもう始まってますか?...
早く登校して自習を考えています。朝、校門は何...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
春日部高校の情報
名称 春日部
かな かすかべ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 344-0061
住所 埼玉県 春日部市 粕壁5539
最寄駅 0.3km 八木崎駅 / 野田線
1.2km 春日部駅 / 伊勢崎線
1.2km 春日部駅 / 野田線
電話 048-752-3141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved